chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Break Time https://blog.goo.ne.jp/jugeme

ちょっと記憶に残したいことを書き留めています。

LEE
フォロー
住所
京都府
出身
未設定
ブログ村参加

2007/08/02

arrow_drop_down
  • サラバ!

    西加奈子著直木賞受賞作サラバ!上・下巻を読んだ。歩の家族環境の中で培われた性格。傷つかな無いように世渡りした結果と人生の修復。個性的な登場人物によって構成された長編。あらすじ(サイト参照)1977年5月、圷歩は、イランで生まれた。父の海外赴任先だ。チャーミングな母、変わり者の姉も一緒だった。イラン革命のあと、しばらく大阪に住んだ彼は小学生になり、今度はエジプトへ向かう。後の人生に大きな影響を与える、ある出来事が待ち受けている事も知らずに―。一家離散。親友の意外な行動。恋人の裏切り。自我の完全崩壊。ひとりの男の人生は、やがて誰も見たことのない急カーブを描いて、地に堕ちていく。絶望のただ中で、宙吊りにされた男は、衝き動かされるように彼の地へ飛んだ。サラバ!

  • 漁港の肉子ちゃん

    西加奈子(著)漁港の肉子ちゃんを読んだ。肉子ちゃんの波乱に満ちた人生をさらりと受け流して、キクりんと二人元気良く生きている姿を描いていて好感が持てた。あらすじ(サイト参照)男にだまされた母・肉子ちゃんと一緒に、流れ着いた北の町。肉子ちゃんは漁港の焼肉屋で働いている。太っていて不細工で、明るいーキクりんは、そんなお母さんが最近少し恥ずかしい。ちゃんとした大人なんて一人もいない。それでもみんな生きている。港町に生きる肉子ちゃん母娘と人々の息づかいを活き活きと描き、そっと勇気をくれる傑作漁港の肉子ちゃん

  • 丘の家のジェーン

    モンゴメリ著「丘の家のジェーン」を読んだ。先日読んだ「本屋さんのダイアナ」に推薦されていたので早速読んでみたがモンゴメリらしい作風で結末も想像できるようだった。あらすじ(サイト参照)裕福ではあるが厳しく威圧的な祖母の屋敷で、母と暮らすジェーン。父に似た自分を祖母が疎んじていることを感じながら孤独な日々を送っていた彼女に、ある日、衝撃のニュースがもたらされる。死んだと思っていた父が生きていると…。戸惑いながら父に会うために訪れたプリンス・エドワード島には、まったく新しい輝ける世界への扉が待っていた。エゴや誤解に打ち克つ究極の愛を描くモンゴメリの人気作を新訳でおくる決定版。丘の家のジェーン

  • 本屋さんのダイアナ

    柚木麻子著2015本屋大賞ノミネート『本屋さんのダイアナ』を読んだ。大穴と書いてダイアナと呼ばせる斬新さに思わず引き込まれ、あれよあれよと一気に読んだ本。乙女チックでもあり、赤毛のアンを彷彿させる一冊だった。あらすじ(サイト参照)私の呪いを解けるのは、私だけ――。すべての女子を肯定する、現代の『赤毛のアン』。「大穴(ダイアナ)」という名前、金色に染められたバサバサの髪。自分の全てを否定していた孤独なダイアナに、本の世界と彩子だけが光を与えてくれた。正反対の二人だけど、私たちは一瞬で親友になった。そう、“腹心の友”に――。自分を受け入れた時、初めて自分を好きになれる!試練を越えて大人になる二人の少女。最強のダブルヒロイン小説。本屋さんのダイアナ

  • ハケンアニメ

    辻村深月著2015年1月に本屋大賞にノミネート「ハケンアニメ」を読んだ。読む前はハケンとは派遣のことかしらと思っていたが覇権のことだとわかった。アニメの制作のことなど知識は皆無に等しいので興味深く読んだ。あらすじ(サイト参照)監督が消えた!?伝説の天才アニメ監督・王子千晴が、9年ぶりに挑む『運命戦線リデルライト』。プロデューサーの有科香屋子が渾身の願いを込めて口説いた作品だ。同じクールには、期待の新人監督・斎藤瞳と次々にヒットを飛ばすプロデューサー・行城理が組む『サウンドバック奏の石』もオンエアされる。ハケンをとるのは、はたしてどっち?そこに絡むのはネットで話題のアニメーター・並澤和奈、聖地巡礼で観光の活性化を期待する公務員・宗森周平……。ふたつの番組を巡り、誰かの熱意が、各人の思惑が、次から次へと謎を呼び新た...ハケンアニメ

  • さくら動物病院

    相戸結衣著2013年第8回日本ラブストーリー大賞大賞受賞作[さくら動物病院]を読んだ。久しぶりに肩の力を抜いて読めるほのぼのとした内容だった。あらすじ(サイト参照)桜小路美姫、35歳、獣医師。年下のかわいいセフレも飼ってるし、結婚なんかしなくても、そこそこ幸せな人生を送っていけると思っていたけど―!?2さくら動物病院

  • 東山彰良著第153回直木賞受賞作「流」を読んだ。途中まで漢字名ばかりの登場人物、あだ名まであって覚えるのに苦労した。当時のすさんだ背景が垣間見れる作品だった。あらすじ(サイト参照)何者でもなかった。ゆえに自由だった――。1975年、台北。偉大なる総統の死の直後、愛すべき祖父は何者かに殺された。内戦で敗れ、追われるように台湾に渡った不死身の祖父。なぜ?誰が?無軌道に生きる17歳のわたしには、まだその意味はわからなかった。台湾から日本、そしてすべての答えが待つ大陸へ。歴史に刻まれた、一家の流浪と決断の軌跡。流

  • 八日目の蝉

    角田/光代著第二回中央公論文芸賞受賞作「八日目の蝉」を読んだ。ハラハラドキドキ心に深く染み入る哀しい物語だった。あらすじ(サイト参照)逃げて、逃げて、逃げのびたら、私はあなたの母になれるだろうか…。東京から名古屋へ、女たちにかくまわれながら、小豆島へ。偽りの母子の先が見えない逃亡生活、そしてその後のふたりに光はきざすのか。心ゆさぶるラストまで息もつがせぬ傑作長編。八日目の蝉

  • お腹召しませ

    浅田/次郎著中央公論文芸賞・司馬遼太郎賞受賞作「お腹召しませ」を読んだ。短編が小気味よく書かれていて安心して読めた。あらすじ(サイト参照)お家を守るため、妻にも娘にも「お腹召しませ」とせっつかれる高津又兵衛が、最後に下した決断は…。武士の本義が薄れた幕末維新期、惑いながらもおのれを貫いた男たちの物語。表題作ほか全六篇お腹召しませ

  • ねこまたのおばばと物の怪たち

    香月日輪著「ねこまたのおばばと物の怪たち]を読んだ。薄い本であっという間に読めて童話のような感覚で楽しめた。あらすじ(サイト参照)継母に子供ができて家族とうまくいかなくなった舞子。学校でもいじめられ、幽霊が出るというイラズ神社にひとり行かされることに。だがそこは、ねこまたのおばばと不思議な物の怪たちが住んでいる世界で!?ねこまたのおばばと物の怪たち

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、LEEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
LEEさん
ブログタイトル
Break Time
フォロー
Break   Time

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用