chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えて吉
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2006/12/14

arrow_drop_down
  • ヘルシオまかせで焼き豚

    焼き豚の作り方って色々あるんですが、私が良くやるのは表面を焼き固めて醤油だれの中で煮込むタイプ。 これを正確に焼き豚とかチャーシューって呼べるかは置いといて火加減とかに気ぃ使わんでええし手軽なんですよねぇ。 でも、この前ふとヘルシオに任せて完全な焼豚?を作ってみることに。 カナダ産のグラム108円の肩ロース529gを3つにカット。 金串で滅多刺しにして、醤油、紹興酒、ニョクマム(魚醤)、チューブのニンニク、胡椒、五香粉と一緒にビニール袋へ。 出来るだけ空気を抜いて袋の口を縛って冷蔵庫で一晩置きました。 途中何度か袋の上下を返し、翌日は冷蔵庫から出してしばらく室温で放置。 ヘルシオ..

  • 貝塚の「松葉温泉 滝の湯」で日帰り入浴

    今週は月曜日にマンション絡みでトラブルの報告を受けて精神的にかなり重荷を背負わされたんですが、水曜日にその対応で厳しい交渉。 その後にまた別件で打合せ。あまりにストレスを感じたからその日外食したらちょいと飲み過ぎましたわ。 翌日(昨日)は昼前から日曜日の理事会の議事録をチェックする打合せ。 夕方には水曜日の交渉の記録について内容をチェックすためにまた打合せ。 厳しい交渉の内容について相手方から昨日連絡があってほぼ納得出来る解決の方向で進んでると。 今日は管理会社の所長が休みを取るって言うてたし、土日は動きがないんでやっとしばらく自由に。 天気予報は悪かったけ..

  • グルコバ99は色々疲れました

    この前の日曜日(25日)は午前中からマンションの理事会に参加。 冒頭から重要な議案があってその説明を1時間くらい担当し、その他の議案について議論が終わったのは12時半前でした。 先週後半はこの理事会のためにかなりエネルギーを使ってたんで理事会が終わった時点でかなり疲れてました。 家に帰ってすぐ用意をして電車で阪神尼崎へ。 駅のスーパーで酒と昼メシを買うて第99回グルコバの会場へ。 サラダ巻き3切れだけの昼メシと最初からビールを開けてまずは食事を済ませました。 出来たらのんびりだらだらしてたかったんですが、結局けっこう刻みモンのオーダーが入りましたわ。 ..

  • 疲れましたぁー

    先週後半はマンションの理事会絡みで長時間の打合せやら資料を作ったり。 昨日の日曜日は理事会では1時間ほどかけて他の理事に説明。 その後はグルコバへ。 ここでもそれなりに刻みもんやって、精神的に疲れることがあって予想以上にエネルギーを使いました。 おかげで今朝は遅めに起きてからもガッツリ心身共に疲れてだらけてました。 そしたら管理会社から電話が入ってすぐ打合せしたいと。 シャワーも浴びんまま急いで着替えて事務所へ。 そしたら予想外の大チョンボを管理会社がやらかしてたことを

  • やる気があるんだか無いんだか

    先週の土曜日に雨の中富山から一気に大阪に戻ったおかげで翌日はかなり身体に疲れが残ってました。 そんな時はいつもなら家でのんびりだらけるんですが、その日は午前中に消防訓練が入ってました。 事前に参加ってことで申し込みしてたし、以前は自分が仕切る側だったこともありサボりたいけどサボれず。 訓練開始の合図とともにウチの部屋から下まで非常階段で降りたんですが、すでに足がガクガクしてましたわ。 こりゃまずいやろなぁと思うてたんですが、昨日起きたらめちゃくちゃな筋肉痛。(>_<) 解剖図?でどこに筋肉か付いてるかを見るみたいに普段意識せん筋肉の存在を痛みで認識しましたわ。 とはいえ、1週間近く..

  • 10年ぶりの東北ドライブ旅

    5月12日(月)から17日(土)にかけて出かけた10年ぶりの東北ドライブについてざっとルートを中心にアップしておきます。 *旅先に毎日メモ書きをしてたんでそれを貼り付ける関係で口調?文末?に統一感ないのはご容赦を。 今回の旅の目的は前回ゴルフGTIの慣らし運転で出かけた東北旅で通らなかった”東北の内陸部を走る”ことでした。 そのついででタイミングあえば東北らしい湯治場系の温泉街なんかにも寄れたらええなぁとか東北らしい食べ物を食べられたらええなぁとは思ってましたが・・・。 初日は旅先からアップした記事に書いたように大阪から一気に栃木の宇都宮駅前まで移動。 朝の4時半に..

  • 高速のサービスエリアで腹ごしらえ

    今朝は6時半に宿を出て運転スタート。 宿に朝ごはんは付いてたけど7時まで待てず出てしまいました。 黒部ICから北陸道に乗って最初の有磯海SAで朝ごはん。 信州でもないのに信州そばは違うと思い氷見うどんをチョイス。 しかしサービスエリアの食い物で1100円とはぼったくりですなぁ。 腹ごしらえ出来たんで大阪を目指します。 かなりの雨なんで落ち着いて安全運転で行きます。 iPhoneから送信

  • 吉野家の呪い?

    昨日までは旅先やから吉野家は避けてました。 その時は何軒も道の左側に見かけたんです。 ところが、今日は吉野家でええかと思うたらそんな態度が吉野家に恨まれたのか左側に店は現れず。 対面のしかも中央分離帯がある店ばかりが3度現れて吉野家の呪いにでもかかったんじゃないかと。 12時近くになってやっと左側に現れたんで飛び込みました。 牛丼並つゆだく498円はかなり煮詰まって黒かったけどガツガツいただきました。 今日の宿まであと4時間弱あるんでのんびり行くとします。 iPhoneから送信

  • 吉野家の呪い?

    昨日までは旅先やから吉野家は避けてました。 その時は何軒も道の左側に見かけたんです。 ところが、今日は吉野家でええかと思うたらそんな態度が吉野家に恨まれたのか左側に店は現れず。 対面のしかも中央分離帯がある店ばかりが3度現れて吉野家の呪いにでもかかったんじゃないかと。 12時近くになってやっと左側に現れたんで飛び込みました。 牛丼並つゆだく498円はかなり煮詰まって黒かったけどガツガツいただきました。 今日の宿まであと4時間弱あるんでのんびり行くとします。 iPhoneから送信

  • 秋田駅の立ち食いそば屋で「ぎばさそば」

    昨日は秋田県の角館の日帰り温泉に付いた宿泊施設に泊まりました。 宿の朝めしはパスして7時頃出発して秋田駅へ。 秋田駅の「駅そば しらかみ庵」で朝ごはんにギバサそば680円。 青森に足を踏み入れたい気分もありますが帰りのルートの関係で無駄が多いんで今回はパス。 これから国道7号線に出て日本海側をのんびり南下しようと思います。 iPhoneから送信

  • 秋田の道の駅「おがち」で生稲庭うどん

    山形駅そばの宿でご飯と味噌汁だけ食べて7時半過ぎにドライブスタート。 10時頃に県境を越えて秋田県に入りました。 最初に出て来た道の駅「おがち」に寄ってみました。 正規品は高い稲庭うどんの乾麺ですが格安品があったのでそれを買い、外の売店で生の稲庭うどんってのに惹かれて本日2食目。 かけうどん650円に無料の天かすを乗せていただきました。 今日はこの後どう走りますかねぇ。 iPhoneから送信

  • ごく軽く朝ごはん

    泊まった東横インには無料の朝ごはんがついてました。 駅の立ち食いそばは7時からで迷った末にこの後のことを考えてごく軽く朝ごはん。 さて今日からが旅の本番、のんびり地道だけ使うて北上の予定です。 iPhoneから送信

  • スタート地点へ移動?

    GW中の1日から昨日の身内宴会まで11日間で飲み会のたぐいが7回もありました。 例年GW中は遠出を避けて家の近所のおることが多いんですがここまで飲み会が多いのは非常に珍しいかと。 今日からはしばらくぽっかりと予定のない日が続くんで先月の長野旅行のリベンジがてら旅行に出ることに。 飲み仲間から日程は決まってないけど四国と九州は誘いがあるんでそっち方面は避けることに。 長野に行き直すのはイマイチに感じて、最初は北陸方面からてけとーに北上しようかと。 そんなことを考えてたら10年前のGTI(ゴルフ)の慣らし運転以来の東北に出かけようって気になりました。 慣らし運転..

  • パンガシウスの昆布蒸しで和風に晩酌

    普段の晩ご飯ネタをサクッとご紹介します。 9日の金曜日は和風のアテで飲みたいたなぁと思ってました。 午前中にスーパーに寄って魚売り場をチェックしてたらベトナムだかのナマズでしたっけ?「パンガシウス」が目に止まりました。 前に買うた時は洋風にソテーしたりして食べたんですが、癖がなくて割と使いやすい印象でした。 割と大きめの切り身が2切れ入って200円だと安いのもええなぁとカゴへ。 なんとなく名前がカタカナやと和食にしっくり来ん印象を受けますがこの日は和風に食べることに。 酒で湿らせた昆布に挟んでしばらく冷蔵庫で寝かせて、晩ご飯の時には少し酒を足してヘルシオの蒸..

  • 京都の名店のお弁当で家宴会

    ゴールデンウィーク中の平日の5月1日にウチでやった飲み会についてご紹介します。 この日は平日でしたが有給を取る予定というだいこんさんからishさんと私に昼飲みしませんか?とお誘いがありました。 まず最初に外食するか考えた末、うちの家で昼宴会することに。 最初は温かくなる頃やからエスニック料理とかてけとーに並べたらどうかなんて話をしてたんです。 その後しばらくしてishさんと私が伊勢に旅行してる時にしゃべってて京都の伊勢丹で予約して帰る高級なお弁当を食べようかってことに。 だいこんさんにも相談したところオッケーが出たので伊勢丹の予約サイトで当日受け取れる弁当をチェッ..

  • GW休みのりべーんじ

    今日の昼はGW中に”勝手ながら”を食らった近所のお好み焼き屋へ。 お好み焼きのミックスでリベンジ。 iPhoneから送信

  • “勝手ながら”食らって久しぶりの「うまかっちゃん」

    昨日は朝からがっつり疲れが残ってて腹減って来ても料理する気にはなれず。 仕方ないからと近所のお好み焼き屋に行ったらGWの休みでがっつり“勝手ながら”を食らってしまいました。 すでにえらい腹の減りで半泣きで家に戻って食料ストックケースをゴソゴソ。 なんとなくカップラーメンがおもろなかったんで袋インスタントラーメンを食べることに。 選んだのはハウス「うまかっちゃん 濃厚新味」って言うやつで賞味期限は今年の1月4日で切れてました。 とんこつラーメンってたまに食べたくなるんで買い置きはしてるんですが、それなりにカロリー高そうな印象で食べるのがのびのびになってしまいました。 ちなみにこのうま..

  • ツレと簡単な料理で家飲み

    昨日は夕方から神戸に住むツレのMと家飲みしてました。 Mからは1日に飲みの誘いがあったんですがその日は別件の予定が入ってたので悪いけどキャンセル。 昨日の朝になって前日の疲れは残ってたけど、昨日か今日なら空いてるとMに連絡。 そしたらMからは昼に別件でBBQに参加するけどそれ終わった後に会おうと。 前日の春一番でがっつり疲れてたから料理したくはなったんですが、ツレがいつBBQからこっちに向かうかも分からず迷った末に簡単な料理を用意してウチで飲むことに。 前日の残りのポテサラに冷凍食品の枝豆をまず最初のつまみに。 ラム肉を最初は炒め物にしようかと思ってたんですがBBQ後やとMが楽しめ..

  • 最後の春一番に来ましたー

    初めて来てから20年くらいは経つんかな。 myblackmamaさんと来てからも10年くらいになるんやろか。 これで最後とは残念やけどまぁいつものようにゆる〜く楽しませてもらいましょ。 1年ぶりの禁酒を解いたmyblackmamaさんのためにちと贅沢してシャンパン開けたった。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えて吉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
えて吉さん
ブログタイトル
こんなの食べたよ
フォロー
こんなの食べたよ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用