chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • なぜか1日間違えてテレビの前に座っていた

    12時に居間の定席へ座り、さてと、スタンバイ。「おとーちゃんどうしたの?」「いまから家康さんを視るぅ」「もしかして? 今日は土曜日だよ」「え?」ってさ、なにを勘違いしたのかねぇ。そうだ。土曜日だった。朝ご飯のとき、テレビに神田正輝さんがいた。余計なことだが、あのかた急に老けてしまったね。そうだ。余計なことだ。人それぞれに事情がある。このごろ、4K1chの12:15から大河ドラマを視る。あと12回なんだってね、ま...

  • そういうわけだから,よろしく頼むわ、大明神さま

    今日の昼間は暑いぞ。30℃越えている。とくに書斎は照り返しでカーテンはクロス。最後の最後まで夏が頑張る。昨夜は涼しかったのに。おペケは月末なので銀行のATMへいった。ま、でていけば3時間は帰ってこない。毎日、家の中の高麗鼠だけやっていたらストレス溜まるよ。適当に発散してこなくちゃ。アクティブ・バァちゃんだから、動いてないとダメだな。ワシゃ。涼しい書斎からでたくない。おペケにいちばん感謝するのは、ワシの抱...

  • これがみるみる萎んだら、ワシがこの世とオサラバするとき

    昼から暑くなってエアコン入れた。暑いなァ、いつまでも。ワシの部屋は、隣家の屋根にちかくて、その照り返しがきつくて、遮光遮熱カーテンが効果なし。しかたなしに、厚いカーテン閉めたら涼しくなった。で、珈琲飲みながら、ぼけぇぇ...................なにげにパソコンデスクに、ぶら下がったカレンダー見ていた。あ、9月もあと2日で終わりかァ。っていうことは、今年もあと3ヶ月だわぇ。ま、別にびっくりするこたァないけれ...

  • 今日は「疲れた=眠い」の方程式まっただなか

    涼しい。やっと秋。あと3日で10月だもんな。風がねぇ,冷やっこい。でも、朝だけだったァ。涼しい分だけ夜はよく眠れる。あ、昨日のは歩いたせい。おペケがいうに7000歩だったらしい。え? ワシもそれだけ歩いたんか。すげぇ。さすがに、温室へ上がる最後の急坂はエスケープ。100円でトレィーンに乗せてくれるから、ラクチンした。太腿が痛いよ。そうだな。娘たちと高山へ行って以来だもの。それと眠い。疲れ=眠い。最近はこれ。...

  • もっと元気でいるためにはムリをしないこと

    めちゃくちゃ眠い。別に早起きはしていない。11時出発で浜松フラワーパークへ彼岸花撮りにいってきた。駐車場について、イヤな予感。空いているのだ。彼岸花が咲いているはずなのに?季節変動の料金は500円、買い物券で200円バック。それで、フェンス越しに梅園方向を見ると赤くなっている。彼岸花は咲いてはいるようだ。入園して梅園の作を下る。やっぱり、花の4割は萎れていた。そこで写真を撮っていた人がいう。「先週は蕾だっ...

  • おなじ漁場で獲っても中国の港へ揚げれば安全な中国産

    えぇ、寒い。今朝の第一声がこれだった。北の最果てのわが書斎は、なんと23℃という一気の秋。半ズボンの膝小僧が寒い。ま、これが普通なんだね。いま、12時になるところ。デスクの温度計は27.5℃。もちろん、ノーエアコン、いまも風が冷やっこい。明日は、フラワーパークへいこう。「おーい。いけるかい?」「いいわよ」内弟子さんも快諾。彼岸花撮りにいく。写欲うずうず。しばらくフィールドでてないから疼く。レンズ、どれをもっ...

  • ノーマスクの人が増えたけれどコロナ感染はまだ多い

    さすがに昨夜あたりは、やっと秋の気配となった。いつもは開放の寝室の窓を閉めたし、布団も着ていた。ちょうどいい。眠り呆けるのにね。今朝方、一度目が醒めたらおペケがいて、「まだ6時よ」というから、二度寝したら次の目覚めが9時。いいなァ、このいくらでも眠られるという感覚。春も眠いけれど,春はけだるさが伴う。とくにワシは自律神経の乱れが出るからタイヘンなのだ。秋にはそれがないから、ワシには秋の方がいい。 ←...

  • ゼニはないけどオレんとこへこい的な気分ってあるんだな

    ちょっとだけ暑さが和らいだかな、って感じがする。今朝方は寒くて目覚めて布団を探したものね。そうだ。あと1週間で10月だよ,おい、おい。昨日、おペケと歯医者へいった。おペケがお気に入りのセンセで,皆さんが優しい。ワシねぇ。歯の健康診断が大嫌い。歯垢とるのに,口の中が血だらけ。当然ながら痛い。いいままでの歯科はいずれも最悪だった。ここは優しいんだね。一度も痛くなかった。おペケが「最高のセンセです」って、...

  • 「頑張れや。ご同輩 !!」 と背中にエールを送っといた

    早朝に雨降ったらしいが、曇りのまま。ところが.......午後から歯医者へ行って、終わって出てきたらパラパラ。帰りの途中のスーパーへ寄って、でてきたらパラパラ。最後に駐車場で車を出たらパラパラ。これがなにかというと、おペケ雨女のせいではないかと。元は最強晴れ女だったが、いまでは鮭の西京漬けの方が強い。鮭といえば、帰りのスーパーで鮭海苔弁当10%OFを買ってきた。おペケは和風唐揚げ弁当10%OF。ポテサラにエビフラ...

  • 笑ってしまうと、立ちかけた腹が斜めになる

    朝のうち空全体が曇りだったが、いまは綻びて青空が、部分的に出たり、それがすぐに雲が覆い被さったり。どっちみち降るんだろってな、不安定な空になっている。天気図みたら日本海にある低気圧にすっぽりだから、金曜、土曜も雨で、あらァ、これじゃ、どこもいけやしない。彼岸花がを撮りに行きたいのにねぇ。行く気になったのにねぇ。それで、気温は29.8℃。西風が強くて家の中掻きまわす。エアコン入れるか? って我慢のギリギリ...

  • ワシらが遊んだ馬糞小路は洒落たストリートになった

    彼岸の入りなので、昼前にひとっ走りお寺へゆく。なんとも暑いのだ。これで彼岸か? なのだ。いやァ、暑いわ。ほんと。入りなので、お参りの人は多かった。新人深い3番目の妹が,毎月いって墓周りをきれいにして、くれるのだが、この1ヶ月はコロナで一家総倒れとか。なので、いつもより念入りに掃除する。いまの墓は一段下の新しいところで、以前は上段にあった。ワシが幼いころ、墓石の傍に木が生えた。これが成長して、大きな気...

  • ほんとうはけっこうマメなヤツなんだけれどな

    もういうまい。10月になればなんとなるだろ。Tシャツ短パンが、いつになったら脱げるやら.......こんなに暑い彼岸なんて知らんわ。昨夜はAmazon primeでボクシング中継を観ていた。18時から22時まで、さすがに疲れた。ボクシングは、自分が動いているつもりで観ているようなのだ。肩に力が入っていたり、拳を堅く握っていたり。これが疲れる原因なんだな、自分がやっていたのは、半世紀もまえなのに、筋肉が反応しているみたい。2...

  • そのときだけ踏ん張ってえっちらおっちら

    もういわない。暑いだなんていわない。でもあぢィ。今日は18日なんだけれどねぇ。すぐに、お彼岸なんだけれどねぇ。もう。これで、今年の冬は炬燵がいるのかしらん。なんて、いっても来るんだな。冬が。心配はいらんけれど。居間はエアコン入ってるけれど、寝室では30.7℃。なんとも秋らしくならん。今週は彼岸花撮影に行こうと思うがどんなもんか。おペケが車へ乗ってでていく。残ったワシは足がないから、しかたなくうとろうとろ...

  • たまには舌が痺れる、10年に1人ぐらいは死ぬかなァ

    ハイ、正露丸頼りのワシだでぇ。朝のうち、雲が多くて降るんかしらんと思ったら、太陽でてきて、またまた風が熱風になった。月曜日は敬老の日で休みなんだな。次週も秋分の日。なんか、下の街道も空いてるぅ。ま、まだ暑いので出てはいきまへん。あ、来週はお墓参りに行ってこないといけない。春秋の彼岸とお盆は行ってこないとね。亡き人の月命日は13回忌まで欠かさずにいった。へぇぇ。156回もいったんだ。すげぇ、ワシ。いま? ...

  • なぜか? ワシには飲めば五分で効くのが正露丸

    あぢ。あぢ。あぢ。あまりに暑いの三度書きましたッ。いつまで暑いんだよ。ほんとにィ 💢真夏だよー。彼岸花が咲いたんだってぇ。けれども暑すぎて,1日で黒くなって萎んで可哀想。えぇ? 来週は行こうと思うのだが,大丈夫かいのぅ。なんだか、心配になってきた。だから、日陰だな。日陰というとあそこか。なんて、愉しいねぇ。今度のカメラが「かわぇぇ」んだな。このタイプはカラバリが100種類。で、特色は2週間待ち。これはサン...

  • タイガース優勝とウナギ釣り名人の父親

    残暑がなかなかだねぇ。衰えない。Amazonがもってきた荷物の段ボールも中身も、ほんわかと温かみが出ていたぞィ。どんな車に乗ってるのか。荷物がこんだけ暖まる。物によってはまずくないか?取り出したカメラがけっこう温かった。そうカメラが届いた。amazonはやることが早い。昨日の昼に発注しておなじ時間には手にしている。サンドベージュというレアカラーで、かなりの美品。10年前のカメラが35000円はちょっと高い。けれども...

  • 鰻と入れ替わった次郎柿と三方原馬鈴薯

    残暑厳しい。昼からエアコン・オン。で、眠い。夜はちょうど適温でねぇ、よく眠れるんだね。それでも眠い。どうする?体調は悪くはない。よくもない。こんなもんだ。このところ、血圧、尿酸値ともに、先生がいいですねぇ......... という数値内に収まっている。これは、ワシが摂生にあい努め、というのではなくて、センセの処方した薬が、ワシの体にぴたりとあって、抑え込んだ結果であり、おペケの野菜食え食えのおかげ。だから、...

  • 漬物食べられなくても、わたしゃあなたの傍がいい

    午後からエアコン入れた。これで日暮れには停める。それで通れるようになってきたし、朝方の寝室は布団探す。少しずつの秋だね。空の雲も秋っぽいし。今日はマンションの水道ポンプの清掃で断水。トイレにいきたくなって「困ったなァ」とドア開けたら、何やら、プシューと音がして水がでたよ。おペケが2リットルペットボトルを3本持ってきてくれて、タンクへ入れようかと思ったとき、プシュー。16時までというのが1時間早く終わ...

  • ず〜〜〜と大昔から人の世の習いはこういうもの

    エアコンいれている。真夏といっしょ。あぢィ。でも、朝は涼しくなった。しっかり布団着ている。わし、10時30分まで寝ていたからね。10時間も眠るって爺ィ、ほかにある?なんとも、1日のあとが短いなァ。さて、ブログでも書くか。っていったら15時だもんね。朝の冷たいコーヒーのひとくち目が旨いなァ。冷たさが空っぽの胃に染み渡って、ワシの体内時計が目覚める。それまでは、なんだかわからない。正体不明の泥ィだ。泥のように...

  • なぜかというと、爺ィには立て直す時間がもうないから...

    今朝も涼しかった。しばらく鼻炎がでなかったが、昨日は洟水とくしゃみで苦しかったので、薬を飲んだ。そのきっかけがなんだと思う?なんと「きなこ」なんだね。妹がくれた飴のなかにきなこが入っていて、それが喉に張り付いてアレルギー反応を起こした。なんでもない人にはわからないと思う。でも、大豆アレルギーがほんのすこしあるとこうなる。そのおかげで10時間眠ったよ。ほんとうにね。タイヘンなんだね。コロナワクチンが人...

  • 文句いわずに、ありがとうだけいってりゃいいんだ

    明け方の気温が低くなってきたようで、そこで目覚める。ま、寒いんだね。布団探して着るようになった。よくしたもんだねぇ。あれほどに、あぢ、あぢ...... といってきたのに、季節がめぐれば、布団がほしくなる。ただし、日中は残暑厳しくて、午後になってエアコン入れた。9月も10日だからね。あと1週間もすれば彼岸花が咲くんだな。確実に季節はめぐる。世の中も何かをきっかけに変わるんだ。昨日らしいけれど、Instagramのキムタ...

  • 人の世をひょろりひょろり漂ってここまできちまった

    台風一過。暑さが戻ってきて、午後からエアコン・オン。当地は雨もそれほどになく、風も吹かなかった。今日は吹き返しの風が昨日より強いが,これが西風。わが家は西風の入る部屋が一間しかない。最近は線状降水帯で、短時間の雨量が多くて浸水被害が出る。そういう意味では、この高台の住処はいい選択だった。 ←click「なにか食べたいものある?」「稲庭うどんがあるかぇ?」「そうめんならあるよ」っていうわけで、晩ご飯のメ...

  • 高齢者社会の買い物難民がどんどん増えていく

    台風は午後3時に静岡県御前崎の南南西180km。浜松は曇りだが、降ってはいない。昨夜もときどき雨。これより関東方面へ向かい、線状降水帯への注意報発令。昨日一日ノーエアコン。今日もノーエアコン。27℃より上がらず、台風模様ゆえ書斎側から風が入り、けれども強くはなく、ひんやりと頬をなでてゆく。おペケが呼ぶのでいってみると、「久しぶりにハイビスカスが咲いたよ」という。今年は暑すぎなのか、蕾はいっぱいあるのに落ち...

  • だから、お気に入りの古いジーンズが捨てられない

    今朝は涼しくて、布団探した。いまはエアコンなし。書斎で28.3℃。朝からノーエアコンは久しぶり。明日が台風接近らしいが、いまのところ雲間に青空がある。おペケがスマホ視て、なにかいってる。「ちょっとこれ視て?」「あ、フィッシング詐欺だ、消していいよ」パソコンもそうだけれど、監視アプリをかいくぐって、ときどき魅惑メールがはいってくる。とくにフィッシングは巧妙だからね。今日のヤツは取引のない銀行だったから一...

  • 青崩トンネルが開通、完成すれば長野がぐっと近くなる

    太平洋上に熱帯低気圧があって、その雨雲の端がかかって、朝のうちは降って、いまはどんよりとした曇り。あ、そういえば、天気悪いのに頭が痛くない。気圧がそれほど低くはないんだな。え? 土曜日までずっと雨か。ええ? 金曜日は大雨か。ぎゃふんだな。ちょっと前の話だけれど、その名も青崩峠トンネルが、なんと40年の歳月をかけ、あと100年掘っても開通しないと、いわれた27本の断層を克服して、ついに成功した。これは三信遠...

  • ぜんぶ憶えていたら、ぜんぶ抱え込んでたら、生きちゃいけない

    午後3時半から隣の内科へいった。わりと混んでいた。帰ってきたら17時40分。若い人が多かった。今回は検査、胸部レントゲン、心電図、採血。ベテラン看護師だったのに血が採れなくて、途中で血が凝固して,もう1本。両腕で4CC採ったのか。ま、血の気が多いからいいけれど。「お変わりありませんか?」「ハイ、まったくありません」「最近は転びませんか?」そうそうは転ばないが、考えてみれば、世間的には、そういわれる年齢なの...

  • いらぬお説教をされ、ワシ、ヘソを曲げたのだった

    まだ、しばらくは Tシャツ短パンでいいかな?そう思いつつ、膝小僧のシミを眺めていた。以前は年中真っ黒け、それはもう見事な日焼けシミが残っている。最近は、岡に上がったカッパみたいなもので、アウトドアしなくなったワシは、なんとも生っ白く、おペケがいうに、女みたいな足だという。いつだったか以前のつもりで炎天下にでたら、腕が急性火傷の水泡だらけになった。あまりの痛さに、帰りに皮膚科へ飛び込んだのだ。若いセ...

  • どこかの浮気男がそういう屁理屈をいっていた

    朦朧として起きてきた。寝室が暑くなって寝ていられん。居間へきて時計みたら10時まわっていた。珍しく。朝方の風がほんのすこし冷たい。もう9月も3日だもの。が、じわじわァ、と暑くなってくる。「もう、げんかいィィ........ 」というのが、だいたい10時。「エアコンいれる?」とおペケがいう。眠いねぇ。あ、薬のんではいない。ここんとこ鼻炎はでてこないので薬はのまない。なのに眠い。秋眠暁をおぼえ。ん?昨夜、ふ、と気付...

  • それでなかったら、これから先の人世損しちゃう

    9月も2日だが、まったく暑さの緩む気配はない。ワシのデスクサイドにもおペケのテーブルにも、植物があるのだが、日々、芽をだしたり茎が伸びたり。こういうのを感じるのが、すごくうれしい。生きとし生けるものの息吹を感じることがねぇ。からかい半分で ホームレス老人を少年数人で殺したっていう。殺人行為なのに、考えが及ばないのだろうか。彼らはどういう教育を受けてきたんだろう。ワシたちには信じられんが、ゲーム脳とい...

  • ワシが怒ってるんじゃない、前頭葉のせいだ

    さて、9月。いつまでも暑いけれど、いつまでもは続かない。9月も半ば過ぎれば「あ、涼しくなったァ」となり、彼岸花咲くようになれば「あ、秋だな」といえるはず。昨日、おペケがいったのだ。「もう一日が終わりだね」としみじみ。ほんとに。お昼までテレビ観ていて、午後からブログ書く。終わって晩ご飯たべて、ちょっとくつろいで、風呂入って、「そろそろ寝ようか」とベッドへいき、今日という日が終わり。毎日これで、もう今...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gombessa2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
gombessa2さん
ブログタイトル
天真爛漫ちゃらんぽらん
フォロー
天真爛漫ちゃらんぽらん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用