chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォロー
住所
笠間市
出身
神山町
ブログ村参加

2008/07/05

arrow_drop_down
  • 春の花

    私の庭に咲く花から。暖かい日だった。仕事は終日陶芸講習会。若い女性が二人。  ...

  • きょうの花生け

    庭に咲き始めたウメの小枝を活けてみる。朝には淡い薫りが漂う。子どもの時を思い出す。村が...

  • クロッカスの花も咲き

    春なのだ。しかし寒暖差の激しいのは、苦しい。暖かいのは本当にありがたい日が。わが庭に咲く...

  • 初めて行った道の駅

    霞ケ浦湖畔の「道の駅たまづくり」。車で1時間の距離だが、今までは山を越えて栃木県ばかりで買...

  • フクジュソウ

    福寿草というたのもしい名前の春を呼ぶ花。一昨年までは庭で繁殖したのがたくさん花を着けたが...

  • 釉薬掛けが終日

    昨日の素焼きの余熱を貰いながら朝の寒さに抗して窯から作品を出して、夜まで釉薬掛け(くすりが...

  • 一輪の花

    強烈に寒い朝だった。だが、わが庭のウメの花が一輪開花した。異様な寒波に花の開花も遅い。梅...

  • 永山則夫君の記事が

    2月18日の東京新聞の記事記事より。敬愛する鎌田慧さんが本音のコラムに書かれていた。時代...

  • またしても強烈な寒波

    予報どおりにこんやは寒い。どんな低温の朝になるやら。だが陽当たりのいい草原にはホトケノザ...

  • 春の気温の日だった

    しかし、あすからまた警報級の寒波が来るらしい。終日、乾燥状態を確かめながら小皿の加飾作業...

  • 真空管アンプ

    近所の蕎麦屋さんで昼食。初めていった店だがソバは美味しかった。その店では真空管アンプで...

  • アカボシゴマダラチョウが物置に

    物置の陶器を保存しておくコンテナの中にいつ入り込んだのかは知らないが標本状態のアカボシゴマ...

  • 北関東の山は雪

    所用で朝から栃木県大田原市に行く。帰り道の昼前の画像。那須連山は雪雲の中。平地には積雪は...

  • 春の兆し

    低温の日が続く日々だがわが庭の植物が春の訪れを告げてくれる。ぽつりぽつりと落葉を押しのけ...

  • 確定申告書の準備

    午前中は茶わんの仕上げの仕事で終わった。午後は所得税の申告書の準備作業。夜は焼酎を呑...

  • 強烈な雪景色

    ネットでは鹿児島市内から臨む桜島の雪景色が配信されていた。昨日の様子のようだがきょうは市...

  • 父の遺品

    私の父は機関兵として軍艦乗りだった。敗戦時にイギリス軍の捕虜となり上海の収容所で居て昭和2...

  • ハッサク

    和歌山県の知人から届いた箱いっぱいのハッサク。毎年ありがたくいただく。早速、カツオの塩辛...

  • 立春ではあるが春は遠い

    最強寒波の来襲が予報されている。そのことに関する気象庁と国交省からの警告の記者会見が午後に...

  • やっと2月に

    寒く1月は長かった。やっと2月に。夕方は5時にになっても明るく春を感じる。日々の速さは年...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、風さんをフォローしませんか?

ハンドル名
風さん
ブログタイトル
風だより
フォロー
風だより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用