私は自分の入院の用意があるので着換えはもちろんあります。たくもこの日から私と一緒に入院するので着換えがあります。でもこの日、家に戻る旦那は着換えが無い。続きます~↓40日間入院してました↓↓この時も「やばい」と思いました↓↓かなり驚きました↓☆最新記
この方のレシピを参考にさせていただきました!味付けが濃くて美味しいんです!「ひと手間」もすごい!この方天才…!このレシピだと「醤油大さじ4」なのですが大さじ3でもだいぶしっかりと味がついてます。だし汁を味見しながらお好みで調整してくださいね。↓私が捕ま
前に「デミオムライスの作り方教えてー!」とコメント頂いたのでご紹介しました(o^∇^o)ノ参考にしたのはこの方のレシピです!この方は2合でコンソメ小2にされています。私は4合なんですが、ベーコンを入れたのでコンソメの量は同じにしました。塩コショウはけっこうき
この『らんま1/2』×「earth music&ecology」コラボの洋服が届くのは12月なのでまだ誕生日プレゼント届いてないんですが、誕生日が来ましたw今までの記事の中から長女の記事をピックアップしてご紹介します。お時間があればのぞいてみてくださいね☆※成長の順番は今回
【お知らせ】明日も更新しますー!!よろしくお願いします!!突然のトリミングde人生相談!富山ではこの時期はカニが食べ放題なんですよとおっしゃっていました。帰りたくなりますよね。私も大阪帰りたいー!でも千葉も好き(o^∇^o)ノもう千葉に来てからの方が長くなったの
こんばんはー!けえこです☆マミィの記事がYahoo!ニュースに掲載されたのでお知らせですー(b'v`人)こちらがまいどなニュースさんの記事です母との思い出をこんな形で載せてくださり大変嬉しく思っています。ありがとうございました。【お知らせ】12月中旬すぎに「LI
1コマ目の答えはエ→ウ→イ→アです。ただ教科書をまとめただけだし、教科書に書いてあることなので読めば覚えられると思うのですがこうやってまとめることによって頭に入りますよね☆暗記は色んな方法があるし、その人によって覚えやすさは様々だと思います。自分にあっ
↓続きはこちら↓「聖」といえば松田聖子さんですよね!!「武」といえば武田久美子さんか武田鉄矢さんかなぁ~※漫画の中では敬称なしで失礼しましたももは…そうかわからないですよね。昭和ですもんねぇ。時代はどんどん流れていきますね。↓昭和の修学旅行☆↓↓大好
いや…もっと多くの方が必要ないと思いますが、我が家にとっては重大な値下げだったんです!このパンダちゃん私とももの間でほんと大事にしてて…。お出かけの時も連れて行ってるし、寝る時は布団に入っています。だからかすこーし薄くなったような…(洗濯も3回しました
始まりはいつも長男から…wどんどん熱が上がっていったので「やばい!」と焦ったのですがインフルエンザでした。でも昔はインフルエンザでも全員倒れてたので、今回ももしかして…と恐ろしかったです。たく以外、拡がることなく終わりました。本当によかった…(´;ω;`)
最後の絵はipadで描きました。我儘姫のイラストです。線がきれいで☆ももは次の日の準備も忘れ物がないようにめっちゃ丁寧に準備するんですよね。だから余計に時間が無くなる…。塾の宿題も多いし、なかなか絵を描く時間を取るのは難しそうです。でも自分のストレス解消に
↓続きはこちら↓なるほど全部塗っちゃう感じ…!!私は線画だけかと思っていたのでびっくりしました。東方キャラの「フランドール・スカーレット」ちゃんです。小3の時の両さんもですが、筆ペンって毛先の強弱でいい味がでるのですね。そしてあんなに毎日描いてたのに…
こんにちは。けえこです。本日2回目の更新です。元気ママさんの記事のご紹介です!!当時幼稚園に通っていた次男が突然の発熱。それまではわかりませんでしたが、発熱の時は絶対「これが必要だ」と痛感しました…っていうか無かったからえらい目にあいました(´;ω;`)ウッ…
まあ、長女も本気で怒ってたわけではないのですが次男はすぐに忘れる…でも、こういう一言があると良いですね~作ってる私も嬉しくなっちゃいます。タコ焼きをしたときに余ったタコの炊き込みご飯をマミィが最初に作ってくれました。それがすごくおいしかったので自分でも
おはようございます!けえこです!ブログをやめるとか休みますとかじゃないので安心して読んでくださいね。でもめちゃ大事なのです… 今までLINEで読者登録をしてくださり本当にありがとうございました。12月中旬前後(予定)でLINEでの配信が終了になります。こ
おはようございます!記事の最後に「パンダ劇場」があるのでよかったらみてください(作:もも) かりんとう饅頭食べ過ぎて…wwさすが揚げてるだけあってカロリーが高いですね。とりあえず本八幡のヤマザキにもセブンにもかりんとう饅頭がめっちゃありました!!用事で行
↓ご購入はこちらから!↓↓詳しい説明もありますよ↓グラマラスパッツ歴3年…今まで色んなグラマラスパッツを履いた私がお伝えします!ふわっふわです!!!こんなグラマラ履いたことないです!柔らかいしふわふわでしっとりしています。履くとぽかぽか温かいです。少し
おはようございます。けえこです。今日はこのお話の続きです「マミィがなぜ返納したのか教えてほしいです」とコメント頂きました。ありがとうございます。ご紹介しますね。色んな思い出いっぱいあります。夜、兄と母と私でうどんを食べに行ったこと。マミィの車の中がピンク
パンダちゃんで時々休憩しながら勉強してるって感じでしょうか(o^∇^o)ノ言いにくいこと(ちょっと注意するようなこと)を「親→子」と直接伝えるよりも「親→パンダ→子」とワンクッションおくことでちょっとまろやかに。お互いイライラしないし楽しいので勉強がよく進みま
↓続きはこちら↓2年位前、次男は勉強はしてるんですがその割には成績が上がらない時期がありました。一緒に勉強をして、定期テストの勉強もしてどういう風にやれば効率がいいか一緒に考えました。何回かやったら自分でもできるようになりました。中学校の勉強内容なんて
PR記事で頂いたコメントについて…というか10月から始まった「ステマ法規制」もあるのでPRについて一度お話したいなと思ってたんです。文章多めですみません!〇最近PR投稿が多いですねというご指摘についてできるだけ減らしてるんですが…すみません(´;ω;`)ウッ…PRのお
こんにちはー!けえこです本日2回目の更新です。ほ・とせなNEWS編集部さんにマミィの記事を紹介して頂きました。インタビューも載ってるのでよかったらぜひ読んでみてくださいね↓こちらの記事です↓ あ、あと実は「インスタはこちら」と「X登録」のバナーを新しくしたの
もともとそんなに「柔軟剤」は好きな方ではありませんでした。いいなぁとは思うのですが、お金かかるしどんな香りなのか実際に試すまではわからないし…。たまにエレベーターとかで香水の香りがめちゃくちゃ残ってたりすると「ううう」となってしまうタイプです。なので香り
あんなに確認したのに…めっちゃ小さい窓抜きでりくの絵がほとんど見えなくなるところでした(;^ω^)気付いてくださってわざわざ連絡を頂いて本当に感謝しています。↓その業者さんです↓↓こちらは楽天のショップです↓位記額(叙位額) クレスト 額縁 2種 ナチュラル オーク
額縁屋さんごめんなさい…あんなに確認したのに(´;ω;`)ウッ…↓続きはこちら↓↓この絵のお話です↓↓失敗ばかりなんですが失敗しました↓↓しっかり量って間違えました↓★ブログランキング★↓クリックして応援してね!↓ Tシャツ作りました
こそだてまっぷさんの記事が更新されました♪ダメですね!ダメなんですけどね…私、こんな事言っちゃいました。母としてはいかんかもしれませんがついつい言ってしまった。。続きはこちらから読んでみてくださいね。いいねやコメント頂けたら嬉しいですー! View this
この記事の公開日は10月11日朝6時半。12日(木)夜10時から「第2回」が始まります。「第1回」をまだご覧になってない方!大丈夫!!本日(11日)午後1時30分からEテレで「第1回」の再放送があります!それを観れば「ソーイングビー6」が最初から楽しめま
私が来るといつも喜んで布団を掘ります。掘りながら自分も中に入って、暴れながらだんだん外に出てきます。我が家では「うれしホリホリ」と呼んでいます。こんなに歓迎してくれるのはティアラだけなので嬉しいです~✧٩(ˊωˋ*)و✧↓ティアラとここで出会いました↓↓旦
かりんとう饅頭の記事をご紹介した時、みなさんから「ここのがおいしいよ!」とたくさん教えて頂きました。ありがとうございます!全てメモらせて頂いてます☆自分の中で「いつでも買える近場のかりんとう饅頭」から「通販のかりんとう饅頭」という感じで拡げながら買おう
自分で作ってる(洗ってる)のに!なぜかもったいなくて使えません。でも私も長女も「だから君たちも使うな!」という気持ちではないんですよ。他の人が使う分には良いのですが、なぜか自分だともったいなく感じてしまいます(;^ω^)それから今回は最初から最後までバスタオ
困ってる自分に伝えるために「過去」に行ってきました!【みんかぶ保険PR】
保険って必要だなとは思うんですが「どんな保険がいいか」「どこの保険がいいか」はっきり言ってよくわからないんですよね…私も旦那も当時めちゃめちゃ悩みました。みんかぶ保険は比較シミュレーションが一瞬でできるのでわかりやすかったです。口コミもすごく参考になり
使う油がこんなに少なくて済むなら気軽に揚げやすいっ!!自分の中で「冷凍コロッケを揚げる」ハードルが下がりました。お弁当用の小さめコロッケもおいしくて好きなのですが、たくは食べ応えのある方が良いみたいなので最近は冷凍コロッケを揚げて入れてます。↓レンジで
ずーーーーっと話してました。診察に行くときは応援してくださり、結果がよかったら一緒に喜んでくださりとても優しい女性でした。コーラスの話、家族の話、病気をしたときの話…色々聞かせて頂きました。最初はびっくりしましたが楽しかったです(o^∇^o)ノ↓この方たちとの
↓続きはこちら↓褒めてほしいなーそうだ!眼科行こう!ってならないですよね。そのあとは「ちゃんと診てもらった方が安心するもんな。よかったな」と言ってました。あとちょっと老眼入ってきてるのかなー。最近片目が少し近いところ見づらいです。私は視力がめちゃめちゃ
冷蔵庫が鍋だらけ…運動部のお子さんとかめっちゃお茶持って行きますよね?ピッチャーで作ってるのかなぁ。もう少し冷蔵庫が広ければいいんですが、麦茶が大量に必要なのは朝だけなのでどうしようかなぁと考えてます。【ライブドアブログ読者賞にエントリーしました】もし
「ブログリーダー」を活用して、けえこさんをフォローしませんか?
私は自分の入院の用意があるので着換えはもちろんあります。たくもこの日から私と一緒に入院するので着換えがあります。でもこの日、家に戻る旦那は着換えが無い。続きます~↓40日間入院してました↓↓この時も「やばい」と思いました↓↓かなり驚きました↓☆最新記
生後6時間で寝がえりしたら怖いわ…色々突っ込みたかったんですが、身体がかなり疲れてたので黙ってましたw父がまだ生きていた頃ですね。抱っこできてうれしかったんだろうなぁと思います。でもこの2か月後に救急車で運ばれるのでやっぱりしんどかったんだろうなとどう
タクシーから出産、産後までなかなか気持ちがゆっくりできませんでした(;^ω^)旦那が「何でさっきの助産師さん泣いてたの?」と不思議そうでした。そして次に来てくれたのは父。この人も天然なんです…↓そこ抜かれたらあかんわ…↓↓爺さんと公園へ↓↓爺さんに長女を見
無事に出産が終わって幸せタイムのはずがどんどん不穏な空気に…この助産師Aさんは確かにけっこうミスをされてました。私も「大丈夫かな?」と少し不安になりました。私から見てもそうなのだからお医者様から見たら許せなかったのかもしれません。でも…今言わなくても…(
これだいっすきなんです!!千葉でも普通に売ってほしい…(切実)ふわふわでちょっと甘い感じです。小さいうちわの形とレトロな絵がたまらなく懐かしくなりました(o^∇^o)ノ↓これです!もしご興味があれば♡↓大阪京菓楽天市場店ZR丸福製菓 13枚 うちわ ×2袋【m】【メー
雰囲気が最悪なのですが…明日は違う記事が入ります!私の場合は朝ごはんの時間帯だったので食パンでしたが、「何か食べる」というのが良かったのかもしれませんね^_^長男の68時間から大幅に短縮されて4時間半でした。陣痛促進剤も使わなかったので痛みもだいぶ楽でした
助産師さんは失敗が多かったですが、陣痛の時に手を握ってくれたのがもんのすごい嬉しかったです!!長男の時に陣痛が長くて「陣痛=恐怖」になってた私にとってとてもありがたいことでした。ブログで「こういう風にイメージすればいいですよ」と教えて頂いてたこと。しっ
大丈夫だとは思ってたんですけどね。でもやっぱりちょっと不安になりました…分娩室には他の方はいらっしゃらなくてこの助産師さんと私の二人だけでした。けれどこの助産師さん!!ドジっ子だけではないのです~とてもお優しいのです。次回ご紹介しますね。それから二人目
タクシーの運転手さんに励ましてもらって元気を頂きました!そしてこの助産師Aさん。今も忘れられないくらい思い出に残っています。続きます!↓私の思い出のアニメです↓↓想い出のソファにサヨナラしました↓↓これは思い出のゲームです↓☆最新記事をLINEでお知らせ
おはようございます!今日はこそだてまっぷさんの記事です。それではよろしくお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓当時中学生~高校生くらいでした。思春期で難しいこともあるし、なにしろ3人とも性格も得意分野も全然違
明日は違う記事が入ります!続きは月曜日です。よろしくお願いしますー!!この病院は一戸建ての住宅街の中にあるので場所がややこしいのと、りくの出産の時にすごく近い場所に移転したんです。さらに早朝から後ろに陣痛の妊婦が乗ってるので運転手さんは焦られたのかもし
父が亡くなった時の話も、もう一度描かせて頂きました。元気ママさんで描いていたのですが自分のブログではきちんと残してなかったんです。。次男も同じ理由でもう一度描かせてください!全部で13回です。どうぞよろしくお願いします!1人目の出産の時には無かったこと
もっちゅりん!!もちもちらしいのです!きなこ、みたらし、あずき、わらびもちの4種類の味があるのですが、私はきなこもみたらしもわらびもちも大好きなので食べてみたいなーとは思ってました。でもこんなに大人気とは知らなかったーー!みなさまのところでも整理券が配
6月29日はりくの定期テストが近かったのでだいぶ早い6月16日にお誕生日パーティをしました。ちょうど父の日もかぶっていたので旦那の大好きなせんべいもプレゼントしました~この「うまいせんべい」はとってもおいしいそうです!!この時はまだりくが誕生日にほしい
6月29日で17歳になりました。性格がおっとりとしてるので子どものような気もしてしまうのですがもう17歳なんですねー!元気にこの日を迎えることができてうれしく思っています。優しいところも怖がりなところも忘れんぼうなところも全部ひっくるめてりくだなぁ~と✧
前回はみなさまのご協力のおかげでなりすましアカウントは消えました!本当にありがとうございました。よかったーーと思ってたらまた新たななりすましが!!みなさまにDMは届いていませんか?迷惑をおかけしてしまってごめんなさい。。私のアカウントは「howawan100」で
昔は味見なんて当たり前にできてたのに今はとっても珍しいことになっちゃいました。みんなに味見させてあげられてよかった~揚げ物は大変ですがみんながそろう日はまた作りたいなぁと思いました(o^∇^o)ノ私はナスのフライと玉ねぎのフライが大好きです~!牛カツが好きなの
ビジネスソックスって柄が似てるというか…めっちゃややこしいんですよね。黒とか灰色とか暗い色なので見分けがつきにくいし(´;Д;`)塾のバイトでスーツを着るときはビジネスソックスを履いています。大人になりました~↓おっさんになってもやっぱりかわいいと思います
めっちゃおいしかった…丸七のカツ丼をご紹介した時に「カツサンドも食べてみたい」という終わり方でした。食べたことある方から「おいしかったですよ~」と教えてもらってますます忘れられなくなってしまったー!!旦那に買ってきてもらった時はまだ温かくて(b'v`人)カツサ
↓こちらから購入できます↓ずっとおじいさんのお話をまとめたいなと思っていました。今回、ライブドアさんのおかげで夢が叶ってとても嬉しく思っています。今までのお話に加えて4話追加しました。あとがきや裏表紙、おじいさんたちの紹介などもりもりで描きました。ブロ
たくは家ではあまり意識が無いのでこっそり作戦が見事成功しました。メタモンTシャツは肌ざわりがよかったのでパジャマにぴったりでした(b'v`人)↓新しい服を着てることも気づきません↓↓そんな長男と本気で戦った話↓↓たくが幸せそうでした↓★ブログランキング★
お金かかる!!!w間違いなく去年よりお金がかかってますが、去年より楽しいからいいですね。いっぱい買えるようにいっぱい頑張ります☆そうそう。たまごっち。めっちゃ悩んでたんですが…お金と相談した結果諦めました(ノω・、)買われた方いらっしゃるかなーいいなー☆↓中野
作っても食べるかなーとずっと手を出せずにいました。でもこのレシピを見つけて試しに作ってみたらめちゃくちゃ食べる!!もっと早く作ってあげればよかったと思いました。お弁当にもいいし最高です~↓このレシピです↓↓デミオムライスおいしいですよねぇ↓↓みんな大喜
何それマジで言ってる?って思いましたw防水の靴を買いに行こうと思いながらなかなか買えてなくて、しばらく靴ばっかり洗ってました。こないだネットで一気に買いました。もうどんな雨が来ようと大丈夫そうです(o^∇^o)ノ↓長男は間食はしないんですが、これはつい食べてし
みなさまありがとうございました!!!おかげで「冷たい麺類をお弁当で食べる」という次男りくの夢をかなえることができました。朝の状態で外出先に持って行って昼にはどうなるんだろう?という心配があったんですがりくとたくがチェック項目に答えてくれたのでよくわかり
低血糖に関してはインスタで「5時間糖負荷テスト」なるものがあって低血糖症の診断を詳しくできると教えて頂きました。心配ならそれを受けるのも良いなぁ思っています。この胸の違和感は…ストレスもあるし年齢的に更年期もある。色んなことが思い当たりすぎてよくわかりま
昔はよくおまけしてくれたりしてたものですが…気づけばすっかり無いですねwwももの大好きなタコ焼きのお店やさんです。ポイントカードのポイントも大事に集めてます~☆↓ポイントカードをもらってきました↓↓たこせんの想い出↓↓タコ焼きTシャツよかったら(b'v`人)
弁当がいらないとみんな喜ぶ…?まあ一番喜ぶのは私ですね(o^∇^o)ノその日の朝に言われたらびっくりしますが、来週の話だったのでお弁当の材料を用意してたわけでもないし全くノーダメでした☆トンカツ屋さんのカツおいしいですよねーさくさくで…♡↓揚げないといけない冷
私、aiko大好きなんですよ…昔からずっと聴いてました。だから今回100万ドルの五稜星で主題歌がaikoって知ってめちゃめちゃ嬉しかったです。映画館で大音量で流れた時はもう…最高でした。Spotifyですぐにでもダウンロードしたかったんですが、コナンは今回2回観たいって
こそだてまっぷさんの記事が更新されました♪恐ろしいものと勘違いしておびえてました。よかったら読んでみてくださいね☆インスタアプリに入ってない人もスライドすると読めます! この投稿をInstagramで見る こそだてまっぷ Gakken公式(@gakken_kosodate
曲がってはいるけれど去年より改善されたそうです。でも「改善された」という言葉だけで私はもう安心で気持ちがいっぱいになってしまって詳しい話は聞けていません!すみませんー!「運動やった?」と言われたんですがそれが改善するポイントなんでしょうか…ちなみに運動
私が習ったのは「めいーよならば~♪」なんですよね!!でもどれを聴いても「めいよ~ならば~♪」なんです!!昔とメロディが変わったのかな?と思ったんですがももは私と同じメロディで覚えてるそうです。けいおん!の中の「翼をください」は私たちと同じ「めいーよ」の
ももはりく以外にはこういうことは絶対言わないので、りくにじゃれてるんだろうなぁと思います。りくもめっちゃ笑って喜んでました。ランチョンマットを敷いたら素敵だろうなぁ~と思いつつ、敷いたことがありません。買ったこともなかったのでももがめっちゃ喜んでました
窓にも網戸にも貼れます。太陽光を反射する「ミラー効果」なので外よりも家の中が明るいと見えます。でも普通に昼間だと見えないです。カーテンを全開できるのはかなり嬉しい…!風の通りも今までと全く変わりません。あとこの商品はどうやら目隠しというより「遮熱」が高
最後のイラストは完全なるイメージですwまた、マミィが歌ってる歌詞ですが長いので途中抜粋してます。二人で楽しそうに歌っていましたよ(b'v`人)↓こんなに素晴らしい音楽の先生にお会いしたことはありません↓↓溺れてるかと焦りました↓↓次男は音楽が大好きです↓★
私はイラストレーターのソフトで6コマ目みたいに10コマくらいコマを作ってからそこにイラストを描いて書きだしてます。それがあってるかどうかわからないのですが使いやすいようにそうやっています。クリップスタジオでも同じ感じでやりたいのでまずコマを作るんですが
食べるのが大好きな次男。弁当がめちゃくちゃ嬉しいそうです。冷たい麺類を持っていきたいそうなんですが保冷の弁当箱とか調べてみます☆今日は次男のお話をまとめました。全部赤ちゃんの頃のお話です。時間があるときにでもぜひ読んでみてくださいね。↓迷うタクシー、泣く
1駅分と言ってもそこまで遠くはない距離なんですが頑張って歩いたのに徒歩5分のスーパーに売ってた…でも見つけられてよかったですー!これからは気軽に買えます。私はそこでしかこの形の小倉あんをみたことがないんですが、もしかしたら他のスーパーでも置いてるところ
こんばんはー!!けえこです!先日ご紹介したインドネシア発のお菓子トリックス!!↓これは前にご紹介した記事です↓ライブドアさんの記事が出ましたー!!きれいにまとめられてて感動…(❁´ω`❁)当たり前なんですが私も載ってます!!ぜひぜひ読んでみてください!↓↓
最近の事ではなくてけっこう昔からあります。突然サァーーーッて身体が冷たくなる感じがして力が入らなくなります。以前、めっちゃダイエットをした話をご紹介したのですがその時はふっらふらになってました。帰りに駅まで歩けるかな…と思いながらも痩せたくて食べてなか