山中清隆作品日記です。 油彩画、水彩画、色鉛筆水彩画などを紹介しております。
建物や家を描くのが好きです。生き物描くのは苦手ですが、見たり触るのは大好きです。日本の風景を描くのは苦手ですが、日本食は大好きです。納豆は器に入れてよくかき混ぜてから、タレを掛けます。
「百花forNorikoSudoh」展のご案内です。会期:2022年3月5日(土)~20日(日)水曜休(11:00~15:00太平楽開店時間)会場:落合館住所:〒258-0203神奈川県足柄上郡山北町神尾田759-23https://ochiaikan.net/電話:0465-78-3190企画:高橋玉恵協力:すどう美術館以前、大変お世話になりましたすどう美術館の須藤紀子副館長が2020年1月に逝去され、生前あたたかく作家たちを応援してくださった副館長への感謝の気持ちを込めた高橋玉恵さん企画の「百花forNorikoSudoh」展に、私も出展させていただくことになりました。私は会場に行けなくてとても残念なのですが、須藤紀子副館長が見守ってくださった70名の作品たちがきっとにぎやかに微笑んでいることと想像しており...「百花forNorikoSudoh」展のご案内です。
「ブログリーダー」を活用して、ろくびーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。