chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カンボジア経済 https://blog.goo.ne.jp/economistphnompenh

カンボジアの経済について、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

Jackおじちゃん
フォロー
住所
カンボジア
出身
未設定
ブログ村参加

2008/05/04

Jackおじちゃんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 全参加数
総合ランキング(IN) 3,505位 3,693位 3,922位 4,532位 4,679位 4,402位 4,246位 1,040,253サイト
INポイント 50 50 70 30 20 30 40 290/週
OUTポイント 230 220 280 100 100 190 200 1,320/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
海外生活ブログ 141位 144位 153位 176位 181位 166位 166位 37,273サイト
カンボジア情報 5位 5位 5位 5位 5位 5位 5位 289サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 全参加数
総合ランキング(OUT) 2,764位 2,944位 3,090位 3,267位 2,829位 2,811位 2,656位 1,040,253サイト
INポイント 50 50 70 30 20 30 40 290/週
OUTポイント 230 220 280 100 100 190 200 1,320/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
海外生活ブログ 148位 156位 167位 179位 154位 158位 147位 37,273サイト
カンボジア情報 4位 4位 4位 4位 4位 4位 4位 289サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,253サイト
INポイント 50 50 70 30 20 30 40 290/週
OUTポイント 230 220 280 100 100 190 200 1,320/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
海外生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37,273サイト
カンボジア情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 289サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 世界銀行 半期経済報告2025年春 トランプ関税でカンボジアに暗雲

    4月24日、世界銀行は、東アジア・大洋州地域半期経済報告(2025年4月)を発表しました。今回の報告書は「長期的な見通し(ALongerView)」と題されています。報告書では、「世界的な不確実性の高まりは、企業や消費者の信頼感に影響を及ぼし、投資と消費を妨げている。貿易制限は東アジア・大洋州地域の輸出に影響を与えるとみられ、世界的な成長鈍化は外需を一段と冷込ませる可能性がある。」と分析しています。カンボジア経済については、2025年のGDP成長率予測を4.0%(2024年10月予測5.3%)に引き下げました。2026年は4.5%(同5.5%)、2027年は5.1%と予測しています。カンボジアは、輸出の対GDP比が60%と高い上に、対米輸出が輸出の39%を占めており、トランプ関税の影響を強く受ける可能性が...世界銀行半期経済報告2025年春トランプ関税でカンボジアに暗雲

  • カンボジアと日本 QRコード決済で連携へ

    4月21日、カンボジアの中央銀行であるカンボジア国立銀行(NBC)と日本のキャッシュレス推進協議会は、カンボジアと日本の決済用統一QRコードの相互運用に向けて協力覚書を締結したと発表しました。この覚書の締結により、カンボジアの統一規格であるKHQRと日本の統一規格であるJPQRの相互連携実現に向けた活動が促進されるとしています。今回の覚書では、相互連携に向けた両国の体制整備、マネーロンダリング対策を始めとする法規制への準拠、利用促進に関する役割分担等が定められています。相互運用の開始に向け、カンボジアはACLEDA銀行とサタパナ銀行をカンボジア側の提携銀行として指定しました。日本側はQRコードの決済オペレーターにネットスターズを指定しました。カンボジア国立銀行と日本の経済産業省は、2023年12月18日に...カンボジアと日本QRコード決済で連携へ

  • 書店の海外展開を加速するTSUTAYA カンボジアのイオンに出店

    4月24日、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社は、カンボジアでの初出店となる「TSUTAYABOOKSTOREイオンモールプノンペン」を4月24日にオープンしたと発表しました。同社と双日株式会社の合弁会社であるTSUTAYABOOKSMalaysiaSdn.Bhd.が、カンボジアのUrbanLivingSolutionsCo.,Ltd.とフランチャイズ契約を結び実現したものです。カンボジアは、今後も高い経済成長が予測されており、現在の人口約1742万人(国連統計:2023年)から2050年には約2025万人に増加する見込みです。加えて、カンボジアは親日国家であり、通貨に日本国旗が印刷されるなど日本との友好関係が深いことなどの背景を受け、カンボジアへの初出店を決めたとしています。店舗のコンセプトは、...書店の海外展開を加速するTSUTAYAカンボジアのイオンに出店

  • 世界銀行 半期経済報告2025年春 トランプ関税でカンボジアに暗雲

    世界銀行 半期経済報告2025年春 トランプ関税でカンボジアに暗雲

    4月24日、世界銀行は、東アジア・大洋州地域半期経済報告(2025年4月)を発表しました。今回の報告書は「長期的な見通し(ALongerView)」と題されています。報告書では、「世界的な不確実性の高まりは、企業や消費者の信頼感に影響を及ぼし、投資と消費を妨げている。貿易制限は東アジア・大洋州地域の輸出に影響を与えるとみられ、世界的な成長鈍化は外需を一段と冷込ませる可能性がある。」と分析しています。カンボジア経済については、2025年のGDP成長率予測を4.0%(2024年10月予測5.3%)に引き下げました。2026年は4.5%(同5.5%)、2027年は5.1%と予測しています。カンボジアは、輸出の対GDP比が60%と高い上に、対米輸出が輸出の39%を占めており、トランプ関税の影響を強く受ける可能性が...世界銀行半期経済報告2025年春トランプ関税でカンボジアに暗雲

  • カンボジアと日本 QRコード決済で連携へ

    カンボジアと日本 QRコード決済で連携へ

    4月21日、カンボジアの中央銀行であるカンボジア国立銀行(NBC)と日本のキャッシュレス推進協議会は、カンボジアと日本の決済用統一QRコードの相互運用に向けて協力覚書を締結したと発表しました。この覚書の締結により、カンボジアの統一規格であるKHQRと日本の統一規格であるJPQRの相互連携実現に向けた活動が促進されるとしています。今回の覚書では、相互連携に向けた両国の体制整備、マネーロンダリング対策を始めとする法規制への準拠、利用促進に関する役割分担等が定められています。相互運用の開始に向け、カンボジアはACLEDA銀行とサタパナ銀行をカンボジア側の提携銀行として指定しました。日本側はQRコードの決済オペレーターにネットスターズを指定しました。カンボジア国立銀行と日本の経済産業省は、2023年12月18日に...カンボジアと日本QRコード決済で連携へ

  • 書店の海外展開を加速するTSUTAYA カンボジアのイオンに出店

    書店の海外展開を加速するTSUTAYA カンボジアのイオンに出店

    4月24日、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社は、カンボジアでの初出店となる「TSUTAYABOOKSTOREイオンモールプノンペン」を4月24日にオープンしたと発表しました。同社と双日株式会社の合弁会社であるTSUTAYABOOKSMalaysiaSdn.Bhd.が、カンボジアのUrbanLivingSolutionsCo.,Ltd.とフランチャイズ契約を結び実現したものです。カンボジアは、今後も高い経済成長が予測されており、現在の人口約1742万人(国連統計:2023年)から2050年には約2025万人に増加する見込みです。加えて、カンボジアは親日国家であり、通貨に日本国旗が印刷されるなど日本との友好関係が深いことなどの背景を受け、カンボジアへの初出店を決めたとしています。店舗のコンセプトは、...書店の海外展開を加速するTSUTAYAカンボジアのイオンに出店

  • IMF 世界経済見通し2025春 トランプ関税で世界経済に暗雲

    IMF 世界経済見通し2025春 トランプ関税で世界経済に暗雲

    4月22日、国際通貨基金(IMF)は、世界経済見通し(WEO)2025年4月版を発表しました。世界経済については、「世界中の政府が政策の優先事項を変える中で状況は変化し、不確実性が過去最高の水準にまで高まっている。世界経済の成長率予測は、実効関税率が100年ぶりの水準に達したことや、非常に予測不可能な環境であることを反映して、大幅に下方改定された。」としています。世界全体の成長率については、2024年3.3%(2024年10月予測3.2%)、2025年2.8%(同3.2%)、2026年3.0%と予測しています。アジア開発途上国の成長率については、2024年の5.3%から2025年は4.5%、2026年には4.6%へと鈍化する見込みであるとしています。トランプ関税で不確実性が高まる中で、カンボジアの今年の成...IMF世界経済見通し2025春トランプ関税で世界経済に暗雲

  • AMRO 地域経済見通し2025年4月 前例のない世界貿易ショックへの耐久力

    AMRO 地域経済見通し2025年4月 前例のない世界貿易ショックへの耐久力

    4月8日、ASEAN+3マクロ経済調査事務局(ASEAN+3MacroeconomicResearchOffice:AMRO)は、ASEAN+3地域経済見通し2025年版を発表しました。AMROは、この地域の経済・金融の監視・分析を行うとともに、ASEAN+3(ASEAN10か国と日本、中国、韓国)による外貨融通の取り決め「チェンマイ・イニシアティブ(CMIM)」の実施を支援するために設立された国際機関です。AMROは、今回の見通しで加盟13カ国の経済が堅調に推移すると見て、GDP成長率見込みを2024年4.3%(昨年10月予測4.2%)、2025年4.2%(同4.4%)、2026年4.1%と予測しました。ASEAN10か国では、2024年4.9%(同4.7%)、2025年4.7%(同4.9%)、2026...AMRO地域経済見通し2025年4月前例のない世界貿易ショックへの耐久力

  • メルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」今週号は本日発行です

    メルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」今週号は本日発行です

    ブログ「カンボジア経済」は、毎日更新して、カンボジア経済情報をデイリーにお伝えしています。これらの情報をまとめて週刊でメルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」を発行しています。毎週月曜日に発行しています。「無料」です。配信御希望の方は、下記のアドレス、またはブックマークから、まぐまぐのページで皆様のメールアドレスのご登録をお願いします。メールマガジン「週刊カンボジア経済ニュース」https://www.mag2.com/m/0001154670.html↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓にほんブログ村メルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」今週号は本日発行です

  • カンボジアフェスティバル2025 東京で開催

    カンボジアフェスティバル2025 東京で開催

    5月3日・4日に、東京・代々木公園でカンボジアフェスティバル2025が、開催されています。カンボジアフェスティバル実行委員会の主催で、在日カンボジアコミュニティ、在日本カンボジア王国大使館、在日カンボジア留学生協会などとの共催です。本格的なカンボジアのフェスティバルであり、例年多くのお客さんで賑わっています。会場には、クラタペッパーやカシューナッツ協会等の多くの展示ブースが出展しています。カンボジアカレーやカボチャプリンといったカンボジア料理も味わうことができます。また、イベントステージでは、カンボジア伝統舞踊等が披露されます。日本の方々にカンボジアを知っていただく良い機会になっているものと見られます。今後も発展が期待されます。本日までの開催ですので、よろしければぜひご来場ください。(写真は、フェスティバ...カンボジアフェスティバル2025東京で開催

  • 小粋なイタリアン Cin Cin

    小粋なイタリアン Cin Cin

    プノンペン北部、中央郵便局前にある小粋なイタリアン「CinCin」です。コロニアルな建築を活用していて、内装外装ともにいい感じを出しています。歩道に展開したテラス席で夜風に吹かれるのも良いかもしれません。建物内のバーカウンターもいいのですが、外壁沿いのバーカウンターもいい感じです。メニューは、イタリアンですが、前菜とピザが充実しています。カクテル等のアルコールも各種揃っています。今回は大人数でしたので、前菜・おつまみをいろいろいただいた後、ピザをいただきましたが、美味しかったです。平日の夜でしたが、ほぼ満員の盛況でした。お勧めです。お試しください。CinCinhttps://www.instagram.com/cincin.pizzeria/プレゼンも味もいい感じの前菜類ピザはふっくらなナポリ系です。↓に...小粋なイタリアンCinCin

  • トランプ関税 カンボジアからの太陽電池に3500% 中国の迂回輸出阻止

    トランプ関税 カンボジアからの太陽電池に3500% 中国の迂回輸出阻止

    4月21日、米国商務省国際貿易局(ITA)は、カンボジア、マレーシア、タイ、ベトナムの東南アジア4カ国製の太陽電池に対し、アンチダンピング関税(AD)および補助金相殺関税(CVD)を賦課する最終決定を下したと発表しました。AD・CVDは、WTO協定で認められた貿易救済措置です。ADは、輸出国の国内価格よりも低い価格による輸出(ダンピング輸出)が輸入国の国内産業に損害を与えている場合に、その価格差を相殺する目的で賦課されるものです。CVDは、政府補助金を受けて生産などされた貨物の輸出が、輸入国の国内産業に損害を与えている場合に、当該補助金の効果を相殺する目的で賦課されます。米国政府は2024年4月以降、4カ国製の太陽電池に対するAD・CVDの発動要否を判断する事実確認調査を開始していました。ADについては2...トランプ関税カンボジアからの太陽電池に3500%中国の迂回輸出阻止

  • カンポット国際観光港 開港記念式典

    カンポット国際観光港 開港記念式典

    4月21日、カンボジア南部カンポット州で建設していたカンポット国際観光港が完成し、開港記念式典が開催されました。式典には、フン・マネット首相他多数が参加しました。この観光港は、カンボジア南部からベトナムやタイ湾の観光地等へのゲートとなることが期待されています。また、ロン島、サンレム島、スデック島などカンボジア沿岸部の観光振興にも重要な役割を果たすことも期待されています。運営は、民間のAZグループが行うとしています。カンポット国際観光港では、アジア開発銀行が支援して新客船ターミナル等が建設されてきました。アジア開発銀行は、2014年11月に、フェリー埠頭の建設や関連道路の建設のため、1800万ドル(約26億円)の借款を供与しました。当初2019年末頃の完工を目指していましたが、新型コロナの影響もあって、よう...カンポット国際観光港開港記念式典

  • アジア経済見通し2025春 トランプ関税の影響に懸念

    アジア経済見通し2025春 トランプ関税の影響に懸念

    アジア開発銀行(ADB)は、4月9日に「アジア経済見通し2025年4月版(AsianDevelopmentOutlookSeptember2025)」を発表しました。なお、今回の予測は、米国のトランプ関税発表前に作成されたものであり、その影響を織り込んでいない点に留意が必要です。ADBでは、アジア・太平洋地域の開発途上国における2025年の成長見通しを、昨年の5.0%から減速となる、4.9%とする最新予測を示しました。堅調な内需と、人工知能の利用拡大を背景とした世界的な半導体需要の増加が成長を支えている一方で、関税措置や貿易に関する不確実性が経済の逆風となると分析しています。また、域内のインフレ見通しについて下方修正しました。アジア開発途上国の経済成長見通しを2025年4.9%(前回2024年9月予測5....アジア経済見通し2025春トランプ関税の影響に懸念

  • 8番らーめん カンボジア進出 年内に1号店開業へ

    8番らーめん カンボジア進出 年内に1号店開業へ

    4月18日、「8番らーめん」の株式会社ハチバンは、カンボジアにおいて「8番らーめん」を展開することを目的に、TPLCHoldingsLtd.との間でエリアフランチャイズ契約を締結したと発表しました。8番らーめんは、石川県加賀市発祥のラーメンチェーンで、北陸を中心に展開しています。1991年にはタイに進出し、現在はタイ国内に170店舗、ベトナムにも3店舗があり、人気となっています。カンボジアに進出を決めたのは、カンボジアでは日本食の人気が高く、麺や箸の文化もあるためとしています。年内にもプノンペンで1号店を開業することを目指しているということです。長丸昌功社長は、「カンボジアは人口が増え、今後の経済成長も見込める」と述べ、現地向けの商品開発やスタッフの教育などに力を入れる考えを示しました。カンボジアには、丸...8番らーめんカンボジア進出年内に1号店開業へ

  • 海上自衛艦 カンボジアのリアム海軍基地に初寄港 中国を牽制

    海上自衛艦 カンボジアのリアム海軍基地に初寄港 中国を牽制

    4月19日、海上自衛隊の掃海母艦「ぶんご」と掃海艦「えたじま」は、カンボジア南西部のリアム海軍基地に寄港し、歓迎式典が開かれました。4月5日に、リアム海軍基地の改修工事の完工を記念する式典が開催された後で、初の外国艦艇の寄港となります。リアム海軍基地では、中国支援による改修工事が2022年から行われていました。カンボジア側は、今回の工事は、同基地の「近代化」を念頭に置いたものであり、乾ドック、埠頭、船台といった設備の建設・改修を行うものとしています。他方、米国等は、カンボジアと中国がリアム海軍基地の利用に関して秘密合意を行っていると批判しており、中国軍の拠点拡大の兆候として警戒しています。現状では、直ちに中国海軍の軍事拠点となっているとは言い難いものの、中国海軍の艦船がほぼ常駐しているのが実態です。このリ...海上自衛艦カンボジアのリアム海軍基地に初寄港中国を牽制

  • メルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」今週号は本日発行です

    メルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」今週号は本日発行です

    ブログ「カンボジア経済」は、毎日更新して、カンボジア経済情報をデイリーにお伝えしています。これらの情報をまとめて週刊でメルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」を発行しています。毎週月曜日に発行しています。「無料」です。配信御希望の方は、下記のアドレス、またはブックマークから、まぐまぐのページで皆様のメールアドレスのご登録をお願いします。メールマガジン「週刊カンボジア経済ニュース」https://www.mag2.com/m/0001154670.html↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓にほんブログ村メルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」今週号は本日発行です

  • プノンペンで美味しいとんかつ とんかつ屋豚久寿

    プノンペンで美味しいとんかつ とんかつ屋豚久寿

    プノンペン南部123通りに開店したとんかつ屋さん「とんかつ豚久寿-Tonthx-」です。場所は以前、千鳥があったところです。店内はとんかつ屋さんの雰囲気があり、カウンター席とテーブル席があります。メニューはとんかつが中心ですが、トンテキやおつまみ類もいろいろあります。今回は、特選ロースとんかつ(写真上)やトンテキ、カツ煮やおつまみ等色々お願いしましたが、大変美味しくいただきました。箸置きがかわいい豚さんだったりするのも芸が細かいです。ランチタイムに伺いましたが、定食を食べていく日本の方が多い様でした。テラス席もあるので、夕方から一杯やるのも良さそうです。お勧めです。お試しください。とんかつ豚久寿-Tonthx-https://web.facebook.com/phnompenh.tonkatsu9999ト...プノンペンで美味しいとんかつとんかつ屋豚久寿

  • カンボジアの名建築家 巨匠ヴァン・モリヴァン氏の邸宅がブラウンコーヒーに

    カンボジアの名建築家 巨匠ヴァン・モリヴァン氏の邸宅がブラウンコーヒーに

    カンボジアの名建築家の巨匠ヴァン・モリヴァン氏の邸宅がブラウンコーヒーとして公開されています。場所は、プノンペン南部、毛沢東通り沿いです。ヴァン・モリヴァン氏(1926年~2017年)は、1950年代から60年代にかけて、カンボジアで次々に名建築を生み出した巨匠です。もっとも有名なのは、プノンペン中心部に立つ独立記念塔です。ヴァン・モリヴァン氏の邸宅も素晴らしい建築ですが、取り壊しの話も出ていた中で、カンボジアの地場最大のカフェチェーンのブラウンが、カフェとして再生、公開することとなったものです。3階まである邸宅は、複雑ですが明るい雰囲気です。なお、資料等の展示やショップも併設されています。カフェは、キッチンに制約があるためかフードメニューが少ないですが、ブラウンのおいしいコーヒーやケーキが楽しめます。平...カンボジアの名建築家巨匠ヴァン・モリヴァン氏の邸宅がブラウンコーヒーに

  • ASEAN特別経済大臣会合を開催 米国への報復措置は課さず

    ASEAN特別経済大臣会合を開催 米国への報復措置は課さず

    4月10日、ASEAN特別経済大臣会合(AEM)がオンラインで開催されました。米国のトランプ政権が4月2日に発表した相互関税に対するASEANとしての対応を協議し、共同声明を発表しました。カンボジアからは、チャム・ニモル商業大臣が参加しました。共同声明では、まず、「ASEANと米国との間の強固で永続的なパートナーシップを再確認します。ASEANの包括的戦略パートナー(CSP)として、米国は40年以上にわたり、この地域の平和、安定、経済成長、投資、貿易を促進するASEAN中心の地域構造を促進する上で重要な役割を果たしてきました。」としています。その上で、「米国による最近の一方的な関税の導入に深く懸念しています。これは不確実性を引き起こし、企業、特に零細・中小企業(MSME)や世界の貿易力学に大きな課題をもた...ASEAN特別経済大臣会合を開催米国への報復措置は課さず

  • 中国の習近平主席 カンボジアを訪問

    中国の習近平主席 カンボジアを訪問

    4月17日~18日、中国の習近平主席がカンボジアを訪問しました。ベトナム、マレーシア、カンボジアの3カ国歴訪の最後の訪問国となります。習主席は、プノンペンで、シハモニ国王、フン・セン上院議長(前首相)、フン・マネット首相、モニク王太后と会談しました。習主席は、フン・マネット氏との会談では、さまざまな分野における協力の強化や、2025年を「中国・カンボジア観光年」にすることで一致したとのことです。会談後は、工業・サプライチェーン、人工知能(AI)、開発援助、通関・検疫、公衆衛生、メディアなどの30余りの分野に関する覚書の調印に立ち会いました。フン・セン上院議長との会談では、米国トランプ政権を念頭に、グローバル化の流れは止められないと指摘し、単独行動主義、覇権主義は人の心をつかむことはできず、貿易戦争は多国間...中国の習近平主席カンボジアを訪問

  • 中国企業 カンボジア初の精油所を建設へ

    中国企業 カンボジア初の精油所を建設へ

    新聞報道によりますと、中国企業が、カンボジア初の製油所を南部カンポット州で建設する模様です。年間処理能力は1000万トン(約17万バレル/日)、総事業費は35億ドル(約4970億円)としています。カンポット州政府が発表したもので、製油所を建設・運営する中国企業は、グアンズン・エナジー・インベストメントで、中国石油化工(シノペック)傘下の中国石化集団第二建設、中建港航局集団、山西建設投資集団と協力するとしています。製油所の敷地面積は234ヘクタールで、開発は2期に分けて実施するとしています。工期はそれぞれ18カ月で、第1期では、26億ドルで年間製油能力500万トンの製油所を建設します。第2期で更に500万トン増設する計画です。カンボジア鉱業・エネルギー省は、カンボジアの年間の石油製品需要が2020年の280...中国企業カンボジア初の精油所を建設へ

  • 中央銀行 地域的支払連結イニシアティブに加盟

    中央銀行 地域的支払連結イニシアティブに加盟

    4月8日、カンボジアの中央銀行であるカンボジア国立銀行(NBC)は、地域的支払連結イニシアティブ(RegionalPaymentConnectivity(RPC)initiative)に加盟したと発表しました。同日にクアラルンプールで開催された第12回ASEAN財務大臣・中央銀行総裁会議の際に、カンボジア国立銀行のチア・スレイ総裁が公表しました。このRPCイニシアティブには、ASEAN諸国(ミャンマーを除く)の中央銀行が加盟しており、国際的な支払連結性を促進し、地域内の金融統合を育成することを目的としています。具体的には、RPCイニシアティブは、より速く、より安く、より透明で、より包括的な越境決済を促進することを目指しており、QRコードベースの越境支払等の開発を促進しています。チア・スレイ総裁は、「RPC...中央銀行地域的支払連結イニシアティブに加盟

ブログリーダー」を活用して、Jackおじちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Jackおじちゃんさん
ブログタイトル
カンボジア経済
フォロー
カンボジア経済

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用