chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スノー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2005/12/29

arrow_drop_down
  • 池袋マルイさんで絶賛開催中のCATART展でガルボの演奏音楽が流れます。

    池袋マルイさんにて、シュー・ヤマモト画伯のCATART展が絶賛開催中です。 展示会場でガルボの演奏音楽(クラシック)が流れます。 是非楽しい、猫の世界の名画をお楽しみ下さい。 また、会場で流れるガルボの演奏にも耳を傾けて頂けると幸いです。 池袋マルイ 7階イベントスペースにて 7月22日〜8月29日 楽しいキャットアートグッズも購入出来ます。

  • ガルボ 無観客ライブコンサート配信のお知らせ

    ガルボ初の配信ライブを行います。 クラブクリーム広島さんにて、 5月30日21時配信スタート 是非観て、チャットに参加して下さい。無観客無料ライブです。 映画音楽の名曲をいつものコンサート同様、お話しを交えながら演奏します。 宜しくお願い致します。 https://youtu.be/-yU9Adlkels

  • 映画感想 「追跡者」1998年

    「逃亡者」と来ればそりゃ「追跡者」でしょう。 1998年 「逃亡者」が大ヒットしたもんですからスピンオフ作品も登場! 今度は、トミー・リー・ジョーンズさんがクレジットトップです。 設定は同じ連邦保安官で、チームの人達も同じ。俳優も同じ。 今回の逃亡者はウェズリー・スナイプス これまた、不死身の超人です。 前作よりもっとド派手に、飛行機での囚人移送中のサボタージュ活動により墜落、不時着失敗、川だか、湖だかに転落、水没!!! ここでは、ジョーンズさんも移送係官として同乗していました。 鎖で繋がれている囚人を解き、溺死させないようにしている最中に、われらの逃亡者ウェズリー・スナイプス氏は見事に逃亡。 彼も、濡れ衣を着せられ裏切られているので、真相を暴くために逃亡しながら奔走します。 ううむ。ストーリーの筋立ては前作と同じだな。 以下省略。 悲..

  • 映画感想 「逃亡者」1993年

    「逃亡者」1993年公開 公開当時、大いに話題になりましたね。 テレビシリーズの映画化だとか、色々。 最初から最後まで、アクションの連続で飽きる事はありません。主人公のキンブル医師(ハリソンフォード)は優秀な血管外科医。 「最愛の」妻殺しの容疑であっという間に死刑判決を受け、移送される途中 他の囚人の企てで、逃亡に成功します。 この逃亡シーンが、この上なくド派手で、列車の衝突、脱線、大爆発! ここまでやるか! さあ、ここから連邦警察のジェラード(トミーリージョーンズ)達に、徹底的に追跡されます。 このキンブル医師、さすがハリソンフォード!インディジョーンズかハンソロか?というほどの不死身のタフネスぶり。 いくらなんでも、これで助からんだろ? と思うような危険をかいくぐり、知能の高さを生かして、逃亡しながら妻殺しの真犯人を探し出していきます。 ..

  • 映画感想「アルゴ探検隊の大冒険」

    1963年公開 「アルゴ探検隊の大冒険」 今日は雨が降っていますね。 益々クサクサしますが、こんな時は神話のお話を。 この映画はギリシャ神話を基にしているという事で、ゼウスをはじめ色々な神々が登場します。ゼウスの妻ヘラの美しいこと。 「十戒」は旧約聖書ですが、ここにも預言者モーゼの誕生を危惧し、赤ん坊のうちに殺してしまえ!という描写がありますが、ギリシャ神話にもあるようで、いずれ自分が掠奪した王国をジェーソンという若者に奪い返される。という予言を聞いた王が、赤ん坊のうちにジェーソンを殺そうと企てます。 女神ヘラに寄って救われた赤ん坊は、スクスクと成長し………… 色々あって、金色の羊の毛皮を手に入れる為屈強な男たちを集め、素晴らしい船を手に入れ、世界の果ての地に出航。 途中、色々な苦難にあい、仲間を失い、それでもヘラの力を借りてたどり着きます。最終的には..

  • 映画感想 「ダンシング・レディ」1933年

    1933年公開 「ダンシング・レディ」 主演はジョーン・クロフォード、クラーク・ゲーブル、フランチョット・トーン そして、そして、あのフレッド・アステアの映画デビュー作品です。#57606; この頃、ジョーン・クロフォードはMGMではグレタ・ガルボに並ぶスター女優でした。チャールストン(ダンス)コンテストで優勝していたり、トーキーに適応する為南部訛りを直したり、スターになる為、スターでいる為の努力を惜しまない人で、この映画は、そんな彼女のサクセスストーリーを地でいくお話だと思います。 バーレスクの舞台でストリップを踊っていた女性(クロフォード)が大金持ちの青年(フランチョットトーン)に見初められて、ブロードウェイに進出。 演出家のクラーク・ゲーブルにしつこく付きまとい自己アピールの甲斐あって、ソロダンサーに抜擢されます。 互いに恋に落ちますが、金持ち青年に結婚を迫ら..

  • 映画感想 「ブラジルから来た少年」

    1978年公開 「ブラジルから来た少年」 これも面白い映画です。 何しろ世界中にアドルフ・ヒットラーのクローン人間を送り込み(総勢94人) アーリア人万歳!!!の夢再び などと実行にうつすヨゼフ・メンゲルを筆頭にしたナチの残党の暗躍の物語ですから。 マッドサイエンティストのメンゲルにグレゴリー・ペック。アメリカの良心とも言える役柄ばかり演じて来たペックですが、実はヒッチコックの「白い恐怖」で精神を病み医者に成りすました男でデビューしています。 当然その企みを阻止する正義のヒーローも登場します。ナチの残党狩りで高明なユダヤ人の強制収容所生き残りリーバーマン。演じるはあの名優ローレンス・オリビエ 当時71歳 リーバーマンは人生の大半をナチの残党狩りに費やしていて、近年では協力者や資金提供者も居なくなっています。 貧しい暮らしながら、妹と二人ナチハンターの情熱は..

  • 映画感想 「ディープ・インパクト」

    1998年の映画「ディープ・インパクト」 これはとても見応えのある映画です。 疫病で危機に陥っている今の現状に、理由は違えど共感度が増します。 少年が発見した新しい彗星が、地球に激突する軌道に乗っていた!!! かつて、恐竜を絶滅させた大きな衝突になり、このままでは人類も絶滅する!! と、そこでアメリカとロシアが主導的立場で、これを回避すべく『核弾頭』を打ち込むための宇宙船を発進。 しかし、作戦は成功せず彗星が2つに割れただけだった。いよいよ地球を、人類を、生命体を救う手立ては無い!! そこで、ノアの箱船よろしく、限られた者だけをシェルターに避難させる。 米国大統領のモーガン・フリーマンは極めて冷静で人格者の模様。 死を待つだけの人々に「慌てないで、買い占めないで、買いだめもしないで、その為の価格の高騰も許さない。普通に生活を続けて下さい。私は神..

  • 映画感想 「何がジェーンに起こったか」

    うーむ。例年ならばこの時期、弟が帰省して来て、家族で墓参とドライブ 1年で1番気候の良い時期。気分爽快! のはずですが。元来引きこもりの自分なので、平気だと思っていましたが、なかなか。無気力に拍車がかかり、どうもいけませんな。 こんな時はサイコホラーでも。 「何がジェーンに起こったか」1962年 ベティ・デイビスとジョーン・クロフォードの火花散らす演技合戦!! という触れ込みですが、あまりに真に迫り過ぎて「本当に演技かいな?」と恐ろしくなります。 ヴォードビルの少女スターだったベビー・ジェーン・ハドソン(ベティデイビス) ベビー・ジェーン人形も売られるほどの人気者(テンプルちゃん人形の様な?) ステージパパに仕込まれて、一家を養っています。 姉のブランチ(ジョーンクロフォード)は、黒髪の地味な少女で、父親からは目にかけて貰えず。 そんな2人が映..

  • 映画感想 「痴人の愛」1934年

    「痴人の愛 of human bondage」1934年 サマセット・モーム原作の「人間の絆」です。 これは、まだ読んだ事がないのですが、映画は一部分を切り取って描かれているそうです。 恋心や劣等感などによって、自分で自分を縛り付け、狭い枠の中でもがき続ける。 というようなお話でしょうか。 主人公は足の不自由な苦学生のレスリー・ハワード。 「風と共に去りぬ」のアシュレーを演じたのが1939年ですから、その四年前ですね。 既に40代の半ばのはずですが、ほっそりとして、繊細な儚さが学生にしか見えず、驚かされます。 その彼が、恋をして酷い仕打ちを受けても束縛から逃れられない。稀代の嫌らしい女を演じたのが、ベティ・デイビス 一度見たら忘れられない印象的な大きな瞳、まだこの頃は大女優にはなっておらず、どうやって頭角を表すか思索の時期でした。 どの女優も嫌がっ..

  • 映画感想 「情婦」ビリー・ワイルダー監督1957年

    マレーネ・ディートリッヒの「情婦」1957年公開のビリー・ワイルダー監督作品です。原作はアガサ・クリスティの「検察側の証人」 殺人事件の弁護を引き受けた頑固で老獪な弁護士の裁判もので、もう、面白い面白い!!! マレーネ・ディートリッヒは生年がいくつか説があるのですが、1904年説を取りましょう。とするとこの映画は53歳前後という事になりますね。彼女は、脚線美が自慢で脚に百万ドルの保険を掛けていたと言われています。 実際、この映画でも見事な脚線美を披露しています。ハリウッドに来たばかりの若い頃の美しさは、光と影の力を借りて神がかり的なのですが、50年代の彼女も殆ど印象が変わりません。おそらく、体型保持のプロ意識のなせる技でしょう。美しいです。 この人は、女優というよりはスターなんですね。何を演じてもマレーネ・ディートリッヒなんです。これはどうしようもない。グレタ・ガルボも似たような感..

  • 映画感想 「イヴの総て」

    演劇界の内幕を描いた名作「イヴの総て」これは本当に面白い!!! 最初は熱烈なスター女優のファンとして熱い視線を送りながら、そのスター女優に仕え、そのうち野心をたぎらせて、そのスター女優に取って代わるイヴ。 その一部始終を見て来た演劇界の人々の人間模様。 脚本、監督はジョゼフ・L・マンキーウィツ 有り余る才能を持ちながら、「クレオパトラ」の興行上の大失敗など、この人の人生も面白いのですが、映画史上最高の脚本 とまで言われ、脚本家と喧嘩する事で有名なベティ・デイビスにさえ、「完璧過ぎて、文句のつけようもない」と言わせたほど。 起承転結も面白くて、何度でも観たくなる映画の1つです。 音楽は、アルフレッド・ニューマン 躍動感溢れるテーマ曲が素晴らしい。 無名時代のマリリン・モンローが出演している事で有名ですが、端役にもかかわらず素晴らしい存在感!! 私の大好きな側役のジョージ・サンダ..

  • 映画感想 「ポセイドンアドベンチャー」

    「タワーリング・インフェルノ」に先駆けてプロデューサー、アーウィン・アレンが剛力を見せた映画です。 1972年の「ポセイドン・アドベンチャー」そういえば、これも、タワーリング・インフェルノも大地震も音楽はジョン・ウィリアムスなんだよなー。どれも、地の底この映画では海の底から湧き出すような地鳴りのする音楽。ズムズムとカッコいいです。 海底地震により発生した巨大な津波を受けて転覆したポセイドン号。正に天地がひっくり返った客船から、如何に海面に出るか!生き延びるか?というお話です。新年のカウントダウンをして、お祝いをしていたら転覆!!!パーティ中で、乗船客はドレスアップしているので、逃げ出すのに不利な服装です。 全てがひっくり返った世界で、モメながらも生き延びる為に極限状態を味わいながら次々に死んでいく仲間を尻目に、最後まで諦めることなく生命への執着を貫く。 艱難辛苦を乗り越えてやっと船..

  • 映画感想 「大地震」

    大地震の映画は、古くは1930年代にかのクラーク・ゲーブルとジャネット・マクドナルド、スペンサー・トレイシーなどが主演した「サンフランシスコ」というのもありました。 ジャネットの歌う「サンフランシスコ」は大ヒットしました。その当時の映画としては、迫力満点の特撮でしたが、 この1974年の「大地震」(だいじしん と読みます。)は、音響も凄いが、シートが振動して、あたかも地震の渦中にいるような体感が味わえたとか?もちろん、体感シートを備えた劇場によりけりだったのでしょうが。 こうしてDVDで観る場合、それが味わえないのが残念です。やはり映画は映画館で! 「大空港」もそうなのですが、この手のパニック映画は不倫から始まるケースがある。物語の盛り上がり、観客の倫理観や正義感を満足させてめでたしめでたしにする為に必要な設定なのかなとも思いました。 主人公のチャールトン・ヘストン(MR.ベンハー..

  • 映画感想 「エアポート77」

    人間なんてどんな状況下でも、基本行動は大して変わらないのかもしれません。私に限りの事かもしれませんが。 引きこもりに拍車がかかり、夜は3時までアレンジしたりゴソゴソ。そこから、映画が観たくなり朝の6時くらいまで見て、睡眠。 そんな生活が定着か? 「大空港」に始まったエアポートシリーズ第3弾「エアポート'77」これまた、凄いゴージャスなオールスターキャストです。 ヒーローの機長にジャック・レモン(マッチョな役は似合わない?)和を乱し、ネガティブな嫌われ役に当時最も美しい頃と思われるリー・グラント乗客では無いものの、飛行機と積み荷の美術品のオーナーで、とても重要な役にジェームズ・スチュアート飛行機をこよなく愛する後方支援ヒーローのジョージ・ケネディ  加えて、クリストファー・リー(ヒーロー的行為の最中の犠牲者)ジョゼフ・コットン(役不足この上ない!美しいけど。)オリビア・デ・ハヴィラ..

  • 映画感想 「大空港」

    1970年公開  「大空港」後にエアポートシリーズとして航空パニック映画を牽引しました。 どれも面白いけど、この一作目が1番好きかな。 これもオールスターキャストで、どのスターも魅力的#57606;様々な人間ドラマを軸に、大雪の飛行場を舞台にした手に汗握るスリル。 ボーイングの飛行機がいかに優秀で、アメリカの航空メカニックがいかに頼もしく信頼出来るか。という宣伝にも大いに貢献?! 密航者の憎めないおばあちゃんを演じたヘレン・ヘイズがとても印象に残ります。この映画が遺作になってしまったヴァン・ヘフリンも悲しい爆弾男を演じていて素晴らしい。

  • 映画感想 タワーリング・インフェルノ

    「引きこもって居るから映画三昧  」とは言えないほど普段から遊んでばかりですが、このような時は、パニック映画三昧になります。もしかして同質の原理というやつでしょうか? 「タワーリングインフェルノ  」オールスターキャストで、高層ビルの竣工式の日に起きた火災の為、人間の本性が出るわ出るわのパニック映画。 ハリウッドの大娯楽映画ですので、ヒーローはあくまでもカッコよく、アンチヒーローはあくまでも情けない最期を遂げます。納得行かないのが、人助けに奔走したヒロインが非業の死を遂げてしまう事。 オールスターキャストは、本当に嬉しい。往年のスターがジャンジャン登場します。皆、お年を召されていますが「それがどうした!」一度でも大衆の人気を得たスターの魅力というのは決して色褪せません。#58378;#58158;

  • ガルボのクリスマスライブ in ミュージックバー ジュゲム

    12月13日金曜日 20時から ミュージックバー ジュゲムにて、ガルボクリスマスライブです。 music fee2000円 要 ワンドリンクオーダー(別途料金) 長く愛されているクリスマスの定番スタンダードから、リズミカルなロックまで クリスマスシーズンを彩る楽しい音楽満載です。 きっとお楽しみ頂けます。#57618;?#58150;#57431; どうぞ宜しくお願い致します。

  • ガルボin ジュゲム 10月11日金曜日20時からライブです。

    10月11日金曜日 20時から ミュージックバー ジュゲムにて、ガルボ定例ライブです。 music fee2000円 要 ワンドリンクオーダー(別途料金) 秋の夜長を彩るシットリとした大人のスタンダードを選曲しました。 西部劇の名曲「ジャニーギター」「荒野の用心棒」「シェーン」やお月見にふさわしい「ブルームーン」「ペーパームーン」 それから「星影のステラ」など どうぞ宜しくお願い致します。

  • 10月5日に世界平和記念聖堂の見学会が開かれます。

    来たる10月5日の土曜日に世界平和記念聖堂の一般公開があるそうです。 午後2時半~4時までの予定で、 記念講演、DVD鑑賞、田崎美香さんのオルガン演奏、自由見学などだそうです。 3年間にわたる耐震工事の為、長く聖堂のパイプオルガンを聴くことが出来ませんでしたが、ようやくオルガンも復活しました。 この機会に是非どうぞ。 私達も、見学、鑑賞させて頂くつもりです。

  • 第67回ガルボ魅惑の映画音楽 コメディコレクション この日曜日です。

    来たる9月8日 西区民文化センタースタジオにて、18時から「第67回 ガルボ魅惑の映画音楽 コメディコレクション」 コンサートを行います。 コメディ映画と一括りに言いましても、ドタバタコメディやら、ホロリとさせられる人情コメディやら、色々あります。 今回は、笑いの要素満載でありながら、ホロリとさせられる名画の音楽を選曲しています。 マリリン・モンローもコメディ映画の名女優でした。 先日亡くなった俳優のピーター・フォンダ氏を偲んで、「イージーライダー」からも予定しています。 きっとお楽しみいただけます。 どうぞ宜しくお願い致します。#57431;#57406;

  • 第66回 ガルボ魅惑の映画音楽 七夕コンサート この日曜日です!

    来たる7月7日日曜日 18時から西区民文化センタースタジオで「第66回ガルボ魅惑の映画音楽」七夕コンサートを行います。 七夕ですので、「すれ違い ラブロマンス」や「星や月」にちなんだ映画から、名曲を選んでいます。 リクエスト頂いたジョニー・マーサーの「ドリーム」1944年のヒット (サラメシでもお馴染みの)も演奏予定です。 ロジャース&ハマースタインミュージカル「南太平洋」もリニューアルアレンジで。 星に願いを もリニューアルアレンジしました。よりオリジナルに近づいております。 きっとお楽しみいただけます。 七夕の夜 映画音楽でお過ごしください。

  • 弦楽アンサンブルドルチェハーモニー 安佐北区民文化センターサロンコンサートに出演

    去る5月19日 安佐北区民文化センターのサロンコンサートに、私達ガルボの指導している弦楽アンサンブル「ドルチェハーモニー」が出演しました。 映画音楽や、クラシック ヨハン・シュトラウス、ドヴォルザーク、ホルストなどを編曲した1時間のプログラムでしたが、大盛況のうちに終了しました。 アンケートも好意的でご好評を頂きました。 写真は新澤孝重様に頂きました。

  • 第65回 ガルボ魅惑の映画音楽 アカデミー作曲賞 は無事盛況のうちに終了しました。

    去る5月12日 18時から 西区民文化センタースタジオにて、「第65回ガルボ魅惑の映画音楽 アカデミー作曲賞」のコンサートが無事に終了しました。 今回は、アカデミー賞の音楽部門で受賞した名画の名曲から選曲しました。 その時代のもっとも印象的な、もっともメジャーだった音楽なので、お客様にも大変「耳馴染みがある」と 喜んで頂けました。 それから、岡山から小林公明さん(ギター弾き語り)のユニットが駆けつけて下さり、飛び入りの形で演奏を聴かせて下さいました。ヴォーカルのくるみさんも、とても美しい声の持ち主で大いに盛り上げて頂きました。 ご来場のお客様、スタッフのみなさん、写真を下さった前川様、ツィッター、フェイスブック、ブログなどで拡散、応援して下さったお友達の皆様。ありがとうございました。

  • ガルボ in ミュージックバージュゲム 定例ライブ

    来たる6月14日金曜日 20時から ミュージックバージュゲムさんにて、ガルボの定例ライブです。 昭和の懐かしい音楽を選曲します。 テレビでお馴染みの、あの歌やテーマ音楽。特撮もアニメーションも予定しております。 バットマン、スパイダーマン、マッハゴーゴーゴーゴー! 黄金バット、など(ほんの一例です。) ザ ピーナッツ 恋のフーガ 他 ご一緒に歌いませんか? 『ジュゲム ライブ』 6月14日(金)19:30 Open 20:00Start 「Music Bar Jugemu」 広島市中区銀山町11-10-2 京ビル2階 ℡ 090-2005-8024 Music fee/¥2000 Drink order要(別途)

  • 産業奨励館と父

    父の記憶は正しかった。 戦前、3歳くらいまで父は産業奨励館(原爆ドーム)のごく近くに住んでいて、印刷業をしていた(旭印刷 と言っていました。)と話してくれたことがありました。窓から手を伸ばすと「産業奨励館」に触れるほどだったと言ってました。 その後、父の姉だけを残して一家は中国の北京に渡り、その為被爆を免れたのですが、父の姉(長沼麗子といいます)は亡くなりました。 私も、祖母に詳細を聞く事も無いまま今に至り、父も既に亡く、気になっていたのですが、昨日出会った方に、この地図を頂きました。 幼児だった父の記憶は正しかったのです。

  • 第64回 ガルボ魅惑の映画音楽 思い出のメロディー は無事盛況のうちに終了しました。

    遅れて更新ですが、去る3月24日第64回ガルボ魅惑の映画音楽 思い出のメロディー は無事盛況のうちに、終了しました。 お客様からアンケートでお寄せいただいたリクエストからの選曲です。 どなたにも、思い出の映画、思い出の一曲があります。 その中から、演奏致しました。 ご来場いただきましたお客様、スタッフの皆様 ツイッター、フェイスブック、ブログなどで宣伝、応援して下さったお友達の皆様 ありがとうございました。

  • 2月8日のミュージックバージュゲムにてのライブの様子です。

    随分更新が遅れてしまいましたが、 2月8日のミュージックバージュゲムにてのライブの様子です。 今回は、ヴィオラの沖西がお休みだった為、ピアノソロで行いました。 応援に駆けつけてくださったみるきぃさんが、歌とダンスで参加してくださいました。 ラストでは伊集院さんもダンスを披露!! 撮影してくださった前川様 写真をありがとうございます。 ルーシー ジュゲムさんと一緒に。

  • 第64回 ガルボ魅惑の映画音楽 思い出のメロディ

    来たる3月24日日曜日 18時から西区民文化センター二階スタジオにて 「第64回 ガルボ魅惑の映画音楽 〜思い出のメロディ〜」を開催します。 コンサートのアンケートによる『世代を越えた』思い出の映画音楽を選曲しています。 あなたからのリクエストもあるかもしれません。 ガルボならではの、少しひねった選曲もありますよ。 懐かしい名画の名曲をヴィオラとピアノでお楽しみ下さい。

  • 2月8日金曜日 ミュージックバー ジュゲム で定例ライブを行います。

    来たる2月8日金曜日 ジュゲムさんでの定例ライブです。 19:30 open 20:00start music fee/¥2000 drink order要 別途 広島市中区銀山町11-10-2 京ビル2階 tel 090-2005-8024(ルーシーさん) 今回は、都合によりピアノソロでお届けします。 ガルボサウンドのヴィオラが有りませんが、ガルボの「ガ」のサウンドはお聴きいただきます! 先日大きなイベントのあった広島の誇るシンガーソングライター「吉田拓郎氏」の作曲した、キャンディーズの大ヒット曲や、天地真理も歌ったあの曲。 そして、バレンタインに因んで「愛」のスタンダードなどを選曲しています。 もちろん!映画音楽由来の曲も。 きっとお楽しみいただけます。 どうぞよろしくお願い致します。 家で看取るということ作..

  • 14日金曜日 20時スタート 「ガルボクリスマスライブin ジュゲム」

    いよいよ今週の金曜日です! ◇12月14日(金)20時開演 (19:30開場) ガルボ ライブ Music Bar Jugemu music fee 2000円 別途要ドリンク クリスマス音楽特集です。 スタンダードクリスマスソングに加えて、ガルボならではのオリジナルに忠実なジョン・レノンやビーチボーイズ、マライア・キャリーなどのクリスマスソングもやりますよ。 その他にも楽しいプログラムが満載です。 皆さまのご来店をお待ちしております。

  • ガルボ「 秋の夜長にサスペンス映画の音楽はいかが?」in music bar jugemu

    ◇10月12日(金)20時開演 (19:30開場) ガルボ 定例ライブ(偶数月の第2金曜日) ジュゲムさんで定例ライブです。 今回は、秋の夜長にサスペンス特集を。 「刑事コロンボ」や「ピーターガン」 「007 シリーズ」からは、もちろん沢山やります。 その他にも、色々なサスペンス映画音楽と、プラスαで予定しています。 ぜひぜひ、遊びに来てください。 Music Bar Jugemu music fee 2500円 ドリンク別途 RecoverySox HC (High Compression) リカバリーソックス・エイチシー - Made in Italy (M, ホワイト)出版社/メーカー: ARCOSメディア: ヘルスケア&ケア用品 RecoverySox リカバリーソックス - Made in Italy (M, ホワイト)出版社/..

  • 第62回 ガルボ魅惑の映画音楽 「青春映画特集」はこの8日の土曜日開催です。

    来たる9月8日土曜日18時から、西区民文化センタースタジオにて、「第62回 ガルボ魅惑の映画音楽 青春映画特集」コンサートを行います。 青春映画の名作と、名曲をヴィオラとピアノの生演奏でお楽しみいただきます。 どうぞ、宜しくお願い致します。 なお、西日本豪雨災害支援募金箱を設置します。 前回の募金と、チャリティコンサートの全額を合わせて義援金としてお届け致します。 ご協力のほど、お願い致します。 モンプチ セレクション 11歳 かがやきサポート チキンのやわらか煮込み 85g出版社/メーカー: ネスレピュリナペットケアメディア: その他

  • 7月18日 牛田早稲田公民館「よりみち」は無事に終了しました

    去る7月18日の 牛田早稲田公民館 「よりみち」は無事にご好評のうちに終了しました。 7日に発生した西日本豪雨災害 では、一時避難所として、避難して来られた方も多くいらっしゃった公民館なので心配しておりましたが、「予定通り コンサートは行えます」とのご連絡を頂き、ホッとして参りました。 今回は、選曲とご来場の皆様との世代が合致したようで、大変ご好評を頂きました。 早稲田公民館の佐藤様はじめ、館の皆様 ご来場頂きましたお客様。ありがとうございました。

  • 第61回ガルボ魅惑の映画音楽 アメリカ映画ベスト100は無事に終了しました。

    去る 7月8日 第61回ガルボ魅惑の映画音楽 アメリカ映画ベスト100より は無事終了しました。 この日は、広島県を含め西日本の各地に甚大な被害をもたらした「西日本豪雨災害」でした。 JRも芸備線、可部線、呉線、山陽本線は止まり、道路網も各地で寸断されていました。 まだ、被害の全容がわからない状況でしたが、バスが運行していたのと、雨は上がっていましたので、中止をするという考えはありませんでした。 お客様もご来場くださり、いつも通りに開演しました。 この回は、AFI アメリカ フィルム インスティチュート の選ぶ「アメリカ映画ベスト100」からの選曲で、新たなレパートリーとしては1位の「市民ケーン」などを演奏しました。 ご好評頂けて、安堵しております。 イベント終了後に駆けつけて下さったみるきぃさんと、スター達 しかし、豪雨災害の方は、全容..

  • 7月3日は安佐市民病院の七夕コンサートでした。

    安佐市民病院の七夕コンサート 今年も、7月3日安佐市民病院の七夕コンサートに参加して来ました。 ガルボは数曲です。 毎年、七夕とクリスマスに病院の医師、看護師さん達が患者さんに向けて開いておられるコンサートです。木管楽器と今年はベースギターが加わりました。そしてピアノも! 今年はあいにくの雨でしたが、まだ猛暑に入る前でした。この後すぐに豪雨災害が起きるとは予想だにしていませんでした。

  • 6月17日の水辺のコンサートは無事終了しました。

    去る6月17日の水辺のコンサートは無事終了しました。 この日はとても暑い快晴の日でした。 それでも、多くの方に集まって頂き感謝しています。 いつも私達ガルボは、原爆ドームの対岸であるこの場所での演奏は、追悼と平和を願う気持ちを持って行っています。 今回もその様なプログラムでした。 駆けつけてくださったお友達のseikoさん。 主催のアートサロンひろしま様、足を止めて聴いてくださった皆様、お越しくださった皆様。本当にありがとうございました。

  • ミュージックバージュゲム のライブは無事終了しました

    ジュゲムでのライブは無事終了しました。 47年の歴史を持つ老舗のミュージックバージュゲムさんでのライブでした。 アメリカンな店内、莫大な音源、ルーシーさんの素晴らしい人柄と音楽愛の溢れたお店です。 今回は、少し趣向を変えて50年代以降のアメリカ発の音楽を選曲しました。 お客様との会話も弾み、とても楽しいひと時でした。 これから、定例ライブをやらせて頂く事も決まりましたので、どうぞ宜しくお願い致します。 ラストに西城秀樹さんのヤングマンを!一緒に振りをつけて、歌って下さいました。 ありがとうございました。

  • ガルボ スクリーンミュージックIN ジュゲム

    6月13日水曜日 午後8時から、あの「ミュージック・バー・ジュゲム」さんで、ガルボのライブです。 楽しくて、明るいアメリカンな選曲をしています。 例えば、懐かしのテレビシリーズ「サンセット77」「奥様は魔女」「ルート66」「サーフサイド6」等や 「裸足で散歩」「夏の日の恋」「明日に向かって撃て」 ビーチ・ボーイズやニール・セダカ、プラターズ等です。 そして、先日悲しくも訃報を聞いた西城秀樹さんの「ヤングマン」を一緒に歌い踊りませんか?ぜひぜひ!! 皆さまのお越しをお待ちしております。 どうぞ、宜しくお願い致します#59120;

  • 第60回 ガルボ魅惑の映画音楽 60回記念

    第60回 ガルボ魅惑の映画音楽は5月13日日曜日 です。 西区民文化センタースタジオ 18時開演 おかげさまで、「魅惑の映画音楽」も60回を迎える事が出来ます。 今回は、YouTubeに公開している演奏動画で、視聴が1万回を超えた曲目から選曲します。 圧倒的多数の8万回弱 は「ムーンリバー」 次点はチャップリンのモダンタイムスから「ティティナ」です。 そして、「大江戸捜査網」他 鷹野橋ルーエぶらじる さんが60回記念にとお店で出されている美味しいコーヒーを下さいました。ジャンケン大会でお客様へのプレゼントにさせていただきます。 乞うご期待!

  • ミッキー&ジュディの「青春一座 Babes in Arms」

    1939年 オズの魔法使 と同じ年、ついにミッキー・ルーニーとジュディ・ガーランドの魅力がミュージカルで爆発します。 原案は、ロジャース&ハートの「Babes in Arms 」タイトルはそのままに音楽も一部使われました。 トーキー映画が登場する前のボードビル全盛時代、ミッキー(ミッキー・ルーニー)やパット(ジュディ・ガーランド)の親達はボードビルの売れっ子スターでした。が、トーキー映画が出現するやあっという間にお客を取られ、廃業を余儀なくされます。 劇場で生まれ、トランクをゆりかごに育ったミッキー達は職業訓練校に入れられようとしています。 彼らは何とか舞台人として成功して、芸の世界に生き残ろうと奮闘します。 この映画は、そんなボードビル一座の子供達の物語。 アンディ・ハーディシリーズなどで、少年俳優としてマネーメーキングスターだったミッキー・ルーニーの初の..

  • キャットアートの著者 シュー・ヤマモトさんとお会い出来ました!

    昨日は、とても嬉しい日です。 「キャットアート」の著者 シュー・ヤマモト氏が、仕事で来日された機会に広島まで私達に会いに来て下さいました。 シュー・ヤマモト氏とは、YouTubeのガルボ演奏動画、「ベンハー 序曲」にコメント頂いてからのご縁です。 もう、10年くらい前になるかと思いますが、私達のベンハーの動画を「ミクロス・ローザソサエティ」のどなたかが取り上げて下さり、それをご覧になられた大のミクロス・ローザファンのシューさんが、私達の動画に「こんな小さな編成で、ローザのベンハー序曲を再現している事に驚きました。ブラヴォー!」と仰ってくださったのです。 それをきっかけに、メールのやり取りをさせて頂き、シューさんが画家でいらっしゃることを知りました。 そして、ユーモア溢れる名画のネコ主人公の画集「キャットアート」が日本で出版され、私達も大喜びで画集を拝読していました..

  • ガルボのサンデースタンダードvol4 は無事終了しました。

    日曜日の「ガルボのサンデースタンダード」は無事終了しました。 花盛りの行楽日和、イベント盛りだくさんの1日でしたが、こちらに足を運んで下さった方々、心からお礼申し上げます。 本当に嬉しかったです。ありがとうございました。#59120;#59120;#59120;#59120;#59120;#59116;? ヴィオラさんは何だか好調で、良く響いていました。 菊波マスターの蓄音機の演奏中 弾き語りの名手小林公明さんと はやてなおみさん、芸北のクラス会を終えて駆けつけて下さいました。 音楽茶房78の美味しいクリームソーダ 来て下さった皆様 リツイート、応援して下さった皆様 音楽茶房78さん ありがとうございました。

  • ガルボのサンデースタンダードvol4 音楽茶房78 は4月22日日曜日です。

    4月22日(日)15時開演 音楽茶房78さんでの「サンデー・スタンダード」もvol 4になりました。 趣旨に応じて、色々なタイトルでさせて頂いていますが、「サンデー・スタンダード」は文字通りスタンダードになっている名曲を集めてお届けします。 今回は、4月に因んだ音楽(4月の思い出等)や、春らしさを感じさせてくれる音楽を選曲します。 また、音楽茶房78さんの素晴らしいレコードコレクションの蓄音機演奏もあります。 弦楽器の響きがとても良い環境のお店です。 春の午後のひととき、美味しい飲み物とスタンダードの名曲でお楽しみ下さい。

  • 被爆ピアノ ノーベル平和コンサート 報告会 私のコンサートは無事終了しました。

    去る4月14日の「被爆ピアノ ノーベル平和賞コンサート報告会 私のコンサート」でガルボも演奏して参りました。 矢川光則氏の手によって復活した被爆ピアノによる演奏会です。 会場となった旧日本銀行広島支店 は被爆建物の1つで、堅牢な建物の内部には被爆の痕跡が残っています。 今回は、慰霊と平和を願って選曲しました。 戦前から日本でも親しまれ、被爆楽譜も現存する「埴生の宿」 慰霊の為、毎年8月6日に世界平和記念聖堂で演奏される「フォーレ作曲 レクイエムより天国へ」 名チェリスト パブロ・カザルスが平和への道を願って演奏し続けた「カタルーニャ民謡 鳥の歌」 長崎の被爆者による合唱団「ひまわり」さんの「もう二度と」 最後に第一回広島平和式典の為に作曲され、ずっと歌い継がれている「広島平和の歌」です。 今日は、他にも19の個人、団体の方が出演され..

  • 被爆ピアノ ノーベル平和コンサート報告会 私のコンサート で演奏します。

    来る4月14日 土曜日 広島市中区袋町の旧日本銀行 広島支店 にて「被爆ピアノ ノーベル平和コンサート報告会 私のコンサート my litlle concert 」で、ガルボも演奏します。 時間は13:10〜13:30までです。 平和コンサートに相応しい選曲をしております。 是非お立ち寄り下さい。 コンサートは、18時まで行われていて、色々な方々の演奏を聴く事ができます。 入場無料です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スノーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スノーさん
ブログタイトル
ガルボ・ピアノ弾きのつぶやき
フォロー
ガルボ・ピアノ弾きのつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用