いわて銀河鉄道 巣子駅です。いわて銀河鉄道開業後に開業した駅で、盛岡近郊に位置し、青山駅同様そこそこの利用者が見込める駅となっています。さて、入場券はいわて銀…
いわて銀河鉄道 岩手川口駅です。岩手川口まで来ると列車本数が徐々に減少しますが、それでも沼宮内までは本数が多いといえるのではないのでしょうか。駅舎はこじんまり…
JR東日本 岩泉線 岩泉駅です。岩泉は龍泉洞で有名な場所ですが、岩泉線は1日に数本という超閑散路線の一つです。今回は三陸鉄道の収集の合間を使いましたので、小本…
三陸鉄道 陸中野田駅です。道の駅と併設となっており、便利な駅でもあります。さて、入場券ですが、B型無地紋券ですが、陸中野田には○ムがつきます。簡易委託であるの…
いわて銀河鉄道金田一温泉駅です。 岩手青森の県境付近になると盛岡近郊のように電車本数も1時間に1本程度となり収集は非常に大変になります。私も折り返し列車を待つ…
三陸鉄道 島越駅です。この付近は国鉄時代には未完成の区間を三陸鉄道の開業と同時に開通させた経緯があり、高架駅となっています。駅ホームから見る海は晴れていれば綺…
JR奥羽本線大釈迦駅です。この日は午前中に五所川原付近を訪問していまして、五能線の接続の都合上、五所川原から青森に出ている路線バスを利用して、途中の大釈迦駅の…
いわて銀河鉄道 渋民駅です。渋民・好摩までが盛岡近郊といえるのではないでしょうか。当然岩手川口なども通勤圏ではありますが、近郊というとだいたいがこの辺りといえ…
秋田内陸鉄道 鷹巣駅です。JR奥羽本線は鷹ノ巣ですが、内陸線の駅は鷹巣駅となっています。応戦との接続駅であり、内陸線の利用者は鷹ノ巣を中心に阿仁合までが比較的…
弘南鉄道 弘前東高前駅です。平日のみの時間営業駅で、日中は無人になり、無人時間帯は待合室等は閉鎖されているそうです。2年前に訪問して以来の2回目の訪問となりま…
「ブログリーダー」を活用して、ますけんさんをフォローしませんか?