令和七年六大新報新春増大特集号掲載雲照律師の『仏教大原則』に学ぶ十善の教えそもそも、私どもが「仏前勤行次第」などでお唱えする十善戒とは、『阿含経』では十善業道といい、道徳の徳目として善悪の基準を示され、大乗の教えが興起しては、『般若経』、『十地経』において大乗仏教徒の実践規範とされた教えであるという。すなわち、『大品般若』「大乗品」では、六波羅蜜は菩薩の修すべき大乗(魔訶衍)であるとし、その中の戒波羅蜜は、無所得空の立場で自ら十善道を行じ、また他に十善道を教えることであるとされた。また、『十地経』「離垢地」では、やはり十善道を戒として捉え、世間の道徳つまり人天乗から菩薩乗までを含むすべての善を包摂するものであるとする。そして、十不善道は三悪道の因となり、衆生が輪廻から解脱し無上涅槃に安住するためには十善を...雲照律師の『仏教大原則』に学ぶ十善の教え