chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
世の中のうまい話 https://blog.goo.ne.jp/yoshikawasuisan02

人生~食べる回数~たかが8万回!美味しい物をこだわって食べないと人生半分損してる~魚は日本の文化!知って食べると、知らずして食べるは雲泥の差!東京中心~食べ歩き!全国、海外も食べつくす~~魚を勉強しながら~美味しい店!見つけましょう~

魚のうんちくと〜全国食べ歩き〜〜 食べ歩きは八王子、東京中心〜〜全国~世界も食べ尽くす~

マグロ君
フォロー
住所
八王子市
出身
兵庫県
ブログ村参加

2007/09/18

  • 立川野菜とナチュラルワインの専門店「 TAG 」に初~~

    立川駅の~裏通り~~初めて来た~~こんな通り~~にほんブログ村日本全国ランキングそこにたたずむ~お店~立川野菜とナチュラルワインの専門店「TAG」今回は~野菜のプロのお方と~その他もろもろ~計7名で~まずは~~メニュー激写!!・・・と言いながら~~コースなので~~関係ないけど・・・イタリア~ン~~らしい~~まずは~ビアから~~カウンター7名で独占ちゅぅう~~まずは~~プースー~~アスパラのポタージュ~~アスパラの豊潤な香り~好きなタイプ!パンが来たので~~赤をください!!!ラベルがお洒落~~やってます!次は~~これ!サバとジャガイモのテリーヌ~魚も使う所が良い~~しかも~春野菜満載~~昨年の3月の話ですが・・・何か?え~~ナニコレ??聞くな!イワシっぽい~~肉もください!!ウシっぽい!ぽいて~~ワインに合...立川野菜とナチュラルワインの専門店「TAG」に初~~

  • 片口鰯(カタクチイワシ)・セグロ・シコイワシ・シラス

    片口鰯(カタクチイワシ)セグロイワシのオイルサーディン【語源】目が大きく口は広く開き、上顎が下顎よりも前方に出ており、口の形が片寄って見える事が語源となっています。背黒鰯(セグロイワシ)とも呼ばれ、これは字のとおり背が黒い為。にほんブログ村日本全国ランキングセグロイワシの天ぷら関東では主にシコイワシと呼ばれますが、これは別名のヒシコ(鯤)から来ています。その他、地方名は、セグロ・タレクチ・ドロメ・ドロイワシ・ホホダレ・カクハリ・オオカミイワシ・ハンガン・マル・ヒシコ・ブト・カエリ・タツクリ・ゴマメ・ホシコ等々・・・・。これほど多くの呼ばれ方をする魚は他に類を見ません。標準和名は「カタクチイワシ」です。このカタクチイワシの稚魚を釜茹でにし、干したものが一般的に食されているシラス干しです。生シラスセグロイワシ...片口鰯(カタクチイワシ)・セグロ・シコイワシ・シラス

  • いつもの~割烹「渡邊」で~特別料理~花山椒~

    もう~~数十回来ている~渡邊~~~にほんブログ村日本全国ランキング八王子ではナンバーワン割烹と思っています!まずは~ビアから~~白子豆腐~~でスタートコースのみのお店です~しかしながら~~今回は特別料理を所望~~後半~お楽しみに・・・・こんなんが来て~~↑鯛の子に~ホタルイカ~車エビ↑このお麩みたい奴何やったけ???日本酒に移行~~こんな酒~いただいております佐賀県産ホワイトアスパラとホタテ~~~自家製大葉マヨネーズでいただきます!ホワイトアスパラは~マヨだよね!北海道産~毛蟹とバフンウニ~~贅沢な組み合わせ~~くずしてみた~~~筍と蛤しんじょう~~春満載のコース~~~三重県産アオリイカと明石鯛~~サクラマス~焼いた奴!これも~この季節しか食べられない高級魚~~ヤマメが~海に出て~~サクラマスになります!...いつもの~割烹「渡邊」で~特別料理~花山椒~

  • 連日の「くさ笛」~~三度目の松本からの~7度目の甲府一人旅!完結!

    昨夜は~くさ笛で~食い倒し呑み倒し~翌日は~サウナに入りまくり~消費!しかしながら~連日の暴飲暴食にて~昼食えず!不覚!にほんブログ村日本全国ランキングそして~本日の夜は~~くさ笛!!連夜の登場~~~~今日もお母さんの~前に陣取り~ビールから~今日のお通しは~ポテサラ~~モチのロンで手作り~美味し!昨日は鳥モツ煮食うたから~今日は~もつ煮込み(豚)こ奴も美味い~~そして~この店!春は山菜を食うべし!蕗味噌を発注~初めて食うたけど・・・絶品!モチのロンで手作り~注文入ってから蕗を茹で~潰して味噌と和える~手間ひま~かけすぎチックな~~これには~~~~~絶対!日本酒でしょう~~フキ味噌をちびちびやりながら~ポン酒をグイグイ!3杯も呑んでもうた!!!危険!マグロとほうれん草のヌタ~これも一から~目の前で作ってく...連日の「くさ笛」~~三度目の松本からの~7度目の甲府一人旅!完結!

  • 4月の第3日曜日は「モズクの日」

    平成15年の4月20日(第3日曜日)に沖縄で生産量が一番多い勝連町でモズクの日を宣言。オキナワモズクは収穫時期が3月後半から7月前半です。最盛期である4月の第3日曜日をモズクの日と制定しました。今年は4月16日です!今日はモズクを食べて~~~健康~~応援ありがとうござま~す!にほんブログ村東京ランキングモズク【語源】モズクは、高さ15~20�になり、枝の直径はわずか0.5~1�と極細です。この枝は不規則に分かれ、互いに絡み合って、ホンダワラ類の体に付着して生息しています。このように藻に付くことから「モズク」と名付けられたと言われます。ウニモズク食用とされているものは大きく分けて3種類、「もずく」、「おきなわもずく」、「いしもずく」です。見分け方は簡単。正真正銘の「もずく」は非常に細く細かい!オキナワモズク...4月の第3日曜日は「モズクの日」

  • 甲府に移動~夜は決まって「くさ笛」~~三度目の松本からの~7度目の甲府一人旅!その7

    松本~最後の食事は~2日連続の~観光莊~にほんブログ村日本全国ランキングやなまぶし丼を食い倒し~~蜂蜜専門店!信州蜂蜜本舗のソフトクリームを喰らい~特急あずさにて一時間~~やってきました甲府~~なんと~7度目の甲府ひとり旅!!行きたい店は~ほぼ行き尽くし~~夜は~惚れこんだ~「くさ笛」~もはやこの店で呑むために~甲府に来るチックな~ビアから~~お通しの何か??御年80歳を超えた~おばちゃんの料理が美味い!そして~作る手際が良い~~なが~いカウンター一本の店ですが~おばちゃんの前に座り~料理作成を見ながら~おばちゃんとの会話が~最高のツマミです!今日は~~イカを焼いてもろうた~~そして~この店は~4月前後が良い!!なぜなら~山菜があるから!!おばちゃんが摘んでくる山菜が最高なのです!緑茶ハイに移行~~山菜の...甲府に移動~夜は決まって「くさ笛」~~三度目の松本からの~7度目の甲府一人旅!その7

  • 連日の~「観光莊」にて やなまぶし丼!~~三度目の松本からの~7度目の甲府一人旅!その6

    昨日は~飛び込んだ「天津食堂」にて~にほんブログ村日本全国ランキング呑み倒し~~食い散らかし~~翌朝は~~連日の観光莊~~ボーン~アイデンティティーから~~昨日は~うな重を食べ~コンプリート!!今日は~食う物決まってる~~ここのウナギは~関西風~蒸さずに焼きのみ~外カリッ!中フワッ!そして~タレが~~甘め~~ここでしか食えない~故に~~松本は3回目ですが~観光莊は5回目~昨日も食いましたが~~肝は必須~そして~やなまぶし丼の特上~~ぱっか~ん!特上は三枚!上は二枚!並は一枚です!ネギとワサビをウナギにのせて~で白飯を食うのが最高なのです!付け合わせの野沢菜とキノコをどうにかした物も美味い!肝吸いにボアップ~~普通の味噌汁は~追加料金、発生しません!いただきます~~ネギにタレをかけて~~ワサビと共に~~ライ...連日の~「観光莊」にてやなまぶし丼!~~三度目の松本からの~7度目の甲府一人旅!その6

  • 「天津食堂」に~飛び込みで~~三度目の松本からの~7度目の甲府一人旅!その5

    昼は~「榑木野(くれきの)松本駅舎店」にてにほんブログ村日本全国ランキング呑み倒し~食い倒し~~サウナで消費後~~お目当ての~~「百老亭」へ~開店時間5分前に~~到着~~ここも有名店~今回のお目当ての店~・・・しかし~本日貸し切り~~まじか!!どうして良いかわからず~徘徊するマグロ君!口が~~中華なんじゃ!・・・・で、徘徊中に見つけた店!店名もない!ですが・・・・思い切ってイン!着席!!~メニュー物色ちゅうぅうう~~女将に伺ったところ~「天津食堂」と言う屋号らしい~↑メニューには~「天津」のみ!何食おう~~と迷ってる間に~~続々とお客が~~何でもあるぞ~~お客~~また一組来た~~どう見ても地元のお方々!常連さん~~っポイ人多し~~当たりかもしれない~~この飛込!!一番乗りだったので~入った時は~がら~ん!...「天津食堂」に~飛び込みで~~三度目の松本からの~7度目の甲府一人旅!その5

  • 目張(メバル)

    ウスメバル目張(メバル)・黒めばる、うすめばる【語源】メバルは大きな目が張り出している事から、この名がついた。にほんブログ村日本全国ランキング【旬】文句なく春である。早春の船釣りは、メバルから始まるため、「春告魚」とも呼ばれている。風が強く海が荒れている時にはメバルがつれない事から、メバルが釣れるような春の凪(なぎ)を「めばる凪(なぎ)」と釣り人は呼ぶ。ちなみに「春告魚」と呼ばれるのはメバルだけではなく、鰊(ニシン)もこう呼ばれる。【うんちく】メバルは、メバル(黒めばる)、ウスメバル、ヤナギメバル、トゴットメバル、キツネメバル、タケノコメバル、エゾメバルなど、種類が多い。しかし、味が良く、主に市場に流通しているのは「黒めばる」と「ウスメバル」である。黒めばるは超高級魚として扱えあれ、一般に食卓にあがるのは...目張(メバル)

  • 「榑木野 (くれきの)松本駅舎店」にて~~三度目の松本からの~7度目の甲府一人旅!その4

    卯屋にて~~にほんブログ村日本全国ランキング馬やら~ウサギやら~熊やら~~ジビエを堪能し~~翌朝~~~散歩ちゅぅうう~~~毎度来る~何か?の通り~~値打ちなしそこそこ雰囲気あり!桜が満開チックな~~観光ゼロと言いながら~~松本城は来る~~もう何回も見てるので~見に行くと言うより~散歩!川沿いの桜のクセがスゴイ!左のビル~~銀座ワコーのマネしてるよね~絶対に!・・・で~松本の街を一周して~駅にカンバック~~今日のお昼は~駅前のこの店↑「榑木野(くれきの)松本駅舎店」駅そばチックなおいで立ち!立地!ですが~本店が別にある老舗らしい~食べログでも上位!榑木野の由来榑木川とは古代梓川の本流。初代松本藩主石川氏が現在の梓川へ流路を変えたと伝承されています。江戸時代以降は上流の島々谷などから伐採された榑木と言われる屋...「榑木野(くれきの)松本駅舎店」にて~~三度目の松本からの~7度目の甲府一人旅!その4

  • 「卯屋(うさぎや)」にてジビエ!~~三度目の松本からの~7度目の甲府一人旅!その3

    お昼は~観光莊にて~ウナギを喰らい~にほんブログ村日本全国ランキングスーパー銭湯のサウナで消費~~夜は~ここ↑「卯屋」前回の旅で~予約取れず~行けなかった店!リベンジです!カウンターに着席!!既に満席~~すごい人気!つくし料理~~食いて~~↑子供の頃、母が煮てくれた~梅干し味で美味かったな^わさび菜は食うでしょう~まずは~赤星から~~お通しの~草とキノコ!・・・・土筆~~~~キムチ味???聞くな梅干し味には~一生~再会出来ない気がする~予定通り~~ワサビ菜を発注し~やってます!これで一生呑める!次は~~これ~~熊です!!初かも??熊肉の竜田揚げ~~思ったより癖なく~~美味い~~春なので~~筍もください!昨年4月上旬の話ですが・・・・・何か?ホクホク~~~のネーミングにやられた↑焼酎に移行~~信州の焼酎~佐...「卯屋(うさぎや)」にてジビエ!~~三度目の松本からの~7度目の甲府一人旅!その3

  • 若布・若芽(ワカメ)

    若布(ワカメ)【語源】若布(ワカメ)の語源は、文字通り「若い」から来ています。その昔、若返りの薬とされており、これが語源と考えられます。奈良時代には、ワカメなどの海藻を刈り取る事は神事とされていたようで、和布刈(めかり)と呼ばれいました。北九州市に和布刈(めかり)と言う名の神社があり、今も尚、和布刈神事が行われています。「布(め)」は、食用になる海藻の総称です。にほんブログ村日本全国ランキング根のすぐ上の部分がメカブと呼ばれます。【旬】流通しているワカメの大半は養殖物です。6月から7月にかけて天然のわかめの胞子を種糸に採苗し、採苗器を海中に釣り下げて種を育て、10月から11月にわかめの芽が出た種糸を養殖縄に巻き付け、本養殖をします。3月頃には2㍍近くまで成長し、5月ごろまでに収穫します。したがって、若芽の...若布・若芽(ワカメ)

  • 蝦蛄(シャコ)

    蝦蛄(シャコ)子持ちシャコのにぎり寿司【語源】江戸時代はシャクナギ(シャクナゲ)と言われていました。淡い灰褐色の殻を茹でた時、紫褐色に変わり、それがシャクナゲの花の色に似ていたところから付けられたようです。シャクナゲは石楠花また石花とも書きますが、シャクカ(石花)がなまってシャコと呼ばれるようになったそうです。風流な方が名付け親なんですね~ちなみに英名は「Mantisshrimp」訳すと「カマキリ海老」・・・・そのまんまですね~!やっぱり、ワビサビのわかる日本人の付けた名の方が素敵だと思いません?にほんブログ村日本全国ランキングシャコのにぎり鮨【旬】シャコの旬は春から初夏。この時季、子を持ちます。しかし、身自体を楽しむなら夏から秋が良いでしょう。シャコは水から上げるとすぐに死んでしまうので、味が落ちる前に...蝦蛄(シャコ)

  • 4月8日は「貝の日」

    本日4月8日は「貝の日」で~す!上が白みる(ナミ貝)、下が黒みる(本みる)応援ありがとうござま~す!にほんブログ村東京ランキング本ミル貝のにぎり寿司渥美商工会(愛知県田原市)貝づくし渥美実行委員会が2011年(平成23年)に制定しました。同商工会の「貝づくし事業」の一環で、渥美半島を「日本一の貝の半島」として地元の人に再認識してもらうと同時に、全国に向けて継続的にPRしていくことが目的です。青柳のぬた青柳のにぎり寿司小柱のにぎり寿司日付は、渥美半島の貝類がこの季節に旬を迎える事と、「貝」という漢字を崩すと「四」と「八」になることから・・・「貝」の字を上下に分けると「目」と「八」になり、「目」を90度回転すると「四」に・・・ものごっつい~こじ付け!赤貝のヒモとキュウリの巻物渥美半島は荒々しい太平洋と三河湾の...4月8日は「貝の日」

  • 松本に来たら絶対に食いたい「観光莊」~~三度目の松本からの~7度目の甲府一人旅!その2

    焼きスッポンを~~にほんブログ村日本全国ランキング松本~食べログ一位の山勢にて~喰らい~ウナギも喰らい~~翌朝~~~来ました~観光莊~~4回目~~またウナギ!あんた好きねやなまぶし丼にほれ込み~~毎度食う~ひつまぶしも前回食べたので~~うな重を食えば~~コンプリートです↑やなまぶしは~~丼じゃなくも単品である~~いつも食う~~~丼↑前回は~~ひつまぶしと~やなまぶし丼~両方食ったな~~自殺行為ちっくな食い方!いつもの如く~~うなぎボーンから~今回は~~うな重にしました~~松!プラス~~やなまぶしを単品発注~~これは~絶対に食いたいんじゃ!お吸い物は~肝吸いにボアップ!美味そう~~いただきます~~わさびタレを活用するらしい~~やなまぶしは~葱にタレをかけて~~↑ワサビとそのネギをのせて食います!!こ奴が病み...松本に来たら絶対に食いたい「観光莊」~~三度目の松本からの~7度目の甲府一人旅!その2

  • 念願の「山勢(やませい)」にて!~~三度目の松本からの~7度目の甲府一人旅!その1

    8時ちょうどじゃない~特急あずさで向かっております!目的地は松本!~その後甲府に行く予定!ドーミーインに泊まり~サウナ三昧!パットで映画やアニメを観倒し!食う時だけ外出~~観光ゼロのひとり旅~~今回が~松本は三度目!甲府は~なんと~7度目です!にほんブログ村日本全国ランキング八王子から~直行~乗り換えなし~二時間で松本~~本日のお目当ては~ここ↑「山勢」食べログにて~松本~全カテゴリーで一位!前回までは~「まつ嘉」と言う鰻屋が一位でしたが~大逆転~行くしかない!ここも鰻屋です!実は初めての松本ひとり旅の際~「まつ嘉」に行く予定が臨時休業~当時ランクインしていなかった山勢で~ウナギを食おうと思ったのですが~開店30分前!!待てず~~近くの「しき美」に入って~~大はずし~~待てばよかった・・・・・その際の記事...念願の「山勢(やませい)」にて!~~三度目の松本からの~7度目の甲府一人旅!その1

  • 槍烏賊(ヤリイカ)

    槍烏賊(ヤリイカ)【語源】外套膜が槍のように鋭く尖った形をしている事からこの名が付きました。ちなみに、剣先イカはこの外套膜が剣先のようだから・・・ヤリイカよりもやや、鋭さに劣ります。にほんブログ村日本全国ランキング【旬】漁期・旬とも地域によって違うので一概には言えませんが、主に旬は春と言えるでしょう。ちなみに、北海道では5~6月、新潟など北陸では9~12月、九州では10~3月が漁期です。活ヤリイカの姿造り子持ちヤリイカの煮付け【うんちく】大きなものは雄で40cm近くまで成長します。雌はそれほどまで大きくならず30cm程度まで・・・雄に比べ太短い感じです。流通している中で、よく似た烏賊にスルメイカと剣先イカがいます。剣先イカは「烏賊の王様」と呼ばれ最高級品。次いでこのヤリイカ、スルメイカが最も大衆的な烏賊と...槍烏賊(ヤリイカ)

  • 鰊(ニシン)

    鰊(ニシン)ニシンの燻製焼き【語源】身が二つに割れるから二身と言う説。また、卵(数の子)が多い事から「妊娠魚」から来ているとか、色々な説があります。ニシンの煮付けまた、「鯡」とも書き、ニシンは魚に非ず(あらず)海の米なり。と言われ、中国でもこの字が使われます。これは、松前藩がニシンを重要な食糧とみなした事から来ています。そして、「春告魚」と書いてニシンと読む事もあります。同じ字で「メバル」とも読みます・・・!ややこしいですね!にほんブログ村日本全国ランキング干しニシン(ひらきニシン)【旬】春を告げるのがニシンの群来で、その昔、3~5月の北海道周辺はニシンが産卵の為に沿岸へ押し寄せました。この時期がニシン漁の本番で、「江差の五月は江戸にもない、出船入り船三千隻」と唄われました。そのニシンも今や、ほとんど来な...鰊(ニシン)

  • 毎度の~寄せ集めです~

    え~~休日のお昼~~ちょいちょい行きます~「ふたばや」並んぶので~開店前に行きます!にほんブログ村日本全国ランキングメニューは~制覇済です。ざるうどん~カレーうどんも人気ですが~普通の温かいうどんが好き!甘めのスープが美味い~~トッピングは~天ぷら(かき揚げ)とキツネと生卵が定番!こんな感じ~~麺は~太麺~コシあり~乱切り~武蔵野うどんです!この日は~海老天も~~贅沢した!このエビ天が~揚げたてで~美味い~~話はかわりまして~~立川です!「焼肉いのうえ」で~食い倒したのち来た~~果実園リーベル~~定番化~~毎回寄る的な~~この日は~苺のショートケーキに~~いつも頼んでしまう~フルーツサンド!!!焼肉の後は~~キツイ!!しかし負けません!何に??食い切ります!そんな~~食生活をおくる中~~~月に3日ぐらいは...毎度の~寄せ集めです~

  • 海鮮居酒屋 佐渡沖荒海料理 「謳歌屋仁作(おうかやにさく)」 八王子

    海鮮居酒屋佐渡沖荒海料理「謳歌屋仁作(おうかやにさく)」に初~にほんブログ村日本全国ランキング右は~良く行く~「馬ノ丈」~馬料理の~居酒屋~左は魚~~謳歌屋仁作~~意外にまだ来た事なかった!同じ館ですが~~経営は違うらしい~この建物の真隣に~「羊ノ丈(らむのじょう)」と言う羊専門居酒屋がありましたが~~現在は「しゃにむに」・・・と言う居酒屋に代わってます。因みに~羊ノ丈は~馬ノ丈と同じ経営だったようです~・・・で、左に曲がる今日この頃~~着席!!初なんで~~メニューを激写!何食おう~~???魚はうるさいで~~~マグロ君!参照ちゅぅううう~~~ワラサなんかもあるのね~~↑ブリの幼魚です神津島の金目鯛~~気になる~~何でもある~~もっと魚に特化して欲しい~~ウシも鳥もあるし~~海鮮居酒屋と言うより~~普通の居...海鮮居酒屋佐渡沖荒海料理「謳歌屋仁作(おうかやにさく)」八王子

  • 炉端焼「あじこや」 八王子

    炉端焼「あじこや」に~~初~~すぐ近くに~「あじこや離れ」と言う~一軒家チックな居酒屋は一度行きましたが~~ここは初です!にほんブログ村日本全国ランキング色んなもんを焼いてくれそう~~目の前で焼いて~~~大きなシャモジで~~~~ちっくな??この場所は~天ぷらの老舗「天安」があった場所!二年前ぐらいに閉めてしまいました~50年位やってたのに~~八王子最後の天ぷら屋だったのに~~残念!急な階段を上がった二階~~三階はステーキのグレコグレコも~移転してきた店です。前の方が好きだったし~~流行ってた!入口~~イン!!!メニュー~~炉端で~美味い魚~食いたい~~しかし~~干物しかないやん↑何食おう~~???お通し梅水晶??鮫の軟骨ですバイ貝に~もずく~まずは~~ホテサラから~自家製に弱い!自家製多し↑アジフライ~~...炉端焼「あじこや」八王子

  • カレー「HAIJI(ハイジ)」 八王子

    八王子駅から徒歩15分ほど~~16号大通りに面した地下にある店!にほんブログ村日本全国ランキング気付くのが大変!入口↑・・・わからんやろ~しかし~マグロ君は気になっていました!とある休日の昼~~来てみました~~階段降り口に・・・こんなん↑・・・分らんて~・・・・で、入口!中を遮る~貼り紙・・・・入り辛いて~~着席!メニュー~種類~そこそこある~~迷うな~~セットもある~サラダは三択~スウィーツは五択~~選択ちゅぅううう~三択のサラダ達↑トマトとワカメにしといた!ワカメ!は~特に好きまずは~チキンカレーでしょう~~良い色~~トマトたっぷし~~辛くないのにスパイシー~~~らしい~~相方は~カツカレー~~デザート~そこそこ美味しゅうございました!次回は~ビーフカレーを食おう~~腹いっぱいにならなかったので~~散...カレー「HAIJI(ハイジ)」八王子

  • 蕎麦懐石「無庵」 立川

    蕎麦懐石「無庵」に初~~立川です!最の近~立川攻めてます!にほんブログ村日本全国ランキング食べログ~立川で一位の店~~さて如何に??開店前に来てしもうたので、外で待機!イン!!一番乗り~~お洒落やないか~い!この後・・・あっという間に満席!着席!!ベルギービールがある~~~そいつから行こう~~~黒なのね!!ヒューガルデンちっくな~白かと思った!一発目は黒じゃないでしょう~~両方楽しんでおります!本日は~コースを発注~~そば豆腐蟹のせ~~八寸的な物が~~青柳のぬた~~真鱈子煮~~ニシンの煮た奴~~これ蕎麦屋の定番!干し柿とアボガドの白和え~~黒豆~里芋煮も~~いただいております!まさに~蕎麦懐石や~~蕎麦焼き味噌がきて~~熱燗に移行~~汁物だ~~~~岩手県平田湾の牡蠣と蕎麦がき!下の蕎麦がきがメインやで~~...蕎麦懐石「無庵」立川

  • 「中華そば専門店 八王子らーめん よしだ」 八王子

    「中華そば専門店八王子らーめんよしだ」に初~~よしだ・・・・って言うんだ~全くその表示なし↑にほんブログ村日本全国ランキングここはラーメン屋が4店並ぶ激戦区~~一番人気だった「田田」が移転し~その後に入った店・・・・・・・・な気がする相変わらずあやふや!~~~さ~~~何食おう~~???チャーハン、餃子まであるのね!!中華そば専門店じゃないの???屋号ではうたってるし~~~店内の様子~~~オーソドックスな~~薬味たち~~キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!まずは~中華そば食わんとね~~タマネギのってる~~八王子ラーメンやね!!営業時間確認したら~~~AM2時までやってるらしい~呑んだ後の〆ラーメンに使えるやん~~美味かったらね!!プースーの透明度は高くない~~麺は~ストレート太目??中かな??いただきます~~...「中華そば専門店八王子らーめんよしだ」八王子

  • 玉筋魚(イカナゴ)・小女子(コウナゴ)

    イカナゴ(玉筋魚)・コウナゴ(小女子)【語源】何の子供(稚魚)であるか解らないので「いかなる魚の子なりや」と言われたところからきたという説が有力です。漢字では「玉筋魚(イカナゴ)」と書きます。これは群れている様が「玉」で、姿が「筋」、群れをなす細い魚を表しています。中国でも同じ表記。にほんブログ村日本全国ランキングイカナゴの一夜干し別名、小女子(こうなご)、加末須古(かますご)などと呼ばれ、『和漢三才図会』(江戸時代)には「背が青く、形がカマスに似ていると説明され『玉筋魚』と書いて俗に「以加奈古」あるいは「加末須古」(かますご)と呼んでいる」と記されています。成魚では女郎人(めろうど)、古背(ふるせ)、大女子(おおなご)などと呼ぶ地方もあります。英名は「SandLance」~「砂槍」です。【旬】晩秋から冬...玉筋魚(イカナゴ)・小女子(コウナゴ)

  • 山女(ヤマメ)・桜鱒(サクラマス)

    ヤマメ山女(ヤマメ)・桜鱒(サクラマス)サクラマスの燻製焼き【ヤマメとサクラマスは一緒?】ヤマメとサクラマスは元は同じと言えます。両者は川で生まれ、海に出るものと、川に留まるものの分かれます。海に出るのがサクラマス。川に留まるのがヤマメです。但し、ヤマメも正式名称は「サクラマス」なんですよ~10月頃川で産まれ、1年半位を川で過ごした後、春に海に下ります。約1年間、海を回遊し60㌢ほどに成長し、生まれ故郷の川に産卵の為戻ってきます。これがサクラマス。にほんブログ村日本全国ランキングサクラマスの切身これに反し、川にとどまり、生涯を川で過ごすグループがいます。このグループを陸封型と呼び、ヤマメと名付けたようです。ヤマメは最大でも30cm程です。サクラマスサクラマスのにぎり寿司【山女と桜鱒の別れ道と不思議】孵化し...山女(ヤマメ)・桜鱒(サクラマス)

  • 鮨 赤酢「あらまさ」 八王子

    八王子駅周りは~~寿司屋の新規オープンラッシュ!この時期~4店舗位で来ました~昨年2022年の初春の話ですが・・・・何か?前回「つぐみ」に続き~~「あらまさ」に潜入~~にほんブログ村日本全国ランキング階段降りた~地下一階~前は~よく来た~「切り捨て料理魚亭」だった場所!「うかい竹亭」の料理長が開いた店!京懐石でなかなかの店でしたが~閉店ガラガラ・・・15回ぐらいは来たかな~~??入口は変わらず~~さて~~この寿司屋は~八王子ナンバーワン寿司屋「小山」を越えられるのでしょうか?イン!カウンターに着席!!まずは~ビアから~~前の魚亭は~カウンターちょこっと!あとは個室でしたが~カウンターメインに~改装~~寿司屋だしね!雰囲気は良さげ~~~~和歌山県勝浦産本マグロとキンメダイから~~今回はオープン特別コースです...鮨赤酢「あらまさ」八王子

  • 「鮨 つぐみ」 八王子

    八王子駅周りは~~寿司屋の新規オープンラッシュ!この時期~4店舗位で来ました~昨年2022年の初春の話ですが・・・・何か?にほんブログ村日本全国ランキング店構え~~~隣は焼鳥屋さん!こちらも新規!同経営らしい~近い内に行くことになります~~そして~「鮨つぐみ」に~イン!さて~新店は~マグロ君を満足させる店舗は何店あるのでしょうか?入口のワインセラーを撮ってたら・・・写り込んだマグロ君!飲み物も充実~~結構高い~まずは~生で!目鯛のカラスミ巻き~~この手の込み方・・・・期待できそう~~目鯛を使うあたりは~ちょっと面白い~カラスミの塩気が~目鯛を引き立てる~~こんなん来たら~~~日本酒でしょう~竹鶴から~~~やってます!この店!ワンコースのみ!なんと8,000円!安い!高級魚、江戸前の定番魚に拘らず~面白い魚...「鮨つぐみ」八王子

  • 「絶滅的八王子食堂」 八王子

    「絶滅的八王子食堂」に~初~素通りする事~数千回!この日は勇気をもって~飛び込み~~にほんブログ村日本全国ランキング一人呑みです!カウンターに着席!店内の様子~~~↑ユージ―丼のクセがスゴイ!店主が~ゆうじさん???まずは~赤星で~~~ちょっとした~つまみが逆にうれしい~~一人呑みの為のメニューちっくな~~・・・・で、何食おう~??まずは~お新香~~いや~こう言うのじゃなく~糠漬けチックな物を想像してた~次は~はずさないように・・・・選択ちゅぅう~~これにしてみた↑オニオンスライス~~~外しようがない奴鰹節と~~マヨが嬉しい~~メニューもしっかり記録!偉い!↑つぎは~~これ~豚肉とニンニク芽!・・・・・と言う~メニュー表示!・・・炒め~まで書きなさい!ホッピーに移行~~ちくわ磯辺揚げ~~普通に美味しい~~...「絶滅的八王子食堂」八王子

  • 「焼肉 いのうえ(YAKINIKU INOUE)」 立川

    「いのうえ」に~~初~~にほんブログ村日本全国ランキング立川です!最近・・・・立川を攻めています!ウシがお出迎え~~~階段を転げ落ちると~~~入口!半個室にイン!!ワイン豊富~~↑そう~本日は~ワインを呑みに来ました~~焼肉屋に!焼肉も食いますが~~生肉が目当て~ここの生肉が美味いらしい~~肉寿司もあるし~~~期待高まる~~まずは~ビアから~なんでやねん!儀式ゆえに・・・・ゆるせ!キムチでやってます!!・・・・で~~レバー~生ではありません低温調理した~~レバーその名も・・・・レバトロ!レバ刺しは禁止だからね~でも刺しに近い~~ゴマ油と塩でいただきます!ネギたっぷしで~~~~そして~~本日一番のお目当て↑和牛霜降りユッケ!!!これを食いに来たのだ~こんな感じ~~~↑タレをかけ~~黄みを崩して~~そのまま食...「焼肉いのうえ(YAKINIKUINOUE)」立川

  • 「餃子のパプア」 八王子

    餃子のパプアに初~~八王子南口~~なかなか来れず~やっと!にほんブログ村日本全国ランキング可愛らしい~おいで立ち~~イン!!餃子の種類のクセがスゴイ!メニューも~手作り感あって良い~&かわゆい!お皿も~可愛い~~店主はやっぱ~女性だった!メニュー表も手作り~~しかし~餃子の種類のクセがスゴイ2回言わんでええまずは~ビアで~~餃子と言えば~~ビールでしょう~お通しの~~モヤシをどうにかした物が来て~餃子の皮揚げました~チックな物で・・・やってます!そして~~まずは~普通の焼き餃子から~~続きまして~しそ餃子~え~とこれは・・・・???↑これです!サバ缶オニオン!!これは頼んでしまうでしょう~~ハイボールに移行~~エスⅯ餃子~~って・・・卑わいな言い回し~~確認したら~~エスニックマサラでひと安心!チーズカレ...「餃子のパプア」八王子

  • 「深大寺そば」 千歳烏山

    千歳烏山駅すぐ~~深大寺そばに~来ました~~初ではないですが・・・アップは初!そして~20年ぶり位??学生時代は良く来てました~世田谷の祖師谷大蔵に住み~千歳烏山駅でバイトしてた頃~~昼飯は~決まってここ深大寺そばか~裏の中華屋さんだった~その中華屋さんは今はもうありません!悲しい~~にほんブログ村日本全国ランキング・・・・でこれ食います~~春菊天そば!何故~久々に来て~~春菊天そばなのか????その心は~~食べログでなんとこの店~上位!そして~春菊天そばを食うてる人が絶賛してたから・・・・!!確かに~美味かった記憶はあるけど~~立ち食いそば~的なグレードにしては・・・・だったような??遠い昔を鑑みながら・・・・・実食!!!!美味しゅうございました!!!懐かしい味がしました!あ!思い出した~~この店!そば...「深大寺そば」千歳烏山

  • 「RAINBOW SPICE(レインボウスパイス )」 立川

    カンテラにて~~にほんブログ村日本全国ランキングイタリア~ン~~や~~ピザを食い倒したのち~~二次会へ~~やって来たのは~~ここ↑引き続き~~立川です来てみたかった~レインボウスパイス!そう~カレー屋さんです!↑カリーらしい~~食べログ上位の店です~~・・・・とは言え~イタリアンの後に~カレーとは!!絶対に食うべき~~北インド式チキンマサラカリー~~カレーじゃなく~カリー~ここ間違えると駄目らしい~お勧めだし~~~こ奴は確定!色々あるぞ~~他にも~~~南インド式とか~ゴア式とか~~ダブルも良いな~~~しかし~~南インド式ネイコーリーカリーは食わにゃ~~人気ナンバーワンだしね!サフランライスが来て~~こんな感じ~~人気№1の~南インド式ネイコーリーカリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!これが食いたかった~...「RAINBOWSPICE(レインボウスパイス)」立川

  • 「CANTERA (カンテラ)」立川

    食べログ上位のイタリアン~「カンテラ」に初~~立川です!来てみたら・・・・「マザーズ」の隣やん?系列店??にほんブログ村日本全国ランキングマザーズは10年前ぐらいに~結構来てましたが~その際~カンテラは無かったYO!イン!!!!まずは~~メニューから~~ピザが売りらしい~~ハムとサラミも~売りらしい~~ツマミも豊富~~生ハムと燻製玉子のポテトサラダ~~気になる~~迷うな~~ピザも~~迷いちゅうぅううう~~~~まずは~~ビアで~~~22ヶ月熟成~プロシュート尽くし!を発注~22ヶ月~~の長さのクセが分かりませんが・・・名に負けた!要は生ハム的な~~先ほど~~気になってた~生ハムと燻製玉子のポテトサラダ~~削りたて生ハムと~サラミの六種盛り合わせ~~え~と!!!!生ハムとプロシュートはどうやら別物らしい~~後...「CANTERA(カンテラ)」立川

  • 「CoCo Curry (ココ カレー)」

    京王八王子駅~出て直ぐに~新店がオープン↑カレー屋さんらしい~~にほんブログ村日本全国ランキング確か~~前は~~串処~「福徳」結構~美味くて~安い~良い店だった~~福徳の焼き鳥さて~ここのカレーは如何に???上手い事言わんでええ入店ガラガラ~~間違ってる言い回し食券的な~~制度チックな~~これもかなり間違った言い回しがら~~ん~~~がび~~ん~~ほんとに・・・がらがら~~~さっきの言い回しが活きた瞬間!まずは~呑ませなさい!え~と・・・何か?と何か?のカレーセットを発注~マトンかな???こっちがチキンかな??全く記憶にないですが・・・選ぶとしたら~可能性高し!己の好みなんで~~分って当たり前ですが・・・草も付き~~サフランライスもチョコッと付いてる~~ナン・・・でか!いただきます~~~の前に・・・!ツマミ...「CoCoCurry(ココカレー)」

  • 吞み処「うふ」 八王子

    気になってた店~~「うふ」に初~~着物に銀髪??の~イケ女将がやってる店らしい~~にほんブログ村日本全国ランキングうふ!・・・・って・・・・なに笑てるねんそれとも~信長ちっくな???右大臣(右府)イン!着席!カウンターのみのコノ字的な店~~もう既に満席~~この日は4名で予約していきました~お通しのベーコンポテトサラダちっくな~おでんが売りらしい~~ちくわぶに~~牛スジに~玉子~大根・・・と~王道を食うといた!関西人のマグロ君!ちくわぶ~知らなかった!そして~~関西は「関東炊き」ってよんで、黒く濃いスープで煮る~うどんとは逆的な~~~関西でおでんと言ったら~~味噌おでんだYO!豚の角煮を喰らい~~焼鳥も名物らしい~~どこかの部位???出た皮???聞くなハツ???だから聞くな焼き鳥を食い散らかし~~冷やしトマ...吞み処「うふ」八王子

  • 「奥藤本店」 甲府

    前夜は~ナノパンダイニングにて~~ワインを呑み倒し~~にほんブログ村日本全国ランキング自家製ハンバーグなども食い倒し~~腹いっぱいで~昼も食えず~~夜を迎えるマグロ君!!サウナ入り倒して~消費しといた!!!そして~~夜は~~ここ↑奥藤本店~~~初です!食べログにて上位の蕎麦屋さん!!蕎麦屋で~~大人呑みしたいんじゃ!甲府鳥もつ煮が名物らしい~~あと~~↑信玄鶏の天ぷらも・・・・名物!食いたいもん多すぎ~~ハーフがあるのが嬉しい~~まずは~~ビアで~~~ワサビ菜がお通し~~~これは嬉しい~~そして~甲府鳥もつ煮~~美しい照り~~美味そう~~なかなかのお味~~酒がすすむ~~玉子焼きは必ず食う~~こ奴は~~~ハーフないんか~い!やってます!信玄鶏の天ぷら~~~ハーフ~~要は~~鶏の天ぷらやん!!美味かったけど・...「奥藤本店」甲府

  • 「豊洲らーめん」 豊洲

    気になってた「豊洲らーめん」に~初~~この日は豊洲で仕事し~~その帰りに~~遅いお昼!にほんブログ村日本全国ランキング何食おう~~???屋号と同じ~~豊洲ラーメンか??ツマミも充実~~呑みたくなるな~~担々麺は~~自慢らしい~~~やっぱ~~屋号の・・・・つけ麵も良いな~~ジャンつけ麵気になる~~↑辛い奴かな??エビチリつけ麵もきになる~~~定食もそそる~~~どないやねん!もつキムチ炒め定食~~食いて~~ここはいつか・・・呑みに来よう~~ツマミを頼み呑みたい~~しかし~~仕事ちゅぅううう~~豊洲ラーメンにしといた~~~独特なおいでたち!餃子も食うとかんと~~チャーシュウと~キャベツ炒めと~メンマと~~わかめチックな~~特製のタレ的なもんがかかってる~~透明度の高いプースー~~好みです!!このタレが肝!!!麺...「豊洲らーめん」豊洲

  • 飯蛸(イイダコ)

    飯蛸(イイダコ)【語源】正徳2年に作られた「和漢三才図会」に、「味は蒸飯の如し、故に飯蛸と名付く」とあります。早春のイイダコは、胴に飯粒に似た卵がびっしりと入る事から、この名が付いたと思われます。地方によっては「一口蛸・子持蛸・石蛸」と呼ぶようです。にほんブログ村日本全国ランキングイイダコの酢味噌和え「蛸」と書く様になったのは平安時代で、は本来はクモを意味していたとの事。「タコ」の語源は諸説あり、手のあるナマコの意味で「手海鼠(てまなこ)」が変化したとか、また、手が多いという意味の「手許多(てこら)」であるとか、股が多い「多股(たこ)」からきているなどの説があります。【旬】魚で卵を持ったものは「子持ち」と呼びますが、イイダコの場合は「いい持ち」と呼びます。イイダコは十数センチの前後の小型のタコです。川柳に...飯蛸(イイダコ)

  • 蛍烏賊(ホタルイカ)

    蛍烏賊(ホタルイカ)【語源】当時、マツイカ・コイカなどと呼ばれていましたが、明治時代、ホタルの生態研究で有名な渡瀬庄三郎博士(東京帝国大)が、この青白い光からホタルイカと命名しました。ボストンの世界動物学界へ報告し世界的に認められ、学名は博士の名をとって「ワタセニア・シンチルランス」と言います。にほんブログ村日本全国ランキング「イカが水面にのんびりと浮かんでいると、空からカラスが死んでいるものとかん違いし、ついばみに来ました。イカはそのカラスを足でからめとり、水中に引きずり込んで食べた」と言われています。つまりイカは烏を賊害(ぞくがい)する事から、傷つける事から「烏賊」(いか)という字が当てられたんですよ~。【旬】ホタルイカの旬は文句なく春です。一番の産地富山県新湊では、ホタルイカ漁を観光船で見に行く事が...蛍烏賊(ホタルイカ)

  • 六本木「龍叶苑」にて~初の己焼き!アラカルト!

    来ました~~龍叶苑(ちゅうかえん)六本木です!にほんブログ村日本全国ランキングヒサのビサや~~店長元気かな??まずは~~キムチを発注~~発注????そう~~初発注です!10回目ぐらいにして・・・!これまでは~店長にお任せ~店長に焼いてもらい~一人一切れ~数十種類の部位を世界各地の塩やら~塩昆布やら~バジルバターやらで食べさせてもらっていました~今回、初の~~アラカルト!!まずは~ビアで~チャンジャを発注~~豚足が売り切れ~~残念無念!まずは~~生肉をください!どこか?の部位の・・・刺身↑ハラミな気がする~~そして~~好物のタン!玉ねぎ入りの何か?のタレでいただきます↑焼きタンしゃぶ!!です!メニュー撮影してた↑さっと炙り~~喰らう~~最高~~そして~~特選タン!塩とワサビでいただきます!メニュー撮影バッチ...六本木「龍叶苑」にて~初の己焼き!アラカルト!

  • 「鮨 つぐみ」に~二度目~

    「鮨つぐみ」に~~二度目~八王子で寿司屋新店ラッシュの中~~早い時期の二度目は良き店!という評価?だから聞くなにほんブログ村日本全国ランキング店構え~~~隣は焼鳥屋さん!こちらも新規!同経営らしい~上は焼肉屋~こちらも新店!同経営~上には他にもショットバー~塚田農場もありますが~全て~ビル一棟~同経営!後日~~焼肉も~Barも~隣の焼き鳥もご紹介いたしま~す!全部行かんと気が済まない奴カツオに~酒粕チーズをふりかけました~~的な~~ビールからの~~早々に日本酒に移行~~北海道産アサリ~~~~お澄ましチックな物で胃を保護しなさい的なご配慮!痛みいります!次は~こんなん↑ホタルイカのタタキと~筍をどうにかした物と白い草!日本酒はすすむ~~今回は~ものごっつい!偉いお方と計3名にて~出し方~器が楽しい~ジュンサ...「鮨つぐみ」に~二度目~

  • 魴鯡(ホウボウ)

    魴鯡(ホウボウ)【語源】海底を歩くと言うより、はっているように見えることから、這う(はう)が転じてホウボウになったという説。ボーボーと海底に響き渡るような音を出すことからその名が付いたという説もあります。ホウボウの出す音は、ウキブクロを筋肉で収縮させる事によって出します。方法は違いますが同じように音を出す魚には、イシモチやフグ、カサゴ、イサキ、アジなどがいます。音を出すのは相手を威嚇したり、危険を仲間に知らせたり、放卵や放精の合図のためと考えられています。にほんブログ村日本全国ランキング【旬】殿様に愛された魚。「君魚(きみうお)」とも呼ばれ、やんごとなき人々に愛された魚です。味は淡白ですが、身が締まり鯛にも匹敵する、非常に美味な白身魚です。基本的に寒い季節が旬ですが、早春のホウボウの味は格別。30cm前後...魴鯡(ホウボウ)

  • 白魚(シラウオ)・素魚(シロウオ)

    白魚(シラウオ)・シロウオ白魚の天ぷら【語源】シラウオの名前は見ての通り、生きている時は透明ですが、死んでしまうと白くなることから付いたようです。よく似た魚にシロウオ(素魚)があります。こちらはスズキ目ハゼ科に属し、吸盤状腹ビレがあります。(シロウオは腹ビレがないと言った方がわかりやすいかも?)また、白魚より、やや小ぶりです。全国的にシロウオをシラウオと呼ぶ事もかなりあるようです。例えば、博多の室見川で生きたまま二杯酢で食べる「おどり食い」は、シラウオと呼んでいますが、実際はシロウオなんですよ~。ややこしいですね~!にほんブログ村日本全国ランキング白魚のにぎり寿司白魚とウニの和えもの【旬】旬は文句なく春(初春)です。「月は朧(おぼろ)に白魚の篝(かがり)もかすむ春の宵」・・・・歌舞伎「三人吉三」の名セリフ...白魚(シラウオ)・素魚(シロウオ)

  • 「メーメー牧場」は~オーケー牧場!

    メーメー牧場に~~定期便!ジンギスカンが食べたくなったら~~ここ!本場に負けない美味さ・・・と信じてます!本場札幌で食いて~~「だるま」に行て~~札幌に~だるま以上の店ある??おせーて!にほんブログ村日本全国ランキングジンギスカンは~ビア!しかも~サッポロでしょう~え~~~なにこれ???出たお通し???だから聞くなセット!ラムのタンから~~無類のタン好きです!ファイア~~~~次に~~~厚切りラム!冷凍ではなく~~~生です!野菜たっぷし~~ジンギスカンは野菜が美味い~肉汁を沢山すって最高~~特にモヤシと玉ねぎが好き!!故に~~追加!レモンサワーに移行~~そして~~生ではないですが・・・この漬けラムが美味い!結局~漬けラムが~一番美味い~しかも一番安い!!途中で鉄板代えてくれたので・・・・特上生仔羊を追加~~...「メーメー牧場」は~オーケー牧場!

  • ビストロ「ヴァガボン」に~ちょいちょい~~

    ビストロ「ヴァガボン」に~ちょいちょい~~にほんブログ村日本全国ランキング大衆フレンチ~~らしいですが~美味しいんです~~お値段もそう高くなく~~酔い!じゃなく!良い!まずは~~パンと何か?のパテが来て~~出たレバーじゃなく~~なんやろ??え~~猪のハムだったような気がする~~鹿かな??記憶する気ゼロツブ貝をどうにかした物?ツブ貝と言うのを覚えてただけでも良しとしなさい!ビールからの~~~赤に移行~いつもはアラカルトが多いのですが・・・今回はコースです!何か?のプースー~~ブイヤベースちっくな~~パンが付いてきて~~インしたという事は・・・・・・・・オニオングラタンスープのブイヤベース盤~的な~~ホウボウのポアレ~~ボウボウをポアした物!危ない言い回しフレンチで良く使われるお魚~ホウボウ~淡白な白身で~出...ビストロ「ヴァガボン」に~ちょいちょい~~

  • 「鈿(でん)」は水曜日~鬼門!

    鈿に~~来過ぎたかお!にほんブログ村日本全国ランキング今日は~~5本コースを発注~~いつもの如く~マグロの酒盗とクリームチーズをどうにかした物!ガリは~~食べ放題~~これと~芋焼酎のお湯割りが合う~~一本目の何か???出た砂肝???聞くないつもの如く~~レバーからじゃないのね??変化球???二本目の何か???いい加減にしなさい!茶碗蒸しが来て~~手羽元???っぽい??だから聞くな草の~~おひたし~~がきて~こんなん??救いようなし皮かな????サワラたたきが嬉しい~~焼鳥の合間に~~美味い魚・・・は~最高~コースがしまるね!!ねぎま~~~~で終了~~え!レバーは???この日は品切れ~~チーン~~穴子!むりくりダジャレにせんでええ!そう~この日は水曜日!!水曜日は仕入しない為~品切れ多し!!忘れてた!!不覚...「鈿(でん)」は水曜日~鬼門!

  • 白海老(シラエビ)

    白海老(シラエビ)【語源】字のごとく、白い海老・・・・から来ていると思われます。にほんブログ村日本全国ランキング干しシラエビ【旬】シラエビ漁期は4月から11月までと長いです。しかし、殻が柔らかく、美味いとされるのは6月ぐらいまで。また、春先、魚売場に桜海老(サクラエビ)と共に並ぶ事から、旬は春としましょう。【うんちく】エビ目オキエビ科シラエビ属の魚です。体調7㌢ほどの浮遊性の海老です。昼間は水深150~300㍍の海中を浮遊し、夜になると、水深100㍍以浅に浮上し、明け方深みに戻ります。この夜から明け方までが絶好の漁期となります。生きてる時は透明感がありますが、死ぬと乳白色に濁ります。産地以外では、透明感のあるシラエビには、なかなかお目にかかれないでしょう。白海老のにぎり【ブランド・産地】「サクラエビの代用...白海老(シラエビ)

  • 桜海老(サクラエビ)

    桜海老(サクラエビ)【語源】生きている桜エビの体は透明で、赤色の斑点状の模様があります。茹でると不透明となり、体色は桜色となり、このことからサクラエビと命名されました。また、桜の咲く時期に多く漁獲される為、命名されたとも言われています。主産地である静岡県では、このサクラエビを県魚にして指定ます。にほんブログ村日本全国ランキング桜海老と新茶のかき揚げ【旬】桜海老の漁獲量は、年によって増減が激しいのが特徴です。この原因は解明されていませんが、資源保護のため春漁が3月末から6月上旬、秋漁が10月末から12月末と漁の期間は限定されています。つまり春と秋の2回旬がある事になりますが、名前の由来どおり桜の季節、春を旬とするのが妥当でしょう。漁師さんに言わせると、「春の桜海老は魚体も大きく高値がつくが、本当に美味いのは...桜海老(サクラエビ)

  • 新生~~~鮨割烹「笑丸」~初じゃないけど・・・初?

    10回以上来てる~~「笑丸」~~しかし~~まくらが~変わったのです!以前は~~「syokudo笑丸」~~今は「鮨割烹笑丸」に~チェンジ!居酒屋の域を超えた寿司を出してたので~~屋号もグレードアップしたのかな?にほんブログ村日本全国ランキングメニュー確認ちゅぅうう~~~魚~~充実~~前は~和と洋のシェフ~二人いましたが~ここ最近はオーナーシェフお一人に~~和の方です!見倒しちゅぅううう~~~メニュー~~何も変わってない気が・・・・プリンはあったっけ??聞くな鮨も~好きな物選べる~~システムもかわってない!どうやら~枕詞チェンジのみ!まずは~~お通し~~ナニコレ???記憶なし!ずいき・・・???かな??お刺身を適当に~~盛ってもらい~~こんな感じで~~~方々で獲れる~~~~ホウボウ!淡白な白身魚です!塩釜産の...新生~~~鮨割烹「笑丸」~初じゃないけど・・・初?

  • 「シンガポール ホーカーズ(SINGAPORE HAWKERZ)」に~初~~立川です!

    来ました~~念願の~「シンガポールホーカーズ(SINGAPOREHAWKERZ)」初です!!!にほんブログ村日本全国ランキング二階に上がると~~~入口!立川です!!最の近~~立川攻めてます!イン!!なんと・・・この時期~コロナにて~~酒の提供は店が決める的な~~選択によって~補助金が変わるチックな~~この店は~~提供しない!!!との結論!よって~~ノンアルコールビール~~悲しい~^店内の様子↑赤~い!!!アジアの屋台風??この赤さ??よって~料理も赤~く写りがち↑まずは~~空心菜をください!美味いぞ~~これ~~ビールが呑みて~~続きまして~~これ!キャロットケーキ~~~シンガポールの屋台料理らしい~~ホワイトを選択~~~↑大根餅のオムレツです!つづきまして~~この店で食べるべき名物料理~~チリクラブ~です...「シンガポールホーカーズ(SINGAPOREHAWKERZ)」に~初~~立川です!

  • 平貝(タイラガイ)・タイラギ

    タイラギ・平貝(タイラガイ)【語源】平貝(タイラガイ)の方が馴染みがあるようですが、正式名称は「タイラギ」です。殻の付いた海にいるままのものを「タイラギ」と呼び、殻を剥き貝柱の状態にしたもの・・・つまりこの貝の貝柱自体の事を「平貝(タイラガイ)」と呼ぶ~と言う説もあります。語源については、詳しい事はわかりかねますが、平。平たい姿からきていると言う説。にほんブログ村日本全国ランキング海底で尖ったほうを砂泥の突き刺して、立っている状態で生息しています。この様子から瀬戸内では「立ち貝(タチガイ)」とも呼ばれるようです。この立っている姿が語源になったという説もあります。平貝のグラタン【旬】産卵期は夏です。よって、旬は冬から初春と言えます。【うんちく】貝殻の尖った方を下に、内湾の水深10m前後の砂泥に突き刺さったよ...平貝(タイラガイ)・タイラギ

  • 笠子(カサゴ)

    笠子(カサゴ)カサゴの寿司【語源】カサゴの語源は、頭が大きくまるで三度笠をかぶっている様なので笠子(カサゴ)と言われている。また、ゴツゴツした体表が瘡蓋(かさぶた)におおわれている様なので、カサゴと言う説もあり、瘡子とも書きます。関西では「ガシラ」、九州では「アラカブ」、神奈川の三浦では「つら洗わず」などとも呼ばれます。にほんブログ村日本全国ランキングカサゴのから揚げ【旬】磯魚の代表格で日本全国に分布している為、各地で旬は異なりますが、一般的に旬は冬です。ただし、春の季語として使われますので、お間違いなく。【うんちく】カサゴは、メスの体内で孵化させて産み落とす卵胎生魚です。オス・メスとも高等動物の性器に近い道具を備えています。メスは肛門のやや後方に大小2個の穴があり、大きい方が精子を受け入れ、かつ稚魚を産...笠子(カサゴ)

  • ず~と行ってみたかった~「クリスマス亭(CHRISTMAS亭)」に~初~~西調布です!

    西調布駅に降り立ちました~~人生三回目ぐらい??毎日通過はしてますが・・・・にほんブログ村日本全国ランキングなかなか~そそる商店街~良き店あり!駅から徒歩10分ほどで~~到着~~ず~と来てみたかった~「クリスマス亭(CHRISTMAS亭)」です!飛行機乗った時に~~必ずある雑誌に紹介されてたのを見て以来~10年越しぐらい?・・・でようやく来た~~~お洒落なおいで立ち~~イン!!!着席!!行きなしそそる~~がジュースか~~↑佐藤バナナ商店のバナナって・・・スゴイの?バナナ専門店があるとは~~~驚きや~~成り立つのか??そんな商売?タンシチュー~牛筋タンカレー~そそる~^ハヤシも食わにゃ~~サラダも充実~~~迷うな~~~全部食いたいけど~無理だし~オムライスもそそる~~オードブルから行くか????ゲッティ―も...ず~と行ってみたかった~「クリスマス亭(CHRISTMAS亭)」に~初~~西調布です!

  • 6度目甲府ひとり旅 完結 「甲州 煮込み屋」に初~

    お昼は~~創業~90年ぐらいの老舗、若荒井で~~ぐらいて~~~にほんブログ村日本全国ランキング鰻を堪能し~~~夜は~~今回の旅のお目当ての店~~趣ある駅近くの飲み屋街にある~~「甲州煮こみ屋」に~~初~~~赤ちょうちんがまぶしい~~~甲州と名をうった~~煮込みを食わずして~甲府は語れん!もう一品は~これ↑三日間熟成させた~~名物の~~鳥!!!らしい~~イン!!カウンターに着席~~狭い店内~~既に満席!!メニュー豊富や~~~名物の煮込みは~鳥モツではなく~ウシなのね!これだけメニューあると~たいへん!おいちゃん一人だけど・・・・大丈夫なのか???これだ~~三日間熟成~丸鶏の素揚げ~~しかし~何でもある~~満席だけに~一発目に全部頼まないと・・・こりゃ~出てこないよ!まずは~~牛もつ煮込み!そして~丸鶏の素揚...6度目甲府ひとり旅完結「甲州煮込み屋」に初~

  • 6度目の甲府ひとり旅その5 「若荒井」に初~

    昨夜は~~てっぱん秀からの~かにや銀座店にて~食い倒し呑み倒し~~にほんブログ村日本全国ランキング翌朝!!!ドーミーインすぐ横の~~うなぎ屋~「若荒井」に初~~~創業明治36年~~すごい老舗!!100年近い??カウンターに着席~~メニュー参照ちゅぅう~~うなぎ屋の~~親子丼!妙に気になる~~きも煮は頼むでしょう~~まずは~ビアで~~やっぱ吞むのね!お通しの~こんにゃくをどうにかした物がピリ辛で酒を誘う~きも煮キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!~半部食べて~半分残し~うな重にぶち込む!いつもの計画通りに動いています!呑み倒しちゅぅうう~~うな重~~到着~~なかなか美味そう~~予定通り~肝をのせ~~いただきます~~甲府では~うなぎ屋は「川長」「黒駒楼」と食べ歩いてきましたが・・・・・・・・はたして????両店...6度目の甲府ひとり旅その5「若荒井」に初~

  • 目板鰈(メイタガレイ)

    目板鰈(メイタガレイ)【語源】両目の間に堅い骨板があるから目板鰈(メイタガレイ)と言うのが定説。もう一説は、カレイを持つ時、普通は頭をつかみます。メイタガレイの両目の間には小さなトゲが数本あり、頭をつかむとチクリと痛いから「目が痛い」・・・メイタガレイと言う説もあります。後者の方が愛嬌があって面白いですね!にほんブログ村日本全国ランキングメイタガレイの姿造り【旬】旬は、地域によって違いますが一般的には冬です。ただし、晩秋から初春までは美味しいです。【うんちく】北海道以南から台湾にいたる、日本海沿岸、東シナ海北部に分布します。水深100以浅の砂泥底に生息。プランクトン、貝類や甲殻類を食し、ほとんどが底引き網で漁獲されます。このメイタガレイ、関西地方で特に好まれ多く消費されます。メイタガレイの近縁に「ナガレメ...目板鰈(メイタガレイ)

  • 6度目の甲府ひとり旅その4 「かにや 銀座店」に初~

    「てっぱん秀」にて~~とん平焼きやら~にほんブログ村日本全国ランキングレアハンバーグを食い倒し~~呑み倒しましたが・・・お気付きの方いらっしゃいますか???そう~〆を食うてない!!大丈夫?小食やん??体調悪いの??・・・・・・・などのお声を多数いただきましたが~心配御無用!いただいてません〆は~~決めておりました!!おにぎりと~お茶漬けの専門店!「かにや銀座店」おにぎりとお茶漬け専門て~~~そそる~~~カウンターに着席!!メニュー~~~~そそるな~~全部食いたい!!!からしなす~~いいね~~おわんは~~~なめこ汁かな~~奈良漬けもそそる~~漬物に反応しやすい奴!カウンター前には~具材が~~こなすと~~奈良漬け???かな??紅ショウガに~~やまごぼう~~~っぽい~~いや~~全部食いたい!!!やめときなさいお...6度目の甲府ひとり旅その4「かにや銀座店」に初~

  • 6度目の甲府ひとり旅その3 「てっぱん 秀」に初~~

    昨夜は~~「くさ笛」やら~「ナノパンダイニング」で~食い倒し~呑み倒したので・・・朝昼抜き!サウナ~3時間~~しっかり消費し~~にほんブログ村日本全国ランキングやってきました~今回のお目当ての店~「てっぱん秀」ちょっと早めに来たら~~まだ開いてなかった!!着席!!何食おう~~メインは~ハンバーグと決まっているのですが~その前に~~つまみを~~そそるな~~~何にしようか????ステーキも食いたいけど・・・この店は~~↑ハンバーグなのです!!!黒毛和牛100%レアハンバーグ~~~そそる~タレは~~何にしよう??ニンニク醤油に魅かれますが・・・・・・ネットでは~葱塩ダシが押し~~ビール呑みながら検討ちゅうぅう~~~早くも二杯目~~お通しの~~草!ワサビ菜??ワサビの味がした!ひで???しゅう???二号店は~しゅ...6度目の甲府ひとり旅その3「てっぱん秀」に初~~

  • 水雲・海雲・海蘊(もずく)

    モズク【語源】モズクは、高さ15~20㌢になり、枝の直径はわずか0.5~1㍉と極細です。この枝は不規則に分かれ、互いに絡み合って、ホンダワラ類の体に付着して生息しています。このように藻に付くことから「モズク」と名付けられたと言われます。にほんブログ村日本全国ランキングウニモズク食用とされているものは大きく分けて3種類、「もずく」、「おきなわもずく」、「いしもずく」です。見分け方は簡単。正真正銘の「もずく」は非常に細く細かい!オキナワモズクはかなり太めで目です。イシモズクは、その中間ぐらいのです。もずく【旬】旬は冬です。現在「モズク」として、大量に生産・流通しているのはオキナワモズクです。これに対して、本種のモズクは、「細モズク」、「絹モズク」と称されています。食感は本種の方が上。流通量も少ない為、オキナワ...水雲・海雲・海蘊(もずく)

  • 北国赤海老(ホッコクアカエビ)・甘海老(アマエビ)

    甘海老(アマエビ)・ホッコクアカエビ【語源】甘エビ(アマエビ)で親しまれていますが、正式名は北国赤海老(ホッコクアカエビ)です。語源は字のごとく、この海老の甘さから・・呼ばれるようになったと考えられます。にほんブログ村日本全国ランキング【旬】冷凍加工される事が多いため、1年中食べる事ができますが、旬は冬です。【うんちく】寒海性の海老で、水深150~300メートルの泥底に生息する。日本海での漁獲が多い。産卵期は3月~5月頃。孵化後、雄として機能し、5年目で交尾を行う。その後6年目頃に雌へと性転換し、産卵を行う珍しい魚です。一生に2~4回の産卵を行います。海老の頭部にはエラがあり、多量の血液があります。この血液にチロシナーゼという酵素が存在し、これが空気に触れると酸化し、メラニンが生成され、黒く変色します。海...北国赤海老(ホッコクアカエビ)・甘海老(アマエビ)

  • 6度目の甲府ひとり旅その2 くさ笛~ナノパンダイニング~くさ笛!

    念願の「くさ笛」にて~~にほんブログ村日本全国ランキング名物料理の~くさ笛どっこや~~鳥もつ煮など~~美味い料理を食い倒し~呑み散らかし~二次会は~~ここ!!ナノパンダイニング~甲府に来る度寄る~~おばんざいでワインを的な店です~急な階段を上がった二階~~着席!!!まずは~ビアで~~6回目の甲府ですが~~皆勤~8回目ぐらい??おばんざいをツマミながら~~女将との会話も楽しい~↑この玉子をどうにかした物が好物!!こうなります↑これを頼んだという事は~~赤に移行しております!いつもは~~この後~~ハンバーグを頼むですが・・・二次会の為~腹いっぱい!ここのハンバーグは~手作りで~肉々しくて~赤に合うのです!ハンバーグの後は~~ランチに出してるカレーがあれば頼むのですが・・・・・・腹いっぱい!!無理弱虫ここのカレ...6度目の甲府ひとり旅その2くさ笛~ナノパンダイニング~くさ笛!

  • 6度目の甲府一人旅その1 念願の~「くさ笛」

    来ました~~~甲府~~いつものドーミーインに泊まり~サウナ三昧!後はパットで映画を観て~~食う時だけ外出!!観光ゼロの旅~~そして~今回の一店舗目は~前から来たかった~~「くさ笛」にほんブログ村日本全国ランキング初回の東京オリンピックが行われた年に出来た~オリンピック通りにある店~~くさ笛も~同じ年創業~マグロ君は影も形もこの世にありません!オリンピック通り↑・・・を進むと~~あった~~年期の入った看板!!着席!まずは~ビアから~~厨房と対面した~長~いカウンターのみ~~満席で・・・20人位座れるかな??まずは~お通しの~エノキや~ネギや~糸こんにゃくを煮た物!お通しから手作りで美味い!カウンターから見た厨房~~メニュー~~驚き~~その1開店17時~~予約不可に付き~15分前に来店!後、2席しか空いてなか...6度目の甲府一人旅その1念願の~「くさ笛」

  • 3月9は「酢酸の日」です~「西京漬けの日」でもあります。

    3月9は・・・・・「酢酸の日」です~~要はお酢の日~~食酢・調味酢を製造・販売する株式会社ミツカングループ本社が制定しました~~にほんブログ村日本全国ランキング日付は「さ(3)く(9)さん」(酢酸)と読む語呂合わせから~~最後の「さん」~~はどこ行ったんや~~これまた~強引ぐまいうぇい~~なんでもありか?同社の主力商品である食酢の主成分である酢酸の作用をPRすることが目的らしい~~目的に~~手段選ばず~~ちっくな強引さ!!!しかしながら~~今日は~~お酢を飲もう~~じゃなく・・・お酢を使った料理を食おう~~やっぱ~~あれでしょう~~シース~~寿司でしょう~~あと酢〆の魚~~しめ鯖とか小肌とか~~~・・・・しめ鯖炙り~~え~~と・・・酢の物とか~~・・・・・・・・・・いかん!!!それしか浮かばん!!!魚しか...3月9は「酢酸の日」です~「西京漬けの日」でもあります。

  • 明日~3月9日は「西京漬けの日」

    3月9日は~~「西京漬けの日」です~~京都府京都市中京区に本社を置き、西京漬を中心とした京都の食文化を伝える商品を手がける株式会社京都一の傳が制定しました。西京漬とは西京味噌で漬けられた魚や肉などのこと。にほんブログ村日本全国ランキングサワラの西京焼き日付は同社では魚を二昼夜以上漬け込む「本漬け」と呼ばれる昔ながらの製法でつくり、素材の旨味を引き出していることから、「さ(3)かな(7)」(魚)と読む3月7日の二昼夜後の3月9日としたそうです。西京漬の美味しさを多くの人に味わってほしいとの願いが込められています~~。ごーいんぐわいうぇい的なネーミング!!肉も漬けるんやろ??「さ(3)かな(7)」(魚)・・・でええのんか~??京都~~が西京漬けの本場です~~・・・で、魚としてよく使われていたのが~~サワラ~~...明日~3月9日は「西京漬けの日」

  • 明日、3月8日は~~「サバの日」&~「サバ寿司の日」

    関サバのにぎり寿司3月8日はサバの日でサバ寿司の日でもあります~~サバの日は青森県八戸市が制定しました~3(さ)、8(ば)のゴロ合わせから~~まずは押しとく~~~にほんブログ村日本全国ランキング一方、サバ寿司の日は~~狭義では若狭街道(現在の福井県小浜市から京都市左京区(出町柳))を指し、おおむね国道27号(小浜市-若狭町三宅)・国道367号(若狭町三宅-京都市左京区)にあたります。なお、広義では現在の嶺南から京都を結んだ街道全てを鯖街道と呼ぶようです。まずは~押しとく~?鉄道や自動車が普及する以前の時代に、若狭湾で取れたサバを徒歩で京都に運んだ道であったことから、このように名付けられました。サバに塩をまぶして夜通し京都まで運ぶとちょうど良い味になることから、運ぶ人達は「京は遠ても十八里」と唄いながら寝ず...明日、3月8日は~~「サバの日」&~「サバ寿司の日」

  • 明日、3月7日は「さかなの日」

    3月7日は「さかなの日」です~「SAKANA&JAPANPROJECT推進協議会」が制定しました。「3(=さ)か7(=な)」の語呂合わせ~~らしい~~「か」・・・はどこいったん???これまた~~ごういんぐまいうぇい!~~大体無理くりやね!!!にほんブログ村日本全国ランキングかつて~~「魚を生で食うなんて~~日本人おかしい~」と言われた時代もありましたが~今や寿司は世界共通語!!和食は~無形文化遺産に登録~~世界が魚を食いだしたのに~日本の魚消費は2001年をピークに下がり続けてます~そして~海に囲まれた日本の文化~魚~日本の魚介類の消費量は・・・6位にまで後退したらしい~~いいのか??ニッポン!!戦えニッポン!!だ・か・ら・・・・・食いなさい!魚を・・・海外の方が高く買い付けられるので~~良い物の多くが海...明日、3月7日は「さかなの日」

  • 「関根精肉店」にて~~生肉~~

    関根精肉店に~~ちょいちょい~~八王子です!にほんブログ村日本全国ランキング最の近~~~生肉にはまってます!まずは~必ず頼む~~パリパリ生キムチから~~生の草にキムチソースを絡めて~~己で製造するちっくな~まさにパリパリ~~食感最高~そして~こちらも毎回頼む~~と言うかこれが目当てで来てる~~~~~ミックス刺し!!!!馬肉・鶏皮・センマイ・ハチノス・ガツ・ミミガーのミックス~~豚タンネギ塩~~~低温調理済み~~~このままいただきます!こちらも~ほぼ頼む~~さきイカキムチ~~ビールからの~~黒ウーロンハイでやってます!クリームチーズの醤油漬けは・・・・初??聞くな海苔で巻いて食べます~~ラム炙りユッケ~~執事!いえ!羊もください!!・・・・と、生肉を食い倒し~~ホルモン餃子~~~~すじたま焼きで~~〆といた...「関根精肉店」にて~~生肉~~

  • 「American club(アメリカンクラブ)」にて~Tボーンステーキ!

    「Americanclub(アメリカンクラブ)」にヒサのビサ!跳ね馬が店頭にいますが~フェラリーとは関係ございません。にほんブログ村日本全国ランキング蹄鉄の取っ手を引いて~~イン!プレミアム黒とのハーフ&ハーフでやってます!お通しは~柿の種!とりあえず~~生ハムとチーズのサラダから~~相方が~生ハム好きにつき~~次は~~~こんなん↑グラタンチックな???バケット付いてるので~ドリアではない!記憶なし店内の様子~~座った事ないですが~カウンターもあり!奥には個室もあり~~団体も対応できるほど広~い個室完備!使った事ないけど・・・続きまして~~~ガーリックシュリンプ的な~~~ビールには鉄板!ハンバーガーをください!食べやすく~ハーフカットにしてもろうた~~そして~~人生初???聞くな!Tボーンステーキ~~を発...「Americanclub(アメリカンクラブ)」にて~Tボーンステーキ!

  • 3月3日は「ひな祭り」

    3月3日、今日は雛祭りです。ひな祭りと言えば・・・・・酒!じゃなくて・・・ハマグリですよね~毎日酒が呑めるぞ~~的な三月はひな祭りで酒が呑めるぞ~~呑める呑める呑めるぞ~酒が呑めるぞ~まずは押しとく~~~にほんブログ村日本全国ランキング流通しているハマグリの大半が今や中国産~と言うこのご時勢国産は中国産の5~6倍の値段!引き合いが強くなり、更に高値になる事が予想されます~皆様は中国産?それとも国産?どちらを買いますか?その中で・・・・マグロ君からの提案~千葉産~ホンビノスガイ(白蛤)・・・・馴染みは薄いけど、味は蛤と変らず・・・・しかも~国産!そして・・・・・・・安い!どう?【雛祭りとハマグリ】桃の節句、ひな祭にハマグリを備えるのは、ハマグリの二枚の貝殻をはずしてしまうと、他の貝殻とピタリと合うことは決し...3月3日は「ひな祭り」

  • やっぱ~~「萬友亭(まんゆうてい)」に行きつき~コンプリート!

    「萬友亭(まんゆうてい)」に~~6年ぶり位??もっとか??にほんブログ村日本全国ランキングヒサのビサなので~~メニューをひと通り~~前回は何食べたっけ???餃子とチャーハンが美味しかった記憶あり!レバニラも食ったな~~~ビールから~~お通しの草!!老夫婦が運営されているので~~ビールは己で冷蔵庫から出して呑みます!おばちゃんは瓶の本数で会計!ウーロン茶も~日本酒も~飲み物は全て己で・・・!前もそうだったけ???ツマミは何にしよう~~??チャーシューは鶏なのね!カレー餃子はまだ食うてない~~前回は普通の餃子!!!焼きそばもいいね~~今回が・・・確か二回目の来店かな???ご無沙汰してすいません!老舗なのに・・・・新メニューを開発してるところがスゴイ!鶏チャーシューでやってます!ネギたっぷしが嬉しい~~そして~...やっぱ~~「萬友亭(まんゆうてい)」に行きつき~コンプリート!

  • 金目鯛(キンメダイ)

    金目鯛(きんめだい)【語源】読んで字のごとく、金色の大きな目を持つ事からきている。鯛と付くが、鯛の仲間ではない。体色が鮮やかな赤色から鯛の代わりにお祝い事に使われたので、この名が付いた。にほんブログ村日本全国ランキングキンメダイの串焼き【旬】旬は冬である。しかし、6月ごろも美味しい。金目鯛の煮付け金目鯛の西京焼き!【うんちく】産卵期は夏から秋にかけて、孵化した稚魚は一年で15㌢、二年で24㌢、3年で40㌢ほどの成長し、4年で産卵活動を行う。若魚は沿岸100~250㍍付近に生息し、成長とともに深いところに移動する。成魚は、水深800㍍近くの海底に住む。深海で少ない光を有効に使う為、眼の網膜に反射鏡を持っている。これが光にあたると鮮やかな金色に輝くのである。肉食性で夜間に海底から浮上し、魚類、イカ類、甲殻類な...金目鯛(キンメダイ)

  • 「焼肉 いのうえ(YAKINIKU INOUE)」に~二度目~立川です!

    「焼肉いのうえ(YAKINIKUINOUE)」に~二度目~立川です!にほんブログ村日本全国ランキング最の近~~立川攻めてます!入口には~~ウシのかたまり~~この店の生肉に惚れました!まずは~~キムチで~~~乾杯~~~~ビア&赤を既に手配!!生肉に備えておりますモチのロンで~~ワインはボトル導入~~右隅に写ってます↑キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!こちらが一押しの~和牛霜降りユッケ~~どない??美味そうやろ~~サシのクセがスゴイ!奇麗な~サーモンピンク~~生卵を崩し~~タレとからめて~~喰らう~~こんな感じで~~~赤だね!断然!そして~~今回は~~これ↑初発注~~タン刺しです!極薄特上タン刺し~~~~そして~~生肉は続くよ~どこまでも~~ウニに~キャビアに~イクラ~~良いのか?こんな事して???バチ当たら...「焼肉いのうえ(YAKINIKUINOUE)」に~二度目~立川です!

  • 海鮮居酒屋 佐渡沖荒海料理 「謳歌屋仁作(おうかやにさく)」に初~

    海鮮居酒屋佐渡沖荒海料理「謳歌屋仁作(おうかやにさく)」に初~にほんブログ村日本全国ランキング右は~良く行く~「馬ノ丈」~馬料理の~居酒屋~左は魚~~謳歌屋仁作~~意外にまだ来た事なかった!同じ館ですが~~経営は違うらしい~この建物の真隣に~「羊ノ丈(らむのじょう)」と言う羊専門居酒屋がありましたが~~現在は「しゃにむに」・・・と言う居酒屋に代わってます。因みに~羊ノ丈は~馬ノ丈と同じ経営だったようです~・・・で、左に曲がる今日この頃~~着席!!初なんで~~メニューを激写!何食おう~~???魚はうるさいで~~~マグロ君!参照ちゅぅううう~~~ワラサなんかもあるのね~~↑ブリの幼魚です神津島の金目鯛~~気になる~~何でもある~~もっと魚に特化して欲しい~~ウシも鳥もあるし~~海鮮居酒屋と言うより~~普通の居...海鮮居酒屋佐渡沖荒海料理「謳歌屋仁作(おうかやにさく)」に初~

  • 𩸽(ホッケ)・マホッケ・シマホッケ

    ホッケ【語源】ホッケはアイヌ語では「ポッケ」と言います。漢字では、魚辺に花と書きます。これは、稚魚がコバルト色で、群れで泳ぐと花の様に美しい為。北の花→ほくか→ほっけとなったと言う説もあります。また「ホッケ」という言葉の語源は、日蓮宗の法華経に関わりがあるともいわれています。にほんブログ村日本全国ランキング【旬】旬は冬です。初春までは美味しいです。ホッケ茶漬けマホッケ【うんちく】ホッケには「マホッケ」と呼ばれる種類のものと、「キタノホッケ(シマホッケ)」と言われる種類があります。一般的には、マホッケの方が美味しいとされていますが、土地や食べる人によって評価は違うようです。マグロ君は、魚の旨みは「マホッケ」。脂ののりは「シマホッケ」だと思いますよ~!さて、ここではマホッケを中心にうんちくを展開したいと思いま...𩸽(ホッケ)・マホッケ・シマホッケ

  • ゴッコ・布袋魚(ホテイウオ)

    布袋魚(ホテイウオ)・ゴッコ【語源】呼んで字のごとく~七福神の布袋様に似ているからです。プックリと丸くふくれた体形を、ふくよかな布袋様に見立てたと言うのが定説。北海道では「ゴッコ」と呼びますが、こちらの方が名が通っている様です。にほんブログ村日本全国ランキングゴッコの卵とヤリイカの煮物【旬】この「ゴッコ」は卵が美味しい。産卵期は春になりますので、腹にたっぷり卵を持つ、冬が旬と言えます。上・・・表側、下・・・裏側【うんちく】カサゴ目ダンゴウオ科ホテイウオ属の魚。見た目のインパクトは、かなりのもの。オタマジャクシを大きくしたような風貌です。最大の特徴は腹に大きな吸盤を持っている事。これは腹ビレが変化したものと言われています。ゴッコ汁春になると、岩礁域の岩のくぼみや、海藻に数万個の卵を産みつけます。そして、その...ゴッコ・布袋魚(ホテイウオ)

  • 串焼き「鈿(でん)」に~来過ぎたかお!

    串焼き鈿に~~来過ぎたかお!にほんブログ村日本全国ランキングいつもの~糠漬けと~クリームチーズ酒盗和えで~やってます!生です!こ奴があれば~~一生呑める~~自宅でも作成します!簡単!美味い!ここではマグロの酒盗ですが・・・マグロ家ではカツオの酒盗を使います!自家製糠漬け~~~今日もコースで~~いつもの如く~~レバーから~~ごま油でいただきます!砂肝???聞くな!のってるのは~~生姜!絶対、砂肝な気がする~何か?のしんじょう~~せせり???だから聞くなぼんじり???いい加減に覚えなさい!何回来てるん?え~~~~50回ぐらい?焼酎はボトルあり!何か?の餅???胡麻ソースちっくな物で~~何これ??覚える気ゼロ赤に移行~~~さっきの奴の中身↑豆腐っぽいね!!記憶喪失ねぎま~~~自信あり!何か?のおひたし!ツクネ~...串焼き「鈿(でん)」に~来過ぎたかお!

  • 二度目の~~「CONA(コナ)」~10年ぶり位??

    「コナ」に~~10年ぶり位??上のジンフォア(中華点心)にはちょいちょい来るのですが・・・にほんブログ村日本全国ランキングここは~ピザの種類が豊富で安い~~ビアと~~山芋の磯辺焼きチックなお通しで~やってます!生ハムをください~タコとオリーブとセロリをどうにかした物をください!ツナのポテトサラダちっくな~~兎に角~安い!!安い割にはそこそこ美味い~・・・で、ピザ~~え~~と・・・人気№2の~生ハムと半熟卵~~あんた生ハム好きね!赤は~~ボトルをイン!!飲む気満々!二枚目は~~ハーフ&ハーフ~~追加料金200円ぐらいで~ハーフにしてくれる~~ぐらいて~~たしか~~春キャベツの何か??と・・タラコマヨネーズシーフード!シーフド入ってる~~間違いない!ここピザ~すべて500円!(税込み550円)すごくない??安...二度目の~~「CONA(コナ)」~10年ぶり位??

  • 炉端焼「あじこや」に初~八王子です!

    炉端焼「あじこや」に~~初~~すぐ近くに~「あじこや離れ」と言う~一軒家チックな居酒屋は一度行きましたが~~ここは初です!にほんブログ村日本全国ランキング色んなもんを焼いてくれそう~~目の前で焼いて~~~大きなシャモジで~~~~ちっくな??この場所は~天ぷらの老舗「天安」があった場所!二年前ぐらいに閉めてしまいました~50年位やってたのに~~八王子最後の天ぷら屋だったのに~~残念!急な階段を上がった二階~~三階はステーキのグレコグレコも~移転してきた店です。前の方が好きだったし~~流行ってた!入口~~イン!!!メニュー~~炉端で~美味い魚~食いたい~~しかし~~干物しかないやん↑何食おう~~???お通し梅水晶??鮫の軟骨ですバイ貝に~もずく~まずは~~ホテサラから~自家製に弱い!自家製多し↑アジフライ~~...炉端焼「あじこや」に初~八王子です!

  • 銀鱈(ギンダラ)

    ギンダラ【語源】カサゴ目の魚ですが何故かタラ・・・?切身にした時の見た目がタラに似ていた為と、魚屋さんが販売しやすいネーミングと言う事で付けられたのではないかと思います。にほんブログ村日本全国ランキングギンダラの煮付け同じ様なネーミングで、「銀ムツ」と言う魚がいます。正式名称は「メロ」。今や標準和名が義務付けられ、「メロ」で販売されていますが、この「ギンダラ」は、これがこのまま標準和名になっています。ギンダラのムニエル【旬】産卵期は冬。よって、夏から秋が旬と言えますが、冷凍での流通が大半ですので、いつでも変わらず美味しくいただけます。煮付や鍋が代表的な料理法。よって、需要の高まる冬を旬とするのが妥当かと思います。【うんちく】全長約1㍍。見た目はアイナメに似ているが、カサゴ目ギンダラ科の魚です。水深300~...銀鱈(ギンダラ)

  • 2月22日は「おでんの日」

    2月22日は「おでんの日」です~熱々のおでんを「ふーふーふー」と息を吹きかけて食べることから・・・安易や~~うどんもラーメンもフーフーするし~~でも良い~~今日はおでんを食べましょう~~魚と関係ない????いえ!大ありです!はんぺんも~ちくわも~さつま揚げも~~魚のすり身やん!原料は!!まずは~押しとく~?にほんブログ村日本全国ランキング平天にごぼう天~~ちくわぶってなんなん??関西ではない!!!上京して初めて見ました~~関西ではスジ肉入れますが~~関東のスジは・・・何あれ???ま!美味いからいいか!!!関西で「おでん」と言うと味噌付けて食う奴!!関西では「関東炊き」って言います~~黒目の出汁に脂ぎらぎらちっくな~~うどんは透き通ったツユの関西!!関東は黒!!うどんとおでんは関西、関東~逆なのね!!!静岡...2月22日は「おでんの日」

  • 「関根精肉店」に~ちょいちょい!

    関根精肉店に~~ちょいちょい!リーズナブルな居酒屋ですが~~生肉が美味い~その他料理もイケてるのです!にほんブログ村日本全国ランキングまずは~ビアで~~サキイカのキムチ和えチックな物がお通し~そして~~必ず頼む~~生肉~~ホルモン系です~~その名も~ミックス刺し!よく混ぜて食う~~~最高~~馬肉も入ってる~~大根と鰹節をどうにかした物??聞くなやみつき大根と言う名で通ってます!生ラム??だから聞くなタタキ風に炙ってる~~和牛でした~~~↑え~と・・・・確か~~ザブトンメンマ!豚タン~ネギ塩~~ホッピーに移行~~スジ玉焼に~~めんたま!明太子の厚焼き玉子~~ネーミングのクセがスゴイ!生キムチチックな~~こ奴がシャキシャキで美味い~~混ぜるだけ~~うまし!大とろホルモン鉄板すき焼き~~そそるおいで立ち!すき焼...「関根精肉店」に~ちょいちょい!

  • ヒサのビサに~~みんみんラーメン本店へ~

    ヒサのビサに~~みんみんへ~~何と~初の徒歩で来た!自宅から3キロちょっとかな?車停められないしね~人気で!今回で~~7~8回目です~にほんブログ村日本全国ランキングまずは~おつまみメンマ~徒歩だから~初の呑み!!嬉しい~~おつまみチャーシューもください!ボリュームのクセがスゴイ!おつまみネギもください!ここぞとばかりに~全部う食う奴!八王子ラーメンと言えば「みんみん」タンタンの娘さんが出した店と聞いた事があります。タンタンのバラチャーシュー麺タンタンも行列!しかも~平日の昼過ぎまでしかやってない!ここ「みんみん」で修行した方が~「一麺」を~~と聞きました!一麺は~夜8時半~3時ぐらいの営業~~営業時間のクセがスゴクないのは~ここみんみんだけなのです。さて~~バラチャーシュー麺を発注~~毎回思うのですが・...ヒサのビサに~~みんみんラーメン本店へ~

  • 特鰭(トクビレ)・八角(ハッカク)

    八角(ハッカク)・トクビレハッカクのから揚げ【語源】「ハッカク」の方が、ポピュラーですが、標準和名は「トクビレ」の方です。特に雄の第二背ビレと尻ビレは大きく、特の大きいヒレ・・・・「トクビレ」・・・・と名付けられたと思われます。「ハッカク」は、名のとおり、ぶつ切りにした時、断面が八角形だから・・・安易なように思いますが、そのかわった姿はインパクトがあり、納得できます。にほんブログ村日本全国ランキング【旬】産卵、成長に付いては、未だ不明とされている魚です。よって、科学的に旬を述べる事は出来ませんが、味、脂ののりから判断するところ、旬は冬と言えるでしょう。ハッカクの干物雄・雌の見分け方は簡単。特にヒレが大きい方が雄。また、大きなヒレに白い紋がある方が雄です。雌はありません。ハッカクのお刺身【うんちく】江戸時代...特鰭(トクビレ)・八角(ハッカク)

  • カレー「HAIJI(ハイジ)」に~初~~八王子です!

    八王子駅から徒歩15分ほど~~16号大通りに面した地下にある店!にほんブログ村日本全国ランキング気付くのが大変!入口↑・・・わからんやろ~しかし~マグロ君は気になっていました!とある休日の昼~~来てみました~~階段降り口に・・・こんなん↑・・・分らんて~・・・・で、入口!中を遮る~貼り紙・・・・入り辛いて~~着席!メニュー~種類~そこそこある~~迷うな~~セットもある~サラダは三択~スウィーツは五択~~選択ちゅぅううう~三択のサラダ達↑トマトとワカメにしといた!ワカメ!は~特に好きまずは~チキンカレーでしょう~~良い色~~トマトたっぷし~~辛くないのにスパイシー~~~らしい~~相方は~カツカレー~~デザート~そこそこ美味しゅうございました!次回は~ビーフカレーを食おう~~腹いっぱいにならなかったので~~散...カレー「HAIJI(ハイジ)」に~初~~八王子です!

  • 蕎麦懐石「無庵」に初~~立川です!

    蕎麦懐石「無庵」に初~~立川です!最の近~立川攻めてます!にほんブログ村日本全国ランキング食べログ~立川で一位の店~~さて如何に??開店前に来てしもうたので、外で待機!イン!!一番乗り~~お洒落やないか~い!この後・・・あっという間に満席!着席!!ベルギービールがある~~~そいつから行こう~~~黒なのね!!ヒューガルデンちっくな~白かと思った!一発目は黒じゃないでしょう~~両方楽しんでおります!本日は~コースを発注~~そば豆腐蟹のせ~~八寸的な物が~~青柳のぬた~~真鱈子煮~~ニシンの煮た奴~~これ蕎麦屋の定番!干し柿とアボガドの白和え~~黒豆~里芋煮も~~いただいております!まさに~蕎麦懐石や~~蕎麦焼き味噌がきて~~熱燗に移行~~汁物だ~~~~岩手県平田湾の牡蠣と蕎麦がき!下の蕎麦がきがメインやで~~...蕎麦懐石「無庵」に初~~立川です!

  • 「中華そば専門店 八王子らーめん よしだ」に初~~~

    「中華そば専門店八王子らーめんよしだ」に初~~よしだ・・・・って言うんだ~全くその表示なし↑にほんブログ村日本全国ランキングここはラーメン屋が4店並ぶ激戦区~~一番人気だった「田田」が移転し~その後に入った店・・・・・・・・な気がする相変わらずあやふや!~~~さ~~~何食おう~~???チャーハン、餃子まであるのね!!中華そば専門店じゃないの???屋号ではうたってるし~~~店内の様子~~~オーソドックスな~~薬味たち~~キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!まずは~中華そば食わんとね~~タマネギのってる~~八王子ラーメンやね!!営業時間確認したら~~~AM2時までやってるらしい~呑んだ後の〆ラーメンに使えるやん~~美味かったらね!!プースーの透明度は高くない~~麺は~ストレート太目??中かな??いただきます~~...「中華そば専門店八王子らーめんよしだ」に初~~~

  • 公魚(ワカサギ)

    ワカサギ(公魚)ワカサギの南蛮漬け【語源】ワカサギの「ワカ」は「湧く(わく)」に由来し、「サギ」は多い事を意味するという説。「ワカ」は幼い、弱々しい事を意味し、「サギ」は白い事や、小魚を表し、これに由来していると言う2説があります。「公魚」と書くのは、霞ケ浦、北浦の一部を治めていた麻生藩が将軍家斉公(徳川11代目)に年貢として治めたことから公儀御用の魚、つまり「公魚」と呼ばれ、この字があてられました。にほんブログ村日本全国ランキングワカサギ【旬】極寒の中氷の張った池や湖に出て、開けた穴から釣り糸を垂らして釣るワカサギ釣りは、湖の冬の風物詩となっています。ワカサギの味は淡白の一語につきる、全くバター臭さがない。桜の頃に孵化した稚魚の漁が秋から始まります。秋の深まりと共に脂がのり、真冬には身がしまって適度に脂...公魚(ワカサギ)

  • 2月14日は~~バレンタインデーだけじゃなく~~「煮干しの日」!

    煮干し2月14日は~~「煮干しの日」です~~にほんブログ村日本全国ランキング煮干しの原料~片口イワシ日付は「に(2)ぼ(1=棒)し(4)」(煮干)と読む語呂合わせから~~1が・・・・棒って~~ごういんぐ・まいうぇい!お節に欠かせない田作り(ゴマメ)<!--text_intro-->煮干を食べて元気になってもらおうと、1994年(平成6年)に全国煮干協会が制定しました~当初は制定しただけで広報やイベントなどは何もしていなかったらしいのですが、2004年(平成16年)にあるラジオ番組で紹介されたことで反響を呼んだとの事!反響???知ってた???世の中はバレンタインデー~~日が悪すぎ!!!魚感~ゼロの日!!でも~がんばれ煮干し!負けるな煮干し!戦え煮干し!!!!!お前がやらねば・・・・誰がやる???!!!!今日...2月14日は~~バレンタインデーだけじゃなく~~「煮干しの日」!

  • 馬肉酒場 蔵内「馬ノ丈」に~ヒサのビサ~

    左が魚居酒屋で~~右が馬!そして~お隣は羊~(ラムの丈)だったのですが~最近変わった!にほんブログ村日本全国ランキング魚はまだ行った事ないので~今度行こう~~今日は~~馬!!ヒサのビサ!馬肉酒場~~馬ノ丈~まずは~お通し~郷土料理から~「こづゆ」と言うらしい~福島県の郷土料理ググってみた↓内陸の会津地方でも入手が可能な、海産物の乾物を素材とした汁物である。江戸時代後期から明治初期にかけて会津藩の武家料理や庶民のごちそうとして広まり、現在でも正月や婚礼などハレの席で振る舞われる郷土料理である。なお似たようなレシピで「ざくざく」という家庭料理も作られるが、こちらは昆布・大根・牛蒡などが加わり、出汁にも煮干しなどが加わる点が異なる。また、南会津地方ではこづゆを「つゆじ」と言うこともある。交通が現在ほど便利ではな...馬肉酒場蔵内「馬ノ丈」に~ヒサのビサ~

  • 平目(ヒラメ)

    平目・鮃(ヒラメ)天然平目のにぎり寿司!カラスミ挟み【語源】平目の語源は平たい体つきと、表側に二つ目が並んでいる事からきている。しかし、ヒラメの「メ」は物を見る目のことではなく魚を意味しているとも言われ、はっきりした語源はわからない。にほんブログ村日本全国ランキング平目の昆布〆【旬】平目の旬は冬。寒平目とも言われ有名。3月に入ると、身がやせてきて猫さえまたぐと言う意味から、春の平目は「猫またぎ」とも言われる。「知恵のなさ四月平目の刺身なり」という川柳も詠まれています。天然の平目天然平目のマリネ【うんちく】「左ヒラメの右カレイ」とよく言われます。つまり、目のあるほうを表にし、背を上、腹を下に置いた時、頭(目)の位置が左にくるのが平目。右にくるのが鰈(カレイ)です。しかし、これには例外もあり、ヌマガレイなどは...平目(ヒラメ)

  • 鮨 赤酢「あらまさ」に初~寿司屋新店ラッシュな八王子~

    八王子駅周りは~~寿司屋の新規オープンラッシュ!この時期~4店舗位で来ました~昨年2022年の初春の話ですが・・・・何か?前回「つぐみ」に続き~~「あらまさ」に潜入~~にほんブログ村日本全国ランキング階段降りた~地下一階~前は~よく来た~「切り捨て料理魚亭」だった場所!「うかい竹亭」の料理長が開いた店!京懐石でなかなかの店でしたが~閉店ガラガラ・・・15回ぐらいは来たかな~~??入口は変わらず~~さて~~この寿司屋は~八王子ナンバーワン寿司屋「小山」を越えられるのでしょうか?イン!カウンターに着席!!まずは~ビアから~~前の魚亭は~カウンターちょこっと!あとは個室でしたが~カウンターメインに~改装~~寿司屋だしね!雰囲気は良さげ~~~~和歌山県勝浦産本マグロとキンメダイから~~今回はオープン特別コースです...鮨赤酢「あらまさ」に初~寿司屋新店ラッシュな八王子~

  • 「鮨 つぐみ」に初~~八王子すし屋~新店ラッシュ!

    八王子駅周りは~~寿司屋の新規オープンラッシュ!この時期~4店舗位で来ました~昨年2022年の初春の話ですが・・・・何か?にほんブログ村日本全国ランキング店構え~~~隣は焼鳥屋さん!こちらも新規!同経営らしい~近い内に行くことになります~~そして~「鮨つぐみ」に~イン!さて~新店は~マグロ君を満足させる店舗は何店あるのでしょうか?入口のワインセラーを撮ってたら・・・写り込んだマグロ君!飲み物も充実~~結構高い~まずは~生で!目鯛のカラスミ巻き~~この手の込み方・・・・期待できそう~~目鯛を使うあたりは~ちょっと面白い~カラスミの塩気が~目鯛を引き立てる~~こんなん来たら~~~日本酒でしょう~竹鶴から~~~やってます!この店!ワンコースのみ!なんと8,000円!安い!高級魚、江戸前の定番魚に拘らず~面白い魚...「鮨つぐみ」に初~~八王子すし屋~新店ラッシュ!

  • 2月9日は「フグの日」

    2月9日は【河豚(ふぐ)の日】で~す。2月9日の語呂合わせで「ふく」と言う事で、ふぐの本場・山口県の下関ふく連盟が昭和56年に提唱した記念日です。下関では昔からフグと呼ばずにフクと発音し、フク(福)をよぶ縁起の良い魚とされてきたとか・・・・・・まずは~押しとく~?にほんブログ村日本全国ランキングフグのおもしろ話!芭蕉、一茶や落語のネタにあるように、昔からふぐには毒があることが知られておりながら、その味にひかれ、ふぐを食べていた時代がありました。実は河豚、江戸時代を通して禁止令が出ていました。これは豊臣秀吉が文禄の役(1592-1593)の朝鮮出兵時に下関を通過する軍勢の中にふぐを食べ命を落とすものが続出した為、フグの禁止令を出したのです。「武士は主君に命を賭けるもの」とされ、無駄死には許されなかったのです...2月9日は「フグの日」

  • 鮟鱇(アンコウ)

    鮟鱇(アンコウ)【語源】アンコウの語源は「暗愚魚(あんぐうお)」と言う説。赤魚の転化だという説。ヒキガエルを意味する千葉県の方言、「アンゴウ」に由来するという説など様々ある。ちなみに英名は「フィッシングトード」。訳すと釣りをするヒキガエル・・・・であります。にほんブログ村日本全国ランキングアンキモの創作料理【旬】旬は冬。グロテスクな姿からは想像できないが、美味しい魚。「東のアンコウ、西のフグ」と言われ、東日本を代表する冬の味覚です。「アンコウは梅が咲くまで」と言われ真冬が美味。あん肝の煮付け【うんちく】アンコウはその姿・習性から、様々な隠語に用いられます。腹の出た力士の事を「アンコ型」と呼ぶのは、格好が似てるから。仕事の声がかかるのを待っている日雇い労働者を「アンコウ」と呼ぶのは、餌の小魚をじっと待つ鮟鱇...鮟鱇(アンコウ)

  • 「絶滅的八王子食堂」に~初~

    「絶滅的八王子食堂」に~初~素通りする事~数千回!この日は勇気をもって~飛び込み~~にほんブログ村日本全国ランキング一人呑みです!カウンターに着席!店内の様子~~~↑ユージ―丼のクセがスゴイ!店主が~ゆうじさん???まずは~赤星で~~~ちょっとした~つまみが逆にうれしい~~一人呑みの為のメニューちっくな~~・・・・で、何食おう~??まずは~お新香~~いや~こう言うのじゃなく~糠漬けチックな物を想像してた~次は~はずさないように・・・・選択ちゅぅう~~これにしてみた↑オニオンスライス~~~外しようがない奴鰹節と~~マヨが嬉しい~~メニューもしっかり記録!偉い!↑つぎは~~これ~豚肉とニンニク芽!・・・・・と言う~メニュー表示!・・・炒め~まで書きなさい!ホッピーに移行~~ちくわ磯辺揚げ~~普通に美味しい~~...「絶滅的八王子食堂」に~初~

  • 2月6日は「海苔の日」

    海苔は、古代から日本人に好まれている伝統的な食品です。海からの贈り物である海苔に対する感謝の気持を込めて、全国海苔貝類漁業協同組合連合会は、全国海苔漁民の総意として1966年(昭和41年)「海苔の日」を2月6日と定め、以来毎年記念行事を実施してます。まずは~押しとく~?にほんブログ村日本全国ランキング有明海で養殖される海苔「海苔の日」の由来は大宝元年(701年)に制定された日本最古の成文法典である「大宝律令」によれば、29種類の海産物が租税としておさめられていました。生の海苔そのうち8種類が海藻で、海苔がそのひとつとして表記されています。この事から、海苔は産地諸国の代表的な産物として、大変貴重な食品であったことがうかがえます。全海苔漁連ではこの史実に基づき、「大宝律令」が施行された大宝2年1月1日を西暦に...2月6日は「海苔の日」

  • 蝦夷鮎魚女(エゾアイナメ)・鈍子(ドンコ)

    鈍子(どんこ)・エゾアイナメ【語源】正式名称は「エゾアイナメ」です。ドンコと呼ばれる由縁は、見るからに鈍くさい格好をしているから。頭でっかちで、タラコ唇。アゴには一本のヒゲ・・・!また、どん欲に何でも食べるからドンコ・・・と言う説もある。【旬】旬は一般的に冬とされる。しかし、夏場も美味いと言われる。にほんブログ村日本全国ランキング【うんちく】波打ち際から水深100mまで生息し、小魚類を食す。泳ぎは他の魚種に比べ遅いが、ゆっくりとした動きとはうらはらに食についてはどん欲。自信の5分の1程の魚も丸呑みしてしまうほど。風貌は良くないが、味は最高!特に肝は美味。また、気仙沼では恵比寿講(大漁や商売繁盛を祈願する恵比寿・大黒の祭り)に供えられる。姿からは想像できないが、「ハレの日」の魚なのです。ドンコの煮付け【ブラ...蝦夷鮎魚女(エゾアイナメ)・鈍子(ドンコ)

  • マグロ家の節分~恵方巻~

    マグロ家~~節分を迎えました~~にーぜろ、にーにー~つまり~~2022年!去年の節分ですが・・・・何か?問題でも?にほんブログ村日本全国ランキングマグロ母の作る~巻き寿司は天下一品!!メッサ美味いのです!カンピョウ~椎茸も自分で煮付け~玉子焼きは当然!穴子も生から焼き上げるのです!!いっぱい作って~余ったら~~冷凍~~こ奴は~売れる~~絶対に!!それぐらい美味い!!海鮮巻きもないと寂しいので・・・購入~~↑こんな感じ~~カット~~~したらあかんやん!!恵方巻はかぶりつけ!全カットで食います!毎年!!!かぶりつく・・・べきなのでしょうが~美味しく食べたい!!しかも~~しゃべり倒して食います!楽しく食べたい!更に~~方角無視で食べます~~重度の方向音痴ものごっついいい訳・・・・・・・・・・・・・・・ま!そんな...マグロ家の節分~恵方巻~

  • 2月3日は「節分」です~恵方巻を食おう~~

    2月3日は節分です~!2021年は~~2月2日でした!何と~124年ぶり~節分は、その名の通り、季節の分かれ目。立春の日の前日となるので、そこがずれると節分もずれるわけです。では、なぜ立春の日がずれるかというと、閏年(うるうどし)と同じ感覚。1年間を二十四節気に当てはめて定期的な運用をしようとすると、1年に少しずつ誤差が出てきて、ずれが生じるわけですなんと~~124年ぶりの事だそうですよ~~2021年はある意味特別な節分でした~!!!今年はノーマルに~~2月3日で~す!恵方巻き・・食べましょう~!あと、イワシもね~まずは~押しとく~?にほんブログ村日本全国ランキング南南東むいて~~~押しなさい!節分の夜にその年の恵方(歳徳神の在する方位)に向かって、目を閉じて願い事を思い浮かべながら太巻きをまるかじりする...2月3日は「節分」です~恵方巻を食おう~~

ブログリーダー」を活用して、マグロ君さんをフォローしませんか?

ハンドル名
マグロ君さん
ブログタイトル
世の中のうまい話
フォロー
世の中のうまい話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用