二色使いのワンピースを再び作ります❣️男性用の大島紬と伯母の柄大島紬を組み合わせてみました🤩🤩最初は、🔼の柄大島紬をメインにして、青い目の大島紬をピンポイントにしようと🤔目論んでおりましたがーーーーこんだけ柄が大きいとピースが多いワンピースは裁断できません😩😩で、無難な取り合わせとしましたです🤭🤭地味ですが、良い塩梅な取り合わせのように思いますです🥳🥳...
今日 | 07/14 | 07/13 | 07/12 | 07/11 | 07/10 | 07/09 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 9,068位 | 9,124位 | 9,166位 | 9,172位 | 9,195位 | 9,204位 | 9,219位 | 1,040,592サイト |
INポイント | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 20 | 80/週 |
OUTポイント | 250 | 290 | 290 | 350 | 310 | 230 | 290 | 2,010/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ファッションブログ | 261位 | 263位 | 263位 | 262位 | 262位 | 265位 | 264位 | 32,834サイト |
着物リメイク | 13位 | 13位 | 13位 | 13位 | 13位 | 14位 | 13位 | 246サイト |
料理ブログ | 376位 | 386位 | 388位 | 386位 | 383位 | 386位 | 390位 | 34,212サイト |
おうちごはん | 59位 | 58位 | 57位 | 57位 | 57位 | 58位 | 59位 | 2,828サイト |
主婦日記ブログ | 207位 | 206位 | 205位 | 208位 | 204位 | 204位 | 202位 | 28,919サイト |
60代主婦 | 34位 | 34位 | 34位 | 34位 | 36位 | 35位 | 35位 | 376サイト |
今日 | 07/14 | 07/13 | 07/12 | 07/11 | 07/10 | 07/09 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 1,884位 | 1,804位 | 1,751位 | 1,656位 | 1,744位 | 1,829位 | 1,742位 | 1,040,592サイト |
INポイント | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 20 | 80/週 |
OUTポイント | 250 | 290 | 290 | 350 | 310 | 230 | 290 | 2,010/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ファッションブログ | 128位 | 122位 | 121位 | 117位 | 123位 | 122位 | 123位 | 32,834サイト |
着物リメイク | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 246サイト |
料理ブログ | 113位 | 105位 | 104位 | 100位 | 101位 | 110位 | 106位 | 34,212サイト |
おうちごはん | 24位 | 22位 | 23位 | 22位 | 23位 | 24位 | 25位 | 2,828サイト |
主婦日記ブログ | 66位 | 62位 | 59位 | 60位 | 60位 | 68位 | 63位 | 28,919サイト |
60代主婦 | 13位 | 13位 | 12位 | 12位 | 12位 | 13位 | 12位 | 376サイト |
今日 | 07/14 | 07/13 | 07/12 | 07/11 | 07/10 | 07/09 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,592サイト |
INポイント | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 20 | 80/週 |
OUTポイント | 250 | 290 | 290 | 350 | 310 | 230 | 290 | 2,010/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ファッションブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 32,834サイト |
着物リメイク | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 246サイト |
料理ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 34,212サイト |
おうちごはん | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,828サイト |
主婦日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,919サイト |
60代主婦 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 376サイト |
二色使いのワンピースを再び作ります❣️男性用の大島紬と伯母の柄大島紬を組み合わせてみました🤩🤩最初は、🔼の柄大島紬をメインにして、青い目の大島紬をピンポイントにしようと🤔目論んでおりましたがーーーーこんだけ柄が大きいとピースが多いワンピースは裁断できません😩😩で、無難な取り合わせとしましたです🤭🤭地味ですが、良い塩梅な取り合わせのように思いますです🥳🥳...
大島紬、衿ぐりに押さえつけないプリーツのワンピース完成しました。予定には入れていなかったベルトを付けました🤗着物地に張りが備わっている🤔せいでしょうか⁉️自然と下に垂れると言うよりは、拡がっていきはります🤨🤨別にいいんですがーーーーベルトを足しておきました😎😎比べてみました🤔🤔ある時とない時。拡がる方と垂れる方。比べてみたら、どっちでも良い🙆って感じだなぁ🧐🧐大島紬でも、暑い時に着るのは暑い🥵試着だけで参ってし...
中日を挟んで、エンジン全開❣️完成まで行けるか⁉️衿ぐりを仕上げます❣️衿元に、地味ですが日蝕から復帰するところのコロナみたいな柄を持ってこれました🤗『後姿にニュアンスを添えるタック』もキチンと収まりました🤗裾までかけて、拡がっていきはります。反物幅分を7センチに織り込んでますから、肉厚生地では、出来んやろうなぁ😳😳今日は、ここまで🥺...
二色使いのワンピースを再び作ります❣️男性用の大島紬と伯母の柄大島紬を組み合わせてみました🤩🤩最初は、🔼の柄大島紬をメインにして、青い目の大島紬をピンポイントにしようと🤔目論んでおりましたがーーーーこんだけ柄が大きいとピースが多いワンピースは裁断できません😩😩で、無難な取り合わせとしましたです🤭🤭地味ですが、良い塩梅な取り合わせのように思いますです🥳🥳...
大島紬、衿ぐりに押さえつけないプリーツのワンピース完成しました。予定には入れていなかったベルトを付けました🤗着物地に張りが備わっている🤔せいでしょうか⁉️自然と下に垂れると言うよりは、拡がっていきはります🤨🤨別にいいんですがーーーーベルトを足しておきました😎😎比べてみました🤔🤔ある時とない時。拡がる方と垂れる方。比べてみたら、どっちでも良い🙆って感じだなぁ🧐🧐大島紬でも、暑い時に着るのは暑い🥵試着だけで参ってし...
中日を挟んで、エンジン全開❣️完成まで行けるか⁉️衿ぐりを仕上げます❣️衿元に、地味ですが日蝕から復帰するところのコロナみたいな柄を持ってこれました🤗『後姿にニュアンスを添えるタック』もキチンと収まりました🤗裾までかけて、拡がっていきはります。反物幅分を7センチに織り込んでますから、肉厚生地では、出来んやろうなぁ😳😳今日は、ここまで🥺...
孫五が、朝ご飯持参で来ました🎵ネバネバをお口を開けて❣️しっかり食べてくれます♪寝かせてもすぐに寝返って、ズリはいでーーーー来る前に掃除機掛けました😘目当てができると、進むことの速いこと❣️久しぶりのかんどぉ〜🥳🥳🥳お昼寝して帰って行きました。今日は、何やら脚が痺れる🥶🥶🥶きっと‼️ 孫五を抱いていて、腰椎が狭まったんだろう😱😱😱ストレッチで軽減を図る‼️寄る年波は、万人共通😳...
再び❣️押さえつけないプリーツのワンピースを大島紬で作ります♪今回は、型紙の補正もナシです🤗🤗反物の耳が、見事に😱ザックリ切り込みが全部入っているので、継ぎも深く、ロックミシンも必須😩😩この着物、お袖丈がチョイ短くて、身頃の手当は、出来なかった😥後ろ身頃の片側は、ちょっと斜めに裁断❣️肩開きがあって、どうにも出来なかったんです😓😓ーーーーちょっと見ぃには。分からん😎😎😎押さえつけないプリーツ部分を作成。右ポケット...
6月に読んだ本を記録しておく。ここんとこ、本にのめり込めない気がする😥なんかーーーー必死で文字を消化してる気分😩😩洋裁本は、それなりに愉しんでる🎵赤ちゃん本は、孫五にと思ってあれこれ借り出したが、おしゃれすぎてーーーー😰😰 我が身に余る😭😭😭手元にあるのは、着物地‼️本を探す気力も湧かない🫠🫠🫠まぁーーーーこんな時が有ってもいいか🫥🫥🫥🫥...
大島紬の帽子が、エライ無残な姿になってはります😭😭ホンの6回⁉️ 7回ーーーーほど洗ってアイロンを掛けただけ😱😱😱日焼けとアイロン焼け😭😭😭とんでもなしのくたびれ感🥶🥶🥶🥶絹はやめて、木綿で作る事にしました🎵竹仙の浴衣地とサッカー地のような縞模様。単衣の帽子は、サクッと出来る🤩🤩先ずは❣️ 竹仙帽子の完成です🥳🥳🥳楊柳っぽい着物地帽子も完成です♪...
男性用の大島紬の裏地に使用されている金巾(かねきん)。上等な晒しと言う位置付け⁉️触っても気持ちいいし❣️で、ペチパンツを作ります。股だけ型を作って、幅は一杯で作ります🎵八掛で作ったペチパンツを愛用しておりますが、いかんせん😰😰 繊細やし😩😩ヨレヨレ感、充分🥺🥺金巾のお袖、幅足しされているので、コレで脇を輪で作れるかな⁉️ーーーーと考えましたが、広いといえども39センチ、断念です🫡🫡🫡履いてみました🫡らーーーー暑い🥵...
姉からパンツ👖が欲しいとLINE。チョイワイドパンツを作ったのはー⭐️2022年6月の事 あれから3年。大事に履いてくれてます🤩🤩くたびれ感も十分あるけどーーーー😅が、都合の良い着物地が見当たらない😰他のものと洗濯機で一緒に洗える❣️🔼の着物地は、ホント‼️ 優等生地でした🤗🤗🤗2匹目のウサギ⁉️ウサギは、にわか⁉️アリスじゃあるまいし😤2匹目のどじょうだ😎2匹目のどじょうはいない🤨🤨🤨色の落ちない着物地。正絹に限る。チクチクしな...
縫いに入る事になった🎵が、何からーーーー何はともあれ❣️先ずは、部品🤩🤩で、右 スラッシュポケットを付ける。衿ぐりだな。。。。肩を合わせるには、前身頃を合体させんとーーーー合体①ーーー前中心部分のスカート→上部分の別布と合体。合体②ーーー前脇部分のスカート裾の別布合体。合体③ーーー①と②を合わせて、前身頃完成。ーーーーと、ここまで順番をシュミレートして、衿を合わせるときのゾロゾロ付いてくる附属が気になる😱😱😱で...
二色使いのワンピースを裁断しました🤗🤗めんどいなぁーーーと思った、前脇スカートの裾部分の別布部分もきちんと裁断🤩二色使いという触れ込みでしたが、別布の上の部分ーーーーここも別布😳😳なので、厳密に言うと『3色使いのワンピース』です🥳🥳連れ合いのパンツを作った残りで作ろうとしましたが、どうこねくり返しても、前脇部分は取れません。。。。で、男性用大島紬。大した柄の違いはないだろう。。。。。と、勝手に決め込んで、...
次のワンピースに取り掛かります🤩ワンピース100の10番さんです。原型の操作から始めます。今回は、ヨークとなっております。本では、レースを挟んではりますが、挟みません🤭二色使いは、そのままで。お袖も、もそっと長く普通の半袖に。後スカート部分、中央にプリーツありますが、左右に振り分けます🤗🤗書かれているように型紙を引きましたが、前身頃、微妙に丈が合わんところがあったりして🤔🤔🤔レースを挟む仕様になってるからかな...
暑いところで織られる大島紬。きっと❣️ 暑いところで着ても涼しいんでは🧐🧐🧐ーーーーーとの検証をするべく‼️連れ合いの👖パンツを作る。大島紬って、幅が広いから❣️嬉しい☺️幅一杯で後ろパンツ身頃を裁断🎵切り替えポケットは、斜め入口からジーンズポケットのように変更してあります。地味だけど、残りで私のワンピースを作りたいと思案中❣️サクッ❣️ と、完成です🤩🤩継がなくていいし❣️パンツって脇と股下、股上、そしてベルト。デカ...
下駄履き用の靴下を作りました🎵阪神百貨店で買ったのとかーーーー高島屋で買ったのとかーーーーQ〜ズモールで買ったのとかーーーーしまむらで買ったのとかーーーーいっぱい持ってるんだけど。。。。🤨🤨どうも履き心地が宜しくない😩😩下駄の鼻緒が当たるところをカバーしてくれないの😢😢なので、納得がいくような❣️鼻緒が当たるのをちゃんとカバーする🤩🤩無骨なのは、どうしようもないけど🤪🤪履き心地を試すのに、あれこれで作る😏😏...
お袖周りを解いてーーーーバイアスを取り替える。縫い止まりを3センチ下げて、お袖周りにゆとりを足す🎵重ね着可能になりました🥳🥳インパクトがないなぁ🤔🤔🤔サラッと着ることが出来て、良いワンピースができました🤩🤩比べて見ました🤔🤔其々って事❣️訪問着を解くのが、楽しみになってきた😎😎😎でも、しばらくは大島紬の海を🌊泳ごう🌊🌊...
アシンメトリーなワンピースを大島紬で作ります。ーーーーって、見事にブレてました。暑いところで織られる大島紬。きっと夏服にしたら良いんじゃないか❣️ーーーーと、思いました。今回は、もうちょっと肩からお袖を垂らす事に🤗3センチ 肩幅を出しました🫡随分とお袖周りが狭くなったなぁーーーーと、ちょっと思いました🧐🧐脇位置はそのままだし。。。。まぁ、良いか。。。。。。。で、入りますがーーーーー狭い‼️‼️このままだと、...
今年も美味しいを頂きました😋食べ始めると、止まらない🤗🤗パクッと一口で食べる。大事そうに眺めて食べる。関係なくナガラで食べる。色々居てます🤭🤭🤭...
孫五をお泊まり保育❣️昨年11月に産まれて、はや7ヶ月。まだまだお腹が膨れていれば、ご機嫌🤩ーーーーと言うお年頃❣️翌朝の離乳食とミルク持参でお泊まりを。ジィジとのお昼寝💤、ツーショット😴孫壱もミルクやりもって寝かせたなぁ🤭🤭🤭ママぁ👩とかパパぁ👨とか言って泣くのは、1歳超えてからだな🤔🤔🤔孫五は、ずりずりと這いまわり始めているので、見張りは大変🫡🫡おっ😳 ハイハイか⁉️ーーーーと言う、お尻運動❣️も鑑賞できた🥳🥳🥳赤ちゃん...
レイチェルコートが完成しました🤩🤩やっぱ😤😤 ポケットが、とろんとなりはる🙁☹️伸び留めテープも貼ってありますのにーーーー🥺🥺後ろのスカート部分は、左右に分かれたままで、ボタンで留めるような仕様になってました。が、使いもせんボタンホールを作るのもめんどいので、和装コートだった時のボタンで縫い留めにしておきました。裏側は、こんなです😎😎😎やはり🤔 もう少し長く、切り替え部分で揃ってたほうが良かったな🙁🙁今日の室温...
ここまで来ました🎵ポケットがポヨンとなりはるんですけどーーーー😥🤔😥🤔😥🤔なんで⁉️目立つ見返し😎😎😎ボタンホールの裏側の始末をせんことにはーーーー🙁🙁もう1日と言う所かなぁ🤨🤨🤨...
「ブログリーダー」を活用して、つれづれなるままヨさんをフォローしませんか?
二色使いのワンピースを再び作ります❣️男性用の大島紬と伯母の柄大島紬を組み合わせてみました🤩🤩最初は、🔼の柄大島紬をメインにして、青い目の大島紬をピンポイントにしようと🤔目論んでおりましたがーーーーこんだけ柄が大きいとピースが多いワンピースは裁断できません😩😩で、無難な取り合わせとしましたです🤭🤭地味ですが、良い塩梅な取り合わせのように思いますです🥳🥳...
大島紬、衿ぐりに押さえつけないプリーツのワンピース完成しました。予定には入れていなかったベルトを付けました🤗着物地に張りが備わっている🤔せいでしょうか⁉️自然と下に垂れると言うよりは、拡がっていきはります🤨🤨別にいいんですがーーーーベルトを足しておきました😎😎比べてみました🤔🤔ある時とない時。拡がる方と垂れる方。比べてみたら、どっちでも良い🙆って感じだなぁ🧐🧐大島紬でも、暑い時に着るのは暑い🥵試着だけで参ってし...
中日を挟んで、エンジン全開❣️完成まで行けるか⁉️衿ぐりを仕上げます❣️衿元に、地味ですが日蝕から復帰するところのコロナみたいな柄を持ってこれました🤗『後姿にニュアンスを添えるタック』もキチンと収まりました🤗裾までかけて、拡がっていきはります。反物幅分を7センチに織り込んでますから、肉厚生地では、出来んやろうなぁ😳😳今日は、ここまで🥺...
孫五が、朝ご飯持参で来ました🎵ネバネバをお口を開けて❣️しっかり食べてくれます♪寝かせてもすぐに寝返って、ズリはいでーーーー来る前に掃除機掛けました😘目当てができると、進むことの速いこと❣️久しぶりのかんどぉ〜🥳🥳🥳お昼寝して帰って行きました。今日は、何やら脚が痺れる🥶🥶🥶きっと‼️ 孫五を抱いていて、腰椎が狭まったんだろう😱😱😱ストレッチで軽減を図る‼️寄る年波は、万人共通😳...
再び❣️押さえつけないプリーツのワンピースを大島紬で作ります♪今回は、型紙の補正もナシです🤗🤗反物の耳が、見事に😱ザックリ切り込みが全部入っているので、継ぎも深く、ロックミシンも必須😩😩この着物、お袖丈がチョイ短くて、身頃の手当は、出来なかった😥後ろ身頃の片側は、ちょっと斜めに裁断❣️肩開きがあって、どうにも出来なかったんです😓😓ーーーーちょっと見ぃには。分からん😎😎😎押さえつけないプリーツ部分を作成。右ポケット...
6月に読んだ本を記録しておく。ここんとこ、本にのめり込めない気がする😥なんかーーーー必死で文字を消化してる気分😩😩洋裁本は、それなりに愉しんでる🎵赤ちゃん本は、孫五にと思ってあれこれ借り出したが、おしゃれすぎてーーーー😰😰 我が身に余る😭😭😭手元にあるのは、着物地‼️本を探す気力も湧かない🫠🫠🫠まぁーーーーこんな時が有ってもいいか🫥🫥🫥🫥...
大島紬の帽子が、エライ無残な姿になってはります😭😭ホンの6回⁉️ 7回ーーーーほど洗ってアイロンを掛けただけ😱😱😱日焼けとアイロン焼け😭😭😭とんでもなしのくたびれ感🥶🥶🥶🥶絹はやめて、木綿で作る事にしました🎵竹仙の浴衣地とサッカー地のような縞模様。単衣の帽子は、サクッと出来る🤩🤩先ずは❣️ 竹仙帽子の完成です🥳🥳🥳楊柳っぽい着物地帽子も完成です♪...
男性用の大島紬の裏地に使用されている金巾(かねきん)。上等な晒しと言う位置付け⁉️触っても気持ちいいし❣️で、ペチパンツを作ります。股だけ型を作って、幅は一杯で作ります🎵八掛で作ったペチパンツを愛用しておりますが、いかんせん😰😰 繊細やし😩😩ヨレヨレ感、充分🥺🥺金巾のお袖、幅足しされているので、コレで脇を輪で作れるかな⁉️ーーーーと考えましたが、広いといえども39センチ、断念です🫡🫡🫡履いてみました🫡らーーーー暑い🥵...
姉からパンツ👖が欲しいとLINE。チョイワイドパンツを作ったのはー⭐️2022年6月の事 あれから3年。大事に履いてくれてます🤩🤩くたびれ感も十分あるけどーーーー😅が、都合の良い着物地が見当たらない😰他のものと洗濯機で一緒に洗える❣️🔼の着物地は、ホント‼️ 優等生地でした🤗🤗🤗2匹目のウサギ⁉️ウサギは、にわか⁉️アリスじゃあるまいし😤2匹目のどじょうだ😎2匹目のどじょうはいない🤨🤨🤨色の落ちない着物地。正絹に限る。チクチクしな...
縫いに入る事になった🎵が、何からーーーー何はともあれ❣️先ずは、部品🤩🤩で、右 スラッシュポケットを付ける。衿ぐりだな。。。。肩を合わせるには、前身頃を合体させんとーーーー合体①ーーー前中心部分のスカート→上部分の別布と合体。合体②ーーー前脇部分のスカート裾の別布合体。合体③ーーー①と②を合わせて、前身頃完成。ーーーーと、ここまで順番をシュミレートして、衿を合わせるときのゾロゾロ付いてくる附属が気になる😱😱😱で...
二色使いのワンピースを裁断しました🤗🤗めんどいなぁーーーと思った、前脇スカートの裾部分の別布部分もきちんと裁断🤩二色使いという触れ込みでしたが、別布の上の部分ーーーーここも別布😳😳なので、厳密に言うと『3色使いのワンピース』です🥳🥳連れ合いのパンツを作った残りで作ろうとしましたが、どうこねくり返しても、前脇部分は取れません。。。。で、男性用大島紬。大した柄の違いはないだろう。。。。。と、勝手に決め込んで、...
次のワンピースに取り掛かります🤩ワンピース100の10番さんです。原型の操作から始めます。今回は、ヨークとなっております。本では、レースを挟んではりますが、挟みません🤭二色使いは、そのままで。お袖も、もそっと長く普通の半袖に。後スカート部分、中央にプリーツありますが、左右に振り分けます🤗🤗書かれているように型紙を引きましたが、前身頃、微妙に丈が合わんところがあったりして🤔🤔🤔レースを挟む仕様になってるからかな...
暑いところで織られる大島紬。きっと❣️ 暑いところで着ても涼しいんでは🧐🧐🧐ーーーーーとの検証をするべく‼️連れ合いの👖パンツを作る。大島紬って、幅が広いから❣️嬉しい☺️幅一杯で後ろパンツ身頃を裁断🎵切り替えポケットは、斜め入口からジーンズポケットのように変更してあります。地味だけど、残りで私のワンピースを作りたいと思案中❣️サクッ❣️ と、完成です🤩🤩継がなくていいし❣️パンツって脇と股下、股上、そしてベルト。デカ...
下駄履き用の靴下を作りました🎵阪神百貨店で買ったのとかーーーー高島屋で買ったのとかーーーーQ〜ズモールで買ったのとかーーーーしまむらで買ったのとかーーーーいっぱい持ってるんだけど。。。。🤨🤨どうも履き心地が宜しくない😩😩下駄の鼻緒が当たるところをカバーしてくれないの😢😢なので、納得がいくような❣️鼻緒が当たるのをちゃんとカバーする🤩🤩無骨なのは、どうしようもないけど🤪🤪履き心地を試すのに、あれこれで作る😏😏...
お袖周りを解いてーーーーバイアスを取り替える。縫い止まりを3センチ下げて、お袖周りにゆとりを足す🎵重ね着可能になりました🥳🥳インパクトがないなぁ🤔🤔🤔サラッと着ることが出来て、良いワンピースができました🤩🤩比べて見ました🤔🤔其々って事❣️訪問着を解くのが、楽しみになってきた😎😎😎でも、しばらくは大島紬の海を🌊泳ごう🌊🌊...
アシンメトリーなワンピースを大島紬で作ります。ーーーーって、見事にブレてました。暑いところで織られる大島紬。きっと夏服にしたら良いんじゃないか❣️ーーーーと、思いました。今回は、もうちょっと肩からお袖を垂らす事に🤗3センチ 肩幅を出しました🫡随分とお袖周りが狭くなったなぁーーーーと、ちょっと思いました🧐🧐脇位置はそのままだし。。。。まぁ、良いか。。。。。。。で、入りますがーーーーー狭い‼️‼️このままだと、...
今年も美味しいを頂きました😋食べ始めると、止まらない🤗🤗パクッと一口で食べる。大事そうに眺めて食べる。関係なくナガラで食べる。色々居てます🤭🤭🤭...
孫五をお泊まり保育❣️昨年11月に産まれて、はや7ヶ月。まだまだお腹が膨れていれば、ご機嫌🤩ーーーーと言うお年頃❣️翌朝の離乳食とミルク持参でお泊まりを。ジィジとのお昼寝💤、ツーショット😴孫壱もミルクやりもって寝かせたなぁ🤭🤭🤭ママぁ👩とかパパぁ👨とか言って泣くのは、1歳超えてからだな🤔🤔🤔孫五は、ずりずりと這いまわり始めているので、見張りは大変🫡🫡おっ😳 ハイハイか⁉️ーーーーと言う、お尻運動❣️も鑑賞できた🥳🥳🥳赤ちゃん...
レイチェルコートが完成しました🤩🤩やっぱ😤😤 ポケットが、とろんとなりはる🙁☹️伸び留めテープも貼ってありますのにーーーー🥺🥺後ろのスカート部分は、左右に分かれたままで、ボタンで留めるような仕様になってました。が、使いもせんボタンホールを作るのもめんどいので、和装コートだった時のボタンで縫い留めにしておきました。裏側は、こんなです😎😎😎やはり🤔 もう少し長く、切り替え部分で揃ってたほうが良かったな🙁🙁今日の室温...
ここまで来ました🎵ポケットがポヨンとなりはるんですけどーーーー😥🤔😥🤔😥🤔なんで⁉️目立つ見返し😎😎😎ボタンホールの裏側の始末をせんことにはーーーー🙁🙁もう1日と言う所かなぁ🤨🤨🤨...
連れ合いの要望に応えて‼️ショルダーバッグを作りました🎵去年ーーーーあれだけ嵌まって沢山作りましたがーーーー記憶の片隅にチョロっとーーーー😟😟こういう時は、図書館頼み🎵あれこれ‼️ 借り出して来ました🎵2022年9月に連れ合いのパンツ👖を作った残りの着物地。お袖部分が残っていましたので🎵コレが、正面⁉️表側⁉️の後⁉️ 前⁉️ に、ポケット。口は、ファスナーです。裏地は、浴衣地です。中は、白い生地でないとモノが探しにくいの...
竹のささらを買いました🎵ナイロン製もありました🤩が、敢えて‼️ 竹🥳🥳ナイロンの方が、衛生的⁉️ーーーーみたいにお店の人は仰いました🤔そうなのか🧐🧐竹なら、鉄の中華鍋も熱い時にグシグシ洗えるだろうしーーーー⁉️お魚の血合いを取るのも 歯ブラシよりも使いやすそうやし🎵天日干しーーーーとかも🎵まぁ、使ってみてからだな🧐🧐🧐 ポチッと応援 お願いします🎵 ...
今年も、伊と忠さんで下駄を拵えて来ました🎵白木の台に青い鼻緒🎵白木って、初めてです🤩🤩 ポチッと応援 お願いします🎵 ...
なんだかなぁーーーー😟😟😕😕🙁🙁気持ちが揺さぶられる着物地が見当たらない😱着てみたい‼️ 服が思い浮かばない。波模様のワンピースを仕立ててから、藍染め紬の型紙を描いたんです。でも、見ているだけで暑くるしくなって、仕舞い込んでしまいました😰😰夏は、やっぱり浴衣地だなぁ🤗🤗一昨年は、パンツとブラウスをたくさん作って、毎日着替えてました🎵去年は、ワンピースとペチパンツ🎵今年も、ワンピースとペチパンツです🥳🥳数は揃っていま...
6月の読書記録洋裁の本が多いです😟それも‼️同じような題名の本☹️改訂版みたいな本かなぁ🤔🤔知りたかったことが載ってる⁉️ーーーーウゥーーーーーン🤔🤔🤔🤔よぉ わからんかった😫😫😫それでも、脳みそくんのシワにはなりはるモノもあるようで、なんとなくわかって来てるーーーー気もする🫣🫣🫣物語も読んでます🎵でも、お話よりもミシンに気がいってます🎵 ポチッと応援 お願いします🎵 ...
スキッパー衿のワンピースを仕立てていきます🎵藍染めでーーーーって、言うのがごまめ扱いになっていた波絞り模様の長着🎵に変更しちゃいました🤗🤗🤭🤭模様が。振り分けになってはりますので、訪問着という分類になってはったんかなぁ🤔中間ぐらいの膨らみカーブを持った⁉️スキッパー羽二重の様な重量感がある着物地です。ちゃんとしたワンピースになれるんだろうか⁉️衿を仕立てれば、後は早い🎵サラサラしていて、着てて気持ち良いです🎵...
数年振りに いつまでも女子会🎵を しました。中学の時に出会ってしまった😳友。美味しいお料理とお酒と無駄話🍶3時間ほど 食えや呑めや 喋れや🎵で、楽しく過ごして来ました🤗次は、えきマルシェの日本酒がいっぱい並んではるところで集うことが決まりました。 ポチッと応援 お願いします🎵 ...
修繕の限界は、今のところどうしようもないので😭次へ行く🎵あれ⁉️ 見た印象は、もっと藍染めって思った😨😰直接 太陽光が当たらない南向きで写したんだけど、北向きの方が良いのかな⁉️袷の着物で絹の紬の様に思うんだけど、どうだろう🤔🤔🤔凸凹した布地で、厚みを感じました。袷のパンツにしようかなーーーーとも、考えましたがーーーースキッパー型の衿を持ったワンピースに挑戦です🎵今回も原型から型紙を描きます🎵ダーツをどうする...
折角のプリンセスラインのワンピースーーーー修繕と言うのか補正と言うのかーーーーファスナーを外せる所まで、外して。。。タブってるのを前中心でもって吸収したら、なんとかなるかも🤔と、当たりをつけて、しゅうぜん。こうやって眺めるとさぁ。。。。あそこらに肉の盛り上がりがあると言う見通しでの、前身頃のダーツもどきの型紙幅寄せなんだろうな。。。。と、思い至る😨😨後ろ身頃のシワは、なんでできるんだ⁉️写真の瑕疵⁉️マ...
ファスナーが届いたので、一気に‼️完成へ🎵私のトルソーは、ファスナーが上がりませんでした😱😱そんなに締まってないんだけど、彼女⁉️ーーーー最近 ダレてはります😓最も目立つ‼️ 肝心の‼️前衿回りが浮きはる😱😱😱V は、幅の広いワンピースのと同じなんだけど、広く思えちゃったりするんです😩😩見返しをつけてる時は、こうまでひどいたるみ⁉️とは、思わんかったんだけどなぁ😭😭😭ファスナー付けに問題があるんだと思う。さてーーーーど...
郵便局さんは、土日の配達をしはらんから😭ファスナーが届きません😩😩😩働き方改革かぁーーーー早く欲しけりゃ、速達で出せよ‼️時は、金なり‼️残っていた浴衣地で夏のワンピースを作りました。男性用の浴衣でしたので幅が広かったです。見てると目が回ってきそうな柄です。。。。並幅2つ分、目一杯の裾幅に‼️昨年、お気に入りだった襟首丸ヨークの仕様です。被り仕様にすると、最低56センチの開きが必要になる☹️広過ぎるって事はない...
ファスナーが届くのは、明日なのでできる事からしていくよ🎵後ろ身頃を成形した🎵まぁ、こりゃ 絶対‼️ 被りでは 着られへんなぁ🙄🙄🙄前脇身頃のポケットも作った。拡大するとーーーー如何でしょうか🤔便利そうに思うんだけど、スマホを入れたらーーーーダレた😱😱😱まぁ、当然やろ😤😤スマホって、なんでこんなに重いん😩😩😩 ポチッと応援 お願いします🎵...
プリンセスラインのワンピース。土壇場で着物地を変更しちゃった😐😐お花柄の絽の着物だったモノ。解いたらポリエステルだった。と言う。コレから良さげやし、置いておくのもなぁーーーーお試し、みたいな事が、優って。またもやあちらは、後回し😨😨いちおう柄合わせも考える。どう考えても 被り では出来そうにない😱😱普通は、後ろファスナーになるやろうけど、アレもメンドイーーーーと言うか、腕を回しにくい😨😨😨なので、前中心に...
存在感があり過ぎる帯芯。ふとーーーーアイロン定規にできないか⁉️思いついたので、4センチ幅に切り出す😠バイアスにしておく事が、大事らしい。正バイアスまではいかないが🫣35度ぐらいのバイアスを60センチほど切り取った。ミシンで、1センチ 1、5センチ 2センチ 3センチの線を入れる。ゴージャスなきんきら布地でお試し。カーブに折り線を確認しながら アイロンで馴染ませていく。ちゃんとカーブに沿ってくれはります🎵オ...
さて😟 再び原型から型紙の製作に入ります🎵早うから解いて、あれや🤔 これや😶ーーーーと、作ろう ばかりでちっともなんともならない着物🙄🙄🙄私的に オシャレすぎて手が出ない⁉️ 気後れしちゃうのかしら🫣🫣🫣オシャレ過ぎるのなら、それに見合う様に‼️ーーーープリンセスラインのワンピースの型紙を描いた🎵控え目⁉️にし過ぎたのかな🤔🤔6センチを振り子の様に広げて見たのですが、裾幅が80センチぐらいしかないって言う現実😱もう2...
リュックサックの紐が切れました😳😳本体は、傷んでいる様には見えません。そんなに長いこと使ったかなぁ🤔ーーーーと言っても、使っているのは、連れ合いの方ですが😏😏私が使ってたのは、孫を抱く用があった時だけ😟私用に買ったので、赤系でした。新しく来はったのはグレー。今回のも、ポケットがありすぎて、モノが行方不明になりはります。買って早々に、次のは、ポケットの少ないのにしよう🎵ーーーーと、連れ合いと意見の一致⁉️&nb...
和歌山から来はったパセリを貰った🎵めっちゃ元気🤩🤩パセリのパセリを主張する香り😎😎香りは、わからなくなるけど😭冷凍という手段をとりました🥳🥳🥳渋ぅって思う事もありますが、なんとなく好きです😙 ポチッと応援 お願いします🎵 ...
2年前、しまむらで見つけたいいモノ履いているうちに縮んだ⁉️イヤイヤ、最初からこうだった😞😞下駄用には作っていないんよねぇ。もうちょっと長くて甲をしっかり包むぐらいまであれば、鼻緒づれも起こらない。。。。。きっとサンダル履きしか、考えてないよなぁ😩😩😩歩いているうちに先の方に下がっていって、鼻緒が甲に直当たり‼️皮膚が弱くなっちゃってーーーーあぁ〜あぁ😭😭😭😭で、残っていた布地で🎵ゴム編みとかがあればいいんだけ...
ゴージャスな腕カバーを目指したーーーーはずがーーーー布が、しっかりしすぎていて😫 ゴムが役立たん😭😭おねぇさまに頂いた、超‼️ 使い良い腕カバー🎵しっかりした布が良いよ🎵のアドバイスを貰ったし🤩「しっかりしすぎ」てもいかんかぁ😩😩それでも‼️ このゴージャスは諦められない😤重なる部分を裏地の薄い生地にする。ちょっと マシになった。ゴムも効いてる🎵それでもさぁーーーーー貰った方が、使いやすそう😱😱😱キンキらーーーー良...
今年の夏みかんマーマレードが出来ました🎵この時になると、瓶友(瓶をくれる友だち)を思い出す😢😢若くして逝ってしまいはった😭😭おぉ〜い、瓶がないぞぉ〜😤と、空に向かって叫ぶ。今年も🎵ご立派な‼️夏みかん🎵しかし‼️ いつもなら たわわな実と次回の花が🌼一緒に楽しめるのに今年は、花がいはらん😱😱😱😱😥それって⁉️ 来年の実はない‼️って事⁉️まだ 1年あるから 挽回しぃや🎵ーーーーと、声かけする😳😳いつもの様に忘備録⁉️程よくうちわた...