chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えて吉
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2006/12/14

arrow_drop_down
  • 台所で一人立ち食い焼肉

    明日ちょっと知り合いらがうちに来るんで朝イチで部屋の片づけ。 散らかってるモンをなおして掃除機をかけ、普段使ってる座卓にもう一つちゃぶ台を並べて広くしました。 ええ天気やからどっかに行こうかと思いながらも今日はいつもにまして行き先が浮かばず。 昼ごろになって宅配ロッカーに荷物が入ったままやというメールが来てたのに気付いたんでとりあえずそれを取りに行くことに。 そのまま出かけようと歩く用の運動靴も履いて下で荷物をビックアップ。 その後とにかくマンションを出たんですがやっぱり行き先が浮かばず、結局近所のスーパー2軒を巡って家に戻ってしまいました。 スーパーでは急..

  • 朝からスパゲティを堪能

    一昨日は朝からえらいええ天気で最初はどっかに出かけて外飲み(野外飲み)しようかなんて思ってました。 朝メシのために朝イチでだしパックを水に浸けてたんですが、なんかうどん類は違うなぁと。 で、なぜか急にスパゲティが食べたくなったんですよねぇ。 明るい部屋で家中の窓を開け放して風の通ってるとこで無性にスパゲティが食べたいなぁと。 そこで急遽予定を変更して10時ごろから料理スタート。 トマトキューブ3つと丸鶏スープ1つを電子レンジで解凍。 玉ねぎ半個分をスライス、手元にズッキーがあったんで半本、小さめのなすびは1個をカット。 生の鶏もも肉がったからそれは一口大にカットして塩を揉み込みま..

  • 親の運転手で岡山県和気町の「藤公園」へ

    昨日は朝の7時半に大阪を出て実家の親らの運転手。 向かった先は備前市から少し内陸側に入ったところにある和気町の「藤公園」。 ウチから近畿道、中国道、山陽道と乗り継いで備前ICで高速を降りたら割とすぐ着きました。 10時過ぎに着いたんですがすでに駐車場はかなり車が入っててもうちょい遅かったら並ばんとあかんかったかもしれませんわ。 親父とオカンは大昔に来たことがあったそうですが、私は初めて。 なんでも藤が生息しない沖縄を除く全都道府県(と中国と韓国)から藤を集めたんだとか。 各藤の木にはどこから来たのか書いてあって、よく見るとそれぞれ特徴があって色やら花のつき方が違うんですねぇ。 昨..

  • 本場の「今中」で明石焼き

    本来は昨日兵庫方面に散歩がてら出かける予定でした。 それがポシャって手近の布施で寿司食べたんですが今日はリベンジがてら明石へ。 朝めし抜きのまま明石へ向かう電車内で缶ビール1本飲んで10時半過ぎには明石駅に到着。 魚の棚あたりで観光客ズレしてるとこよりええかと駅から歩いて20分程の「今中」へ。 ネットで見るとここ最近で50円ずつ何度か値上げがあって今は900円に。 値上げがあったと言うても16個での値段やと思うとかなり良心的ですわ。 昆布の風味が強くて塩気はかなり控えめのダシは朝めし?としてかなりええ感じでしたわ。 瓶ビール600円とで久しぶりに本場の明石焼きが食べられて大満足。..

  • 急な打合せが長引いて・・・

    今日は朝から電車で出かけてちょっと歩こうと思ってました。 朝ごはんはごく控えめにスープ春雨だけにして10時前に部屋を出ました。 マンションの管理会社に用意して欲しい資料があったからその指示のために事務所へ。 そしたら何故か打合せになって、しかもそれがえらい長引き終わったのは11時半ごろ。 朝は兵庫方面の電車に乗って神戸、明石、姫路のどっかに行こうかと思ってたけど打合せで疲れたし腹も減って遠出する気にならず。 とりあえずおおさか東線に乗ったけど結局腹減りすぎて河内永和駅で降りて布施方面へ。 何回か行ってる山海屋にでも行こうかと思ってたけど歩き出したら腹が減り過ぎてもっと手前の寿司屋「..

  • コストコの丸鶏を最後まで堪能

    何本か前の記事で久しぶりにコストコに出かけことを紹介しました。 当日(10日)は買うたばかりの鶏の丸焼きをメインにして食べたんですが翌日以降も残りを楽しみました。 *コストコで買うたもん中心に晩ご飯 ・コストコの鶏乗せサラダ ・空豆、ズッキーニ、コストコ鶏の炒め物 ・トマト煮込み ・コストコのベーグル 私にしては珍しくサラダを食べることにして水菜、茹でもやし、レタス、トマトなんかを混ぜた上にコストコ鶏を乗せました。 鶏はあらかじめ前日にも使ったサルサソース、ニョクマム(魚醤)、レモン汁、辛めのタバスコなんかと和えてやりました。 さや..

  • ドライブの出だしに「吉野家」へ

    ここしばらくドライブしてなかったんで近場に出かけることに。 能勢方面に向かって阪神高速を降りた先の吉野家で朝ごはん。 いつものように牛丼の並つゆだく(498円)を頼んだけど大嫌いな生煮えタマネギが多い上に全然つゆだくじゃなくてちょっとだけつゆを追加でかけてもらいました。 腹ごしらえ出来たからのんびりドライブを楽しみます。 iPhoneから送信

  • おっさん2人でお茶ぁ〜

    今日は4時起きで5時に宿を出て、お伊勢さんの外宮、内宮と真面目に?参拝。 宿に戻って少し寝てからチェックアウト。 今回の旅の目的の店が2時からなんでおっさん2人で茶店で時間つぶし中。 iPhoneから送信

  • 伊勢の銭湯「汐湯・おかげ風呂舘 旭湯」

    今日は電車でishさんと伊勢方面へ。 松阪で昼飲みして伊勢駅へ移動。 宿のチェックインまでオサレーなトコでワイン飲んで時間調整。 4時に宿に入ったら一人で以前にも来た銭湯へ。 番台横にビールを置いてくれてるんが嬉しくて湯上りについプシュッとな。 晩メシはどんな美味いもんが食えますかね。(^ ^) iPhoneから送信

  • 久宝寺緑地で外飲みぃー

    今日はええ天気やったんで花見以来の外飲み(野外飲み)をしようと出かけました。 昨日から腰痛が出ててあんまり歩きなかったので前回の花見と同じように近所の中華料理屋「悟空」で持ち帰りをすることに。 11時半過ぎに店に着いてみたら狭い店内はすでに結構お客さんが入ってました。 お店の人に持ち帰り出来るか聞くと店内優先になるからだいぶ時間がかかると。 待つのは平気やったけど忙しい昼メシ時にお店の負担になるのは悪いと思ったんで持ち帰りは断念。 悟空に行く前にコンビニのセブンイレブンを覗いてましたが大した料理は無し。 他に持ち帰り出来る店もなかったんで久宝寺緑地の先にある餃子の王将まで行くことに..

  • ちょっと肌寒くて「もつ鍋」

    今日は朝から天気がコロコロ変わるし、ここ何日かと比べてちょっと肌寒かったですねぇ。 真夏でも鍋をやらんわけではないんですが、いわゆるシーズンは終わりそうなんで今日はもつ鍋に。 だしパックで取った和風の出汁に粒のままオーブントースターで焼いたニンニク、丸鶏スープを加えて濃口醤油と薄口醤油、中華パウダー少々と塩で味付け。 冷凍してあったミックスホルモンにキャベツと一袋分のもやし、ニラを具にしました。 鍋以外にはおでんの残り物をちょろっと摘んで一応ごちそうさま。 ほんまはもつ鍋に鍋用ラーメンでも入れたかったんですが切らしてたんで断念。 ちょっと食べ足りんし、寝るまでもちそうにないんでどう..

  • 久しぶりにコストコへ

    10日の木曜日は朝起きてすぐ肉を解凍してダシパックを水に浸けて麺類を食う用意をしてました。 ところが、しばらくだらだらしてたら急にコストコに行こうと思い立ちました。 せっかくコストコに行くなら現場で180円のホットドッグを食べたれと用意したものは翌日以降に回すことに。 9時ごろにウチを出て地道で和泉のコストコを目指しました。 外環を走ってて羽曳野あたりで急に思いついてさいぼしや油かす専門の肉屋「ミーテック・プラス」へ。 10時前でまだ開いてないかと思ったんですがありがたいことに開いてたんで店内へ。 目的はしばらく前に使い切った油かすの補充やったんですが、ここ..

  • 散歩途中に生ビールの割引に惹かれて「ガスト」へ

    明日は天気が崩れるって予報やし今日は天気が良かったんで昼前から散歩に出ることに。 最初はおおさか東線の大阪城北詰駅から歩き出そうと思ってたんですが、駅向かってたら途中で電車が出てしまいました。 15分待つのが嫌で急に予定を変更して奈良方面に行ってみることに。 奈良駅まで行こうかとも思ったけど週末で混んでそうやから快速でサクッと一駅だけ乗って王寺駅で降りました。 そこから国道25号線に出て大阪方面へ歩くことに。 このルートはガキの頃からチャリでも通ったことあるし車なら文字通り数え切れんくらい走ってるんですが歩くのは初めて。 歩くと車やチャリと違う見え方はすると思ってますが、飲み食いす..

  • 大阪城で花見散歩してKKRホテル大阪でランチ

    昨日は実家の親からの誘いで大阪城公園を散歩しながら花見して昼メシを食べることに。 10時半前にウチのマンションを出て森之宮へ。 そこから大阪城公園を歩いたんですが久しぶりに行ったら公園内にローソンが出来ててびっくり。 こりゃありがたいと私はビールを買うて保冷ホルダーに入れてちびちび歩きながら飲んでました。 今や日本のあっちゃこっちゃに外人さんの観光客を見かけますが、久しぶりに行った大阪城もえらい賑わいでした。 アジア系や欧米系、さまざまな言葉が飛び交ってて感覚としては日本人は1割以下って雰囲気。 外人さんには平日も週末も関係ないんでしょうが、平日の昼間やけど..

  • 近所の公園で一人花見

    一昨日の月曜日は昼過ぎから一人で近所に花見に出かけてました。 例年は桜の花が咲いてる時期に2〜3回花見するんですが今年は長野旅行に行ったりしてたんでいきなり満開になった感じでした。 昨日、今日と昼間に予定が入ってたんで一昨日はちょっと強引に花見へ。 朝一で12時にマンション絡みで電話での打合せのアポが入ってしまい予定よりだいぶ遅い1時半ごろ家を出ました。 近所の小さな公園で花見することにして、そこからすぐ近くにある中華料理屋「悟空」でアテを調達することに。 屋号を冠した”悟空定食”(1300円)をご飯抜きで持ち帰りでお願いしました。 ご飯なしの分100円引い..

  • 料理をする気が出ず手抜き晩ご飯

    3日は前日の昼飲みからのハシゴでちょっと酒が残ってる感じでした。 それもあって朝から色々やる気が出なくて家でだらけてました。 晩メシのことを考えても料理する気が湧かんかったので出来るだけ簡単に済ませることに。 包丁も使わず手元にあるもんでてけとーな煮込みを作ることにしました。 *手元にある材料をストゥブへ 冷凍の豚ホルモン、トマトソース、丸鶏スープ、セロリのスライスに乾燥のフライドオニオンとニンニクスライス、月桂樹の葉をストゥブへ。 水をちょろちょろっと注いだらフタをして加熱スタート。 湯気が上がったらごく弱火にして時々かき混ぜながら20分..

  • 今日は朝から色々用事を片づけました

    昨日はちょっと飲み過ぎてたり疲れが残ってたりでマンションの用事で呼び出された意外は家でのんびりモード。 ほんまはいくつもやりたい用事があったんですけどね。 昨日ダラけたから今日は心を入れ替えて?アサイチから色々用事をやっつけることに。 まずは家の中がぐちゃぐちゃやったんでその片づけから。 旅行の荷物やら床に放ったらかしてたもんを片づけて簡単に掃除。 朝飯を食べたら会社の出納帳を付けに実家へ。 それが終わった時点でちょっと眠気が来りして出かけるのが邪魔臭くなってたけど電車で新今宮へ。 まずは長野旅行でキャンセルした宿のキャンセル料を送るために郵便局へ。 ..

  • 梅田阪急グランドビルの高いとこで昼酒ぇ〜

    昨日はishさんにお誘いいただいて梅田で昼飲みでした。 前日に長野から帰る道中で「どうせ予定空いたんなら昼酒でもどうや?」ってishさんからお誘いがあったんですよねぇ。 2日も予定を短くしたのが悔しかったんで喜んでお誘いに乗ったという次第。 この連絡の直前にマンションの管理会社から連絡入って打合せがしたいと。 長距離を運転した後にい打合せはエラかったんでとりあえず翌朝にってことにしたんです。 でも、飲みに行くなら朝から身体を空けときとたかったんで、帰って一杯だけ酒を入れたら気合いを振り絞って打合せを済ませました。 おかげで気分よく梅田に11時半集合ってことで..

  • 朝起きたら銀世界!!

    今日は朝ごはんが8時半からやったんでゆっくり寝るつもりでした。 6時前に目が覚めてまだ寝るつもりが、雪が気になってたんで障子を開けてびっくり。 雪国に来たかのような一面銀世界。 キレイやとか思う余裕もなく、思い切り焦って目が覚めました。 朝食を食べたらすぐ宿を出て慎重に平地へ降りて最寄りのインターチェンジから高速に乗って家まで。 結果的には無事家まで帰れましたがかなり焦りましたわ。 iPhoneから送信

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えて吉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
えて吉さん
ブログタイトル
こんなの食べたよ
フォロー
こんなの食べたよ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用