chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つれづれなるままヨ
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2008/04/21

  • 浴衣のお袖でワンピース

    解いた浴衣のお袖が残っていたので、丈を忖度して⁉️ ワンピースを作りました🎵今回は、ダーツを衿ぐりのプリーツに飛ばし⁉️た形。頭のことも忖度して、スラッシュ開きです。右に付けたはずのループが、左側になっちゃった😱ーーーーと言う、とんでもオチ😩😩パッチポケットにするだけの生地が残ってなかったので、玉縁ポケットになりました。丈は、お袖丈一杯の着丈 107センチ。お袖丈も残っていた半巾 分。やっぱ 夏は、浴衣地だね...

  • ショルダーバッグを作りました🎵

    連れ合いの要望に応えて‼️ショルダーバッグを作りました🎵去年ーーーーあれだけ嵌まって沢山作りましたがーーーー記憶の片隅にチョロっとーーーー😟😟こういう時は、図書館頼み🎵あれこれ‼️ 借り出して来ました🎵2022年9月に連れ合いのパンツ👖を作った残りの着物地。お袖部分が残っていましたので🎵コレが、正面⁉️表側⁉️の後⁉️ 前⁉️ に、ポケット。口は、ファスナーです。裏地は、浴衣地です。中は、白い生地でないとモノが探しにくいの...

  • 竹のささら

    竹のささらを買いました🎵ナイロン製もありました🤩が、敢えて‼️  竹🥳🥳ナイロンの方が、衛生的⁉️ーーーーみたいにお店の人は仰いました🤔そうなのか🧐🧐竹なら、鉄の中華鍋も熱い時にグシグシ洗えるだろうしーーーー⁉️お魚の血合いを取るのも 歯ブラシよりも使いやすそうやし🎵天日干しーーーーとかも🎵まぁ、使ってみてからだな🧐🧐🧐 ポチッと応援 お願いします🎵   ...

  • 今年の下駄🎵

    今年も、伊と忠さんで下駄を拵えて来ました🎵白木の台に青い鼻緒🎵白木って、初めてです🤩🤩 ポチッと応援 お願いします🎵   ...

  • 気持ちを揺さぶる着物地が見当たらない

    なんだかなぁーーーー😟😟😕😕🙁🙁気持ちが揺さぶられる着物地が見当たらない😱着てみたい‼️ 服が思い浮かばない。波模様のワンピースを仕立ててから、藍染め紬の型紙を描いたんです。でも、見ているだけで暑くるしくなって、仕舞い込んでしまいました😰😰夏は、やっぱり浴衣地だなぁ🤗🤗一昨年は、パンツとブラウスをたくさん作って、毎日着替えてました🎵去年は、ワンピースとペチパンツ🎵今年も、ワンピースとペチパンツです🥳🥳数は揃っていま...

  • 6月の読書

    6月の読書記録洋裁の本が多いです😟それも‼️同じような題名の本☹️改訂版みたいな本かなぁ🤔🤔知りたかったことが載ってる⁉️ーーーーウゥーーーーーン🤔🤔🤔🤔よぉ わからんかった😫😫😫それでも、脳みそくんのシワにはなりはるモノもあるようで、なんとなくわかって来てるーーーー気もする🫣🫣🫣物語も読んでます🎵でも、お話よりもミシンに気がいってます🎵 ポチッと応援 お願いします🎵   ...

  • スキッパー衿のワンピース

    スキッパー衿のワンピースを仕立てていきます🎵藍染めでーーーーって、言うのがごまめ扱いになっていた波絞り模様の長着🎵に変更しちゃいました🤗🤗🤭🤭模様が。振り分けになってはりますので、訪問着という分類になってはったんかなぁ🤔中間ぐらいの膨らみカーブを持った⁉️スキッパー羽二重の様な重量感がある着物地です。ちゃんとしたワンピースになれるんだろうか⁉️衿を仕立てれば、後は早い🎵サラサラしていて、着てて気持ち良いです🎵...

  • 梅田で女子会

    数年振りに いつまでも女子会🎵を しました。中学の時に出会ってしまった😳友。美味しいお料理とお酒と無駄話🍶3時間ほど 食えや呑めや 喋れや🎵で、楽しく過ごして来ました🤗次は、えきマルシェの日本酒がいっぱい並んではるところで集うことが決まりました。 ポチッと応援 お願いします🎵   ...

  • 次へ🎵

    修繕の限界は、今のところどうしようもないので😭次へ行く🎵あれ⁉️ 見た印象は、もっと藍染めって思った😨😰直接 太陽光が当たらない南向きで写したんだけど、北向きの方が良いのかな⁉️袷の着物で絹の紬の様に思うんだけど、どうだろう🤔🤔🤔凸凹した布地で、厚みを感じました。袷のパンツにしようかなーーーーとも、考えましたがーーーースキッパー型の衿を持ったワンピースに挑戦です🎵今回も原型から型紙を描きます🎵ダーツをどうする...

  • ココが限界⁉️

    折角のプリンセスラインのワンピースーーーー修繕と言うのか補正と言うのかーーーーファスナーを外せる所まで、外して。。。タブってるのを前中心でもって吸収したら、なんとかなるかも🤔と、当たりをつけて、しゅうぜん。こうやって眺めるとさぁ。。。。あそこらに肉の盛り上がりがあると言う見通しでの、前身頃のダーツもどきの型紙幅寄せなんだろうな。。。。と、思い至る😨😨後ろ身頃のシワは、なんでできるんだ⁉️写真の瑕疵⁉️マ...

  • プリンセスラインのワンピース

    ファスナーが届いたので、一気に‼️完成へ🎵私のトルソーは、ファスナーが上がりませんでした😱😱そんなに締まってないんだけど、彼女⁉️ーーーー最近 ダレてはります😓最も目立つ‼️ 肝心の‼️前衿回りが浮きはる😱😱😱V は、幅の広いワンピースのと同じなんだけど、広く思えちゃったりするんです😩😩見返しをつけてる時は、こうまでひどいたるみ⁉️とは、思わんかったんだけどなぁ😭😭😭ファスナー付けに問題があるんだと思う。さてーーーーど...

  • 浴衣をワンピースヘ

    郵便局さんは、土日の配達をしはらんから😭ファスナーが届きません😩😩😩働き方改革かぁーーーー早く欲しけりゃ、速達で出せよ‼️時は、金なり‼️残っていた浴衣地で夏のワンピースを作りました。男性用の浴衣でしたので幅が広かったです。見てると目が回ってきそうな柄です。。。。並幅2つ分、目一杯の裾幅に‼️昨年、お気に入りだった襟首丸ヨークの仕様です。被り仕様にすると、最低56センチの開きが必要になる☹️広過ぎるって事はない...

  • 形になってきた🎵

    ファスナーが届くのは、明日なのでできる事からしていくよ🎵後ろ身頃を成形した🎵まぁ、こりゃ 絶対‼️ 被りでは 着られへんなぁ🙄🙄🙄前脇身頃のポケットも作った。拡大するとーーーー如何でしょうか🤔便利そうに思うんだけど、スマホを入れたらーーーーダレた😱😱😱まぁ、当然やろ😤😤スマホって、なんでこんなに重いん😩😩😩 ポチッと応援 お願いします🎵...

  • 土壇場で変更となる

    プリンセスラインのワンピース。土壇場で着物地を変更しちゃった😐😐お花柄の絽の着物だったモノ。解いたらポリエステルだった。と言う。コレから良さげやし、置いておくのもなぁーーーーお試し、みたいな事が、優って。またもやあちらは、後回し😨😨いちおう柄合わせも考える。どう考えても 被り では出来そうにない😱😱普通は、後ろファスナーになるやろうけど、アレもメンドイーーーーと言うか、腕を回しにくい😨😨😨なので、前中心に...

  • 帯芯をアイロン定規に

    存在感があり過ぎる帯芯。ふとーーーーアイロン定規にできないか⁉️思いついたので、4センチ幅に切り出す😠バイアスにしておく事が、大事らしい。正バイアスまではいかないが🫣35度ぐらいのバイアスを60センチほど切り取った。ミシンで、1センチ 1、5センチ 2センチ 3センチの線を入れる。ゴージャスなきんきら布地でお試し。カーブに折り線を確認しながら アイロンで馴染ませていく。ちゃんとカーブに沿ってくれはります🎵オ...

  • プリンセスラインのワンピースの型紙

    さて😟 再び原型から型紙の製作に入ります🎵早うから解いて、あれや🤔 これや😶ーーーーと、作ろう ばかりでちっともなんともならない着物🙄🙄🙄私的に オシャレすぎて手が出ない⁉️ 気後れしちゃうのかしら🫣🫣🫣オシャレ過ぎるのなら、それに見合う様に‼️ーーーープリンセスラインのワンピースの型紙を描いた🎵控え目⁉️にし過ぎたのかな🤔🤔6センチを振り子の様に広げて見たのですが、裾幅が80センチぐらいしかないって言う現実😱もう2...

  • リュックサックを買い替えました。

    リュックサックの紐が切れました😳😳本体は、傷んでいる様には見えません。そんなに長いこと使ったかなぁ🤔ーーーーと言っても、使っているのは、連れ合いの方ですが😏😏私が使ってたのは、孫を抱く用があった時だけ😟私用に買ったので、赤系でした。新しく来はったのはグレー。今回のも、ポケットがありすぎて、モノが行方不明になりはります。買って早々に、次のは、ポケットの少ないのにしよう🎵ーーーーと、連れ合いと意見の一致⁉️&nb...

  • パセリをもらった🎵

    和歌山から来はったパセリを貰った🎵めっちゃ元気🤩🤩パセリのパセリを主張する香り😎😎香りは、わからなくなるけど😭冷凍という手段をとりました🥳🥳🥳渋ぅって思う事もありますが、なんとなく好きです😙 ポチッと応援 お願いします🎵  ...

  • 下駄用の夏靴下⁉️

    2年前、しまむらで見つけたいいモノ履いているうちに縮んだ⁉️イヤイヤ、最初からこうだった😞😞下駄用には作っていないんよねぇ。もうちょっと長くて甲をしっかり包むぐらいまであれば、鼻緒づれも起こらない。。。。。きっとサンダル履きしか、考えてないよなぁ😩😩😩歩いているうちに先の方に下がっていって、鼻緒が甲に直当たり‼️皮膚が弱くなっちゃってーーーーあぁ〜あぁ😭😭😭😭で、残っていた布地で🎵ゴム編みとかがあればいいんだけ...

  • ゴージャスな腕カバーを作りたいのに

    ゴージャスな腕カバーを目指したーーーーはずがーーーー布が、しっかりしすぎていて😫 ゴムが役立たん😭😭おねぇさまに頂いた、超‼️ 使い良い腕カバー🎵しっかりした布が良いよ🎵のアドバイスを貰ったし🤩「しっかりしすぎ」てもいかんかぁ😩😩それでも‼️ このゴージャスは諦められない😤重なる部分を裏地の薄い生地にする。ちょっと マシになった。ゴムも効いてる🎵それでもさぁーーーーー貰った方が、使いやすそう😱😱😱キンキらーーーー良...

  • 夏みかんマーマレード

    今年の夏みかんマーマレードが出来ました🎵この時になると、瓶友(瓶をくれる友だち)を思い出す😢😢若くして逝ってしまいはった😭😭おぉ〜い、瓶がないぞぉ〜😤と、空に向かって叫ぶ。今年も🎵ご立派な‼️夏みかん🎵しかし‼️ いつもなら たわわな実と次回の花が🌼一緒に楽しめるのに今年は、花がいはらん😱😱😱😱😥それって⁉️ 来年の実はない‼️って事⁉️まだ 1年あるから 挽回しぃや🎵ーーーーと、声かけする😳😳いつもの様に忘備録⁉️程よくうちわた...

  • 裾の広いワンピース出来上がりました🎵

    裾の広いワンピースが出来上がりました🎵あんまし 広い が伝わらない写真となっております😕😕横から見るとーーーーーなんとなくわかる。後ろから見ても、わからん☹️☹️☹️裁断する時、着物地の並幅、2、5並幅分。並幅 38センチ。 2、5倍は、94センチ。裾幅、50センチ⁉️  ありえへん‼️継ぎ目の縫い代も要るので、48センチに修正しました😥😥😥身幅も広いです。中央に半巾。着物をリフォームするとなると、幅優先にするとこうなるよ...

  • きんきら🎵

    きんきらーーーー解きました🎵元 写真は、ありません😱サクサクの手縫いでしたので、さっさと解けちゃいました。元は、袴 でございました🤗これも、母の踊りの🤱記念品⁉️なんでしょうか?しっかりした生地なので、腕カバーにします。きんきら腕カバー🤩 ポチッと応援 お願いします🎵...

  • ワンピースへ製図するよ

    原型の型紙を作ったりもしたのでーーーー利用するべく‼️フレンチスリーブの型紙を書き出していく🎵反物巾で収まるように肩出しを14センチで描いていたんだけど、半巾を真ん中に両脇に並幅を並べたワンピースを見て、ちょっと真似っこをしてみようとーーーー買った本からもそっと長い肩を探して描く。長い肩のは、ヨークにしたワンピースで衿は、普通のフレンチスリーブのVネック。裾を広げるのは、また違うワンピースのモノでーー...

  • 洗濯機の掃除

    洗濯機を洗濯⁉️した🎵今回は、連れ合いが去年 TV📺ショッピングで買いはった漂白剤みたいなカビ取り剤を噴射‼️気に入って買ったんなら、そこいら中掃除せえよ‼️ーーーーと、思うが、言わない😎はっきり言って、歯ブラシでコシコシ当たれば🪥サラリと流れていきはるモノに、薬剤は不要だろ‼️ーーーーと、思う。噴霧したところにしか、効かん😤気の利きかんヤツよ‼️楽だと言えば、ある程度は、楽‼️3本入りだったので、まだまだ使える☹️☹️...

  • 禁断の扉を開いたら

    先だって、父からの呼び出しで実家に行った際ーーーーハハとの話の流れから、和ダンスの扉を開く羽目に陥ってしまった😱😱😱でたぁ〜🤩🤩🥳🥳と言う感じ。。。。プラBOXやカネの缶には、入っていなかった着物。テラテラの大島紬ーーーー見ぃつけた🎵無地の縮緬。キラキラの袋帯。そして3年前に貰った端切れで作ったブラウスの本体もいはった🥰🥰この緑ーーーー可愛らしいくて、着やすい🎵お宝GET‼️ーーーーとは、思ったが、上手くリメイクして...

  • 今年も来ました🎵 佐藤錦くん

    今年も相変わらずに美味しい🎵佐藤錦くん、美味しいが続きますね🎵 ポチッと応援 お願いします🎵  ...

  • パジャマ パンツ完成

    パジャマのパンツが出来上がりました🎵何をどう考えてたんだか🤔🤔😩臀部に模様😳😳脇よりかはお尻やろ‼️ーーーーと、思っていました。しかし‼️やはりーーーー裾か脇に柄を配置すべしとちゃいますかねぇ😩😩😩まぁ、白いところしか見えないか😎良く、汗を吸ってくれそうな手触りです。もう1枚 踊りのお揃いと思われる浴衣がありましたが、ポリエステルだったので、スルーします。 ポチッと応援 お願いします🎵...

  • 5月の読書記録

    5月の読書記録思いっくそ‼️ 悩まされたーーーー今もやけどーーーー原型についての本 2冊。まぁ、こんな月もあるさ😎😎😎 ポチッと応援 お願いします🎵  ...

  • 肥後メロン

    お土産に買ってきた肥後メロン🍈ツルが萎びてきて、お尻の方もなんとなく柔らかげ🤔瑞々しくって、美味しかったです🎵孫四は、メロンを食べる時 👅ベロがでちゃうそうな🤗孫参と孫弐は、お行儀良く🎵アレ⁉️  孫壱のがーーーー来とらんじゃないか😤😤😭😭そして🤩 妹の所からお野菜がやってきました🎵じゃがいも🥔玉ねぎとニンニク🧄今年のニンニク🧄 は、良い出来‼️ニンニク🧄でぇ〜す🥳🥳🥳 ポチッと応援 お願いします🎵   ...

  • 浴衣でパジャマ

    九州留学のお供に行っていた時、2021年9月にリフォームしたサッカー地のような綿🔼 をパジャマ代わりに着ていました。シルクもいいけどコットンも気持ちが良いよね🎵正絹のリフォームをするまでは、綿パジャマだったし😁で、残っている浴衣をーーーー母の踊りの夏祭り用のお揃い浴衣だな🤨🤨ミシン縫でくけるのは手縫い。と言うバイリンガル仕様。お袖と衿を外して、裾から前後の見頃を脇をそのまま利用してとりました🎵見返しは、ある...

  • 原型から型紙を‼️

    今回の型紙は、原型からドロップショルダーにして書き上げたモノ。そんなふうにするときは、ダーツが存在する原型のまま‼️ 型紙を書いていく。。。ーーーーーーーーそうなんだ。。。。。着たい服の種類が多くない‼️ はず‼️パジャマをドロップショルダー型で作り上げる🎵ーーーーと言うミッション🥰これからもきっと、多くない種類の型紙を作り上げるたびに、ダーツありの原型を操作する事になるんだろうなぁ😨😨😓😓😰🤗🤗で、堅い紙で原型...

  • 手抜きなカーテン2種

    アジアからのご到来物らしき煌びやかなコレとよく似た環境⁉️のゾウさん柄は🦣パンツに👖にリフォーム。織り目が粗くって、パンツには向いていない‼️ーーーーそりゃそうだろ🤨🤨🤨今回は、簡単カーテンにしました。暑くなると、締めていたくない‼️連れ合いは、テレビを観るのに眩しい‼️ とほざく😤😤😤これなら、遮光にもなるだろうーーーーとのことで。ついでに玄関口の戸にも🎵解きかけたら、ポリエステルだ‼️ と、わかってお袖だけ外した...

  • 孫参からお手紙もらった🤗

    孫参からお手紙貰いました🎵年長さんになった途端‼️しっかりした文字を書く様になりました。ーーーーそうなーーーー大好きな恐竜🦖🦕もカラフルになって来てます。便箋もお気に入りのミッキィー軍団です🤗🤗お昼用のコロッケを一緒に買いに出たので、揚がるまでのチョイの間に、向こう並びの4軒目のホルモン屋さんにお使いを頼みました。ちゃんと 看板の ホルモン 読めます🎵ホルモンを100グラムください。そしてもらって戻る。ミッシ...

  • 子供のふるさと納税にたかる😏

    珪藻土のバスマットをふるさと納税でGETしたのはーーーー⭐️2017年9月の事。5年辺りが寿命。。。。みたいな事がどこぞに載っていたような🤔話のついでのノリで娘におねだりしたら、余裕があったようで、ふるさと納税にしてくれた🎵タイルの枚数も変わっていなくてーーーー新旧を並べてみました。縦干ししていて、二、三度倒したのでーーーーヒビが入ってはります。し、バラけて飛び出はったりもしてーーーージグゾー的なピース詰めに...

  • 鯛とシマ鯵

    長男が釣りに行って来た🎵と、収穫をお裾分けしてくれました🎵サンキュー釣ったら、近くの業務スーパーでエラと内臓を取り出してもらうんだとか🤔なるへそぉ〜🤩🤩🤩今日の夕食は決まっていて、変更できないので🫡さて、何にしようかな🤔🤔 ポチッと応援 お願いします🎵  ...

  • 今日もお天気

    やっと家に帰れるよぉ〜🤩朝イチに 安芸高田焼きを買いにスーパーへ🎵今回の旅のミッションは、これでお仕舞いです🤗あとは、無事に帰るのみ‼️無事🤗🤗 帰還🎵記念撮影🎵さて、旅の費用はーーーープライスレスーーーーのはずはない😤😤😤 ポチッと応援 お願いします🎵...

  • 青空

    今日の湯田温泉♨️は、青空です🎵居残りのお月さんもいはります🤗中国自動車道を東へーーーー今日は、連れ合いが、ここんとこ気にしてる安芸高田市で泊まります。民俗資料博物館で、毛利の旗本になりました。東北では藤原さんとこでお公家さんになったし🤗🤗お宿は、神樂門前湯治村です。夜になるとーーーー幻想的です🤩🥳お星様が、いっぱいいはってーーーー北斗七星は何となくわかるけど、北極星もあれやろうーーーーみたいな。間違いな...

  • 本州に戻ってきたゾォ🎵

    サクっと🎵本州に戻ってきました。お天気も🤩戻ってきはりました😕😕😕今日のお宿は、湯田温泉♨️瑠璃光寺に、寄ってきましたが、五重塔は修理中で見ることはできませんでした。毛利の本家のお墓にお参り。ーーーーと言っても、血縁はありません🤗🤗 ポチッと応援 お願いします🎵   ...

  • しっかり☂️雨

    今日もしっかり☂️雨たまにやむ🎵止み間に 鍋が滝公園。滝も後ろに回れるんです。マイナスイオンをたっぷり🎵滝の飛沫と雨でしっぽりーーーー濡れた😳😳今日のお宿は、天空の露天風呂。雨の時は、笠を被って入ります。運が良ければ、天草の方まで見えるんだとか🤗今日は、雲海の中にいるようです😏😏😏 ポチッと応援 お願いします🎵   ...

  • 曇ってきます😩

    今朝の桜島昨日とは風向きが違うよ🤓プスプス噴火中🌋アレは、灰なんだろうねぇ😓熊本方面へ向かいます🎵鞠智城跡 きくち と読みます。戦国か江戸時代のお城と思ってきました。が‼️ なんと‼️ 白村江の戦いの後に作られた防人さんのお城跡😳😳😳中大兄皇子の時代でした。天智天皇になる前かーーーーこの辺りは、西日本第一のk和栗の生産地‼️ だそうでモンブランを頂きましたが、例のごとく⁉️ 写真の前に栗を食っちまいました😱😱😱そして‼️...

  • 初‼️ カヤック

    孫四とお別れの日。その前に‼️カヤックに乗れるところがあったので、娘が予約をしてくれました🎵昨日までの雨模様が、一転‼️良いお天気となりました🎵孫四は、最強‼️の晴れ女 らしいです🥳🥳🥳3人乗りです。岩場を回り込んで、天神さんにお参りして戻ってくる。というコースです。真っ直ぐに進まなくって😰 苦労しました。が、みずすましになれたようで気持ちよかったですよ🎵向こうのほうでボートが通り過ぎた後の波が、意外に大きく影...

  • 雨が続く

    今日も雨模様☂️別の温泉施設へ行きますよ🎵お土産用に買った鹿屋海軍カレーをお昼ご飯に食べてから行きます。保育所留学も最終日。孫四は、降園拒否‼️居残りの末ーーーー気がつけば、お友達の家に転がり込んでる😳😳夜ご飯は、よろっでさんでみんなで食べました🎵お別れはつらいし、眠たいし🥱ゴテ言いまくりで‼️ 最後の夜は、更けていきました。 ポチッと応援 お願いします🎵  ...

  • ご近所の温泉施設へ

    雨模様の今日は、ご近所の温泉施設へ行ったよ🎵その近所にはーーーー小さい滝と大滝もあります🎵そして浜辺には、記念撮影用⁉️ のスポットも🎵孫四が、遠足に連れて行ってもらった所でございました🤩 ポチッと応援 お願いします🎵   ...

  • 桜島

    今日は、桜島へ行きました🎵今日の桜島は、穏やかにしてはります。でもーーーー大正のある時の噴火で🌋鳥居の上まで⛩埋まった。。。今の表面は、その時の溶岩の跡⁉️鳥居の隣の木は、雄々しくも生き残ってその時のテッペンあたりの幹が根っこになって、今に至る🤔🤔🤔そうなのか⁉️知らんけどーーーー🙄🙄😯門柱のてっぺんだけが見えているのもありました。とうぜんーーーーーお家なども🏠なす術もなくやかれちゃったんだろうなぁ😭みんな 無...

  • 佐多岬へ

    最南端の佐多岬へ行ってきました🎵遥か⁉️ 海上を見渡すとーーーー島影が幾つも見えます。案内板をーーーー種子島 屋久島エッ😳 こんなそばにいはるんかい⁉️と、驚きました‼️更にの驚愕😱😱😱竹島 硫黄島エッ⁉️⁉️⁉️ まさか⁉️⁉️でも その時は、そうだと思いましたんですよ😨😨泳いで帰れるやん‼️ 硫黄島。。。。。私の思っている硫黄島は、東京都のずっと南にいはります。そして 竹島は、もそっと北の日本海にいはります。見えている...

  • 歓迎のチョイ噴火⁉️

    地元の食堂で夕食。孫四は、早くも‼️ 子供達とお友達に😳😳うなぎ釣りに同行⁉️頂上の煙は、噴火の証⁉️ だそうな🧐🧐大きな噴火になると、揺れるよ。と教えてもらいました。地域猫⁉️ が、ぎょうさん いはりまして、仲良くなりたくて、お花を🌼プレゼントしようとしましたが、お花ではダメだったようで、お土産にくれました。明日は、猫のおやつを買って来るお約束もしましたよ。でも、関係改善ならず😭 ポチッと応援 お願いします🎵...

  • 保育所留学のお供

    孫四が、保育所留学に行く🎵事になり、一軒家を貸してくれると言うので🤗 お供する事にしました🎵貸家を拠点にブラブラするよ😎飛行機で✈️生憎の曇り空😶‍🌫️😶‍🌫️窓の外はーーーーちょっと古いですが、ウルトラQ を思い出しました。飛行機が雲の上でエンスト⁉️するんです。この雲を見ていたら、この上に不時着も不可能では無い‼️そう思えます🤨🤨いつもよりずっと長く一緒にいますが、仲良くはなってもらえません😢娘と遊んでいる時は、仲...

  • お一人様の夕食

    今日のおひとり様は、明日からしばらく留守をすると言う日の夕食。なので、冷蔵庫の食材をなくすべく‼️豚とトマトの卵炒め。しらすおろし。 ポチッと応援 お願いします🎵...

  • 作りたいものが浮かばない😱

    スランプ⁉️ かしら🤔作り出したいモノが思い浮かばないんです😰😰先に作った🔽キツくも動きにくいと言う事もないんですがーーーー何かの拍子に、肩甲骨辺りに張り⁉️を感じる😳😳裂けるような感じは、ないけどーーーーもそっとゆったりしてるのが良い🎵袖ぐりの底を下げて後ろの袖ぐりを緩やかにした服を作ってみよう。。。。。とは、思うもののーーーーまた同じように感じちゃったら⁉️とか、そないな風にゆとりばっかし増やしたら、原型を...

  • この道は、ややこしい😤

    お袖を書き出す段になりーーーー袖山の高さを決めるにも、色々ありはる😭😭😭普通で良いんですけど‼️今までは、アームホールの長さと同じ寸法で斜線を引き山を作ってました。斜線の長さ。 これは、引き算。短くしてはる。でもーーーーこっちは、前と後ろで違う。引いたり足したり。袖山の高さも5分の4 やら 4分の3  やらーーーー作る服の形によって変わってはるんよねぇ😩😩😩さて、私が作ろうとする服は⁉️足し引がある方で🎵直角...

  • 紅生姜漬けました。

    生生姜⁉️ の季節🎵薄い目に切って、チョイ干しして、赤紫蘇で漬けます🎵去年の梅干しから赤紫蘇を横取りして来ます🤩🤩令和元年の梅干し瓶からでした。梅干しが終わったので、交代🤗 ポチッと応援 お願いします🎵   ...

  • 原型が終点じゃない😱

    原型が完成すれば、あとはバラ色‼️ーーーーと思ってました😱😱😱再び 借り出して来ました🎵肩ダーツ分の裾への振り方。ちゃんと合っていました🤩🔼 は、旧原型の補正の仕方が載っています。でも浮いた袖ぐりの処置方は、わからなかったです😭分かったことが‼️原型を作ったらあとはバラ色‼️ ではない‼️‼️という事。原型を作ったらーーーーみたいなあとに急に肩ダーツや前の脇にダーツが 突然‼️😱現れるという、摩訶不思議‼️旧原型にも...

  • できる事は、しよう🎵

    できる事は、ちゃんとしよう🎵と、気持ちを奮い立たせてやる‼️上段の写真が、良い見本🎵下段の左が、新しい原型。右が旧原型。新原型の方は、まずまず合格。旧原型は、首に乗っかってる⁉️8ミリほど衿ぐりを広げてみました。ついでに前の肩幅も、後ろに近づけて、いせ込みを、5ミリにしました。5ミリなら、普通に⁉️ 縫い込んでいけます。片側だけ補正したんです🤗袖ぐりの感じは、これでいけます⁉️これ以上は、どうにもできません‼️で...

  • 旧原型で試す🎵

    旧原型を書き出しました🎵ほぼ一緒🤔 みたいには、思える‼️バストラインは違うけど、バストポイントは、同じような場所になりました。試着着を縫う段になって、肩幅の違いにおどろきました‼️前の肩線は、後ろの長さー1、8センチ😱ーーーーこりゃなんだ⁉️ぐしぐしにいせ込んで作ったのが 🔽すんなり縫えれば、後ろの背肩幅は19、5センチなので丁度良い塩梅なんですが。もしかしたら、ダーツ分とかのつもり⁉️をいせ込ませる⁉️片身頃だけ...

  • こんなもんでしょうか⁉️

    孫四が、お帰りになりましたんで、再開🎵白いとこだけでは切り取れなかったので、如何でしょうか🤔あまり変化が無いような気もするんですがーーーー🙄🫤😑浮いて見えるのは、私の姿勢のせいかも⁉️そして‼️ ふと思っちゃったんです🫣ダーツを摘んだ原型が、一番ピッタシしているのでは⁉️ーーーーってーーーー😱😱😱肩は、出過ぎだと思いますが😩😩前から見ると、修正後原型とダーツ摘み原型は、同じように見えるんだけどなぁ😢しっくりきてる⁉️ ...

  • 原型補正 2

    肩と袖ぐりの浮きを補正するべく‼️そこいらを漁る🥸🧐🤨肩が浮いてるのは、きっと‼️袖ぐりが浮いてるのと連動してるんだろうなぁ。。。と、勝手な当たりをつける‼️肩のダーツを袖ぐりに飛ばした。コレを元に戻す。肩幅が足りないんやし、肩のダーツは無かったことに‼️ーーーーそれは、アカンのんと違うかなぁ😳ーーーーとは思うものの、どうしたら良いのか 案もないのでスルー前後の袖ぐりを元に戻しました。前にある袖ぐりにダーツは...

  • 原型を作って、補正もしたけど

    おまけを利用して、原型を作ってみました。写しただけですけどね🎵怠慢ですが😎不織布でーーーーどうでしょうか🧐🤔肩がですぎですよね🫤🫤首も詰まってるかな⁉️後ろ首って、こんなもんなのかな⁉️こう言う判定が、難しい😩😩ついでにダーツをどうにかした原型補正もしてみた。らーーーーあれっ🤔この形って、旧原型 と言われているのとそっくりじゃぁないですか⁉️これで再び‼️シーチングとか言われる布地の代わりに母の踊りの浴衣地 の白...

  • 洋裁の道へ⁉️ Dカーブ定規を自作🎵

    袖山の不思議を体験してから、製図するのが楽しくなりました🎵ーーーーと、言っても基礎知識なんぞ‼️ 全く‼️ ありません。もしかするとーーーーちゃんとした私型で作ったら、もっと着やすいのができる⁉️ーーーーなどとーーーー妄想⁉️でも やってみたい🎵時間は、たっぷり有る。。。。。でもないかもーーーー知れないがーーーー図書館で借り出して来ました🎵そしてーーーー🔽のが、よくわかる🎵とか書かれているのを見て、図書館で並ん...

  • 無理矢理‼️

    「ワンピースの下に着る」と言う仕様で作った被りのTシャツフレンチスリーブやドロップショルダーのワンピースに対応して作ったので、普通の⁉️肩山を有したワンピースやチュニックには着ることができません😭😭普通のブラウスを作ろうともしましたが、生憎ーーーー着物地がいはりません😱😱実家に仕入れに行けば、見つかるかもー🤔でも、昨日のワンピースに合わせて着たいので‼️脇の位置を確認して‼️スッゴイ‼️ カーブで縫う🎵細い目の縫...

  • Vネックのワンピース 出来上がり🎵

    Vネックのワンピースが出来上がりました🎵お袖丈は、ビミョ〜丈となっております😕中央で余り分⁉️をタックにして、脇は、少し膨らむ程度です。後ろも同じ様な仕様です。衿ぐり 54、6センチ。被ります🎵エプロンの様に見える🤔🤔割としっかりした着物地で、この中長袖では勿体無いかも⁉️ーーーーと思って、お袖を付け替えることも考慮して、身頃とお袖は、別々にロックミシンをかけておきました🤗🤗それとも、足し袖で乗り切るか⁉️ ポ...

  • カレー焼き飯でドリア⁉️

    今日のお昼は、昨日のお昼のカレー焼き飯を再利用して‼️ホワイトソースを作ってドリアにしました🎵トッピングは、人参葉のみじん切りです。 ポチッと応援 お願いします🎵   ...

  • こたつを仕舞う⁉️

    やっとこさ‼️こたつを掃除して、仕舞うことが出来ました🎵砂の様な埃が付くんだよねぇ😫😩カバーを外して、底とかファンの羽やヒーターを綿棒とか不織布とかでコソコソ拭いてやります。それだけ‼️ソソッと触ってやるだけで、掃除機に吸い取られて行きます。また、来季‼️宜しくお願いします🤩🤩こたつ布団は、まだ 目の前に転がってはります。も チット お日様が強くならんと 1日でシャキッと乾きそうにないので転がしておきます😎&nb...

  • 踏ん切りがつかずで、別モノを手がける

    よそ行き用のワンピースにハサミを入れる勇気⁉️が、湧かずーーーー別モノで練習を兼ねて⁉️みたいな気持ちに動く🤨藍色のベストの裏⁉️に使った縞模様の残り。上手いこと型紙が納まらんで😭😭ヨーク切り替えにしたら、治るかも🤔ーーーー普通のVネックにして、半幅分のヨークにするべく型紙を書き直す😏なのにーーーービミョ〜に足りん😱😱😱丈は、どうあっても‼️ 110センチだよ😤😤😤で、先に解いたまま 放置されていた🔼ので、作ることになる...

  • 豆がやって来た🎵

    妹のところから お豆さんが🫘 彩豊かにどっさり やって来た🎵えんどう豆、おたふく豆、絹さや。えんどう豆は、鞘付きで来たんだけどーーーー写真は剥いてからとなりました😟😟豆のお供に新たまくん。絹さやさんは、サッと湯がいてラップに並べて、袋に詰めて冷凍室へ。今日は、高野豆腐と卵とじ。ついでに茶碗蒸しの青目に🥰🥰おたふく豆は、すがた焼き🎵これは、先だって挫けてしまった「ネットで繋げて調理」で焼いて貰いました🎵メニ...

  • 4月に読んだ本

    4月に読んだ本は、19冊。ほぼ 図書館で物色した本。他の人のブログで感想を見て、ヘェ〜🤩😋🤨😎って思って、予約した本。その作家さんの棚に収まってた本。連れ合い用に題名でどうかな⁉️と思って頼んだ本。着物リフォームのお助け本。1年ほども待ったカバンの参考本。気持ちが通り過ぎた今となってはーーーー早々にお待ちになってる次の方へ回しました🎵 ポチッと応援 お願いします🎵   ...

  • 新しいコンロは、ネットに繋がる🎵

    新しいコンロは、ネットに繋げて、調理を指示してもらえる🎵ーーーーらしい😳繋げる設定は、済ませてあります🎵魚を焼く所でココットプレートを使って焼きます。が、動かない😭😭Bluetoothを繋げろ‼️と、云わはるんやけど。タブレットは繋げてるで😓ーーーーって言う。30分ほどあれこれしてたんやけど😢😢アカンで、自動調理に切り替えてお任せで焼いてもらった。らーーーー見事に焦げてた😭😭😭見事なピンボケで🫥🫥後片付けを済ませてから、試...

  • よそ行きに着るワンピースを作る🎵

    よそ行きに着るワンピースを作ろう🎵で、着物地は🔼波模様の🌊ところが絞りになってはります🤩訪問着だったのかなぁ🤔振り分けとかにはなっておりませんでした。不運にも私に切られることとなりました😕この様な衿にしたい‼️でも深いVは、イヤ‼️型紙を修正していきます🎵黄ばんだ胴裏でサンプルを作成します。ーーーー一応 気を遣っております🤗🤗出来上がったのが🔼ーーーーなんかーーーーお袖がなぁ。。。スラッシュを入れて、折り返せる...

  • 衣替え

    曇り予報が外れて⁉️意外なお日様が出てはるので🎵衣替えを敢行しました🤗4階から夏向き衣装をーーーー2カンでございます。連れ合いのが見当たらない😰😨探すとーーーー何と‼️😳ブレザー箪笥に入ってた🥳カンに納めるほども無かったーって事⁉️カッターシャツ👔とかスーツとかーーーー全く着ないよなぁ☹️着ない服は、スグに痛む😢ーーーーと言うか、焼けたりシミが出たり黄ばんだりーーーーそう言うのは、迷わず 廃棄‼️冬服も箪笥に収まりま...

  • 八掛のブラウスもタンクトップへ

    八掛のブラウスもタンクトップへリフォームしました🎵体操服の様になってしまったブラウスです。紫色の八掛も気持ちよく長く繋がったバイアステープをつけておりました。らーーーー衿ぐりはちゃんと表側にバイアステープを付けました。が、袖ぐりがーーーー何を考えてたんだか😭😭😭裏側にバイアステープが付いてたんです。両側とも😫😫😩😩😢😢解くのが、面倒くってーーーー見えないところに着るものだしーーーー表側に見せる様につけました...

  • 繋がったバイアステープを作る🎵

    YouTube先生をハシゴして🎵繋がったバイアステープを作りました。正方形に切った胴裏を斜めに切って、切っていないところをくっつける。広げたら平行四辺形🎵この状態でバイアステープ幅に線を書きます。左右の端っこを線を1本ずらして、輪っかにします。ココでピッタシくっつけて輪っかにするとーーーー輪っかのバイアステープが出来るーーーーそうだ😱😥😱キチンと長く繋がったバイアステープが出来ました。ーーーー写真はないの😩😩😭ー...

  • 白い襦袢地ブラウスもタンクトップへ

    白い襦袢地のブラウスもタンクトップへリフォームします🎵八掛のブラウスも同じ運命を辿りそうーーーーなので、タンクトップの型紙をカスタマイズ‼️左右両面作りで、縫い代付きにしました。全て 1センチの縫い代にしましたが、衿ぐりと袖ぐりは、8ミリか7ミリでいいかも🤔隠れバイアステープ始末にするので、なるべく細く始末する方が、ビビらない⁉️1センチほどのステッチの方が好きなんだけどさ😕😕😕出来合いのブラウスの上に置いて...

  • リバーシブルのジレ⁉️

    この間、世代間の話題のTV番組をみた。なんの番組だっけ❓🤔ジレ ベスト 🦺 チョッキ と言う表現をする服。私は「ベスト🦺」ーーーーかなぁ🤔ジレって❓❓❓作業は、ボタン選びから🎵リバーシブルで着る予定なので、表と裏につけます。生地が裏向き😱今回は、ボタンホールではなく、ループにします🎵前襟下を縫って、ループの状態を確かめたらーーーー2つの大きさは違うし😱😓なんか穴が デカイ😨😓😥仮留めして、出来上がり線で折ったりして...

  • おひとりさまでグラタン

    久しぶりのおひとりさまの夕食🎵マカロニグラタンを作ります🎵マカロニと玉ねぎ、鶏肉、海老。シンプル⁉️って言える🤔ホワイトソースもタップリ入れて、チーズを乗せてから再びホワイトソース‼️220度12分。キリンビールの晴れ☀️風と共に頂きました🎵 ポチッと応援 お願いします🎵   ...

  • 連れ合いのパンツ👖

    連れ合いのパンツ👖が、どうも気になる😕😕型紙がおかしいせいか⁉️本から移した型紙なんですがーーーーどこが気になるか‼️出っ腹なので、穿いてるうちに前のベルト部分が下がってはります。まぁそれは、構造上の問題。パジャマのパンツ👖は、幾分かマシにみえる。パジャマパンツを基に型紙を起こしてみた🎵(YouTube先生の見本を真似て)デカッ😱😱😱予想通り、股上が長い。胴回りも大きくなった。前後が一緒⁉️ーーーー普通かーーーー⁉️他は...

  • チラシからパクる

    チラシを見ていて、‼️と思う🎵‼️ と思うほど変わったデザインじゃぁない😎隣に🔼のポケット。この2つを藍染めの長着の残りで作ろう🎵ーーーーここまで決めた。。。。。見返しで単衣のにするか❓半分裏付き❓総裏付き❓ーーーーで、悩む。総裏付きにしたら、バイアス始末とかの手間が要らない🎵で🎵こちらの長着とで、リバーシブルにします🤩解く手間ーーーーを思えば、単衣でも良い様なーーーー🤔🤔 ポチッと応援 お願いします🎵...

  • 被りのブラウス➡️タンクトップ

    去年、襦袢地で被りのブラウスを作りました。見えるように着るとーーーー襦袢地というのが気になって😰寒くなるとこの手の生地は、役に立たない😢ーーーーと、言うことがこの1年でよく分かりました🤗なので‼️タンクトップにリフォームしちゃいました🎵単衣のタンクトップとなっております。 ポチッと応援 お願いします🎵...

  • タンクトップ 3着目

    3着目のタンクトップが出来上がりました🎵表地は、多分絣の長着の残り。前のみ裏地を巾で取れる高さの分だけつけました。着てみて、絣地の当たる背中の辺りなんぞが、どうもならんだらこの手のタンクトップを複数着作ります。当たりがキツイ時は、後ろも裏地を付けます。その方が、後ろ身頃の衿と袖ぐりの始末をしなくていいから、作り易いーーーーかもしれない🤔 ポチッと応援 お願いします🎵...

  • 丈長い目の袖なし半纏

    贈り物🎁にするべく‼️丈が長い目の袖なし半纏出来上がりへ🎵半纏だけど紐で括るのは面倒くってイヤなので、打ち合わせるようにしてボタンを付けます🤗何処までも‼️ 私仕様。。。2種類選び出しました。選んだボタンは、表面がツルッとした方です。ボタンホールの大きさの確認を兼ねて、玉縁ボタンホールの練習もしておきます。打ち合わせを兼ねた衿周りを付けるだけなので、袖付け箇所を綴じるのもありました🤭完成です🎵ポケットはパッ...

  • やっぱりこちらからリフォームする

    あれこれ解いたりしてるのですが、なんだかイマイチやる気が起きずー😓義姉がお尻の隠れるぐらいの長さがあった方が良い🎵ーーーーと、言っていた袖なし半纏を作ります。丈をそのまま使えるように羽織をチョイス🎵竹の葉⁉️のところの白いのは絞りのシボという柄です。お袖と衿だけ、外しました。前下がりに縫ってあるところを、真っ直ぐになるように縫い直します。衿は、キチンと反物巾を折り込んでありましたので🎵衿部分の表裏を取り...

  • 藍染めパンツ👖

    藍染めの長着からパンツ👖出来上がりました🎵ハハに穿いてもらう🤗ーーーーつもりでしたが、洗濯時にゴッツイ‼️色が出る😱その事を姉に伝えてお伺いするとーーーー丁重なるご辞退⁉️の由🙄😯😑まぁしゃぁない😐😐ポケット口に向こう布の八掛をちょい出し🎵と言うオシャレ⁉️もしました。裾もちょい絞りできるようにゴム入ります。 ポチッと応援 お願いします🎵...

  • 着物 選抜

    2023年3月に選抜した着物12着 選び出しておりましたが、3着しかリフォームできておりません😫これとは別に実家にあった着物をせっせとリフォームしておりました。今回。やっぱり選んだか⁉️ーーーーと言う着物。2番の着物は、母が着ていた着物で、私のお稽古用にわざわざ洗い張りに出してくれた着物で、私がたってお願いした着物なんですがーーーー仕付け糸がついたまま😓😓お袖も通していないのかーーーーごめんよぉ🙏🙏3番は、気に入...

  • 葡萄もお目覚め🎵

    葡萄も🍇お目覚めしてはりました🤗枯れ枝の様に見えるのに😳ちゃんと生きてはります🎵1本の幹⁉️からどれほど伸びて行ってはるのか🤔絡まってはって、どないなってるのか⁉️ここ数年、目立ってはったのとは違う種が😫旺盛な繁殖‼️イヤやなぁ😭😭😭メッチャ わがままやけどーーーー食べられへんのは、基本 出て来て欲しくない🙁🙁🙁 ポチッと応援 お願いします🎵   ...

  • サーバー来ました🎵

    サーバーが来ました🎵ドリップコーヒーも良いけどね🤗サイフォンコーヒーを楽しみます🤩🤩 ポチッと応援 お願いします🎵...

  • 久しぶりにケーキ

    ナンバに出たので、久しぶりにケーキを買った🎵「ほのか」ーーーーみたいな名前が付いてた🤗エクレアは、連れ合いが買った。ケーキもシュークリームも🥳🥳御座候のあんこにしようかーーーー迷ってこっちにしたけど😒😒😒あんこにしときゃ良かった😩😩😩ーーーーと、一口目で後悔した😓😓😓なんか。。。食感の変なクリームに甘すぎるねっとりしたのとか。。。。もうケーキを食えない体質になっちゃったの⁉️ ポチッと応援 お願いします🎵...

  • 胴裏が裂ける⁉️

    パンツの👖裏地に使った胴裏が、5日の着用で裂けてはりました😱後身頃ではなく‼️前身頃のお股あたりと腿付け根。お尻の方が引っ張られたりーーーー運動量が多いと思ってた。。。微妙な裂け具合😞😟☹️裂け目に接着芯を貼って、縫い合わせておいたけどーーーーそんなで大丈夫かな。新し目の胴裏地やったのに😩😩 ポチッと応援 お願いします🎵...

  • 白っぽい帽子

    ちょっと大きめで白っぽい夏向きの帽子を作りました👒🎵前回のと比べて、ブリム(ツバ)の幅は同じなんですが、クラウン(てっぺん)が大きいのでサイドも大きくなる。自然とブリムの周囲も長い。そのせいなのかなぁ🤔シャキッとする様にワイヤーも入れてあるのに、😓前中心が垂れてくる☹️☹️表 後ろの裏側に調節用のゴムをつけました。確かにこのゴムがあると、フィット感あります🎵 ポチッと応援 お願いします🎵...

  • 包丁を研いでもらった

    やっとこさ🎵 包丁を研ぎに出しました🎵本当は、年末に持って行ってるはずやったのに😨😰😥忘れてーーーー蟹を叩くし🦀😩ボロボローーーーキャベツを切るのに抵抗を感じるってーーーー😱😱😱山東さんで研いでもらいました🎵抵抗なく玉ねぎを切れました🎵ありがとうございます😊今回は、鰹節削り器の歯削っても粉みたいなのが出てくるんです。ガシガシ言うしーーーー。さて、ピラぁとしたのが削れるかなぁ🤗🤗🤗 ポチッと応援 お願いします🎵 ...

  • 2着目のタンクトップ

    2着目に取り掛かりました🎵肌寒い日だったせいか⁉️🤔総裏仕様のタンクトップに出来上がりました。表地はお襦袢地。裏地は胴裏です。 ポチッと応援 お願いします🎵...

  • お土産に🎵

    七夕系会合⁉️のお土産に去年は腕カバーでした。今年は、ティッシュカバーです。もちろん⁉️私の「作」ではありますが 「案」ではありません‼️昨年の暁通展で頂いたティッシュカバーを模倣しました🤗残りの着物地を物色‼️うまいことできました🎵気を良くして、量産化‼️金色の着物地とのリバーシブル🎵光加減の変わる紬とのリバーシブル🎵意外に楽しいなぁ🥳🥳🥳 ポチッと応援 お願いします🎵...

  • ミシンをカスタマイズ

    ミシンの灯りを変えたくてーーーー無いとどこに針が落ちてはるのかわからないからねぇ😫あっても同じところは縫えないのにさぁ😱今ついてるのは白熱灯で、カバーのところがメッチャ‼️熱くなりはる😭百均でLEDの良いモノを見つけたのでね‼️コレを取り外して変えたい‼️ネジ留めなんだけど、ねじ回しが入らない😰コレなら🎵と思って買ってきた‼️ーーーーは、良いがーーーーネジの溝の太さを考えなんだ😩😩デモ‼️ソケットの本体をブサブサ揺ら...

  • 久しぶりに帽子に関心が🎵

    生協のチラシに帽子が載っていた。鍔が長い🎵へぇ〜との事で‼️ブリムを伸ばす‼️前を11センチ。後ろは 10センチ。前中心にマスクの鼻の所に入ってる硬い芯⁉️を入れました🎵これでフニャっと垂れる事はない...はずーーーー🤔そしてこのチラシには、もう一つ大事な事が‼️後ろにゴムを入れてフィットさせているんだとか🤔🤔🤔成る程🤩🤩🤩🤩🤩大き目でもこれなら困らない‼️スカートのウエストゴムとおんなじか🎵ーーーーいい事覚えたので、後に...

  • 割ってしまった😭

    お気に入りの ツインバードの電気式のサイフォン。買い換えたのは、2017年との事画像は、借りてきました。サーバーの土手っ腹がパカリと割れた😫😫😫まぁ、長持ちした方だよなぁ☹️☹️お取り寄せは、暫く待ちです。今日は、久しぶりにドリップコーヒー。 ポチッと応援 お願いします🎵   ...

  • 今年はタンクトップな気分🎵

    去年は、キャミソールをたくさん作りました。今年は、何故か🤔 タンクトップな気分なんです。そうなってしまった時は、タンクトップが載っていそうな本を検索して、図書館です🤗🤗やってきました🎵良さげなタンクトップが載っていました🎵ーーーーな、な、なのに‼️型紙が無い‼️誰かが返してないの⁉️困るなぁ😩😩😩囲み製図用の図が載っていたから作りました🎵これまで作ったパジャマやワンピースの型紙と照らして、肩紐が服から出てこない...

  • ワンピースを作ります🎵

    次なる得物の片割れ🎵中途半端な⁉️ お袖丈のワンピースにします🎵一応 A型で裾幅は、並幅X2。リクライニングチェアーを跨げる巾🎵後スリットの型になってますが、この手の仕様は着るのにメンドくさいので、被れる様に衿ぐりを補正します。衿ぐりの前が下がり気味になるのもイヤなんだよなぁ🙁屈んだ時につま先まで見えたりする😱前身頃は、中心に継目がくるのはイヤなので、並幅中央で、おくみを両脇に従えます🤗本では、脇スラッシュポ...

  • 3月に読んだ本

    3月に読んだ本。青木祐子さんの続き。これは経費でーーーーたまたま続きが出ているのを見かけて、借り出しました🎵別のシリーズも🎵一人暮らしとかの経験が無いので、何気に楽しく読めました。上田さんの続き。後は、図書館でのちょいす。挫けそうになりながら、おしまいにたどり着いた本。私の気持ちに問題あり。。。。。文字を追うより、ゲームがしたい‼️ーーーーその様な時期でありました。熱病の時は、あっけなく去ってーーーー...

  • ジャンバー完成🎵

    ジャンバーが出来上がりました🎵ポケットの裏地は、見返しに使った 松竹梅 。見えないように仕立てましたけど🤭🤫裄丈 75センチは、やっぱ😟 長い。見栄はって⁉️ Mサイズの型紙を使ったし😳誰か名乗りを挙げてくれるかなぁ🤔🤔🤔 ポチッと応援 お願いします🎵...

  • 雨後のアスパラガス

    諸々の事情を鑑みーーーー屋上の植木鉢🪴群を地上に下ろすことにした。アスパラガスが出てはった🎵売ってるような立派なのには育たんのよねぇ😥😨土にスコップを突き立てるもーーーー入らず‼️根っこがーーーー縦横無尽‼️表面に近いところだけ⁉️いいえ‼️‼️この鉢、乗っ取られています😱😱😱この鉢だけは、雑草が生えんなぁーーーーとの回答。。。🔼のような核で繋がって伸びてはる⁉️地植えにしてたらーーーーアスパラガスが蔓延するのか⁉️ど...

  • ボタンホールと見返しまで🎵

    無事にボタンホールを作り終えました🎵その前に‼️ボタン決め🤗パッと見て‼️ コレ‼️‼️というボタンが見当たらずーーーー☹️☹️☹️生地にある 朱 が良いなぁと。。。。。ないしーーーー賑々しいかもーーーーと無難に地味に⁉️見返し 派手やし🎵ポチッと応援 お願いします🎵...

  • アレェ〜咲いてたん⁉️

    うっとこの桃🍑花が咲いてはった🤗🤭🫣🫡🤥今日 咲きました‼️ーーーーという状態ではないですねぇ😱😱😱いつから咲いてたん⁉️ごめんねぇ🙏🙏🙏もう、咲き疲れてはる⁉️君の後ろには、桃が🍑🍑🍑見える🎵ポチッと応援 お願いします🎵   ...

ブログリーダー」を活用して、つれづれなるままヨさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つれづれなるままヨさん
ブログタイトル
徒然草のように
フォロー
徒然草のように

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用