chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エバー
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2006/11/29

arrow_drop_down
  • 毎日何かが壊れ、何かを修理している

    □ 今朝、テレビを付けようと思ったらチューナが壊れました。リビングのテレビは健在ですが、PCに付けるチューナで、PCを見ない時はテレビに代わります。 買ってから1年未満ですが保証のやり取りするのも面倒なのでAmazonに再注文しました。 USBメモリー64ギガのデータが読み取り不良になりました。半日かかって写真を移したのにアクセスできません。削除もできなくなりましたがマカフィーで診断したら、異常が出て何かをした...

  • 観光地は草刈りを

    □ 中山峠山頂は大型バスが休憩するところでみんなが下りて羊蹄山の写真を撮ります。 自分も晴れていると、必ず四季を通して撮影しておきますが、手前の雑草(イタドリ)が邪魔になります。 もしこれがないと、下の広葉樹と針葉樹が入っていい景観スポットになるのですが。 冬になるとここの「茶屋」が除雪をして雪を積み上げ羊蹄山が見えなくなります。 あと数m先まで重機で押してやると崖下に落ちるのですが、どうも夏冬を...

  • 草刈り続行してます

    □ たて続けに草刈りしてます。タンポポがすごくて、いかにも雑草的な敷地になるので、再び母屋前も草刈りしました。 草刈りした後です。こんなに綺麗なはずはありません。全面タンポポでした。 一回目は背の低いタンポポで、2回目はひょろひょろしたタンポポでした。ちょっと時期がずれて違う種類のタンポポが咲きます。 ゲストハウスの周辺も2回目をしました。ただ畑と違って、小石がごろごろしているので、なるべく拾っては...

  • 最近のキャンプ用品の「なるほど」を思う

    □ ハンモックに乗って、少しゆっくりしたいと思い、何をしたいかと言うとエスプレッソになりました。 母屋で作って運んだのでは香りを楽しめません。幸い、一度も使ったことがない貰い物のエスプレッソマシンがありました。 ガスコンロの上に直火するらしいです。 この間注文したガスコンロとテーブルがきました。テーブルがないとコーヒカップが置けません。 キャンプ好きな人間と話したのですが。ダッジオーブンなんか重た...

  • アナベルが増えてきて

    □ 鹿に食べられたあとではアジサイが花をさかせなくなりました。不思議な事です。 バラもカタクリも同じでつぼみのタイミングで食べられると成長のサイクルが狂うのでしょうか。 そんな中でアジサイの仲間のアナベルが急に増え始めました。 倍々ゲームで増える感じです、もちろん大歓迎でいくらでもウエルカムです。 アジサイと同じようなものなのに、なぜ鹿が食べようとしないのか分かりませんが、とにかく食べられる前に柵...

  • 水枯れで水車のメンテ

    □ この時期、雨が降っても水量が減ってきます。どっと降って、すぐになくなるからです雨と言うものは。 渇水期になるとこんな感じですね。水が止まることは決してありません。これは雪が降って溜まった水源からの恵みです。こういう時だけです、雪がありがたいと思うのは。 こうなると水車がぎりぎりになって、止まることが多くなります。 別に止まってもいいのですが、なんか気に入りません。 原因がいろいろと言うより、効...

  • 自炊本の再製本は意外と簡単

    □ 8,000円出して買うなら自分で作れると書きましたが誰でも作れるかと言うと、どうでしょうか。 M12の全ネジとナット、それに14mmのキリとドリル盤出来ればスライド丸鋸、があればの話です。 それよりも机の上に置いて、上から重石を乗せるかクランパーで挟んでもできるかもしれません。 が・・・とりあえずは作ったので。 まずは裁断してあったコミックをこの治具で挟みます。 使う接着剤はホワイトボンドを使ってみ...

  • ハンモック用の蚊取り線香台を作る

    □ ハンモックはとても心地良くて、寝落ちしそうになりました。 でも外なので蚊がわんさか集中して襲ってきます。 それで台をこしらえました。デュアル蚊取り線香です。一台では足りません。 なかなか雰囲気ありますでしょう。 ここで寝ることになります。作業中疲れていても腰かけるところがありませんが、ハンモックはとても楽です。 鳥のさえずりと水車の水の音となにやらで森の中は賑やかなものです。 こうやって真下...

  • 鮭木彫りのスキャン成功

    □ 前回失敗しました鮭のスキャンですが、それ用のスプレーを塗って再開しました。 エイサブ・ブルーと言うドイツ製のスプレーで白くなりますが4時間立つとまた透明に戻ります。 丸いマーカは使ってみましたが、そこに穴が開くので止めたほうがいいですね。まだ使い方も良くわかりません。 REVOSCANと言うソフトでやりますが、スキャン成功したようです。 これを3DCGソフトで開きます。 ただし、ハンドスキャンなのでデータが...

  • 山小屋の屋根はなぜ赤いのか

    □ 北海道ではいまだに山菜取りで行方不明者が出てます。中山峠の林道入り口には休日ともなると車が10数台停まっている状態になります。 今日のMSの記事では、山登りは上がりより下りで迷子になる人が多い、とのことです。 そうかも知れませんね、登るときは慎重に山頂を目指しますが、下るときは身も軽いし、道を踏み間違え安いです。 定山渓にはその外れに登山道の入り口に山小屋があって、屋根を真っ赤に塗装してあります...

  • 何にでもカーボンシートを貼る

    □ この間買ったノートパソコンですが、持ち運びますので傷がつきます。 傷がつくだけでなく、塗装してあるので剥げてきます。 色々な人のを見てみるとむき出しで使ってますね。 そこでカーボンシートです。本来は車の内外装に使いますが、曲面は慣れないと本当に難儀しますが 平面なら楽勝です。 BEFORE AFTER 貼ったほうがオシャレなんです。(放熱坂やファンの風穴を塞ぐのは禁じ手です) 本来的にはなんちゃってカーボン...

  • ドローンリモートID登録しません

    □ ドローンの使い方の規制が厳しくなり、リモートIDの装置が義務付けされました。 どういうことかと言うと、飛んでいるドローンの識別番号が遠隔で分かっちゃう装置です。 従来持っている所有者は今月6月20日までに申請すればリモートIDの搭載は免除されます。 そもそもリモートIDなる部品は4万円もするし、そんなもの本体にどうやってくっつけるんだよ、という疑問が生じてます。 結論から言うと 僕は登録しません。 な...

  • 自炊後の再製本

    □ 自炊と言っても料理ではありません。本を裁断して、HDDなどに保存しておくことをいいます。 現在はそもそもkindleで電子本になってますがkindleにないものもあり、その都度製本を買うことがあります。 特にコミックが邪魔になってきていて、中古のまとめ買いをした「神の雫」と言うワイン本があります。 かなり以前から自炊はしていて、裁断した本は資源ごみに出してましたが、もったいないですね。 そこで、もう一度、再製...

  • 蛇篭(じゃかご)の応用

    □ 最近、この蛇篭が増えてきました。見た目でカッコいいんですね。 例えば 以前からあるMSの壁紙ですがこの中央の橋げたに蛇篭が使われてます。 橋げたという物は木でつくると腐るしコンクリで作ると、どれだけ費用が掛かるか見当もつきません。 でもこのように蛇篭でやると、石は豊富にあるのですから、もっとも安価でベストな方法です。 景観にも配慮できます。 実は石がごろごろしていて使い方に困ってます、一方に石垣...

  • 枝の処理

    □ 雪のせいで細いのも太いのも折れます。細いものは草刈りの邪魔になりますので、集め始めました。 こういうのは場所を決めて、捨てるだけです。どうせ時間とともにまた土に戻ります。 ある程度のものは玉切りと言って同じ長さに切り揃えます。 単管で作った撒き小屋は、雪で倒壊寸前です。母屋の屋根からの雪をもろに受けますので、こうなるのは事前に予測できたことですが。 この程度の薪は毎年集めることはできますが...

  • クルミの受粉

    □ クルミの木に垂れ下がっているのが雄花で雌花はこの時点でまだ出てません。 もう少しすると雄花の上に少し赤い色の雌花がでてきます。クルミの木は風で受粉するらしいです。 もし受粉するタイミングの時に雨がずっと降り続くと受粉できないんじゃないでしょうか。 クルミはその年によってたくさんできるときとそうでない時があります。 これが雌花です。雄花は雨で地面に落ちてました。ちゃんと受粉できたのでしょうか。...

  • 永遠に続く草刈り

    □ 永遠に続くというのはオーバですが、年2回です。ただし一日3時間やって7日間位でしょうか。 やればやるほど自分の敷地がよみがえってきて実に気持ちが良いものですが、一人では限度がありますね。 他にすることもあるし、この際、バイトでも雇ってみればと考えることもあります。...

  • ハンモック買いました

    □ ハンモックなんか大した役にも立たないだろうと思って、興味を示さないでいました。 でもこの間のハンギングチェアが思いのほか良かったのでAmazonで買ってみました。2,899円です。 そうしたら、とてもいいんですね。 これなら寝れますね。軽くて設置も簡単だしナイロンですから、濡れても平気です。 これは大人も子供も喜びます。 木にベルトを巻き付けて、カタビラでひっかけるだけです。 腰の高さ位がちょうどい...

  • 免許の更新行ってきました

    □ 無違反だったのでゴールドです。講習が30分で終わりですが、早く行きすぎで40分くらい待ってました。 たまたま捕まらなかっただけで、それほど自慢できることではありませんが、運よくスピードを出さないでいて計測に引っかからなかったケースが何度もあります。地元の車がやけにゆっくり走るので、怪しいと思ったら計測してたとか。 まあ、調子に乗ってスピード出さないことは事実ですけどね。□ 話は変わって風向計を考...

  • 暑い日の草刈りはしんどい

    □ 第一回目の草刈りがまだ終わりません。ある程度の草刈り面積が決まっていて、そこは外せません。 考えるに天気のいい日には草刈りはするべきではありませんね。疲れます。 林や木陰に入りますとひやっとするので助かります。 草刈りをさぼると、笹が地下茎から進出してきて領土を拡張してきます。 それをほおっておくと、ナイロンコードで切れません。チップソーで切ることになります。 草刈りをするか、しないかの境界線...

  • 今日の中山峠のバイク事故

    □ 昨日の話ですが、午前中にけたたましいサイレンを鳴らして消防車と救急車が峠にすっ飛んでいきました。 それが11時頃だったでしょうか、自分は帰りが早く午後2時ごろでしたが、途中バイクが5台くらい寄せて並んで置いてありました。 事故の様子ではなかったので、覆面につかまったのだろうと横を通り過ぎましたら、先頭のバイクのタイヤがなく、サスのバネだけがだらんと伸びきってました。 あの救急車はこのバイク事故...

  • ハンギングチェアを買いました

    □ 2,999円だったので買ってみました。そうしたら数日後に輸送費が無料から1,100円になってました。 写真ではこの丸棒があるように見えますが実際は添付されてません。Amazonで文句たらたらでした。 問題は取り付け方でして、置きたい場所にちょうどいい枝があるかと言うと、ほとんどありません。 そこで単管パイプで、枠を組んでみました。反対側に切断した丸太が残っていたので偶然にも利用することができました。...

  • 2連水車開梱しました

    □ 単管パイプで冬囲いしてあった2連水車を開梱しました。 かなり折れているところもあり、それなりに修復しておきましたが、回りません。 もともと水流も作ってないので、回転はしませんがそうではなくて・・・・もともとは風が吹いても回るのに重いです。 2台ともで、長期間水の中に置いてあったので水を含んで半分だけが重くなったのでしょうか。 手で回してもやっとです。 これから頭が痛いです。まずはスムーズに回る...

  • 草刈りでようやく1/4

    □ 草刈りしてきました。ナイロンコードで4回取り換えで10mは使いました。 草刈りと言っても、半分は土が出ているレベルです。まだナイロンコードでできるレベルで、さらに雑草が伸びるとチップソーでやります。 チップソーだと土と接触できないので、刈り残しがでてしまいます。ですから、早い時期に草刈りをやってしまいます。 2連水車の修理にはいります。上の桟の部分が欠けているでしょう。ここの補修です、 来年の...

  • 三角錐付けました

    □ 3Dプリンターで作った三角錐を付けました。 BEFORE 3Dプリンターで作ると言っても一個5時間もかかります。 何しろ0.1mmの細さで積み上げていくので、かかるわけです。 AFTER 付けたから、なんだという感じですね。 一個5時間もかかりますし、材料も安くはないので 全部のポストにはつけません。 4コーナだけにつけます。 もう少し、三角錐の厚みを薄くペラペラにしてやれば 良かったの...

  • ゲストハウスの水出ました

    □ 水落としをしてますから、その反対に水を出します。ポンプが空になってますから、「呼び水」と言って小さなタンクに水を入れて、電気を入れてポンプを回します。 水脈は地下数メートルのところまで下がってますからそこから吸い上げるのには時間がかかります。 ひょっとすると、いろいろな条件で・・・水が上がってこない場合があります。そうしたら業者さんを呼んで調べることになります。 なので上がってくるまで、ドキド...

  • 短期滞在

    □ 自宅のトイレの床を治すのに、工具を取りにいきました。回し切りする鋸がありません。便座のカーブに沿って材料を切るのですが、カッターでは切れませんでした。 現着後、気になるのは水車ですが順調です。 ただ回転してますが、効率が悪くてトイからの水が三分の一位しかボックスに入ってません。 もし、これが全部、水車のボックスに入れば現行の水量の半分でも回るということになります。 □ ゲストハウスのヒノキの風呂...

  • バラ順調です

    □ 順調と言いましても、初期の半分しか生き残っていませんが、とりあえずは元気です。 冬囲いを単管パイプで組んだので,枝は折れてませんでした。以前は竹でやって雪でつぶれてしまいました。その前は、ネズミが越冬して、バラを食べられてしまいました。殺鼠材を置いたら来なくなりました。 空いたスペースに新しいバラを植えようと思ってますが今年はもう終わってしまいました。 この柵の白いポストですが、一番上がフラッ...

  • 水車ガンガン回ってます

    □ 家庭の事情でとんぼ帰りです。気になるのは水車ですが、ガンガン回ってました。 問題は回るのはいいですが、シャフトとプレートの結合部分にストレスが発生して、壊れることです。 以前の水車は確か1年で破壊しました。 まだ見てませんが、大丈夫かなという自信はあります。軸受に軸心がずれても、追従するようなベアリングを設けています。 音もジャバジャバと心地いいです。ずっと見ていられます。 一回目の草刈りの時...

  • ノートPCが壊れたと思ったら復活する

    □ 6年前に買ったDELLのノートPCが起動しなくなったのでついに天に召されたかと思ったら、舞い戻ってきました。 通常はほとんど使うこともなく、別荘でインターネットが開通したら、使いましょう・・・・なのでパファーマンスも低くネットワークカメラのセッティング用でした。 ちょうど新しいものを買ったので、いいやと思っていたら30分位したら復活しました。 そういうのが多くて シャワートイレが故障してて、温水が出...

  • ノートPCにカーボンシートを貼る

    □ ノートPCは手で触りますので汚れます。汚れてもいいですが、傷がつきます。 そういう時はカーボンシートを貼ります。もともとは車に貼るものでしょうか。 そんなこともしますが、なんにでも貼ります。 これがオリジナルです。 キーボードのところは貼れません。手前のところだけです。 表面には全面に貼りました。 カーボンシートはシルバーがありますが、レノボのノートPCが白くてかっこいいと宣伝してましたので白のカ...

  • 水車4号機復活しました

    □ 水車ですが、水を引き入れれば回るというものではありません。 水量が不足すると、止まってしまいます。少ない量の水でも、効率よく回すためにはできるだけ水路の損失をなくさないといけないんですね。 塩ビ管で50m位上流からもってくるんですが、途中でチェックのために、こんなになってます。 これを止めて直結にしました。 水路も地面に染み込むのを防ぐためにコンクリにする予定です。今はまだ濡れているので、乾く...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エバーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エバーさん
ブログタイトル
森のアウトドアライフ
フォロー
森のアウトドアライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用