タイトルは「ゆっくりと建築を語る・・」ですが、ファイターズ関連の話題が多くなってきました。
ファイターズ・食べる事・イタリアのデザインが大好きです。
小西妻です銀行に出かけて外歩きした時コートに雪の結晶がみえました!事務所に戻り少しの間枕木の上で綺麗な雪を待ちました。雪の結晶は、空からの贈り物。
小西妻です。りんごを食べ比べするのが楽しくて仕方ありません(笑)今日は4種。基本は、バラ売りのもので楽しみます。
小西妻です。年末に向けての準備でそばの かえしを作りました。副産物は、おかかのふりかけです!
小西妻です。11月生まれのお誕生会。いつも一緒に仕事をしておりますがソーシャルディスタンスを考えてケーキ頂きました!ろうそくの火を吹き消さない ⁈
小西妻です。ロイズのチョコレート菓子をお心遣い頂きました。心より感謝しお礼申し上げます
小西妻です。鰊漬けの美味しい季節です。今年は、漬ける時間を見つけました。友人Mさん直伝の鰊漬け(にしんづけ)レシピご紹介します。(以前もこちらで同じレシピをご紹介しています)【用意するもの】・漬物樽または清潔なバケツでもOK・漬物用ビニール袋(1斗樽用)
小西妻です。キッチンシンク上にステンパイプの棚があると食洗機を使えない物を洗って乾かす事ができて便利です。
小西妻ですファイターズの試合で配られたパーカーを姉がリメイクしてくれました。フードカットからのスタンドカラー七分袖に。切ったフードは小物袋に。もう1着はフードに耳つけて半袖に!嬉しいです。
小西妻です先日の現場の ビフォー アフター明るくなりました。
小西妻です。友人のロックダウン画像をご紹介します。信じられない静けさが再び戻ってきてしまいました。photo by Tino
小西妻です。足場が外れると室内が明るくなります。内装工事で明るい色のクロスを貼るとさらに室内が明るくなりいつも、いつも驚きます(笑)N邸の竣工が待ち遠しいです。
小西妻です。道産リンゴのバラ売りがとてもお安かったので調子に乗って四種食べ比べをしてみました。右からふじハックナイン王林ひめかみ美味しかったです!!
小西妻です。頂いた銀杏の実が、程よく柔らかくなりましたので、水で洗い干しています。
小西妻@イタリア好きですイタリアの友人夫妻の街もロックダウン中です。ご主人が「なぜ? 距離を保てる ゴルフが危険なのか分からない!」と憤慨していましたので体調の方は元気にお過ごしなのね(笑)と少々ほっとしています。日本もそうですが経済の回復をお互いに心配し
小西妻です。最近初めてオートミールのミルク粥食べました。思ったよりも美味しくて気に入っています
小西妻です自宅では、調湿作用のある空気清浄機とアロマディフューザーそして、お仕事のパソコン周りの乾燥対策に小さな加湿器を使っています旅行でも持ち歩いていたのですがどうやらこの加湿器は難聴の私の耳には聞こえない音を静かに出しているらしいです昨年会社で使って
小西妻です。以前お届けした投稿ですが冬に備えての外回りチェックをご確認ください。皆さん「お住まいの冬支度」はお済みでしょうか?今の雪は一度解けて暖かくなる日が来ると天気予報で報じられていました。本格的積雪前のお手入れが肝心です。 ○外部散水栓の水落と
小西妻です20年近く使っているイタリアンのバイブル的な本です。ミラノに住む友人がプレゼントしてくれました。作った料理に星のシールを貼ってようやく100個位になりました。およそ20年で100個。死ぬまでに500作る自信が全くありません(笑)
美味しいお菓子をお心遣い頂きました。心より感謝しお礼申し上げます。
小西妻です。シフォンケーキを焼きました。生クリームと紅玉のコンポートを添えて
小西妻です。T邸で雑誌リプランの取材撮影が行われました。どんな写真が出来上がるか楽しみです。紅玉をお心遣い頂きました酸味のあるこのリンゴならではのコンポートやジャムを作ろうと思いますアップルパイも美味しいですね心よりお礼申し上げます。
小西妻です。夏の間、トマトを収穫してはせっせと作っていたドライトマトはイタリアンのソースにコクを与えてくれます。画像は、生ソーセージとドライトマトのパスタ。生ソーセージの旨味がソース全体に馴染みます。
小西妻です。小林農園さんの平飼い卵をお心遣い頂きました。心より感謝しお礼申し上げます
小西妻です。今日は工事監理に同行しました。F邸のネオマフォーム貼り。お家の外側をお布団で包むように暖かくなります
小西妻です本日初雪でした。平地でも雪が降りました。皆さまお住まいの冬支度はお済みでしょうか?タイヤ交換も必要ですね。
小西妻です。本日 K邸の地鎮祭が行われました。土地の神様にご挨拶し工事の安全とご家族の皆さまのご多幸を祈願して頂きました
小西妻です。畑のお野菜もあとわずか虫の穴が空いた白菜と大根と長ネギが見栄え悪くても甘さ抜群です。収穫した冬野菜を活かす本日の献立は鱈です。流石、冬の魚ですね。
小西妻です。今日は札幌ドーム最終戦でした。来年は、コロナウィルスの心配が消えて通常の応援ができるようにお祈り申し上げます。
「ブログリーダー」を活用して、こにたんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。