OMソーラーのお宅のメンテナンスをご依頼いただきました。今回、屋根の塗り替え工事をするために、OMソーラーの集熱ガラスを取り外す工事をします。昔に建てられ...
「中神の狭小住宅」は、外構工事が終わりました。板塀とバルコニー手すりは、無地のヒノキ板です。」 玄関ポーチは、大谷石のステップから、デッキのホールへと続...
「離れ増築現場」は、着工しました。4年前に新築した、お施主様の隣地に離れをつくります。小さくて可愛らしい、小屋のような家になります。♪・・・・お知らせ・・...
「大屋根の家」は、床板を貼り始めていました。いつもの通りに、杉材を貼っています。柔らかくて良い感触です。♪・・・・お知らせ・・・只今、弊社ホームページ上の...
ご近所のお客様から、本棚のご依頼を頂き設置してきました。なんてことない本棚ですが、ブラックチェリーの無垢材材とシナ合板で、高価になりすぎないように計画しま...
「大屋根の家」は断熱工事中です。なんとなく、現場が暖かくなった気がします。(笑)寒い日が続くのも、もう少しの辛抱ですね。・・・・お知らせ・・・只今、弊社ホ...
「離れ増築」現場です。地盤調査を行っているところです。小さな平屋ですが、地盤保証がつきます。地盤に問題なければ、すぐに着工する予定です。・・・・お知らせ・...
ドローンを使って、屋根の点検をしました。天候の左右されるようですので、天気予報を気にしながら候補日を選びます。でも、これは安全でいいですね。♪屋根に問題は...
シーズン中ではありますが・・・休みの日に煙突掃除をしました。煙突の自在部分を外して、室内からできるので便利になっています。♪・・・ひと安心です・・・(笑)...
「中神の狭小住宅」3階です。・・・・お知らせ・・・只今、弊社ホームページ上の「お問い合わせフォーム」の機能が使えなくなっております。大変申し訳ありませんが...
「中神の狭小住宅」のWEB見学会・・・2階です。・・・・お知らせ・・・只今、弊社ホームページ上の「お問い合わせフォーム」の機能が使えなくなっております。大...
「中神の狭小住宅」の完成見学会は、無事終了しました。コロナ禍の見学会も2件目となり、少し慣れてきた感じです。またまた動画に挑戦したので、WEB見学会も開催...
「大屋根の家」は、大きな土地ですが、周りを囲まれていて南は3階建ての建物が多く建っています。唯一、開けた北西側の窓からは、狙い通りの借景ができました。北よ...
今日明日は、「中神の狭小住宅」の完成見学会です。ご予約頂いた方、ありがとうございます。まだ空き時間はありますので、見学希望の方はご連絡ください。1月10日...
仕事始めで、現場を回りました。「大屋根の家」は、屋根板金も終わり、外壁の下地にかかっていました。低いプロポーションが、いい感じです。♪1月10日(日)11...
「ブログリーダー」を活用して、住宅工房さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。