chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ままきゃりぷろじぇくと進行中 http://yamayamayou-0428.cocolog-nifty.com/blog/

長女は社会人4年目(一人暮らし) 二女は私立大学4年生(就活中) 勤続33年目の管理職WMです

女性の活躍が叫ばれる社会の中、働きやすい社会を目指して頑張るワーママです。

ゆうまま
フォロー
住所
川口市
出身
熊谷市
ブログ村参加

2008/02/08

arrow_drop_down
  • 東京タワーに階段で登ってみる

    土曜日夕方から長女と食事会だったので午後は都内ウオーキングをしましたいい天気だったので東京タワーに歩いて登ってみることにしました桜が満開の増上寺の横を通って東京タワー階段へ!東京タワーに登ったのは何年ぶりかしら20年ぶりくらい?階段は600段ここから登っていきます久しぶりの運動(?)に夫は大分お疲れのようでした途中、クイズが何問かあって、休み休み登っていきますだんだん...

  • ムスメたちからの退職祝い

    ムスメたちがパパの退職をお祝いして食事会をセッティングしてくれましたもちろん次女は来られないのでオンラインで参加初のオンライン食事会!!です場所は神楽坂のとある古民家レストランこんな感じのところにあります静かな個室で3人での会食です次女は途中からオンライン参加ですシャンパンで乾杯! フルコースデザートには花火付きでお疲れ様のメッセージ付きそして最後にはムスメ...

  • 新しい生活

    コロナではありません4月から夫が再就職今までの職場とは全く違う世界本人もワタシも心配コロナ感染も不安だなあ、、、で、ワタシ自身もまた異動になりました異動のペースが速くて1から2年ワタシは職場が近くなります仕事は大変そう。。。重要なお仕事です全く知らない分野ではなくてよかったです。。。ワタシ自身ももうすぐ定年最後まで続けるのって、本当にエネルギーがいるね色々な仕事が出来る...

  • 職場の桜

    桜、満開春日部の春あたたかくて穏やかな日です...

  • 一人打ち上げ

    ちょっとした事業が終わりましたコロナの中で、職場のスタッフも皆さん頑張ってくれました本当はみんなで打ち上げしたかったのてすがこんなご時世外食も憚られる感じですが一人で打ち上げサイゼリアでごはん緊急事態宣言解除ですが引き続き自粛モード歓送迎会も暑気払いも忘年会も新年会ものないまま1年が終わりますこれが職場の新しいスタイルになるのかなちょっと寂しい1年でしたしばらく続くのかなはやく落ち着いてほしいです...

  • ワクチン接種

    コロナのワクチン接種、なかなか大変なようですねワタシの姉は医療従事者の分類に入るので2月中には注射だ、なんて言ってましたがまだまだ回ってこないようですウチの義父母は90代だから5月くらいには順番が来るのかなウチの夫は太っちょだから早めに打つのかなそしてワタシは、..もともと注射と相性が悪くてね予防注射に限らず注射をすると具合が悪くなる痛い注射をするとすぐにフラフラとめまいがするの...

  • あと半月で定年

    ワタシではなく夫です3月は最後の出番が多く、仕事の中でもクライマックスの時期です通常なら毎日定年を祝う会や送別会などで連日飲み会があるところですが今年はこのご時世歓送迎会自粛が叫ばれ飲食店も8時までなので親しい友人との飲み会もなく同期の人たちとの懇親会もなく仕事の打ち上げもなくひっそりと定年を迎えます。。。35年も勤め上げたのになんだか寂しいです幸い、退職後の再就職先...

  • お風呂リフォーム、どうする?

    お風呂をリフォームしようと思っています家を建ててからもう20年以上もうすぐ定年これからまだ20年以上住み続けるだろうから自分の好きな空間にしたいなあで、TOTOか、家を建てた住宅メーカーのお風呂か、悩んでいます今の家を建てたときはムスメたちがまだ小さかったのでいずれお年頃になるムスメたちのことも考え洗濯機は専用スペースをとって洗面所は洗濯機を置かずに広くとり鏡を大きくする。.....

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうままさん
ブログタイトル
ままきゃりぷろじぇくと進行中
フォロー
ままきゃりぷろじぇくと進行中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用