chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
石田友
フォロー
住所
奈良市
出身
未設定
ブログ村参加

2007/10/20

arrow_drop_down
  • 若者の意識

    若者(18~25歳)の意識調査をした記事がありました。 「政治について」 政治に興味がない 56.5% 自分が投票しても政治は変わらない 56.9% 政治家に定年制が必要 63.2% 支持する政党がない 61.2% 日本の未来に期待していない 59.0% 「自身の行動や考えについて」 多様性が大事 80.6% 他人に興味がない 63.7% 他人との競争は苦手 71.0% 世の中の役に立ちたい 64.7% ムダが嫌い 69.7% 周囲から浮かないようにしたい 68.6% 他人に迷惑をかけたくない 81.0% 自分の判断に自信がない 53.0% 「仕事について」 社会に貢献できる仕事がしたい 60.5% 仕事上の競争や優劣に興味がない 65.0% バリバリ働くよりマイペースがいい 72.7% スキルアップには挑戦したい 62.5% ..

  • 自分を守ってください

    このブログでは、これまで、この国の衰退の個々の現象と、その原因について書いてきて、その原因の原因の原因は、「文化」だと書いてきましたが、そのような視点は、未だに、見受けられません。 いつも、「何か、他に、いい方法があるはずだ」と主張する人がいます。でも、そういう方が「いい方法」を提示したことはありません。最終的には、常に、「なあ、なあ」「まあ、まあ」で終わります。こんなこと、いつまで、続けるのですか。「あちゃー」となって、初めて、気付いても手遅れです。これで、この先、大丈夫なのか、とても心配です。 私は、文化であるとか、潮流であるとか、不安感・閉塞感・焦燥感などと言う、目には見え難いものを、見る必要があると主張してきました。 時代も、その一つです。 今日は、選挙と空気を通じて、時代について考えます。 4月の統一地方選挙の浮き沈みを見てみましょう。 党勢を拡大したのは..

  • 不安感と閉塞感と焦燥感

    4月に、現職の総理大臣を襲撃する事件が起きました。 安倍襲撃事件から1年も経たないこの時期に、同じような、新たな事件が起きたことに、驚きがあります。実害はなかったものの、潮流は健在であることが証明されました。 もちろん、潮流とは、滅びゆく国を静かに押し続けている目には見えない大きな時流のことです。このことに気付いている方が何人いるのか、とても心配です。 まだ、事件の背景はわかっていません。 ただ、日本という国を知らない人が、これらの事件を知れば、毎年、政府要人が狙われるような政情不安の国だと思うかもしれません。 でも、日本に政情不安はありません。逆に、自民党政権の安定度は群を抜いています。 なぜなら、日本には、2000年の歴史と伝統に培われた「お上」と「下々」という盤石の体制があるからです。 そんな国で、なぜ、このような事件が起きているのかは、検証するべきだと思います..

  • システムの老朽化

    4月に統一地方選挙がありました。 マスコミの一部で、課題だと指摘されたのが、無投票選挙区の増加と低投票率です。 ただ、ほとんどの国民の皆さんは、今に始まったことではないので、「俺には関係ねぇ」と思っています。無投票選挙区の増加と低投票率も、右肩下がりのトレンドになっていて、今年も、最低の数値を更新する地区が続出したのは事実です。 でも、これが日本の課題だと考えている人は、ほとんど、いません。マスコミは、適度に、理想を語らねばなりませんので、いつもの対応をしているだけです。 でも、この些細なことに見える現象は、この国に衰退を招いている原因と同根のものであり、国家破綻へと向かっている国に出ている一つの症状です。 その原因は、現行システムの老朽化だと思います。 このまま、古いシステムを使い続ければ、壊れる日を迎えることになります。 これは、地方自治に限定された課題ではなく、..

  • 吾輩はサルである

    ある老人の繰り言。 昔々、儂等のことをイエローモンキーと呼ぶ不届きな輩がいたと聞く。 儂等は、人間だとばかり思っていたが、近頃、都では、自分達を「サル」と称して自慢する輩がいるそうな。 永田町界隈に住むお偉い先生方が、自分達をサルだと自慢しているのであれば、人間がサルを選ぶとは思えず、儂等「下々」も、きっと、サルなのであろう。 日々、年々、衰退し続ける儂等の生活を見れば、どうやら、間違いなく、この国はサルの国であるようだ。 今日も、国力衰退について書きます。 「非正規労働者の増加」という言葉に報道価値がなくなって、どのくらいの年月が経ったのでしょうか。 急激な増加傾向は収まりましたが、着実に、今でも、増え続けています。日本の労働人口の約4割が非正規労働者になったのですから、もう既に、これが常態になりました。だから、報道価値が失われたのだと思います。 では、実際に..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、石田友さんをフォローしませんか?

ハンドル名
石田友さん
ブログタイトル
オリジナル小説石田友の世界
フォロー
オリジナル小説石田友の世界

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用