chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
生活の柄・リラックスして行こう http://enmadaiou.cocolog-nifty.com/seikatunogara/

2021年に勤め人を卒業し定年後の日々に思うことを綴っています。趣味は街歩き、アルゼンチンタンゴ、素人落語、ギター漫談、画業は松濤美術館賞を受賞しました。定年後の仕事は社会保険労務士を活かして公益財団の客員講師を務めています。

定年後オッサンの人生散歩
フォロー
住所
東京都
出身
観音寺市
ブログ村参加

2008/08/23

arrow_drop_down
  • 船に乗って花見酒

    過日、船上から桜を観てきました。桜の花の直下まで近づいた船は、ゆっくりと進みま...

  • 東京セカンドキャリア塾修了式

    東京セカンドキャリア塾5期の修了式でした。3か所(日本橋、世田谷、三鷹)の各キャ...

  • あたらし寄席

    <あたらし寄席>を聴きに行きました。全国各地から社会人落語のメンバーが集まっての...

  • 千鳥ヶ淵の桜とブータン料理のランチ

    毎年、訪れている千鳥ヶ淵の桜です。昨日の昼で6分咲きと思われました。今週は雨が続...

  • 近所のしだれ桜&勉強会

    近所の<しだれ桜>を観に行きました。もう、うん十年間、毎年、観にきています。晴天...

  • 落語サロン あじゃらか

    今日、東上野の「落語サロンあじゃらか」さんに行くことが出来ました。オッサンの演芸...

  • セカンドキャリア塾5期生 卒業発表

    セカンドキャリア塾5期も<卒業発表>を全員が行い終了しました。各自、パワーポイン...

  • 過日のオッサン

    先週から、様々な場所に顔を出しております。元NHKアナウンサーさんの「話し方講座...

  • アルゼンチンタンゴダンスの絵です

    月2回ほど、アルゼンチンタンゴダンス同好会で自主練習をして、その他に月1回、広く...

  • 下北沢MOTHERの50周年Live

    過日、行きつけの下北沢<MOTHER>の50周年Liveに出掛けました。このLi...

  • 卒業制作

    東京セカンドキャリア塾は各自の卒業制作に入ってきました。「卒業制作」とは塾で学ん...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、定年後オッサンの人生散歩さんをフォローしませんか?

ハンドル名
定年後オッサンの人生散歩さん
ブログタイトル
生活の柄・リラックスして行こう
フォロー
生活の柄・リラックスして行こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用