chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォロー
住所
笠間市
出身
神山町
ブログ村参加

2008/07/05

arrow_drop_down
  • アサギマダラは来るのか

    なぜか元気な私の庭のフジバカマの仲間。シロバナフジバカマなのかマルバフジバカマなのか判らな...

  • マンジュシャゲ

    ことしは遅い開花だった。別名はヒガンバナだが、彼岸はとおに過ぎた。記録的な猛烈な暑さの影...

  • 忙しい

    昨日は千葉県浦安市の中学2年生4人が民家体験にわが窯に来た。興味深々の女子中学生で細やか...

  • また夏の日

    昨日は24℃までゆかずに肌寒いような感じだったが、きょうは30℃でひときわ厳しい残暑。寒...

  • 急激な秋の気配

    気温は昼間で24℃。彼岸が終わると嘘のような涼しい日となった。ニガウリはこれでお終い。8...

  • 第15回オープン・アトリエ陶の里の終わりの日

    少しさびしい。いつの間にか最終日となった。たくさんの方に来窯をいただき、ありがとうござい...

  • オープン・アトリエ陶の里は三日目を迎えた

    わがサクラの師坂野秀司さんをお迎えして「茨城県の遠山桜」の講演会。15回という節目にはい...

  • 第15回オープン・アトリエ陶の里は二日目

    第15回オープン・アトリエ陶の里 会期 2024年9月20日(金)~9月23日(日) ...

  • 第15回オープン・アトリエ陶の里の初日

    地元の新聞茨城新聞に記事として載せてくれてそれを見たお客様もお迎えした。暑い、秋の彼岸の...

  • きょうも忙しい

    千葉県浦安市から男子中学生が4人わが窯に林間学習で遣って来た。毎年、受け入れているので例...

  • 満月

    中秋の名月ではあるが、雲の幕がかかっている。クリアなお月さまじゃない。3時から日暮れまで...

  • 清涼な白い花

    きょうも暑かった。30℃はとおに超えて真夏の気温。庭の隅には涼しげな花が。ローズマリー...

  • きょうの花はツバキ

    ロビラキという早く咲くツバキ。私の庭には咲き始めた。こんなに暑いのにと思うが気温ではなく日...

  • ニラの花

    道の脇などに野生化している。夏の終わりに白い花を着けて季節が過ぎてゆくことを教えてくれる花...

  • 第1回笠間焼秋市

    たくさんのお客様でにぎわう春開催の「陶炎祭」の秋バージョンとしての新たなイベントんが開催さ...

  • 徳島県神山町産のスダチ

    私の生地でできたスダチがことしも送られてきた。中学まで共に学んだ同級生が毎年自家農園で収...

  • 第15回オープン・アトリエ陶の里

    開催日が近づいてきた。暑さに負けずに窯を焚き作品を準備して、清掃をしてきれいな工房にお客...

  • 福田村事件

    きょうの東京新聞の記事より。昨年は映画にもなり、かなりの方の関心を集めた。101年経っ...

  • 関東大震災からの学び

    震災後の混乱の中で治安維持ということで朝鮮人、中国人、さらにはその人と間違って殺された日本...

  • スズメバチからの一撃

    昨日の午後は涼しく空気も清明な感じで、高温と雨続きで旺盛に繁茂した庭と敷地の草刈りをした。...

  • 稲刈りはもうすぐ

    隣町は栃木県茂木町にて。山の中で笠間市よりは標高は少し高い。この近辺で穫れたコメをここの農...

  • 敬老記念品

    年度内に75歳77歳80歳88歳90歳99歳を迎えると私の住む笠間市から贈られ、それが私に...

  • 二百十日

    それがきょうだが、停滞型台風、これは私の印象だが、それに振り回された一週間だった。各地には...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、風さんをフォローしませんか?

ハンドル名
風さん
ブログタイトル
風だより
フォロー
風だより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用