今日も”茄子のそばを極めてみる”為、ランチは、PCX150で171日=24週3日=5ヶ月20日ぶりに人形町の福そばに行ってみました。
神社仏閣・史跡・掃苔・博物館・大仏・銅像・写経・習志野・蕎麦・ラーメン二郎京成大久保店・余話・与太話
一昨日、昨日と臨休でフラれた恵み屋デスが、実は先月の7/15(金)、7/28(木)も臨休だったもので、なんと7/1(金)以来、61日=1ヶ月30日ぶりの訪問デス。おそらくこんなに未訪問期間が空いたのは、この店に通って約13年で初のこと。
Canon PowerShot ZOOM 〜アサヒ飲料『赤い刺激キャンペーン』当選〜
ウイルキンソン「赤い刺激」キャンペーンでなんとCanonPowerShotZOOMが当選しました。
今日も京橋恵み屋に行ってみるも残念ながら二日連続の ○  ̄ _×2。マスターに明日の再訪を誓いました。てな訳で33日ぶりのそばうさりんぐでございます。
さて、いよいよ職場復帰!! 恵み屋が臨休だったもので26日ぶりにそば処亀島にやって来ました。
ブログ再開。ツイッターをちゃんと見ずにラーメン二郎環七一之江店に行ってみるも臨休でした。仕方がないのでそのままトナリ東陽町本店に行ってみました。
皆様、大変ご無沙汰致しております。ブログ休止中に鑑賞した映画七本を忘備録としてここに挙げておきます。
皆様ご無沙汰しております。 北海道ツーリングから帰宅して、 真っ白に燃え尽きたままで、 通常のブログ更新も休止しておりますが、 本日どうにか北海道ツーリングの、 ブログ記事が完成しました。 ご笑覧頂ければ幸いデス。 【初日】 → ①津軽海峡フェリー(青森→函館) → ②ラッキーピエロマリーナ末広店 → ③ホテル東横イン函館朝市 【二日目】 → ①かにめし本舗駅弁かなや → ②美国漁港鎌田商店 → ③稚内さかえホテル 【三日目】 → ①ハートランドフェリー(稚内→礼文島) → ②礼文島海鮮処かふか → ③ハートランドフェリー(礼文島→利尻島) → ④利尻島旅館富士 【四日目】 → ①ハートランド…
本日、無事帰宅しました、 北海道ツーリングでございますが、 ブログ記事の作成は、 まだタイトルだけになっております。 正直完全に燃え尽きてしまいまして、 しばらく更新出来そうにありません。 通常のブログ記事も、 しばらく休止させて頂きます。 よろしくお願い申し上げます。 総走行距離3503km‼️去年もそうだったんだけで船を降りてから船酔いしてる。船の中ではどんなに揺れても大丈夫だったんだけど。😅 pic.twitter.com/VpQjVFmpYJ— makoto-jin-rei@レブル1100北海道一周ツーリングちう (@makotojinrei) 2022年8月14日 rakuten_d…
商船三井フェリー 新さんふらわぁ ふらの ~北海道ツーリング 2022 八日目~
PCX150北海道ソロツーリングの初日は習志野から大洗に走り新さんふらわあさっぽろに乗りこみました。
PCX150北海道ソロツーリングの初日は習志野から大洗に走り新さんふらわあさっぽろに乗りこみました。
登別温泉 温泉銭湯 夢元さぎり湯 ~北海道ツーリング 2022 八日目③~
PCX150北海道ソロツーリングの初日は習志野から大洗に走り新さんふらわあさっぽろに乗りこみました。
優駿メモリアルパーク・優駿記念館 (オグリキャップ像)~北海道ツーリング 2022 八日目②~
PCX150北海道ソロツーリングの初日は習志野から大洗に走り新さんふらわあさっぽろに乗りこみました。
そば・弁当 にしや ~北海道ツーリング 2022 八日目①~
PCX150北海道ソロツーリングの初日は習志野から大洗に走り新さんふらわあさっぽろに乗りこみました。
浦河ウエリントンホテル ~北海道ツーリング 2022 七日目⑤~
057-0013 浦河郡浦河町大通3-40-1 公式サイト http://www.uwh.jp 編集途中 www.youtube.com rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode…
襟裳岬・襟裳岬灯台 ~北海道ツーリング 2022 七日目④~
058-0342 幌泉郡えりも町えりも岬 編集途中 www.youtube.com rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="…
営業時間 11:00~15:30(L.O15:00)/17:00~20:30(L.O20:00) 定休日 不定休 080-0011 帯広市西1条南10-5 公式サイト http://www.obihiro-hageten.com 編集途中 www.youtube.com rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target=…
阿寒湖アイヌコタン 民芸のえぞりす ~北海道ツーリング 2022 七日目②~
営業時間 [夏期] 8:30~21:30・[冬季] 9:30~21:30 定休日 不定休 085-0467 釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-3-22 公式サイト https://mingei-ezorisu.com/ 編集途中 www.youtube.com rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";…
硫黄山(アトサヌプリ)・摩周湖 ~北海道ツーリング 2022 七日目①~
088-3461 川上郡弟子屈町川湯 編集途中 www.youtube.com rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="of…
公式サイト https://www.tsugarukaikyo.co.jp/ 編集途中 www.youtube.com rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rak…
088-3464 川上郡弟子屈町サワンチサップ11 公式サイト http://kussharokohotel.web.fc2.com/ 編集途中 www.youtube.com rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="o…
納沙布岬灯台・本土最東端 ~北海道ツーリング 2022 六日目③~
087-0165 根室市納沙布 編集途中 純の番屋〒086-1834 北海道目梨郡羅臼町礼文町2-8 0153-87-5667地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/fnaf1gc40000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddress","addressCountry":"JP","addressLocality":"\u76ee\u68a8\u90e1\u7f85\u81fc\u753…
北の国から 純の番屋 ~北海道ツーリング 2022 六日目②~
ウトロから知床峠を越えて羅臼に出ました。ランチは北の国からの純の番屋を再現したという食堂に立ち寄りました。
ゴジラ岩観光 知床半島クルージング ~北海道ツーリング 2022 六日目①~
公式サイト https://kamuiwakka.jp/ rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_…
ゴジラ岩観光 カムイワッカクルーザー ~北海道ツーリング 2022 六日目①~
昨日の知床観光船おーろらではヒグマは小さくしか見えなかったので、今朝は小型船・小ジラ岩観光・カムイワッカクルーザーにリベンジしました。
知床酒場 ピリカデリック ~北海道ツーリング 2022 五日目⑤~
営業時間 19:00~深夜3:00(LO.深夜2:00) 定休日 夏季無休・水曜日(冬季限定) 099-4355 斜里郡斜里町ウトロ東220 公式サイト https://www.mnspie.com/pirikadelic www.youtube.com rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank"…
099-4354 斜里郡斜里町ウトロ西133 www.youtube.com rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off…
知床観光船 おーろら ~北海道ツーリング 2022 五日目③~
公式サイト https://www.ms-aurora.com/shiretoko/ www.youtube.com rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";raku…
知床観光船 おーろら ~北海道ツーリング 2022 五日目~
公式サイト https://www.ms-aurora.com/shiretoko/ rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title=…
JR北浜駅 喫茶 停車場 ~北海道ツーリング 2022 五日目②〜
営業時間 11:00~18:00(L.O.17:30) 099-3112 網走市北浜無番地 JR北浜駅内 公式Twitter https://twitter.com/teishabakita 編集途中 停車場〒099-3112 北海道網走市北浜無番地 JR北浜駅構内0152-46-2410地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/h2b7rmz40000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAdd…
開館情報 9:00〜17:00 ※ 入館受付16:00まで 休館日 12/31・1/1 入館料金 大人 1,500円 高校生 1,000円 小中学生 750円 団体割引 20名様以上 2割引 福祉料金 750円 網走市民割引 2割引 インターネット割引 10%OFF 099-2421 北海道網走市呼人1-1 公式サイト https://www.kangoku.jp/index.html www.youtube.com rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_…
ホテル東横INNオホーツク・網走駅前 ~北海道ツーリング 2022 四日目⑤〜
編集途中 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_t…
営業時間 17:00~23:00 093-0012 網走市南2条1丁目-9 編集途中 喰道楽〒093-0012 北海道網走市南2条西1-9 3,000円(平均)0152-45-5885地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/29xvkggt0000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddress","addressCountry":"JP","addressLocality":"\u7db2…
宗谷岬・日本最北端の地碑 (間宮林蔵の碑・間宮林蔵像 その四) ~北海道ツーリング 2022 四日目④~
宗谷岬、日本最北端に到着しました。間宮林蔵の大きな銅像があります。宗谷丘陵の白い道を走り、日本最北端給油所で給油して証明書と記念品を頂きました。
宗谷岬・日本最北端の地碑 (間宮林蔵の碑・間宮林蔵像 その四) ~北海道ツーリング 2022 四日目④~
098-6758 稚内市宗谷岬 【間宮林蔵関連の記事】 → 間宮林蔵墓その一(江戸) → 間宮林蔵像その一(岡堰) → 間宮林蔵墓その二(常陸) → 間宮林蔵記念館・間宮林蔵像その二(生家) → 間宮林蔵顕彰碑・間宮林蔵像その三(稚内) → 間宮林蔵渡樺出港の地・間宮林蔵墓その三(稚内) rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakute…
間宮林蔵渡樺出港の地 (間宮林蔵墓 その三) ~北海道ツーリング 2022 四日目③~
098-6754 稚内市宗谷村清村 【間宮林蔵関連の記事】 → 間宮林蔵墓その一(江戸) → 間宮林蔵像その一(岡堰) → 間宮林蔵墓その二(常陸) → 間宮林蔵記念館・間宮林蔵像その二(生家) → 間宮林蔵顕彰碑・間宮林蔵像その三(稚内) rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakute…
間宮林蔵顕彰碑 (間宮林蔵像 その三) ~北海道ツーリング 2022 四日目②~
098-6755 稚内市宗谷村宗谷 【間宮林蔵関連の記事】 → 間宮林蔵墓その一(江戸) → 間宮林蔵像その一(岡堰) → 間宮林蔵墓その二(常陸) → 間宮林蔵記念館・間宮林蔵像その二(生家) rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_…
ハートランドフェリー サイプリア宗谷 その二 (利尻島→稚内) ~北海道ツーリング 2022 四日目①~
公式サイト http://www.heartlandferry.jp/ www.youtube.com rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_gen…
097-0211 利尻郡利尻富士町鬼脇 利尻島観光ポータルサイト [https://www.rishiri-plus.jp/shima-htsp/旅館富士/ www.youtube.com www.youtube.com rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="g…
ハートランドフェリー アマポーラ宗谷 (礼文島→利尻島) ~北海道ツーリング 2022 三日目③~
公式サイト http://www.heartlandferry.jp/ www.youtube.com www.youtube.com rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode=…
礼文島 海鮮処かふか ~北海道ツーリング 2022 三日目②~
営業時間 【夏期間】※5/1~10/15 11:00~14:00(L.O.13:00) 17:00~21:00(L.O.20:00) 【冬期間】※10/16~4/30 昼営業なし 17:00~21:00(L.O.20:00) 定休日 【夏期間】火曜日 【冬期間】日曜日・祝日・年末年始 097-1201 礼文郡礼文町大字香深村字トンナイ 公式サイト https://www.kafuka.or.jp/store/ 海鮮処かふか〒097-1201 北海道礼文郡礼文町香深村字トンナイ 香深マリンストア2F3,000円(平均)0163-86-1228地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{…
ハートランドフェリー サイプリア宗谷 その一(稚内→礼文島) ~北海道ツーリング 2022 三日目①~
公式サイト http://www.heartlandferry.jp/ www.youtube.com www.youtube.com rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea09817c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode=…
公式サイト https://www.tsugarukaikyo.co.jp/ 編集途中 本日の走行距離740km#Relive 止まってた。🥹 pic.twitter.com/TYnNEVtJEr— makoto-jin-rei@レブル1100北海道一周ツーリングちう (@makotojinrei) 2022年8月6日 View this post on Instagram A post shared by makoto-jin-rei (@makotojinrei) rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.1…
津軽海峡フェリー ブルーハピネス ~北海道ツーリング 2022 初日~
公式サイト https://www.tsugarukaikyo.co.jp/ 編集途中 本日の走行距離740km#Relive 止まってた。🥹 pic.twitter.com/TYnNEVtJEr— makoto-jin-rei@レブル1100北海道一周ツーリングちう (@makotojinrei) 2022年8月6日 View this post on Instagram A post shared by makoto-jin-rei (@makotojinrei) rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.1…
富士そばの"今年から値上げをするけど月替わりの期間限定でセットメニューを安くするから許してちょんまげ"シリーズ8月の第八弾は通常価格は不明デスが、期間限定!今だけお値打ち価格!という「冷し味玉セットミニカレー付き」が税込550円でございます。
セブン-イレブン、久しぶりの蕎麦の新商品「冷し混ぜ薬味そば」の登場デス。
Apple MacBook Air (M2,2022) その二
MacBook Air M2 2022。実は昨日の昼間の不在時に到着しておりマンションの宅配ボックスに入っていたようデスが夜遅くになってからそれに気が付きまして昨日は深夜まで弄り倒しておりました。てな訳で今日は一日眠くて仕方がありませんでした。
今週末から四日間の有給休暇で九連休を取りまして北海道一周ツーリングに出かけますので今日を含む残り三日間の平日は珍しくかなり忙しくなりそう。。。定点観測症の発作もありますがロケーションやレスポンスも良いもので今週も茅場町の亀島にやって来ました。
観測史上最高レベルの猛暑の中、今日もPCX150で得意先を訪問。ランチは141日=4ヶ月19日ぶりに人形町の福そばを訪ねました。
昨日のランチ。台湾から戻ったクーアイママのお引っ越しの準備やお使い・買い物にクルマを出してお付き合いした週末二日目。八千代市内のクーアイパパの実家の帰り道ちょうどランチドキになりましてまたまたクーアイママに、お昼をご馳走になりました。9ヶ月22日ぶりの中華そば金ちゃん。妻は三回目、クーアイさんは初めてデス。
「ブログリーダー」を活用して、makoto-jin-reiさんをフォローしませんか?
今日も”茄子のそばを極めてみる”為、ランチは、PCX150で171日=24週3日=5ヶ月20日ぶりに人形町の福そばに行ってみました。
今日も”茄子のそばを極めてみる”でPCX150で、91日=13週=3ヶ月ぶりにそばうどん文殊大手町店に行ってみました。
本日も"茄子のそばを極めてみる”為、ランチはPCX150で113日=16週1日=3ヶ月21日ぶりの、ゆで太郎銀座5丁目店に伺いました。21日=3週間ぶりのゆで太郎ですが94日=13週2日=3ヶ月2日ぶりのシステム店。
神田小川町・豊はるの“7月のおすすめ!”を調べる為に公式Instagramを覗いてみますとなんと今月のおすすめは"冷しゃぶ肉なすそば”と今のワタシの為のようなメニュー。28日=4週ぶりにPCX150で行ってみました。
箱根そばにスペシャルな季節メニューがあると聞きまして195日=27週6日=6ヶ月13日ぶりに箱根そば豊洲店にPCX150で伺いました。
今日も長男夫婦が朝から孫を連れて遊びに来てくれたのでランチネタはございません。てな訳で恒例の緑のカーテンネタです。
今週も灼熱の、前略、道の上より、眉二郎土曜シャッター隊。2ndはおがっち、3rdはM爺のブラザーズ、折り返し、かぼちゃん、ワタシで、お一人様を挟み、ミニ爺という今日の眉鍋組の麺ツ。
今日も"茄子のそばを極める”為、今週2度目となりますがPCX150で4日ぶりに一心たすけ日本橋(八重洲)店に行ってみました。
今日も”茄子そばを極めて”みようとよもだそば有楽町店にPCX150で行ってみました。有楽町店は31日=4週3日、ちょうど1ヶ月ぶり4度目の訪問ですが、よもだそばは13日=1週6日前に日本橋店で鶏ささみ天そばを食べています。
極めてみるがネタ切れでふと茄子の蕎麦を極めてみようかと思いつきました。小諸そばでも6/11(水)より夏の人気季節商品・揚げ茄子おろしが発売中。遡って肥後一文字やをその一、おか田をその二として茄子そば・茄子南蛮そばを極めてみるを開始します。
竹芝の法人を訪問した後、鶏つけそばを食べる為にPCX150で28日=4週間ぶりにうちそば芝浦二丁目店へ二度目の訪問。
月イチの給与明細配達人ですが今月は各現場に熱中症対策グッズも配布人。ランチはPCX150で221日=31週4日=7ヶ月9日ぶりに一心たすけ日本橋(八重洲)店に行ってみました。
ゴーヤ1号を初収穫。定番のゴーヤチャンプルーにしました。
今週も灼熱り路上にて毎週恒例の眉二郎土曜シャッター隊。PPはおがっち、2ndはM爺、折り返しmasaさんがめり込んでワタシ、かぼちゃんと続く今日の眉鍋組の麺バー。
毎年恒例の絶品の季節メニュー、冷やしなすそばを田べる為に134日=19週1日=4ヶ月14日ぶりにそば処おか田にPCX150で行ってみまし田。
いろいろとアポのある木曜日。ランチはなんと27日=3週6日ぶりに京橋恵み屋にPCX150で伺いました。
久しぶりにきつねそばを食べようと8日=1週間1日ぶりにPCX150で猿楽町の肥後一文字やに行ってみました。
午前中に晴海の法人を訪問したのでとり天そばを食べる為に148日=21週1日=4ヶ月28日ぶりに勝どきビュータワーの地下一階の立ち食いそば・うどんよつばにやって来ました。
ベイエリアの得意先を訪問したので343日=49週=11ヶ月8日ぶりに葛西めんやにPCX150で行ってみました。今日の目的は当然とり天そば。大盛り券・麺1.5倍は110円なので新マイルールOKなのでコチラで初めて大盛を頂きます。
営業時間 11:00~18:00 定休日 火曜日 125-0052 葛飾区柴又7-6-16 公式サイト https://www.kawachiya.biz 【前の記事】 ⇩ ⇩ ⇩ 編集途中 ランキング参加中おいしいランチ部 #うな重松#川千家 #柴又#鰻#うなき#ウナギ pic.twitter.com/l4G7COf16d— ボン爺@makotojinrei (@makotojinrei) 2025年6月15日 この投稿をInstagramで見る rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="119e135f.4fb60b44.119e1360.ea…
今夜も休日出勤の予定デスがとりま今週も眉二郎土曜シャッター隊。PPはおがっち、2ndはミオリン、3rdにM爺で折り返しワタシ、ミニ爺という3M爺が並ぶ今日の眉鍋組の面々。
午前中は8日ぶり通算16回目となります6時半前に江東区の事業所にPCX150で通勤する特命の早朝出勤。ランチは今日も冷たい"きつねそばを極める"為に西葛西駅の駅そばであるそば処かしまに98日=14週=3ヶ月6日ぶりの訪問。
"盆暮のご挨拶"恒例になりますが冷たい"きつねそばを極めてみる"為にPCX150で初台の加賀にやって来ました。232日=3週1日=7ヶ月19日ぶりの訪問デス。
今日から恒例の夏のご挨拶を始めましていつものようにPCX150に菓子折りを積み込んで得意先を訪問致します。午前中江東区の法人を訪問したのでランチは219日=31週2日=7ヶ月6日ぶりにめとろ庵門前仲町店に寄ってみました。
そろそろ夏のご挨拶の時季デスが今日はいろいろアポがあるので明日から始めようと思っています。ランチは今日も冷たいきつねそばで43日=6週1日=1ヶ月12日ぶりのかのや新橋駅構内店。
雨の月曜日デスが今日から7月デスので月末締めの資料を作成して担当現場のある得意先を訪問します。ランチはPCX150で245日=35週=8ヶ月1日ぶりに人形町の福そばに行ってみました。
今日の昼ドキは有償の休日出勤でございまして品川のホテルにレブル1100で向かいました。ランチは2時半過ぎに富士そば津田沼店デス。
明日は有償の休日出勤日の予定デスが今日は恒例の眉二郎土曜シャッター隊。PPはおがっち、2ndはM爺、がぼちゃんで折り返してワタシ。更に2名様を挟んで、きたっちが来たっちという今日の眉鍋組の面々。
今日は一日中、雨の予報の金曜日。ランチはPCX150で冷たいきつねそばを食べに新橋駅前ビルのおくとねに46日=6週4日=1ヶ月15日ぶりの訪問デス。
6日ぶり通算15回目とになる6時半前に江東区の事業所にPCX150で通勤する特命の早朝休日出勤。ランチは冷たいきつねそばか冷たい肉そばを食べようかとゆで太郎江東新木場店に14日=2週間ぶりの訪問。
先週は都合がつかずどうしても行けなかったものでPCX150で14日=2週間ぶりのメグミヤン。47日=6週5日=1ヶ月16日ぶり恵み屋のスタンダール『赤と黒』、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
分不相応ではありますが、Fマウントの大三元標準レンズ、AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8E ED VRを、ポチってしまいました。おそらく終のレンズとなりそうデス。
昨日得意先から新しい法人を紹介されたもので午前中は在宅で提案書を作成しました。てな訳でPCX150で都内に出る前に9日=1週2日ぶりのゆで太郎船橋北口店。
恒例の給与明細配達人で全担当現場をPCX150で廻る月曜日。ランチは温かいきつねそばを食べた去年の11月13日以来、224日=32週=7ヶ月11日ぶりに茅場町の亀島にやって来ました。
特に予定のない日曜日デスが朝から生憎の梅雨の雨。英会話の勉強にも飽きたので、ブログネタを得る為に雨の合間を縫ってPCX150で9日=1週2日ぶりの富士そば津田沼店。
先週は仕事絡みの昼間からの飲み会で欠席したので、今日は14日=2週間ぶりの、眉二郎土曜シャッター隊。2ndはおがっち、3rdはM爺、折り返して、ワタシ、ミオリン、masaさんという今日の眉鍋組の面々。
雨の金曜日。今朝は久しぶりの、 特命の早朝出勤だったんですが雨のせいか大幅な残業になってしまい午後の予定に向かう為、久しぶりの昼飯抜きになってしまいました。夜の体重測定が楽しみデスがブログは貯金ネタで失礼致します。
午前中に江東区の法人に伺ったので冷たいきつねそばでも食べようかと226日=32週2日=7ヶ月13日ぶりにPCX150で門前仲町の門仲そばを訪ねました。
まだ浅草橋にワタシが伺っていない店があってきつねそばもあるそうなのでPCX150で早速行ってみました。どうやらこの地区の特徴である江戸前"暗黒つゆ"のお店のようデス。
土砂降りの火曜日デス。今朝は直行で千葉の得意先に伺うことになりまして21日=3週間ぶりのコンビニランチでございます。