今週は仕事が結構ヘビーでなかなか大変な1週間でした。なので昨日は日本酒飲み放題の店を訪問。「作」「醸し人九平次」「東洋美人」「酔鯨」…。そういうこともあり...
今週は仕事が結構ヘビーでなかなか大変な1週間でした。なので昨日は日本酒飲み放題の店を訪問。「作」「醸し人九平次」「東洋美人」「酔鯨」…。そういうこともあり...
前回、急遽ビーチボーイズの「Sunflower」の記事をリニューアルしたのは、本作「Surf's Up」をご紹介したかったからで、こちらも実は埋もれてしま...
ブログを初めて間もない頃、こちらのアルバムはご紹介済なのですが、やはりこのビーチボーイズの名作をこの解説のままで終わらせてしまうのは誠に惜しい、というかビ...
クインシー・ジョーンズが亡くなれた報に接し、彼の偉大なる功績のひとつ、マイケル・ジャクソンの「Off The Wall」を聴いていたところ、ポール・マッカ...
竹内まりやさんの新譜が届きました。数年振りのCD新譜購入(笑)。コンサートチケットの抽選券が欲しかったから購入したのですが、ライナーノーツも非常に充実して...
私の好きな数量政策学者の高橋洋一さんが、自身の映画チャンネルでポール・マッカートニー&ザ・ウィングスの映画「ワン・ハンド・クラッピング」をご紹介し...
今週は幕張メッセで行われている「CEATEC」というイベントで登壇してきました…。そして今日は蓼科に遠征ゴルフに来ております。余裕あれば高原ゴルフの写真を...
J.D.サウザーが亡くなれたことはまだ実感として湧きません。日本では殆どニュースにもなっていないからだと思いますが、米国でもそれほど大きなニュースになって...
キャロル・キングのソロデビューアルバムが「Tapestry」だと思い込んでいる方もいらっしゃるかもしれません。それくらい強烈な印象のセカンドの「Tapes...
23日に参戦したサミー・ヘイガーのライヴは想像を絶する素晴らしいステージでした。私の中のサミーは、ヴァン・ヘイレンのサミー・ヘイガーであって、サミー自体に...
明日、いよいよサミー・ヘイガーのライヴに参戦致します。正直、サミー・ヘイガーにはあまり興味はなかったし、ヴァン・ヘイレンといえばデイヴ時代のハードロックが...
今週はJ.D.サウザーの訃報が届きました。大好きだったアーチスト、そして今度来日されたら絶対に観に行こうとしていたアーチスとでした。同い年の盟友、リンダ・...
あのデイン・ドナヒューが新譜を発表致しました。デインの超名盤「Dane Donohue」についてはリンク先をご参照頂くも、46年振りの新譜、そのセカンドア...
ちょっと気温が落ち着いてきたと思ったら、また猛暑、まだまだ夏は続いてます…。やっぱり夏には村田和人…、今年もご紹介致します。村田さんがお亡くなりになられて...
各地で猛威を振るっている台風10号ですが、皆さんお住まいの所は大丈夫でしょうか。さて、フリーといえば、やはりサードアルバムの「Fire And Water...
夏休みでもあったので、たまには流行りものの邦楽もアップ致します。以前から星野源と共にOfficial髭男dism、通称ヒゲダンが大好きでしたが、この7月に...
先日ご紹介したユニットの東北新幹線、そのメンバーだった山川恵津子さんが、これまた前回ご紹介済の動画チャンネル「Fourth Wave Records Fa...
遅ればせながら、私は先週金曜日から夏休みに入っております。基本、音楽三昧な生活になると思いますが…。そんな中、面白い動画チャンネルを発見しました。パーカッ...
お盆の連休、皆様、如何お過ごしだったでしょうか。我が家では、数日前から外猫(庭にハウスを作って、そこで飼っていました)を家の中に招き入れ、飼い始めました。...
Official髭男dism(通称ヒゲダン)の新譜がなかなか聴き応えがあります。このブログでご紹介することには違和感を感じてますが、いずれアップするかもし...
本作は私の大好きなジェームス・テイラーのコロンビア移籍第一弾のアルバム。それまでの「Walking Man」「Gorilla」「In The Pocket...
天才、KANが亡くなられた。私にとってはOne-Hit Wonder「愛は勝つ」の人のイメージ、なのにミュージシャンズ・ミュージシャン…、きっと何かあると...
今年、高橋ユキヒロ、坂本龍一ご両名が相次いで亡くなられたということは非常に残念なことでした…。このお二人が在籍していたYMO。今回ご紹介する彼等の4枚目の...
先日の来日公演が大変好評だったテデスキ・トラックス・バンド。私は殆ど彼等のアルバムは未聴だったので、彼等が来日公演でカバーした楽曲や、その公演内容の皆さま...
NWOBHMの代表格といえばアイアン・メイデンかデフ・レパード。両方とも大好きなバンドですが、特にデフ・レパードは、私がハードロックに傾倒していくキッカケ...
秋の3連休…。私は父の介護もあり、一足先に休暇を取得し、4連休としております。まったりするにもいい季節となりました。ということでちょっとハートウオーミング...
今更ですが近田春夫著「筒美京平 大ヒットメーカーの秘密」を読了。筒美京平氏が、それとなく洋楽を元ネタとして仕込ませるセンスに脱帽。特に驚いたのが、松本伊代...
ディープ・パープルといえば、一般的にはイアン・ギラン、ロジャー・グローヴァーが加入した第二期、ハードロックを極めた時代が最も有名ですが、この第一期、デビュ...
私とホワイトスネイクの出会いは、当時私のアイドルだったコージー・パウエルが加入した「Slide It In」が最初でした。今、思うと、本当のホワイトスネイ...
急速に寒くなってきましたね。巷ではもう日本も「四季」ではなく、「二季」だとも言われてますが、確かにそんな感じがしないでもないですね。そして関東は朝から雨…...
五輪真弓のバックで気持ちよくギターを弾いていたラリー・カールトンの姿を見ていたら、やっぱりラリー自身のアルバムもご紹介すべきであろうと思い、秋らしく心地よ...
なぜ五輪真弓がこのブログに…と思われた方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。本作は彼女の6枚目のアルバムです。そして米国LAでの録音。私の大好きなラリ...
ブログを通じてネット上で知り合った音楽仲間から、音楽評論家のスヌーピーこと今泉圭姫子氏が上梓された「青春のクイーン、永遠のフレディ」という本を頂戴しました...
最近noteの方にキャンディーズの洋楽カバーをアップしたところ、キャンディーズが洋楽好きであったことを知らない方が多いのに驚かされました。よく考えたら50...
6日、念願叶い、達郎さんのライブに参戦。今回初めて当選したので、例の騒動の影響で倍率が下がったのかなとも思ったのですが、やはりそれなりの倍率だったようです...
今年の夏は例年以上に暑かったですね…。ついついTUBEを聴く頻度が上がりました(笑)。毎年この時期にはTUBEを聴き返して学生時代を懐かしむのですが、今年...
今月のレコード・コレクターズの特集は今年2月に亡くなられたバート・バカラックの特集でしたね。「バート・バカラックの名曲を聴く」と題された特集、新旧取り混ぜ...
ザ・バンドの頭脳、ロビー・ロバートソンが亡くなられた。熱心なファンだったわけではないのですが、彼の回顧録でもある映画「ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった」...
ロビー・ロバートソンの訃報が届きました。ロビーも80歳だったんですね…。ザ・バンド関連はまだ記事にしていない名盤があるので、またの機会にいろいろ言及したい...
元イーグルスのランディ・マイズナーの訃報に接し、追悼する意味で本作を拝聴。ランディのソロは、私が洋楽を聴き始めた頃に発表されたサードアルバム「Randy ...