イルカには勝てないんだよ。。イルカには…。。
日常のあれやこれやをぼんやりと。 主にイラスト、旅行、アロマ、小説などを載せています☆
高校生が旅を通して成長する物語をらくがきしてます。
6月12日(月)【8日目-2】「パル、着ぐるみのバイトしてたんだー!」カースケさんに昨日のことを話してみた。先生のバイトのこと、知らなかったみたい。「まさか、…
6月12日(月)【8日目-1】目が覚めたら先生はいなかった。雨の音に混じってシャワーの音がする。時計はまだ6時過ぎだった。「おはよう」お、おはようございます……
6月11日(日)【7日目-9】そのままシャワーを浴びてしまったので、また着るものがない。そっとドアを開けると、前みたいにタオルとパジャマと服が入ってる荷物が置…
6月11日(日)【7日目-8】帰りの電車、短い間だったけど先生は爆睡していた。お疲れなんだね。肩にもたれかかってくる。うちのお兄ちゃんみたいだし…。ってか…重…
6月11日(日)【7日目-7】結局、2回目のショーも見た。おんなじ内容だったけど。握手会も終わって、いそいで先生がやってきた。「これから撤収して、4時半には解…
6月11日(日)【7日目-6】写真を撮ってから、キイオ様を追いかけてみたら…さっきのおもちゃ売り場にたどり着いた。話によると「ライタ&ポメリー」「キイオ&ハム…
6月11日(日)【7日目-5】「おっつぅーっ!!」みんながお弁当を食べ始める中やってきたのは……アニ☆モンベースのお姉さん!「あれ!さっきの!!」先生は私を「…
6月11日(日)【7日目-4】先生探し、忘れてた。屋上のショー見てからでいいよね。きっと、お昼にヒントくれるはずだし。ショーには他のキャラクターもいた。キイオ…
6月11日(日)【7日目-3】迷子の子をお店の人のところに連れて行くと、ちょうど探していたお母さんがやってきた。よかったね。でも、戻ると今度は泣いている女の子…
6月11日(日)【7日目-2】結局、来てしまったのはおもちゃ売場。本屋さんは…まだ行ってない。奥に向かう通路になにかが見えた。そして店内放送が流れてきた。「こ…
6月11日(日)【7日目-1】さみしいって言ったからか…バイト先を教えてくれた。朝ごはんを食べて、先生は先に家を出ていった。バイト先は電車で30分くらいのとこ…
6月10日(土)【6日目-4】先生は、自分のイチゴを私にくれた。「なんか、すごく美味しそうに食べてるから…」だって…。シャワーをあびて、寝る準備をする。先生は…
6月10日(土)【6日目-3】「さ、とりあえず晩御飯にしよう!」こないだ買ってきたレンジでチンするごはんを温める。お湯を沸かしてレトルト食品を温める。親子丼。…
6月10日(土)【6日目-2】先生はカースケさんが嫌いなのかな…?!仲良さそうに見えてたんだけど。なんで、あんなに怒るかなぁ…今日は帰ってくるのかな?夜ごはん…
6月10日(土)【6日目-1】カタカタと音がして目が覚める。「ごめん。起こしちゃった?」ううん。やっぱり帰ってきてた。「ごはん、作ってくれたのに…ごめんね。」…
6月9日(金)【5日目-3】アイコさんもカースケさんもアニメが好きらしい。私より詳しかった。「アニモンだったら、キイオかなぁ…」わあ!おなじだーっ!!「声が咲…
6月9日(金)【5日目-2】なんとなく、思い出した!アイコさんは東山先生の妹って言ってた。そう、去年の夏休みに水泳を教えに来てくれてた人だ!泳げない人の3日間…
6月9日(金)【5日目-1】そのままキッチンで朝をむかえた。机も先生も部屋のほうに移動していた。ちゃんと勉強できたかなぁ…。時計はまだ6時。先生は寝てるみたい…
6月8日(木)【4日目-6】「ナツ?大丈夫か?」さっきまで怒っていたのに、なんか優しい先生。大丈夫…です……。戻ると水を用意してくれていた。「お酒飲めないのに…
6月8日(木)【4日目-5】「なっちゃんは、なんでパルの家にいるの?」なんで…って……さっきもらったぶどうジュースを飲んでから、なんかふわふわしている。「ホン…
6月8日(木)【4日目-4】えっ…ダメだったの?「ま、思い出したくないやつだよね。」カースケさんは先生の頭をなでていた。「まさか…お野菜的なバンドのやつ?!」…
6月8日(木)【4日目-3】ふたりは自己紹介をしてくれた。メガネの人はカースケさん。大きい人はヨシゾウさん。ふたりとも同じ大学の人らしい。「で、きみは?」え……
6月8日(木)【4日目-2】「ただいまー」ミュージシャンが帰ってきた!「はぁっ?!ちょっと!何してんのっ!!」曲が耳に入るなり、走ってやってきて、すぐに音を止…
6月8日(木)【4日目-1】この日は、朝から雨だった。先生の目覚めはなんだか悪いようで、とても眠そうだった。カレーをあたためる。「ありがとう…」食パンと一緒に…
6月7日(水)【3日目-5】先生が持ってきた大きな荷物は、先生の友達から受け取ったものだった。しかも、その友達っていうのが…担任の東山先生の妹らしい。それはビ…
6月7日(水)【3日目-3】お昼ごはんは先生の家にあるカップ麺を食べた。夜もそんな感じなのかなと思うとちょっと嫌かも。お兄ちゃんにもおこづかい借りたし。いつも…
6月7日(水)【3日目-2】「ナツミ……だよな?俺、熱でおかしくなってんのかな?」元に戻ったのかと思ったが、そういう訳ではないらしい。「何した?なんで、そんな…
6月7日(水)【3日目-1】夜中に雨が降ったみたいで、朝起きた時には外の地面がぬれていた。曇り空の下、先生は学校へ向かった。「鍵、なくすなよ」先生は、生徒より…
6月6日(火)お風呂とトイレが一緒のシャワールーム?でシャワーを浴びたのはいいのだけど…何も持ってきてない。「ナツ?さっき買った服とタオル置いとくよー」はーい…
「ブログリーダー」を活用して、伊達なるとさんをフォローしませんか?
イルカには勝てないんだよ。。イルカには…。。
テーマパークは詳しい人が一緒だと心強い。。
モデルになっているアドベンチャーワールドは、入口はいってすぐにペンギンがおります。そして、いまだにそこにいるのが何ペンギンなのか見分けがついてない私です。。
見るもの見るものがカワイイとついつい全部写真に納めたくて。。ぜんぜん、進めなーい。。ってなる。
本家では、2025年6月にパンダは旅立ったけども…2020年に描いたもののリメイクということで、パンダはいる設定のまま行くますっ!
田舎生活に馴染んできたのか、距離感がバグり始めた。。
ついこないだのGWに帰郷の際、空路の方が安いということに気がついた。以前は同じくらいのイメージだったのだが。。
のんびりしていたから…慌てちゃうのよね。。
手みやげは名刺みたいなものである。たぶん。。きっと。。?!
旅に出会いはつきものさ!そして、西の方ではボケとツッコミは必須らしいっす。。
実際はこんな感じではないかもしれませんが。。私が、和歌山を知ったキッカケがとあるイベントのパンダパペット使いだったので。
電車を見送りたいタイプ。2025年6月現在は、小パンダがいるバージョンもあるんだよ☆
海の青さは白黒では表せなかった。。
以前、ひとコマ目のような位置に模様が来るのか検証してみたのですが……できなかったような気がします。。最近、パンくろに当たらないなぁ。。
パンダくろしおがやって来るとテンション上がるのですよ♪これからもパンくろは在り続けるのだろうか。。
あの肉まん。まぢで、うまいんよ♪大阪方面に立ち寄る際、高確率で買うて帰るんよ♪
2022年に特急くろしおは全席指定になりました。故に!今は新大阪の駅ナカショップ寄っていけるよ☆
無事、合流できてよかったね!!
最近は、米原を通過してからが本番みたいな感じになっています。特に何があるってわけじゃないですが、滋賀県は要チェックや!通過駅ちゃうけどな。
東海道線(普通列車)にて富士山撮ってるとちょっと周りから浮くのです。。
それはよく思うこと。。
優しいお姉さん系、憧れるね☆
なんとなく、思い出してほっこりしてるけども。。本当に違うんだよって作者は思う。。クリームソーダが飲みたい♪
シンちゃんはみんなのお世話係。。
未来の……って。。いったい、コラボカフェで何が起きるのだ?!
昔、一緒に芝居してた人が……終わった後にご飯でも食べに行こう♪ってなるような芝居を作りたい☆……って言ってたのを今でも思い出す
みうちゃん、ついに目標見つけたね!東京の大学目指してがんばるみたいです♪
記録しておくのは大事です!そして、告知するのも大事なのです!そしてそして!久々に告知することができるのです!!このブログでもよく書いていた。。JOY★DXのラ…
衣装で外に出ないタイプの劇団。ギャップ萌えするタイプの役者さん。
受付手伝いにて、芸人さんとか声優さんがいらっしゃることもありましたが。。席には気を使っていましたね。
キッカケさえあればいつでも小芝居になってしまう。。たぶん。。スラムダンクごっこは外せないよね☆
はじまる直前の曲(M-0)が大きくなって。。客席の照明が落ちて。。物語がはじまる。その感じがすごく好き♪そして、みうちゃんの物語もまた。。ここから始まるんだな…
前説をねっとりとやりたいタイプの劇団らしい。。
10年前の共演者とばったり会ったりするよね☆