chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
音楽の杜 https://y240.exblog.jp/

30代の洋楽フリーク。音楽は何でも好きな雑食。好きな音楽を徒然なるままに書き綴っていきます。

240
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2005/11/19

arrow_drop_down
  • Valerie Carter「The Way It Is」(1996)

    ジェームス・テイラーのライヴに思いを馳せていましたら、ヴァレリー・カーターの作品が無性に聴きたくなり、ここ数日、あまり聴き込んでいなかった彼女のサードアル...

  • 大滝詠一「A LONG VACATION」(1981)

    今更ここで紹介するのが恥ずかしいくらいの超名盤、そして超定番のアルバムですね。これからいい季節になっていく、そんなタイミングで聴きたくなる1枚です。実際、...

  • James Taylor「Never Die Young」(1988)

    4月6日のジェームス・テイラーの一夜限りの来日公演…、これが予想通り、いや想像以上の良さで、まだまだ余韻に浸っている状況です。彼の人間性が非常に伝わってく...

  • 桜咲き誇る中、38回目の佳桜忌

    今年も4月8日、38回目の佳桜忌を迎えました。もう佳桜忌だからといって、ここ数年は特段何かすることもなくなっておりましたが、特に今年は東京ではまだ桜が咲き...

  • An Evening With JAMES TAYLOR & His All-Star Band

    一夜限りのジェームス・テイラーのライヴ、素晴らしかったです。東京ガーデンシアター前は、JTの顔写真がいたるところに…。私のチケットは以下の通りで、8000...

  • James Taylor「Sweet Baby James」(1970)

    桜咲く中、新年度入りしました…。そして今日、いよいよジェームス・テイラーの、たった1日限りの来日公演に参戦致します。何度もご報告の通り、8,000人収容の...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、240さんをフォローしませんか?

ハンドル名
240さん
ブログタイトル
音楽の杜
フォロー
音楽の杜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用