chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
市川稔の米(マイ)情報 https://blog.goo.ne.jp/irb1214

日本の米文化を大切にしたい。 会社経営は、山あれば谷あり楽あれば苦あり楽しくも苦しくも自分次第。

いっちゃん
フォロー
住所
東京都
出身
神奈川県
ブログ村参加

2006/01/17

arrow_drop_down
  • ブログは1月4日から再開します

    2024年、ブログ再開は1月4日から宜しくお願い申し上げます。ブログは1月4日から再開します

  • 年末を迎えて

    今年も終わりますねあなたにとって今年はどういう年でしたか?人間だけに与えられた能力時間軸というか、過去を振り返り、未来を考えることが出来るまず、生きている生かされているという有難さ大きな病気、けがもせず奇跡です今年、高校、大学(日芸映画学科)と同じだった心友が肝臓がんで亡くなった生きていれば嫌なこと、苦しいこともある辛いこともあるだろうあの世に行けば永遠なので生きているうちは働けと嘆いていても仕方ないこんな日本に誰がしたといっても始まらない他人のせい、政治のせいにしても始まらない自分の生きる道を探すことだ自分にとって今年大きな出来事としては会社の代表取締役を2人にしたことわたしは会長になり、長男を社長にした株式全部わたしと息子で保有する同族会社前の会社も社長していた、今の会社で来年は30年人生の半分以上社...年末を迎えて

  • M&A 中小企業のこれから

    M&AのDMが多い年の瀬も押し迫ったこの時期に立て続けに3通自宅にも送られてきた会社代表者の自宅住所というのは登記簿から見れるようになっているのですね来年度にも希望者は非公開にするらしい会社代表者の登記住所、希望者は非公開に来年度にもどうして自宅が分かるのか知らなかったこれは自宅に届いたDM会社にはご丁寧にレターパックプラス520で送られてきたA4の紙4枚、返信用封筒が入っているだけなのにこちらも会社に来たもの中小企業庁によると、2025年までに、70歳(平均引退年齢)を超える中小企業・小規模事業者の経営者は約245万人となり、うち約半数の127万(日本企業全体の1/3)が後継者未定。だそうです雇用が失われる恐れがあり、地域経済にも深刻な影響がある中小企業庁データ国も本腰入れて事業承継に取り組む、応援する...M&A中小企業のこれから

  • コメ業界のことですが

    今月、業界の人何人からか電話もらいましたコメ生産者というより流通業者のオーナーです令和5年産のコメに切り替わり仕入価格上昇1等米比率低く品質悪い背白、腹白、粒小さい歩留まり悪い食味もイマイチ一般的なお米、高温障害、特に新潟など北陸はフェーン現象でひどい高温にさらされた水が不足した地域もあるある地域では田んぼに水入れたがお湯状態になりかえって悪かったお米販売でそこそこ数量扱っているところは飲食店など業務用向け販売が多い量販店卸もあるそういう販売はギリギリの価格でやっている売価は見積もりを出して承認してもらわないと価格変えられない相場的に5年産切り替えで㎏30円程度値上げというのが一般的のようだところが、歩留まりが通常年のコメより3ポイント前後悪い玄米もかなりあり玄米100として通常精米での白米仕上がりは90...コメ業界のことですが

  • ノートパソコン

    先日、ノートパソコンのケーブル壊れたこと書きましたそれは新しいケーブル調達して使えていますノートパソコン持ち歩いています会社、自宅でもほんとうは画面が大きく見やすいデスクトップが良いのですがノートパソコンでも事務所では大きな画面のモニターとつないで使っていますノートなら1台で済む(以前はほぼ同じスペックのデスクトップパソコン自宅と事務所にそれぞれ置いていた)現在使っているパナソニックレッツノートいつのか調べたら2018/10/12生産開始、生産終了日2019/06ずいぶん短い生産期間だった画面取り外しでき、タブレットとしても使用可ほとんど使わなかったどちらにしてももう4年くらい使っているので少し不安になってきました小生の会社、お取引先はネット通販というかIT系が多く会社からノートPC支給されるところ多いの...ノートパソコン

  • 大企業の不祥事

    またまた大事件が明るみにダイハツの不正問題根が深い、長期間日本一の製造企業トヨタの子会社社長は東大工学部卒、トヨタ入社、常務を経てダイハツの社長に2017年というから6年以上前「知らなかった」というのは無理がありますね大企業、名門企業でなぜこういうことが長年放置されてきたのか?もちろん、小生など知る由もないが開発期間短くして会社の利益に貢献するとか云われているが・・・会社の利益のためならバレなければいいひとりで出来ることではないので関係部署というか関係者はもちろん知っていたはず明るみになったきっかけは内部告発のようだ利益になればということだろうが、結果として会社存亡の危機製造も販売も半年?出来なければどうなるか?一次下請け、サプライチェーンへの補償影響甚大販売会社、販売店への補償ユーザーへの補償中古車相場...大企業の不祥事

  • 週末は年末

    2023年、12月31日が日曜日なので来週月曜日から新年になります今年も今週いっぱいでおしまい生きていれば、生かされていれば1歳歳を重ねた小生は71歳になった来年、辰年なので年男72歳に生きていればなる(^^♪人生は人それぞれひとりひとり異なります価値観も人それぞれ夫婦であっても価値観違う小生子ども5人いるば、それぞれ全部違う孫11人いるがそれぞれ違うおもしろいものです小生、会社経営を長年してきた今の会社は1994年設立なので30年になる決算期を12月にしたのも自分の考え新しい年を新しい年度で迎えたいから新社長に経営計画書作るよう言っているまだ出来ていない会社は生き物会社という「舞台」を使って観客という顧客にどういう作品を魅せるか提供するか構想、企画、演出、監督、ディレクター、大道具、小道具、美術、音楽、...週末は年末

  • のしもち

    お正月用の「のしもち」を限定製造販売します製造するのは12月27日から30日までの4日間のみですもち米専門農家が栽培した山形県庄内地方にしかない「でわのもち」という特別なもち米農薬・化学肥料当地比5割減の特別栽培米ですきゅうさん境川店で製造します臼と杵搗く時に水は使いませんもち搗き機の動画はこちらしっかり蒸したもち米をおよそ3分弱で搗き上げます人間が搗く何倍の速さでしょうかきゅうさん本店、境川店で予約受け付けています製造に限りがあるのでお渡し日は27日から30日ですがご希望に添えない場合がございます(境川店、27日から30日、のしもち製造のため、おむすび、惣菜関係の販売はありません。ごめんなさい。)店舗に行かれないという人のために宅配のお届けも承っています(予定数達し次第受付終了となります)専用サイトはこ...のしもち

  • 政治資金裏金問題

    自民党の派閥政策研究会ということだが国会議員ひとりで大規模パーティ開くには相当なネームバリューないと派閥なら総理大臣、元総理、大臣、元大臣、副大臣、政務官もいるだろうし議員が2万円のパーティ券売りさばき派閥パーティというのは資金集めのために開催しているだから、集まった金を貢献度(販売枚数)に応じてキックバックするのは当然といえば当然派閥事務所の幹部が配分を決めるのだろう派閥としての取り分も決めるだろう(ここもブラックボックス)議員にキックバックする信じられないのは「現金授受」があるということ今の時代に現金でのやりとりなんてありえない議員側は派閥からお金もらったなら当然のことながら収支報告書に記載あたりまえのことです国会議員は東大法学部、早稲田、慶応といった一流大学卒が多い立法府の議員だから法律わかっている...政治資金裏金問題

  • パソコン

    たいていのことはスマホで出来るがやはり、画面大きいパソコンも必需品パナソニックレッツノートもう4年だからそろそろと思っていたところだありゃ、またケーブルが切れてしまい使えなくなっちまったすぐ近くにヤマダ電機あるので行ってみたパナソニック取扱ない汎用品は危険だというスマホで品番入れて調べたAmazonで純正品取扱あり、さっそく注文午前10時30分に注文当日配達というこれにはビックリ‼️配達はアプリで玄関前に置き配指定19時15分に届けてくれたありがとう!配達員の写真ですこれが新品のケーブル実は2回目この部分がいかれるメイドインチャイナ復帰!パソコン

  • ブームはブーム

    いつの世も流行り廃りはあります食の世界では肉巻きおにぎりがブームになったこともあるわたしも視察に行ったことあるコメ納品していた会社から売掛金回収出来ないと相談受けたこともあるほぼ、無くなった高級食パンこれも変な店名つけた店が全国に出来ましたこれも視察に行ったことある自宅がある街に出来たので購入したこともどんどん閉店してますねこれも短い命でありました唐揚げ専門店これも急増しました今や、閉店ばかり「コンビニ唐揚げ」も競合に唐揚げ店の倒産急増、前年の7倍唐揚げでは食事にならない仕入、輸入鶏肉円安もあり高騰したわたしの会社のおむすび屋でも唐揚げは重要なメニュー2種類の味付け米油で揚げています食用油の値上がりは半端なく米油は元々食用油よりかなり高価です高くとも美味しい、高クオリティ維持今年、2023年はおむすび屋が...ブームはブーム

  • ギフト用 12種類の米

    贈答品出来ました綺麗な化粧箱に入ってますひとつ300g(2合・2カップ)のキューブ袋真空包装になっているので日持ちします半年はまったく問題なしこれを、なんと12種類揃えました生産者限定、顔の見えるコメですギフト用にお使いください税別4120円(税込4450円)たとえば1都7県なら送料税別500円(税込550円)茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県山梨県税込送料込5千円ですhttps://kyusan.com/?pid=66205378ご注文お待ちしております。町田商工会議所「町田街道物語TSUNAGARI」でも絶賛発売中ギフト用12種類の米

  • 年越しそば

    小売店舗「きゅうさん本店」「きゅうさん境川店」で販売開始年越しそばでなくてもいつでも食べられます国分寺そばの乾麺蕎麦は今年の新蕎麦で茨城の1軒の農家が栽培したもの小麦は国産、長野県そば8、小麦2の黄金割合乾麺だがこれがおどろくほど美味しいそして、そばつゆ鰹節問屋「丸眞」がつくったそばつゆそばつゆは一般的に売られているものは添加物使いますこれは使っていません保存料、化学調味料不使用うまみが凝縮されていますそばとつゆをセットにしています開発ストーリー乾麺200g(二人前)そばつゆ2袋税込1200円で販売していますご家庭で名店の味が楽しめます年越しそば

  • 年末整理

    今年も残すところ2週間ほどになりました整理整頓カバン机パソコンビジネスする上ではかかせないカバンの中身整理されているか?これはなんとか机これは自慢できるものではないなぁ机の上に書類や紙など置かないようにする引き出しの中も整理しなきゃパソコン、データがちらばっていないかデスクトップに不要なもの残していないかこいつも整理(ふだんからやること)クルマクルマの中、外はいつも綺麗にしている余計なもの置かないゴミ箱も常に用意している自宅着るものを整理しました着れなくなないが、着なくなったものたくさん性格的にパッパ捨てる方ではないのでたまってゆく今回、思い切って捨てましたかなりの量です(苦笑)かなりさっぱりしました高圧洗浄機出して2階のベランダ一階のガラス窓、網戸駐車場のコンクリートも掃除は気持ちいい^^年末整理

  • のしもちの季節

    餅好きな人は年中食べていますがお正月といえばお雑煮これは各地方で作り方いろいろあります餅を入れるのは同じでも丸い餅か四角い餅か焼いてから煮る、焼かないで入れて煮るどちらにしても縁起の良いお正月には餅を食べますスーパーで切り餅、丸い餅、両方並んでいます東京や神奈川では搗いた餅を平べったいのしもちにすることが多いこれを切ると四角い餅になります昔は庭先でもち米ふかして、臼と杵でもちを「搗く」ということやってました商店街でも餅つき大会やってましたコロナでそういうことも出来なかったまた、食品衛生上外で餅を搗くというのはどうかということもあり家族用とかなら問題ないが無償で配るといっても難しいことになりもちろん、販売はNGです包装餅、1個づつのシングルパックが多くなり便利になったが、つきたての餅というのは特別な思いがあ...のしもちの季節

  • 今年最後のゴルフ

    勉強会で全国から経営者集まり翌日にゴルフコンペ国内のプロゴルフは男女、シニアともにシーズンオフに入りました男子プロ最終戦、12月の初め30人のみが出場出来るゴルフ日本シリーズです舞台は東京都稲城市にある東京よみうりカントリークラブ男子プロのコースとしては距離短い(グランドシニアにはレギュラーからでも十分長い)グリーンの傾斜がすごいグリーンスピード、トーナメントの時は13フィートくらい出すそうだこの日は11フィートということだったがめっちゃ速かった毎年、日本シリーズの後はコンペで連日満員この日も激混みでスタートも遅れこの日の日没時間16時28分ちょうどその頃終わった6組のプレーで私はインコースからだったので名物18番は午後1時頃夕方は西日が眩しく大変なのだ18番だけはトーナメントティから打たせてくれて超傾斜...今年最後のゴルフ

  • 12月14日

    今日、12月14日はわたしの誕生日とうとう71歳になりましたわたしの子ども達小さい時教えていたのは「誕生日は母親に感謝する日」産んでくれてありがとう!父親は(笑)誕生日は自分の気持ちリセット次の一年どう生きるかわたし、70では死なない71になったから^^感謝の気持ち忘れずに前向きに生きて生かされていきたい昨晩、30名ほどの忘年会でしたサプライズでお祝いしてくれました感謝12月14日

  • 食の匠の会

    自立した篤農家の集まり2000年に始まり2020年まで20年続いたわたしは事務局として20年会合の手配してきました2020年で一応終了ということになりましたコロナもあり今回、また集まりたいと連絡があり横浜でセットしました夕食兼ねた懇談会、子ども2人含め19人の参加でした個室でやかましくないところ、スピーチとかしてちゃんと聞こえるところ探すとなかなかないもので今回は付き合いのあるJTBにレストラン、宿泊もお願いしました夕食、懇談の場はよかった料理はイマイチだったわたしに花束のプレゼント20年の間に会員3人亡くなりました皆で黙祷しました高齢になっています跡継ぎがいるところは後継真っ盛り農業でも後継問題は難しいですわたしが申し上げたのは、後継者は跡を継ぐという意識では難しいこと先代である親も跡を継がせるという意...食の匠の会

  • こんな富士山見たことない

    12月10日日曜日御殿場プレミアムアウトレットに行った富士山が裾野まで綺麗に見えるスポットがあり記念撮影している人多い冬の富士山、五合目付近から山頂まで真っ白になっているが、こちらの写真ご覧ください冬の富士山でこういうのは初めてだ生まれ育ったところは富士山が見えていた富士山大好き!2023年は異常な高温が続きの農産物にも多大な影響があった海水温も高いので漁業にも大きな影響があった高温が常態化すること前提に考えなくてはいけない時代になったこんな富士山見たことない

  • 令和6年産のコメ

    令和5年産のお米が出そろったとこでありますが専門会社としてはもう来年のお米のことで動き出しています作る方も売る方も種籾の手配が始まった作る方はどんな品種をどういう栽培方法で作るか収穫した米はどこに販売するか?そういうことが決まっている生産者とそうでない生産者販売する方もどこのどういうお米調達するかそれをどういう方法でどこに販売するか特に特殊なお米はそういうこと決まってないと動けません弊社では「おむすび専用米」の中心的なお米がそうですすでに動き始めました!令和6年産のコメ

  • 骨密度測定

    腰痛は良くなりました診てもらった時に教授が念のため骨密度測定しておいた方がよいというので慈恵医大病院で測定してもらいました土曜日予約(クリニックも大学病院も土曜日行くようにしている)なので待ち時間もなくすぐでした数分横になっているだけで測定(専用の部屋、機器)結果、クリニックから電話もらい「市川さん、骨は丈夫ですよ!」腰椎正面若年成人比較103%すごいね!同年齢比較なんと117%両大腿骨若年成人比較両大腿骨90%右大腿骨92%左大腿骨89%まずまずでした!老人になって、転んで大腿骨骨折、入院してそのまま寝たきりにそういうことよくあります、聞きますなので、そうならないようにちゃんと足上げて、踵から着地してつま先で蹴るようにして歩く老化は足からゴルフもできればなるべくカートに乗らず歩く歩くのがよい次は目だ白内...骨密度測定

  • 東京都、高校授業料実質無償化

    東京都はお金がある東京都は都立高校より私立高校の方が多いという特殊事情もあるなにせ、中学でも私立に行く子がすごく多く私立中学受験日は小6の教室はガラガラになるところ多い高校授業料は都立と私立ではかなり開きある今まで、世帯収入910万円以下という制限があったが、それを撤廃するという小生は大賛成今や、両親が揃って収入がある、働いているというのはごく普通小生の孫、該当者います都内私立高校生一人、都内私立中学生一人、都内市立中学生一人聞いてみたら、私立中学、高校、学校によって金額違うが、年間100万円hかかるそうだ補助金出たら、学校にお金が行くんだね保護者は本来の金額から補助差引いた金額を納入するやはり金掛かる頑張って収入上げているのに所得制限設けるのは稼がないほうが得というおかしなことになる読売新聞東京都、高校...東京都、高校授業料実質無償化

  • インバウンド、戻ってきた

    統計によると2023年10月のインバウンド客は2516500人251万人も日本へ単月で2019年10月を超えた今年1月から10月では19891100人1989万人でコロナ前2019年2691万人1月から10月中国は2019年813万人、2023年は185万人で77%減驚くのは韓国で2019年513万人、2023年は552万人で7,7%増韓国の人口5000万人くらいなので今年10か月だけで10人に1人以上日本に韓国人、日本への思いはいろいろあるが、近くて観光地たくさんある日本が好きという人多いこと確かだ余談ながら、韓国の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子供の推定数)が2020年0.84から2024年に0.70に落ち込むという見通しもあり、少子高齢化がさらに進展する見通しだ韓国は日本各地の空港に直行便飛...インバウンド、戻ってきた

  • 「ローカルファースト」という考え方

    日本という国のカタチグローバル経済日本国の経済地域の経済暮らし、人間の営みは地域というかローカルですみなさんの地域、まわりをみてくださいたとえば商業の世界大手資本、全国チェーンショッピングモール、スーパーマーケット、家具、衣料ショッピングモール、ショッピングセンターが出来ても地域の店はほぼ無い全国どこでも同じようなものになっている地域の商店街にしてもそうだチェーン店ばかりでは地域の特色もないところが多い商店街、不動産保有しているのは誰か?元々は自分で商売していたが、いつの間にか大家業になっている自分で商売するより貸した方が楽でお金になるそうなっていませんか?地域の会社、商店、経営者にも責任あるお金を地域でまわす、循環させることがすごく大事です地産地消というのはまさにそういうことたとえば、小学校、中学校など...「ローカルファースト」という考え方

  • チェーン店とローカル店

    飲食店の勢力図が変わっているように思えるコロナ禍で人々の動きが変わり人が集まって飲食してはいけない飲食とは人生の中で最も身近で楽しむものそういうコトが出来なくなった時期がありましたそれは明けたわけでありますが・・・人々の行動様式が変わりました二次会に行かなくなった・・・サラリーマンが帰りにちょっと一杯というのも少なくなった上司が部下に「帰りに一杯どうだ?」という誘いもパワハラ(?)だと言われてしまう場合もあるとか???そういうのも少なくなりました40歳までの青年会議所、最近では懇親会なしも多いとかそんな中、日本中、ナショナルチェーンというか、そういう店が増えて九州でも東北でも駅前の店はチェーン店ばかりだが、どうも様子が変わってきたような小生の会社がある町田市ではすかいらーくグループの店がとうとうなくなった...チェーン店とローカル店

  • 七五三

    孫11人いますが七五三でした相州一ノ宮「寒川神社」今までずいぶんお世話になりましたなんとなんと、行列行列行列!並んでご祈祷終わったのは2時間半後でした最近、テレビ番組で寒川神社紹介されたそうでご利益大きいと○○の時の神頼み!双方ジジババ含めて9人で会食感謝感謝🙇🏻‍♂️元気に育ってください^_^七五三

  • 日大アメフト部廃部撤回求む

    日大アメフト部1940年創部甲子園ボール優勝21回東の名門です悪質タックル問題からおかしくなり今度は部員の大麻問題とうとう、アメリカンフットボール部そのもの廃部するという法律違反は個人の問題であって部全体というのはおかしいスポーツ推薦で入学している部員多いはず来年入学入部の高校生も多いはず廃部撤回を支持しますこれ、賛同は自己責任でお願いしますhttps://chng.it/7FWgPtMgmn日大というマンモス校付属高校、中学含めたらもっと大学に限っていうと、日本大学は、16学部86学科、短期大学部4学科、通信教育部4学部、そして大学院19研究科及び2つの独立研究科を有する日本最大級の規模を誇る総合大学日本大学キャンパスはそれぞれだし横のつながりは少ないそれぞれ独立した大学のような感じ小生は藝術学部だが、...日大アメフト部廃部撤回求む

  • 経営計画

    小さな会社ですが決算は12月末なので1月から新年度になります今期は今の会社で第30期設立は1994年9月、営業開始1994年10月1日なので、2024年で丸30年ということになります新社長中心に経営計画書作るようにしていますかわらないもの減るもの増えるもの会社、なにも手を打たなければどんどん細くなって行きます顧客も入れ替わります商品についても、昨日の商品今日の商品明日の商品に分類出来ます昨日の商品とはかつてのスター商品ですそれにしがみついていたら下降下降今日の商品とは今の稼ぎ頭特別なことしなくても売れている明日の商品とはまだ稼ぎ小さいが将来ある商品経営理念は数字で表せません社員の意識も数字では出ません経営計画とは、想いを文字にして結果のために数字に落とし込む創ること検証すること原因を明らかにすること楽しみ...経営計画

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いっちゃんさん
ブログタイトル
市川稔の米(マイ)情報
フォロー
市川稔の米(マイ)情報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用