山中清隆作品日記です。 油彩画、水彩画、色鉛筆水彩画などを紹介しております。
建物や家を描くのが好きです。生き物描くのは苦手ですが、見たり触るのは大好きです。日本の風景を描くのは苦手ですが、日本食は大好きです。納豆は器に入れてよくかき混ぜてから、タレを掛けます。
「百花 for Noriko Sudoh 」展、動画這配信のご案内です。
「百花forNorikoSudoh」展、動画這配信のご案内です。動画は展示会場別に二つあります。【落合館バージョン】【丹沢湖記念館、三保の家バージョン】それぞれの動画で作品展示風景がご覧になれます。色んな個性と表情のある作品たち。どれも心のこもった作品ですのでご覧いただけると嬉しいです。OGPイメージ「百花forNorikoSudoh」【落合館】展覧会のご紹介「百花forNorikoSudoh」2022年3月5日(土)~3月20日(日)水曜休み会場落合館、丹沢湖...youtube#video OGPイメージ「百花forNorikoSudoh」展【丹沢湖記念館古民家三保の家】展覧会のご紹介「百花forNorikoSudoh」2022年3月5日(土)~3月20日(日)水曜休み会場落合館、丹沢湖...youtube...「百花forNorikoSudoh」展、動画這配信のご案内です。
月のライオン|絵本ひろばアルファポリスが運営する絵本の投稿Webサイトです。絵本ひろば 絵本完成いたしました。題名は「月のライオン」です。【絵本ひろばで公開中】■作品説明みなさんもご存知の通り、月には餅つきウサギが住んでいます。そして月から地球を眺めるのが大好きなライオンが住んでいました。ライオンは月が何かに引っかかると、外すのを仕事にしています。ところが固い岩山に引っかかった夜のこと、なかなか外れなくてライオンが大変なことに・・・・。■このお話の成り立ち雄ライオンの顔のスケッチをしていたときのこと、鏡越しに見える散髪屋のおじさんのようだと思いまして、最初は「ライオンの床屋さん」で進める予定でした。あんまり喋らないけど散髪に誇りをもった強面な優しいおじさん。それで、どんなキャラクターにしようかと色をつけてみたと...絵本のご紹介です。「月のライオン」
「ブログリーダー」を活用して、ろくびーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。