chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cobady的創作生活 https://blog.goo.ne.jp/cobady

テディベアやあみぐるみの創作日記です。 ・・・と言いつつ、最近はすっかり育児ブログになってます。

cobady
フォロー
住所
西宮市
出身
西宮市
ブログ村参加

2007/09/22

arrow_drop_down
  • 生徒さんの作品 ベビー服リメイクベア

    土曜日のテディベア教室でほぼ完成したK.Mさんのオリジナル作品をご紹介します。なんとこの子たち、ご自身の結婚式でご両親にプレゼントされるベビーベアちゃんなのですご結婚されるお二人が赤ちゃんの頃に着ていたベビー服をくまちゃんにリメイクされましたベビーらしい可愛らしさに、Kさんのオシャレセンスがプラスされたとっても素敵な作品になりました。リメイクベアのご相談を受けた時、それぞれのご両親がベビー服を大切に保管しておられたことにまず感動しました。そして、そのご両親の愛情に答えるように作られたこのベビーベアちゃん達。受け取ったご両親の脳裏には、小さな小さな赤ちゃんだった頃の思い出が一瞬でよみがえるんだろうな・・・娘よ、ごめん。私、ベビー服なんてとっくに人にあげるか捨てるかしちゃったよ・・・生徒さんの作品ベビー服リメイクベア

  • 生徒さんの作品 ハチ割れ猫ちゃん

    土曜日のテディベア教室で誕生したI.Yさんの作品をご紹介します。白黒のハチ割れ猫ちゃんです。実在のネコちゃんをモデルにしました。めっちゃ可愛い~自由気ままなネコらしい雰囲気がよく出てます。この表情、いいわ~。犬が好き、ネコが好き、は、選べないけど、自分自身が犬っぽいか猫っぽいかで言うと、私は完全に猫ですおいら、さすらいの猫なんだ。って言ってそう。生徒さんの作品ハチ割れ猫ちゃん

  • 生徒さんの作品 ビスコースのアンティーク風ベア

    木曜日のテディベア教室で誕生したU.Nさんの作品をご紹介します。10cmぐらいの小さなくまちゃん。ビスコース生地で作ったら、アンティークっぽい雰囲気のとっても可愛い子になりました!!写真失敗した~後ろの壁にピントが合ってる・・・ごめんなさい。誕生したばっかりなのに、長いこと生きてきたみたいなたたずまい手に乗せると、なんとも言えない温かさを感じます。不思議よね~。生きてるのよね~。ずっと見てられる生徒さんの作品ビスコースのアンティーク風ベア

  • 生徒さんの作品 ガオ~のポーズの弟くまちゃん

    木曜日のテディベア教室で誕生したT.Nさんのオリジナル作品をご紹介します。以前ご紹介したガオ~のポーズのひぐまちゃんの弟です弟らしい自由気ままな愛され顔今回はオープンマウスに挑戦されました。あどけない表情が可愛い~!!ガオ~!!くまだぞ~!!全然怖くないけど、「キャ~っ」って逃げてあげましょう。バランスをとってあげると自立します。お兄ちゃんもそうですが、この子もボディの詰め物をやわやわにしてます。くたくたと動きのある感じがたまりません!!写真で見るよりも、抱っこした時の感触が本当にスゴいんです生徒さんの作品ガオ~のポーズの弟くまちゃん

  • 生徒さんの作品 豆柴2号

    土曜日のテディベア教室で誕生したS.Hさんの作品をご紹介します。ご自分で描いたイラストから型紙を起こして作られたオリジナルワンちゃん、2体目です。前作はいかにも柴犬!というカラーと素材感でしたが、今回はキツネ色の毛の長めの生地で。どちらもそれぞれ可愛いこの子は秋田犬っぽさもあります。モシャモシャの毛並みがたまりません。そしてSさんのいつもの優しいお顔絵本から出てきたみたいなワンちゃんです生徒さんの作品豆柴2号

  • 生徒さんの作品 ちょっと大人のミニベア

    木曜日のテディベア教室で誕生したU.Nさんの作品をご紹介します。とってもおしゃれで、ちょっと大人の雰囲気漂う小さなくまさん。作者であるUさんの印象と、なんだか似てる~リボンは仮です。手のひら・足の裏みたいティファニーブルーっぽいリボンが見つかるといいですね次はもう一まわり小さいくまちゃんにチャレンジされます。どんな子ができるかな?楽しみです生徒さんの作品ちょっと大人のミニベア

  • 生徒さんの作品 ミニクマ2号

    木曜日のテディベア教室で撮影させて頂いたK.Rさんの作品をご紹介します。10cmほどのミニクマちゃん。Kさんの前回の作品と同じ型紙、生地違いです。どっちも可愛いんですよね~前作は万人受けする可愛さ、今回は玄人向けの可愛さ、といったところでしょうか。ちょっとアンティークっぽくて、ちょっと外国っぽい。小さいけどしっかり「テディベア」です。お鼻とお口の刺繍、とっても上手!!あえて表情を出さないのもまた良し、です。生徒さんの作品ミニクマ2号

  • 生徒さんの作品 カボチャ大好き食いしん坊ベア

    本日のテディベア教室で撮影させていただいたI.Hさんのオリジナル作品をご紹介します。「いただきま~す」と、カボチャにかぶりつこうとしている食いしん坊さんのくまちゃん。ハロウィンを1ヶ月後に控えたこの時期にピッタリの作品です。実は今、教室を開いている実家のマンションが外装工事をしておりまして、カーテンを閉め切っているもので、微妙に写真がうまく撮れません。お顔の片側に影ができてしまうので、写真のアングルがあまり変えられなくて・・・もっと可愛く撮ってあげたいのに~!!と、ちょっと不満です一緒に食べる~?生徒さんの作品カボチャ大好き食いしん坊ベア

  • 14.5cmゾウさん ミントグリーン

    ゾウさん、もう1体作りました。昨日のゾウさんよりも幼い雰囲気で、シンプルに可愛い子少し型紙変えてあります。お鼻にはプラスチックのワイヤーが入っていて、少し動かせます。首元のフリルは着脱できません。(糸を切れば取れますが・・・)身長:14.5cm座高:12.5cm素材:ビスコース・プリントコットン詰物:化繊綿・ステンレスボール目玉:グラスアイ(5ミリブラック)ハードボードフルジョイント・フリルこの小花柄のコットン、百貨店で「アンティーク」として売ってたものですが、ホンマかな~??可愛いからいいんですけども。14.5cmゾウさんミントグリーン

  • 14cmゾウさん A small pleasure

    ちょっとレトロなおもちゃっぽい感じのゾウさんを作りました。プリント生地はフィードサックです。フィードサックというのは、1930年代~1950年代、アメリカで小麦粉や飼料の袋として使われていたプリント生地のこと。この華やかで可愛らしい袋を、戦時中の女性たちはお洋服や小物にリメイクして楽しんでいたそうです。そんな女性たちのささやかな喜びに思いを馳せながら作ったゾウさん。「Asmallpleasure」です。お鼻にはプラスチックのワイヤーが入っていて、少し形を変えられます。後ろ姿。尻尾はつけませんでした。デ~ンと足を広げて立つ姿も、レトロっぽい。身長:14cm座高:12cm素材:ウール・フィードサック詰物:化繊綿・ステンレスボール目玉:グラスアイ(5ミリブラック)ハードボードフルジョイント・フィードサックのスタ...14cmゾウさんAsmallpleasure

  • 10.5cmベア スパロー

    ちゅんちゅんした毛並みがスズメみたいで可愛らしい、小さなくまちゃんが誕生しました。両手で包み込むと、小さな生き物が手の中にいる感じがします。足のポジションを調整してあげると自立します。横顔が好き~左右で少し印象が違うのだけど、どっちも好き♪身長:10.5cm座高:9cm素材:モヘア・ウルトラスエード詰物:化繊綿・ステンレスボール目玉:グラスアイ(4.5ミリダークトパーズ)ハードボードフルジョイント・ぼんぼんブレードの首巻き小さいけど存在感があります。くせ毛な後ろ姿。10.5cmベアスパロー

  • 29cmベア Gardener

    Gardener=庭師のくまちゃんを作りました。バラのお手入れが得意ですアウトフィット、頑張りました!!お洋服、あんまり上手ではないんですが、人間の服を作っていた若かりし日の記憶を呼び覚ましながら・・・。当時は自分でパターンが起こせるようになるなんて思いもしなかったけれど。あ、人間用のパターンは今も作れる気がしませんサロペットの紐、首で結ぶタイプにしました。エプロンっぽくって可愛いけっこう大きいです。しっかり抱っこできます。身長:29cm座高:23cm素材:シンセティック・ミニチュアファー詰物:化繊綿・ステンレスボール目玉:プラスチックアイ(12ミリブラック)ハードボードフルジョイント・綿素材の帽子とサロペット気球に乗ってるみたい29cmベアGardener

  • 生徒さんの作品 オーガニックコットンベア×赤

    本日のテディベア教室で誕生したK.Mさんの作品をご紹介します。オーガニックコットンの一体型ベアちゃん。差し色を赤にしたらこんな可愛い子になりました手足とボディが一体となった型紙は、普通のテディベアの型紙とは全然違う作りになっています。こういうのも面白い♪パキッとした赤がホント素敵!!お部屋のアクセントにもなりますね生徒さんの作品オーガニックコットンベア×赤

  • 16cmベア end of summer

    ちょっと大人っぽいモスグリーンのベアを作りました。夏の終わり。まだまだ暑いけど、季節は秋へ向かっていきます。涼しくなったら久しぶりに山にも行きたいな。バランスをとって立たせると自立します。海に行くと貝やら流木やらシーグラスやら拾ってしまう。増えていく夏の思い出身長:16cm座高:12.5cm素材:モヘア・ウルトラスエード詰物:化繊綿・ステンレスボール目玉:グラスアイ(6ミリブラック)ハードボードフルジョイント・リバーシブルのスカーフスカーフについている金属のボタンはヨーロッパのヴィンテージだかアンティークだかのものです。このぐらいのサイズ感。今年の夏は和歌山の江津良海水浴場で魚と戯れました。穴場です。人は少なくて、魚はめちゃめちゃいっぱいいます。また行きたい16cmベアendofsummer

  • 生徒さんの作品 ワンデーワンちゃん

    土曜日、ワンデーレッスンに来て下さったT.Jさんの作品をご紹介します。くりくりモヘアのプードルちゃん。お顔、めっちゃ可愛いですいい感じに力が抜けていて、ポワンとした雰囲気に癒されます。ワンデーレッスンでは、縫製済みキットを使って午前2時間午後2時間で作品を完成させます。綿詰め、お鼻の刺繍、目付けといった、テディベア作りの醍醐味だけを体験していただけるコースです。めんどくさい作業をすっ飛ばして美味しいとこだけ楽しめますただし、縫製済みキットでの体験はお一人様1回のみとさせていただきます~ホント可愛い子生徒さんの作品ワンデーワンちゃん

  • 生徒さんの作品 水色ピンクちゃん

    土曜日のテディベア教室で誕生したN.Rちゃんの作品をご紹介します。夏の空みたいな水色のアルパカにピンクの花柄が映えます。と~っても可愛いこのくまちゃん、作ったのはなんと!!小学校2年生の女の子教室でもおうちでも、本当によく頑張ってくれました。そしてRちゃん、縫ったり綿を詰めたり、びっくりするぐらい上手でしたまだ手の力が足りなくて(当たり前よね)難しいところもありましたが、お母様もフォローして下さって、思ったよりもずっと短期間で完成しました。ジョイントはプラスチックジョイントを使いました。プラスチックジョイントは胴体側をストッパーでカチカチっと留めるのですが、その感覚が楽しかったみたいそのまま抱っこして帰ってくれて、くまちゃんも可愛いしRちゃんも可愛いし、見ててとっても幸せな気持ちになりましたまた来てね~!...生徒さんの作品水色ピンクちゃん

  • 生徒さんの作品 小さいくまちゃん

    木曜日のテディベア教室で撮影させていただいたK.Rさんの作品をご紹介します。10cmぐらいの小さなくまちゃん。この子、お顔がめちゃめちゃ可愛い!!おっとりした、ちょっと虚ろなポ~っとした表情が素敵過ぎます縫製もとてもお上手主張した表情も可愛いけど、主張しない表情も可愛いんですよね~。いつもそっとそばにいてくれるようなくまちゃんです。モヘアと別布、刺繍の色合わせもピッタリでした。小さいのでどこにでも連れて行けますね~生徒さんの作品小さいくまちゃん

  • 生徒さんの作品 ハリネズミのお嬢さん

    木曜日のテディベア教室で撮影させて頂いたI.Hさんのオリジナル作品をご紹介します。お茶目な表情のハリネズミのお嬢さん。さくらんぼ柄のワンピース&ドロワーズを着せてもらってご機嫌さんです足がお行儀良くそろってるのがお嬢様っぽいでしょ?サイズ感もちょうど良くって、とっても可愛い誰か私のこと呼んだかしら?今にもおしゃべりを始めそうなハリネズミさんでした。生徒さんの作品ハリネズミのお嬢さん

  • 生徒さんの作品 ピンクネコちゃん

    先週土曜日のテディベア教室で誕生したU.Nさんの作品をご紹介します。にっこり笑顔のピンクネコちゃんちょっといたずらっぽい表情が可愛い~~~と~っても楽しいお人柄のUさん。その楽しさがこのネコちゃんにもちゃんとあって、見てるだけで楽しい気分になります。見て~!!お耳飾りのお花も、おひげも、尻尾も、リボンも、どこもかしこも可愛い実はお顔だけの段階では柴犬っぽい感じだったんです。でも組み立てたら、どこからどう見てもネコちゃんじゃじゃ~ん。同じ日に一緒に誕生したワンちゃん&猫ちゃん。並べるとますます可愛い愛にあふれたお二人に癒された日でした。生徒さんの作品ピンクネコちゃん

  • 生徒さんの作品 豆柴

    ご紹介が遅くなってすみません!先週土曜日のテディベア教室で誕生したS.Hさんの初オリジナル作品をご紹介します。イラストから型紙を起こして作られたのは、可愛~~~~い豆柴ちゃんこの表情!!たまりません!!S.Hさんらしい優しいお顔フルジョイントで色んなポーズができますよ。はい、お手。ちょっとドヤ顔なのがまた可愛いなんでしょう、この、心動かされる感じ。懐かしいみたいな切ないみたいな愛しいみたいな・・・ぬいぐるみって本当にすごい!!生徒さんの作品豆柴

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cobadyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cobadyさん
ブログタイトル
cobady的創作生活
フォロー
cobady的創作生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用