手作り石けんNo.5 ~ 集中力Up!ローズマリーの石けん ...
真空抽出法で作ったローズマリー抽出オイル。 これを使って石けんを作る。 オイルはきれいな緑色。 たっぷりエキスが詰まっている感じ。 バジルはとっても緑色のきれいな石けんになったのでこちらもと楽しみにしていた。 苛性ソーダを混ぜ,最後にオーバーファットとしてローズマリー抽出オイルを加えた。 濃厚な緑色だったのでそれを期待していたのに、なんと茶色くなってしまった。 きちんと成分が残っているのだろうか…
この季節、職場でのお別れが毎年の恒例行事。 最近は色紙より、1言メッセージを書いてカード形式でプレゼントなんてことも結構ある。 こんな時に、ちょっとすてきな表紙をつけてお渡しするととても喜んでいただける。 ここで活躍するのが、表紙作り。 カルトナージュの基本中の基本の応用で、これができてしまうのだ。
久しぶりのレッスン。 今日はココナッツカフェ。 名前を聞いただけでなんだかおいしそう。 オプションに名前の通り、コーヒー。 色もコーヒー色。 初めはずいぶんとブラックコーヒー的な色合いだが、 苛性ソーダを入れてかき混ぜていくと、少しずつコーヒー色もカフェオレのような色に変わってくる。 不思議なもんだ。 化学変化ってのは。 今回は簡単に作れるマーブルの方法を教えていただき、それで、全体のデザイ…
「ブログリーダー」を活用して、Mayuflowerさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。