昭和12年(1937年)生まれ、モーばあさん(ウッシー)の何でもない日々のこと。
孫娘ふたりの母親代わりをして来ました。孫たちは成長し自分は衰えましたが、老いをありのままに受け入れ、穏やかに暮らせたらと願っています。
昨日いただいたT先生からの転居通知の返事をパソコンで書いてくれ、と、おじいさんに言われた。お昼少し前...
先刻、洗面所の窓から虫の声を聞きました。キチキチキチキチと鳴いていました。キチキチ・・・子どもの頃、...
1年前のブログ記事のコピーです。↓2018年8月28日 (火)老夫婦の問題 (困った爺さん)...
携帯扇風機の実物を初めて見た。わが町のJRの無人駅のホームのベンチで、女子高生が使っていた。部活の練...
高校時代の同級生のA子は、ごく初期の認知症なのかもしれません。そのA子のことが気になって仕方がないの...
老人ホームで過ごす友だちに、読み終わった本を送ることにした。 その中の 一冊から引用。* * * *...
ずいぶん大きな台風でした。大雨になるのでは、と心配でした。ところが雨はこの地域ではそれほどでもなく、...
お盆に針仕事をしてはならないとか。そういうことにはこだわらない方ですが、急いで縫わねばならない物もな...
家の若い者のひとりが、「これ、もういらないけど、何かの役に立つ?」と、置いて行ったブラを分解。 ...
危険な暑さ、次々と発生する台風、今後の進路が気がかり。けれども、今から心配していても仕方がない。目の...
中元祭巡拝のため、神官さんが来て下さる日です。わが家の座敷が、一年中で、いちばんきれいに片づけられる...
10年ぐらい前でしょうか、よく小物入れを作っていました。それが、いま役に立っています。 ガラケーの充...
スーパーで会った近所の人が言ってました。「暑いけど、食べないわけにはいかんから、出かけて来たわ」ほん...
ついこの間まで、寒すぎるとか、雨ばかりだと言って来たけど、やっぱり暑い夏が来ました。昨夜は一晩中クー...
「ブログリーダー」を活用して、ウッシーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。