chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

ぷるめさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,402サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
料理ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,148サイト
マクロビオティック 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 499サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,939サイト
ロハス 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 490サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,402サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
料理ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,148サイト
マクロビオティック 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 499サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,939サイト
ロハス 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 490サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,402サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
料理ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,148サイト
マクロビオティック 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 499サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,939サイト
ロハス 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 490サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ミックスサラダ 豆腐チーズ添え
  • 小松菜と金時草のシンプル炒め

    小松菜と金時草のシンプル炒め

    小松菜がおいしい季節です♪ お浸しもいいですが、最近は炒めた小松菜にはまっています! しかも小松菜+油揚げの組み合わせが最高 冷蔵庫に金時草があったので、彩りに加えました! 香りが上品で好きだ…

  • あずき茶

    あずき茶

    生理前になると、決まって"むくみ"が現れます〓 朝起きたときに手をグーパーしてみると、握りづらくなっているので、よくわかります。 そして、持病のめまいや頭痛が更に激しくなってつらいのです〓〓 マクロビの勉強で効能をはじめて知った「あずき茶」は、こんな不快な症状を軽…

  • 里芋のローズマリー焼き

    里芋のローズマリー焼き

    ベランダのローズマリーを使って、作りました! ローズマリーには、むくみを取り除き、新陳代謝を促進する効果があります〓 じゃがいもとの組み合わせはよくありますが、マクロビでは基本使いません。 ならば、里芋を使ってみては?ということで、なかなかおいしくできました〓 外はさっくり、中はほ…

  • 柿とひえのタルト

    柿とひえのタルト

    柿をたくさんいただいたので、タルトに挑戦〓 柿は、陰性なので、陽性の"ひえ"と合わせてみました〓 タルトの部分は、アーモンドプードルのおかげで、卵もバターも使ってないのにサックサクです。 "ひえ"はもっちりでおいしい〜〓 残念ながら、柿の味がうまく引き出せなかった・・・〓 だから、柿のスィー…

  • スクール

    スクール

    この間のスクールは・・・ �@けんちん丼 �A白玉入り澄まし汁 �Bレンコンのきんぴら �C小豆かぼちゃ けんちんをごはんに乗せるなんて、発想なかったな〜 とにかく、水切りして炒めたお豆腐がおいしくておいしくて〓 先生は、とてもわかりやすく、そして主婦ならではの応用も教えてくれるので、何度も「…

  • 『切り板麩と青梗菜の炒め物』

    『切り板麩と青梗菜の炒め物』

    マクロビ料理教室で、おいしい〜と感激したお料理のひとつです。 切り板麩を、醤油・味噌・生姜で味付けし、くず粉と地粉をまぶして揚げます。 青梗菜と揚げた切り板…

  • 5年ぶり!

    5年ぶり!

    約5年間放置していたブログ、再開しようかなぁ〜?なんて思っています〓

  • にんじんの葉の炒り煮

    にんじんの葉の炒り煮

    ご存知のとおり、にんじんにはカロテンが非常に多く含まれています。 このカロテンは腸の中で抗酸化作用のあるビタミンAに変わります。 ビタミンAは、肝臓の機能を助けて 肥満や高脂血症、動脈硬化を予防する効果があります。 また発ガン物質を抑制する効果もあり …

  • 大豆のトマト煮

    大豆のトマト煮

    トマトがおいしい季節ですね トマトは、栄養の宝庫獵 ビタミンA、Cが豊富なほか、高血圧の予防と治療によいとされるカリウムも多く含まれています。 (カリウムは、体内の余分なナトリウムを排出し、血圧を下げる働きがあ…

  • 一物全体

    一物全体

    「一つのものを丸ごと全部」という意味です。 野菜の例ですと、葉、実、根の部分部分にそれぞれの働きがあり「陰、陽」があります。 全体を使ってはじめてバランスがとれるのです。 また、米ぬかや野菜の皮などには、私たちの体に大切なビタミンやミネラルが…

  • ヨーガンレールの社員食堂♪

    ヨーガンレールの社員食堂♪

    『ヨーガンレールの社員食堂』

  • まさかっ、冷蔵庫内に・・・(@o@;)

    まさかっ、冷蔵庫内に・・・(@o@;)

    細菌?大腸菌?冷蔵庫の中に・・・? 冷蔵庫の中は低温・・・。 雑菌とは無縁のような気がしていたんだけど・・・。 とんでもないのねぇ〜〜〜聯 ちょっと前になるけど、新聞に載っていました。 特に、野菜のくずなどが残ってしまう、野菜室! 次に、ドアポケットの中。 きれいにしていないと、細菌がウジョウジョいるのだそうですよ嶺 しかも、水ぶきだけでは、逆効果蓮 野菜くずなどについ…

  • 身土不二

    身土不二

    「体(身)と環境(土)は、一体(不二)である」という意味で「自分が長く暮らしている土地で生育された食べ物を食べることが体によい」という考え方です。 熱帯地域で暮らす人は、汗をよくかくことで暑気を払います。 そしてそういう土地には、…

  • マクロビオティックとは?

    マクロビオティックとは?

    「マクロ」=大きい、「ビオ」=生命を意味し、日本古来の食の知恵を活かした食療法のことをいいます。 日本の伝統食をベースにしていて、玄米を主食とし、野菜(有機無農薬)海草、豆類等を食べます。 …

ブログリーダー」を活用して、ぷるめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぷるめさん
ブログタイトル
Macrobi@mama
フォロー
Macrobi@mama

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用