お知らせ。 HPの更新が出来なくなってしまいましたので、新しいHPを作ってます。。 春までには作りたいですね。 製作の方は、新シリーズが出来上がってます。 早く販売とお披露目をしたいところです。 も
あけましておめでとうございます。。 1年ぶりの更新ですな・・・ログイン出来たのが奇跡ぽいですが、本年もよろしくお願いいたします。。 ↑かぎりなくベンチに近いですが、書道用の机です。
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくな。 やっぱありがちなブログのまとめアップします。 去年8月以降の写真が残ってるものをあげます。 ↓能登までカヌーしに行った。すごく綺麗で貸し
四国の後、なにしてたかっつうと抜粋で。 ↓知り合いの結婚式。最後のサプライズ花火 ↓プリンター台の納品。W1500×H1700×D500。栗。 ↓初ソファー。すげーかっこいいし、座りも良い!
続き。。 ↓木陰でひと休み ↓花という花が咲きみだれてたな ↓後半は豆が豊作!わけ分からんとこにも出来た ↓あえてツライ道にいく友人 ↓余裕のある人、余裕のない
4月1日から8日間、四国八十八ヶ所巡礼に行ってきました。 40番から51番までの区切り打ち。 半年ほど前にフランスの友人が「行ってみね?」と言うので二つ返事で「いいーねー」って感じで。 軽率でした。ほ
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。。
キャビネット大と電話台。 ↓こうゆうのから作ってました。 go-products
今年はこちらを毎月作ってました。。 現在は在庫不足も解消されているはずですね。 よいお年を・・ go-products
看板とかさ。 go-products
キーホルダー。 go-products
クリの小キャビネット。 go-products
大晦日に夏からUPしてなかったブログでも急にやってみようかなと思いつく訳ですよ。 夏はトマトばっかり作ってた。本業さんのところで働いたりもして、4キロ痩せてたな。 ↓ぬかみそにビールに茶
先日納品致しました。。 今回は私自身が彫ったものではなく、高山の彫り師さんにお願いしてプロデュース致しました。 何度、工房にお邪魔したことか・・ 真摯に何度も粘土でサンプルを製作してもら
新しいホームページにしてみました。 まだまだ工事中ですが、少しずつ改装してきますのでよろしくお願いします。 go-products クリックで飛ばないときは、下記をぶっこんでください。 http://www.hidatakaya
実験的に照明を作りました。 ↓デカペンダントライト ↓建材置き照明 ↓建材置き照明 39×4の部材を、隙間から出る光を計
「ブログリーダー」を活用して、go-productsさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。