chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エバー
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2006/11/29

arrow_drop_down
  • 束石を自作する・完成

    □ 束石の型枠ができて、単管パイプも載せました。単管パイプは後から外します。 単管パイプは乗せただけで、コーキングはしてますがモルタルで押されて倒れるかもと心配しました。 静かにモルタルを流し込めば大丈夫でした。 ただし、このまま硬化させると単管が抜けなくなりますので、ラッピングしてみました。最初はテープでやってみましたが、考えればラップのほうが安いので変えました。 モルタルを流し込んで終わ...

  • 束石を自作する・その3

    □ 試作が終わって本チャンの型枠10個取りを作りました。 中子を同じくスタイロフォーム30mmで組み合わせ、中にいれます。この中にセメントを流しこみます。 厚さ92mmが必要ですが、30mmを3枚重ねても90mmしかなりません。それを迷っていましたが、2mmのスペーサを中にサンドイッチすることで92mmにしました。 それが中子の厚さです。中子の作り方はいろいろあります。小さければ「蝋」で作って、後...

  • 束石を自作する・その2

    □ モルタルを流し込んである型枠を外しました。 スタイロフォームが簡単に剥がれると予想してあったのですが、そうでもなかったです。 これは反省ですが、どっちみち再利用するわけでもないのでいいことですが、ひょっとして「離型剤」を塗布すれば剥がれるかもしれません。 専用の離型剤でなくても、シリコンの何かだったら効果あるかもです。あるいは使わなくなったワックスとか。 スタイロを剥がして、ひっくり返します。...

  • レーザによる測量

    □ バラの柵を作るのに測量を終え、今は水平を出してます。わずかの傾斜があるのでこれをちゃんとやらないと酷い目にあいます。 単管立てて、網を張ればいいという考えもあるでしょうが、景観を壊すので、そんなことしません。 昼間はレーザが見えないので見える時間まで待ってやりました。 暗くなれば、かなりの距離があってもラインが見えますね。夜にやってみたいものです。 数十メートルは飛ぶんじゃないでしょうか。 5...

  • 束石を自作するその1

    □ 束石を作るのにモルタルを流しこみますが「中子」が必要です。 束石10個取りなので中子も10個必要です。作るのが大変ですね、とくれば3Dプリンターで作ってみました。 時間が最もかからない、最低の品質で作ってみました。 それでもこれdせ3時間かかります。中身をスカスカにしすぎて、表面ががたがたになってしまいました。 これだとモルタルを流し込んだら、隙間に入り、抜けなくなりますので、テープを張りました...

  • 車の塗装は不要ではないのか

    □ 以前から思っていることがある。中古車の塗装でどんなに全塗装しても新車には見えない。 聞けばエナメル塗装を5回繰り返しているとか言っていたが、明らかに新車とは違いチープになる。 昔の車と違って今の車は何層にも別れていて非常に手間暇がかかったものになっているが、塗膜というものは非常に柔らかく、ブラシでこすると傷がすぐに付く。 自分は洗車するときはブラシではなく人工セームで柔らかくこする。 嘘だと思っ...

  • 母屋横からゴルフの打ちっぱなしができる

    □ 20年前にゴルフをやっていましたが、今はしていません。用具一式もっているので、気晴らしにスイングしてます。ゴルフのスクールに入っていたので我流ではなくそれなりに打てますが、金と暇をつぎ込む気持ちになれませんでした。 でも、嫌いではないので母屋横の池の所から、プラスチックの練習ボールを打ちます。 ちょうど草のある畑の端に落ちるので、気がむいたら今度は、逆に打ち返して、元に戻します。 往復で50球に...

  • ばら柵開始しました、測量から

    □ バラの柵を5スパン延長するにあたり草刈りをしてから寸法を出しました。 三角測量をしたあとに杭を打ち、タコ糸を張ります。動画でもUPしてますが、ただ結ぶだけではダメです。 輪ゴムで引っ張っておくとテンションが保てますよ。今度は水平を出さないといけないのですが、レーザは昼間だと全く分かりません。 暗くなるころに実施して水平を決めます。 束石を埋めてポストを立たせますが、束石はモルタルを型抜きして自作し...

  • 90角ポスト完成です

    □ 昨日買ってきた2x4を14mmの杉板で挟み込んでポストに仕立てました。 単純作業で仕事に飽きました。半日かかって10本完成させました。 透明なキシラデ塗ってます。下塗りにキシラデ使いました。 あまり見かけないキシラデでしょうが、透明もあるんです。この上に白の艶ありを塗りますが、どうも水性は長持ちしないです。2年に一度は上塗りしないといけないし、そもそも、水で薄められるし、刷毛も洗えるということ...

  • 2x4を20枚買ってくる

    □ ジョイフルAKに行ってきました。目的は木材の購入で、ここが一番安いでしょうか。 でも一枚税込み630円です。200円後半の値段の時から倍以上してます。90角のポストは税込み約3,000円です。プラスチックの90角2200Lもありました。値段もそれほど変わりなく、劣化することがないのでこちらを検討してもいいですが、感想としては 重いです。もともと茶色で木のような質感ですので塗装という手間がなければプ...

  • 看板完成しました

    □ 3Dプリンターで作った魚ができたので看板に接着しました。 鮭をスキャンして作った魚のモデルはどういうわけかモダンなシャープになってしまいました。 まあ、これはこれで使ってみましょう。□ バラの柵の中を綺麗にしてみました。 雑草が生えない様に、防除シートを張ってますがわずかの隙間から雑草が生えてきます。2重にして防がないと、雑草取りなんかやってられません。 バラが大きくなる確率は50%、10本買った...

  • 草刈り続行中

    □ 雨が降って増水したおかげで水車がガンガン回ってます。 最初見た時に水車が止まっていておかしいと思ったら入水の塩ビ管のところに葉が詰まってました。 軽く水車周りのところを草刈りしました。ご覧のとおり、まだ小石がいっぱいあってナイロンコードがブチぎれます。丁寧に石を拾って、面を平らにしてやると綺麗になります。 あとは下草が密集するように草刈りをしていきます。 何回か繰り返すとこうなります↑ こうなっ...

  • 3Dプリンターで魚を作る

    □ なぜ3Dプリンターで魚を作る必要があるのかって?以前から別荘には看板があるのですが、その中央にイワナの彫り物をしてあって、それを一新したいからです。 こんな感じです。文字は3Dプリンターで作りましたが魚が少し小さすぎたので大きくしてみました。 スキャンしたのが鮭だったので、もはやイワナではありませんが、魚なら何でもいいです。 下から10cm、20cm、25cmの大きさで最終的には25cmで落ち着...

  • 車についてあれこれ

    □ 今日は夕方の用事で、少し時間があるのでブログが長くなるかも知れません、車ですね。 ブログ記事は長くなると、読まれないという事でいつも簡潔に書くようにしてます。 もっと言うと最初の3行で決るとかいうのがブログのノウハウらしいです。 さて自動車業界ではクラウンの話題で盛りあがってますね。実にカッコいいとか、あれはクラウンでないとか。 自分は良くやったと思いますよトヨタは。もうセダンの時代ではないし...

  • 水車は問題なし

    □ 水車が2年目に入り、壊れるような兆しがありません。初号機は2年目で壊れて、修理不能から解体しました。 機械と言うものは正直なもので、いい加減に作っていると必ずそこが壊れます。 軸受にゴムが入っていて、多少偏心しても吸収してくれます。そんなピローユニットみたいなものが片側2個ついているわけですから。柔らかく回ってくれるわけですね。 ロッドエンドに何か付けて、コーヒを挽くのに利用すれば良かったと思...

  • 雨の日が続きます

    □ 雨の日が続いてます。一階の倉庫ですが、雨の日にどこからともなく雨水が侵入してきて床を濡らしてしまいます。 今日はその調査に来てみましたが分かりませんでした。大きな重いキャビネットが置いてあって、その裏の可能性もあるような気がします。 大雨でないとそのようなことがないので、原因があるはずです。ついでに不要なものを片付けて整理し始めました。 レンガのストーブでいらない木々や端材を燃やしてます。何か...

  • 乗用草刈り機でないと無理かなもう

    □ 雨が降って外仕事ではなく家の中を片付けてます。たまに雨でも降らないと、中が綺麗になりません。 天気が良くて適度な雨でも降ろうなどと言うことになると雑草がすごいことになります。 もう乗用の草刈り機の中古でも探したほうがいいのかもしれませんね。 割と平坦な土地に削ってあるので乗用でも走りやすいはずです。 母屋周辺は石も拾ってあります。 進入路は刈り払い機では一時間で終わらないのではないでしょう...

  • バラ柵製作開始

    □ 取りあえず中間部材は5スパンできました。出来上がりのイメージはこんなものです。BEFORE 現在のバラ柵AFTER 5スパン延長すると、ここまでになります。 木材の高騰により90角のポストが買えません。おそらく1本4000円位でしょう。 10本買わないとなりません。そこで購入を止めて張り合わせることにしました。 右が90角のポストで左が2x4を2枚張り合わせて真ん中に14mmの板を入れたものです。 外形的...

  • また草刈り

    □ しばらくやってないと草が勢いをまします。今はタンポポが満開で、なんという名前かは忘れましたが、首のながいやつです。 ほとんど刈ってしまいましたが、午後になると小雨が降ってきて止めてしまいました。 バラが咲き始めてきました。 手入れしていないので一度咲いてから剪定しようと思ってます。白いバラもあり、どんなバラなのか咲いてみないとわからなくなりました。 好みは真紅です。バラの柵が完成すれば、バラを...

  • 床にワックスを塗る

    □ 床を綺麗に掃除してワックスを塗ってきました。ゲストハウスのお客がきたら,泊まってもらうので綺麗にしました。 虫の糞みたいなものが、点在するのです。水拭きだけで取れますが、別荘ではこの手の汚れが良くあることです。 なのでワックスを良く塗るようにしています。(と言ってもしばらくやってませんでしたが)□ 光回線を契約しています。BIGLOBEですが、まだ回線可能かどうか工事業者から連絡がきてません。 それな...

  • ディスプレイ3種に見る画像

    □ ディスプレイが3台あります。一台は地上波テレビでワイドはメインPC,もう一台はやがて来る寿命のPCです。 寿命だと思っていたPCが、定期的に行われるOSの更新でながら得ています。 他の1台も実は故障してOSをクリーンしてもとに戻したものです。 その3台のPCは壁紙に30枚位の写真を保存していて、1分間隔にランダムに表示されます。 3台とも亡くなった猫の画面が同時に表示されることがあります。 確率的にはなかな...

  • 理系の勧め

    □ 映画をAmazonでみました、有料ですが一年で2回くらいは見てもいいことにしてます。 この手の映画が好きなんです。 マルチバースってタイトルにありますが、これは最近の考え方なんです。 昔のSFで、仮にタイムマシンで過去の自分に会い、殺してしまえば、今の自分も消滅してしまう、と言うのがありました。 基本的にターミネータと言う映画もそうでしたね。 でも、今の解釈は違って、過去の自分がいてもその未来は今の自...

  • 木材の高騰には参る

    □ 値上がりする前の1x4を買っておいたのでそれについては従来通りのコストで製作終わりました。 次は90角のポストですが、現在は1本4,500円というネット上の値段です。 記憶によると2,700円で買ったような気がするのですが、倍に値上がりしてます。 こうなると樹脂と言う選択肢もでてきます。 それでも同じくらいの値段になって1本4,500円から5,000円というところでしょうか。 ただしジョイフル...

  • 木部の修理

    □ どんなに水性塗料を定期的に塗っても、木は傷むようです。 ゲートのフットスタンドがおかしいので、取り付けの部材を交換しました。 左の部品です。最初にキシラデを塗ることにしました。乾いた段階で水性の黒緑を塗ります。 おまけにたっぷりのコーキングを塗ってます。 見ての通り、中がスカスカで65mmのコーススレッドが抜けてきます。 だいたい5年でこんなものですね。 雨が降って、それが溜まるようなところで...

  • 光契約BIGLOBEで

    □ 暑い日が続きますね。クーラが付いているので問題はないのですが、こうなるとやはり寒い日のほうがいいようです。 今日は家にいて雑用を片付けてました。光ケーブルが来ているような感じなので、一応契約して進めてもらうことにしました。 別荘の住所で光ケーブルOKが出るのです。6,7年前にそれで申し込んだら、ケーブルが実はきてなかったという事があり、今回も疑ってはいるのですが。 この黒いボックスが光のクロージ...

  • 3Dプリンターで銃は作れるか

    □ 3Dプリンターと言うものは2種類あって、それは全くの別物です。 一つは積層と言われるもので0.1mm位の溶けた樹脂を重ねていくものと もう一つは光造形と言って液体の中から光をあてて作るものです。 光造形は積層ではないので、フィギュアのように表面がきめ細かくできますが、大きなものはできません。 工業製品を作りたければ積層になります。自分が持っているのKOBRAは積層で、大きさは400mmx400mmx4...

  • スズメバチ現る

    □ 朝からスズメバチが周りをウロウロしてました。母屋で仕事をしていたら、背後から飛んできて正面に回ってきたので、ちょうど手に持っていた何かで叩いてやったらヒットして、お陀仏です。 地面に死んだのも一匹にいましたので現れる時期でしょうか。 最近はスズメバチ用の11mも飛ぶという殺虫兵器が開発されて、スズメバチなんか平気になりました。□ この間、気にしていたクルミですがどうやらおしべとめしべは合流できた...

  • 森の中のエスプレッソマシン

    □ エスプレッソでコーヒを飲みました。その前に豆を挽かなければならないのであの時間がどうも好きではありません。 いつもの癖で、インパクトドライバーで回転させてやろうと思いましたが、それこそ無粋で、たぶん豆を挽くところから香りを楽しむものなのでしょうね。 量が分からず、ものすっごい濃いコーヒができていしまいました。エスプレッソのいいところはフィルターを使わないので出し殻はそのまま地面に捨てていい...

  • バラの柵、組み立て開始です

    □ バラ用の柵ですが、塗装が終わり組み立て開始になりました。 好みの色にしたいので水性塗料で調色しますがこれが3年くらいしかもちません。 その点、キシラデは最高で、水車に使っても耐久性が落ちません。 いったんキシラデを塗っておいて、それから水性塗料という手もあるかもしれません。 今頃言っても、もう塗終わりましたが。 こうやって組み立てますが、木が弱いので下穴をあけないと割れます。 治具を使って早く...

  • 側溝の手掘り開始

    □ 側溝が埋まってきました。側溝が埋まると、水があふれだし一面が湿地帯になります。そうなる前になんとかしないといけなかったのですが・・ ・・・時すでに遅く、ぬかるんできました。こうなると手掘りして水を流さないと。 分かってはいましたが、何十年もしていません。 手つくりのいろいろなものを用意してみました。 当面は150mもありますが、手堀で浅くなった側溝を深堀に替えないといけません。 これが全部で5...

  • ハンギングチェアを設置してみる

    □ 先日、林の中にハンギングチェアの取り付けをしましたが、快適なので母屋前にも置いてみました。 単管パイプ150cmを直交クランプで自立させます。これ大事です。 物干し竿のように水平に単管を同じく直交クランプで支えます。これで十分です。 あとは自在クランプ2つでぶら下げて完了です。 仕事していて、一休みしようと思っても木のベンチではくつろげません。疲れが取れたような気がしないのでこのハンギングチェ...

  • ダッチオーブンとエスプレッソマシン

    □ コンビニ弁当ではなく、アウトドア料理にしました。今後もできるだけそうしたいです。 なにしろ燃やす薪はいっぱいあります。DIYの端材がでてきて、燃やしてしまいたいのです。 ステーキにしてみました。ダッチオーブンは圧力釜みたいなもので、すぐに焼けます。野菜も直火のBBQ よりもソフトに作れます。 フライパンと違って付いてなくてもいいので楽です。 それでこの間買ったエスプレッソマシンのためのコンロとテーブ...

  • 本の自炊はこうやります

    □ 本をPDF化してます。JPGでもいいですがエクスプローラで見るときに300ページあったら300の画像が表示されるのはどうかなと。 PDFならフォルダーに入れなくても名称でひとまとまりになります。 この間から、裁断を終わりスキャンも終わり現在は接着してまたもとに戻してます。 「神の雫」というワイン本で、ビジネスマンが必死になって読み漁ったというコミックです。 ただし1本うん十万円もするワインを紹介されて...

  • 朝一番で修理開始

    □ Amazonから荷物が届く日ですが、もう7時半には宅配ボックスに入ってました。 北海道なので注文してからおおむね3日ですが関東県内では当日もしくは午後に届くらしいです。 朝食をとる前に前日書いたトイレのフロートバルブとTVチューナを交換してみます。 交換は3分で終わります。 右が新品です。見た目同じように見えますが、管に密着する面が古いものはへたってきてます。 30年間も水の中に入っていて圧力をうけて...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エバーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エバーさん
ブログタイトル
森のアウトドアライフ
フォロー
森のアウトドアライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用