chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ビール紀行〜旨いビールを求めて〜 https://blog.goo.ne.jp/rex-blue/

国内外のビール醸造所や直営ビアパブでの飲みある記

「旨いビールを飲むには、ビールに旅をさせるのではなく、自分がビールのもとへ旅をする」を信条に、国内外のビール醸造所を巡る「ビール紀行」のブログです。

rex-blue
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2008/04/06

arrow_drop_down
  • 女性をターゲット 岡山西大寺麦酒醸造所(最終回)

    前回の「岡山西大寺麦酒醸造所」の続きです。カウンター上にあるビールサーバー。タップ数は合計3本です。サンプルの3種の瓶ビールのように、3種のラインナップです。ピザ工房のメニューです。ビールの種類は2種類で、もう1種は瓶ビールでの提供。最初は「アクラ」を頂きます。西大寺観音院で採取されたクロガネモチ(アクラの木)の酵母で醸したビールとのこと。アルコール度数3%。やや甘いエステル香とモルトの軽快な香り。モルトの旨味はややしっかりで、ホップの苦味は控え目。酸味のほんのりアクセント。旨い。モルトの軽快な香りが特徴のかなりライトなエールビールです。続いては「蔵の子」。アルコール度数は4%。ほんのりロースト香。モルトの旨味はややしっかりで、ホップの苦味が効く。ほんのり酸味のアクセント。旨い。キャラクター抑え目のポータ...女性をターゲット岡山西大寺麦酒醸造所(最終回)

  • 女性をターゲット 岡山西大寺麦酒醸造所(その2)

    前回の「岡山西大寺麦酒醸造所」の続きです。醸造所に到着。先ほどの店舗はカフェ側の入口でしたので、スタッフの方の案内でこちらのピザ屋側の入口へ。ピザを焼く際に使用する薪が準備されていました。店内の様子。カフェのような、こじんまりとした店内フロアです。夜はバー営業もされているようです。店内奥には醸造所の様子が分かる窓が設置されています。仕込みの規模は300Lで、発酵ランクが4基という体制だそうです。ピザ用の薪窯です。注文の都度、焼いてくれて、熱々を頂けます。それではビールを頂きましょう。(続く)五福工房岡山市東区西大寺中3丁目21-1TEL:086-230-4231◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆あああ◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆こちらの記事も是非ご覧ください女性をターゲット岡山西大寺麦酒醸造所(その2)

  • 女性をターゲット 岡山西大寺麦酒醸造所(その1)

    今回からのビール紀行は岡山県岡山市の「岡山西大寺麦酒醸造所」へのビール紀行をお送りします。岡山西大寺麦酒醸造所はカフェ、ピザ、クラフトビール複合施設である「五福工房」内にある、昨年6月に誕生した新規醸造所です。ビールはスタイルにとらわれず、自由な感じ。それもそのはず、吉備土手麦酒醸造所で研修されたそうです。醸造所には併設のカフェとピザ屋があり、新鮮なビールを味わうことができます。これ以上は詳しい情報を事前入手せずに、醸造所に行ってみることにしました。醸造所へのアクセスですが、JR赤穂線の西大寺駅から徒歩約15分。醸造所は門前町の通りに位置しています。ちなみに訪問は今年の初春のことでした。JR赤穂線で西大寺駅に到着。岡山駅からも近いのでアクセスしやすい街です。西大寺駅と駅前の様子。昭和な古い駅舎です。駅前は...女性をターゲット岡山西大寺麦酒醸造所(その1)

  • モルトの個性が主張する 倉敷ブルーイングカンパニー(最終回)

    前回の「倉敷ブルーイングカンパニー」の続きです。次に頂いたのは「#6吉備路アンバーエール」です。果実のような豊潤なモルトの心地よい香り。モルトの旨味はしっかりで、ホップの苦味もしっかり効く。激しく旨い!いちごっぽい果実のような豊潤なモルトの香りが特徴のアンバーエールです。素晴らしい。フードのメニューはミニマムです。こちらはじっくりとビールと向き合うためのお店です。食事は別で考えた方がいいでしょう。限られたフードメニューの中から、「倉敷ソーセージ2種」を注文。地元の無添加ソーセージです。自然なお肉とスパイスの味わいがジューシーで美味しい!身体にスムーズに染み渡る感じ。このソーセージが500円で頂けるとはお値打ちです。最後は「#8津山チョコレートスタウト」で締め。やや穏やかなロースト香とホップの香り。モルトの...モルトの個性が主張する倉敷ブルーイングカンパニー(最終回)

  • モルトの個性が主張する 倉敷ブルーイングカンパニー(その3)

    前回の「倉敷ブルーイングカンパニー」の続きです。店内にある端末でオーダー&支払いをするシステムです。現金は使えませんので、ご注意を。私は駅まで戻り、交通系ICをチャージしました。ビールのメニューです。ビールの種類は5種類。ビール名の頭に付いている「#数字」は市外局番を意味して付けてあるそうです。最初に頂いたのは「#2岡山ペールエール」です。香りをしっかり楽しめそうな素敵なグラスで提供です。シムコーやカスケードなどの柑橘系のホップの香りとモルトの重厚な香り。モルトの旨味はしっかり濃厚。ホップの苦味がボディをしっかり支える。旨い!モルトの重厚な香りとしっかりボディが特徴のアメリカンペールエールです。ふと供されたおしぼりを見ると、倉敷ブルーイングカンパニーの名称が入っています。しかもお洒落な色。そうです、経営元...モルトの個性が主張する倉敷ブルーイングカンパニー(その3)

  • モルトの個性が主張する 倉敷ブルーイングカンパニー(その2)

    前回の「倉敷ブルーイングカンパニー」の続きです。醸造所に到着。今どきのシンプルなデザインの建物に倉敷ブルーイングカンパニーのサインが映えます。こちらはHUE早島の建物内の入口。はやり洒落ています。カフェかレストランのような色合いです。店内の様子。コの字型のカウンターが店内に鎮座するレイアウトです。なかなかイケています。カウンター奥の窓から醸造所の様子が確認できます。仕込みの規模は1000L。発酵タンクが1000L×2基、500L×4基という体制。パイロット用の小さな設備もあるようです。カウンターで存在感を放つビールサーバー。タップ数は8つ。ボールタップのサーバーですね。それではビールを頂きましょう。(続く)倉敷ブルーイングカンパニー岡山県都窪郡早島町前潟528-1HUE早島内TEL:090-1894-69...モルトの個性が主張する倉敷ブルーイングカンパニー(その2)

  • モルトの個性が主張する 倉敷ブルーイングカンパニー(その1)

    今回からのビール紀行は岡山県早島町の「倉敷ブルーイングカンパニー」へのビール紀行をお送りします。倉敷ブルーイングカンパニーは2022年9月に醸造を開始した新規醸造所。経営元はおしぼりのレンタルを主力事業としている会社で、飲食店ノウハウの技術との関連での多角化となります。よってビールの販路はおしぼりを提供してる県南の飲食店が中心となっています。ビールのスタイルはラガーとエールをベースに伝統的なスタイルを手掛けています。ちなみに、ビール免許を取得という事で、伝統的で硬派なスタイルへのこだわりが感じられます。醸造所には併設のタップルームがあり、簡単な料理とともにケグ出しのビールを味わうことができます。醸造所のアクセスですが、JR瀬戸大橋線の早島駅から徒歩すぐという好立地。岡山まで来ることがあったら、立ち寄ってお...モルトの個性が主張する倉敷ブルーイングカンパニー(その1)

  • ビール紀行家の夏休み2023

    ビール紀行家の夏休みです。今年の夏休みはこちらのレストランへ。例のビールのテイクアウトができる小窓があるレストラン。絶品ピルスナーでハムオードブルを。この日は運良く、日本一のスモーク(ラオホ)を提供されていました。夏向けに燻製香は控え目で、ボディ感もバランス良く、非常に良い仕上がりです。メインディッシュまで待てずに、ブラック(シュバルツ)をサラダとともに。今回のブラックはエキス感高め。スィートスタウトのようなシュバルツでした。2週目に突入。ピルスナーを大きめのサイズで頂きます。メインのステーキが到着。こちらはスモークと合わせて頂きます。ポン酢で頂くステーキはあっさりで絶品。最後はブラックで締め。2週目終了。私の最も敬愛するこちらのビールを沢山頂きました。堪能です。ごちそうさまでした。◆ランキングに参加して...ビール紀行家の夏休み2023

  • IPA多し! 丸亀ミロクブルワリー(最終回)

    前回の「丸亀ミロクブルワリー」の続きです。次に頂いたのは「般若」(REDRYEIPA)。グラッシーかつ、シトラッシーなホップの香り。モルトの旨味はしっかりながら、それを凌駕するホップの酸味・渋味。ホップの苦味も酸味・渋味に重なりしっかり効く。旨い!シトラッシーなホップの香りとホップによる酸味・渋味がしっかり主張するIPAです。注文していた「MIROCBURGERSTANDARD」が到着。地元のベーカリーレストランとのコラボ商品とのこと。パティがつなぎが少なくて牛肉らしさ満開。パンズは確かに柔らかく優しいお味。牛肉比率高いハンバーガーなのに、しつこくなく美味しいです。そして最後は「ニルヴァーナ」(インペリアルスタウト)で締め。何とアルコール度数12%。レーズン系の力強いエステル香とロースト香。モルトの旨味は...IPA多し!丸亀ミロクブルワリー(最終回)

  • IPA多し! 丸亀ミロクブルワリー(その3)

    前回の「丸亀ミロクブルワリー」の続きです。ビールのメニューです。ビールの種類は瓶ビールも含めて11種類で、うち自家醸造ビールが7種類でした。IPAが3種類もあります。IPAにこだわりがあるようです。最初は「阿字観」(IPL)。クリーンなライム系のホップの香り。モルトの旨味はややしっかり目で、ホップによる酸味・渋味がボディに絡む。後味はラガーらしくすっきり綺麗。旨い!ライム系のホップの香りとややしっかり目のボディが特徴のIPLです。フードのメニューです。軽いものから食事系ののものまで、しっかり豊富なラインナップ。ハンバーガーが売りのようですので、こちらを選択しました。続いては「旋風」(UDONIPA)。「本格手打ちうどんもり」のうどん玉を使用した世界初のうどんビールだそう。シトラス系のホップの香り。口当たり...IPA多し!丸亀ミロクブルワリー(その3)

  • IPA多し! 丸亀ミロクブルワリー(その2)

    前回の「丸亀ミロクブルワリー」の続きです。醸造所に到着。元鉄工所だった建物を活用した醸造所です。ちょっと武骨な感じがむしろ格好いい。店内の様子。外とは打って変わって、ウッディでなかなかお洒落な店内フロアです。店内奥にはお約束の醸造所が見えるようになっている大きなガラス窓。私的にはこの近くのテーブルが特等席かな。カウンターの奥にはビールサーバーのタップがズラリと並びます。その数10本。ポテンシャルの高さを垣間見ることができます。それではビールを頂きましょう。(続く)丸亀ミロクブルワリー香川県丸亀市北平山町2-5-15TEL:0877-43-7067◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆あああ◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆こちらの記事も是非ご覧くださいIPA多し!丸亀ミロクブルワリー(その2)

  • IPA多し! 丸亀ミロクブルワリー(その1)

    今回からは香川県丸亀市の「丸亀ミロクブルワリー」へのビール紀行をお送りします。丸亀ミロクブルワリーは2018年に醸造を開始した醸造所。醸造所が少なかった香川県において新風を吹き込んだ新進気鋭の醸造所です。ビールのスタイルはラガーとエール両方をベースに多彩。特にIPAを多く手掛けられています。醸造所には併設のレストランがあり、しっかりした料理と新鮮なビールを味わうことができます。醸造所へのアクアスですが、JR予讃線の丸亀駅から徒歩約7分。駅からも近いし、営業時間も長いので、アクセスしやすい醸造所です。訪問したのは初春のことでした。JR予讃線で丸亀駅に到着。高松からもそうですが、岡山からもアクセス良好な場所です。丸亀駅と駅前の様子。北口駅前はひっそりとした雰囲気の町並み。ここから歩いて醸造所に向かいます。まず...IPA多し!丸亀ミロクブルワリー(その1)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rex-blueさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rex-blueさん
ブログタイトル
ビール紀行〜旨いビールを求めて〜
フォロー
ビール紀行〜旨いビールを求めて〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用