メインカテゴリーを選択しなおす
[OBS] そこまでシンプルでもないキャスコメ欄カスタムCSS
以前公開した「 とてもシンプルなキャスコメ欄カスタムCSS 」のもう少しカスタマイズが出来るカスタムCSSを作ってみました。 これまで設定出来た文字の縁取りの色だけでなく、 フォントや、 コメント以外の文字サイズも変更出来る様になっています。...
主に、OBSの設定についてやツイキャス用のカスタムCSSを公開している別サイトの 『kiiのメモ帳』 で配信のコメント欄を逆の順序で表示できないかという質問がありました。 ツイキャスだと新しく投稿されたコメントはコメント欄の一番上に表示されて、新しいコメントから順に...
OBSツイキャス コメント欄用CSS カスタマイザー (仮)
以前、「 ツイキャスのコメント欄を表示 (サムネ付きで) 」というタイトルで CSS を使って、OBS上でツイキャスのコメントを色付きで表示する方法をメモしましたが、そのCSSをカスタマイズ出来るページ、ツイキャス用のCSS Generatorみたいなページを制作しようと思い、...
OBSを使ったツイキャス配信で、実際に配信された画像がぼやけてしまって残念な場合があります。。 特に、配信画面にコメント欄を埋め込んでいる場合は、コメントの文字がぼやけてしまって読めないという事もあtたり。 原因はいくつか考えられますが、OBS上での画面のスケー...
関連サイトの「 kiiのメモ帳 」で公開している『 L◯NEの会話画面風のツイキャスコメ欄カスタムCSS (シンプル版) 』ですが、『 コメ欄 』のアプリ内表示モードでカメラ機能を使う場合に、吹き出しの背景に映る部分の画像が吹き出しの色と似ていると、コントラストの関係で吹き...
[OBS] ハロウイン仕様マシュマ🎃風のツイキャスコメ欄カスタムCSS
ツイキャスのコメント欄用 マ〇ュマロ風カスタムCSS 10月31日 はハロウインですが、今回はハロウイン仕様の マシュマ🎃風のカスタムCSS を作ってみました。 [ 目次 ] ...
ツイキャスのコメント欄用 マ〇ュマロ風カスタムCSS このサイトのメモで「 質〇箱風カスタムCSS 」を公開していますが、今回は マシュマ〇風のカスタムCSS を作ってみました。 [ 目次 ] ...
普段からOSBでツイキャス配信をしている方で、「雑談配信」と「ゲームズ配信」を切り替える際に、OBSの配信設定で「サーバー」の値を 毎回 コピペしている人はいませんか? OBSのメニューバーにある「 プロファイル 」を使うと複数の配信設定に違う名前を...
[OBS] L◯NE風ツイキャスコメ欄カスタムCSS - 幅細め
『 L◯NE風ツイキャスコメ欄カスタムCSS x4(アイコンサイズ変更可)バージョン 』のメモで公開しているカスタムCSSですが、配信画面の隅にコメント欄の幅を狭くして表示させたい場合、「コメント横の余白」の幅が大きい値に設定されていると、吹き出のコメントが左側...
[OBS] とてもシンプルな見ためのキャスコメ欄オーバーレイ用カスタムCSS
2021年末 からツイキャスのコメント欄のオーバーレイが、既定値のURLを使うと文字に黒い縁取りがついて表示される仕様になって、色々な枠でも見かける様になりました。 (既存のカスタムCSSを変更しなくても、URL内の値を変更すると文字の黒い縁取りが表示されない様に...
ツイキャスの某配信枠で「ツイキャスのコメント欄をツ〇ッターのTLみたいに出来ないか?」という話があったので作ってみました。。 といっても、標準モードのタイムライン風の表示にしても、見た目がスマホアプリやブラウザで見る標準のツイキャスのコメント欄と大して変わらないので、...
[OBS] L◯NEの会話画面風のツイキャスコメ欄カスタムCSS x4バージョン
ツイキャスのサイトからコピーする「配信ツール向けオーバーレイ」のURL用のカスタムCSS、「 L◯NEの会話画面風のツイキャスコメ欄カスタムCSS 」を以前メモしましたが、アイコンが既定値の32x32サイズでの表示のままになっていたので、その4倍の大きさの6...
OBSを使ったツイキャスのライブ配信では、OBSのブラウザソースのプロパティにある「URL」に、ツイキャスのサイトからコピー出来る「ツール配信用オーバーレイ」のURLを入力する事でコメント欄が表示できますが、同プロパティ内の「カスタムCSS」に適切なCSSを付け加える事で表...
[OBS] 質●箱風の ツイキャスコメ欄カスタムCSS (過疎枠用)
ツイッターとかインスタなどで、匿名で質問をする&質問を受け取れるサービスの「質問箱」を使っているアカウントをチラホラ見かけますが、カスタムCSSで質問箱の見た目を、OBSのブラウザで表示するツイキャスのコメント欄上でどこまで再現できるか試してみました。。 閲...
[OBS] L◯NEの会話画面風の ツイキャスコメ欄カスタムCSS
「ツイキャスのコメ欄がLINEみたいだったら面白いかも」という話を小耳に挟んだので、OBSでツイキャスのコメント欄を表示する場合、カスタムCSSでLINEの会話画面をどこまで再現できるか試してみました。。 OBSでツイキャスのコメント欄を表示する設定について...
ここにOBSで配信画面に ツイキャスのコメント欄を表示する方法 をメモしておきます。 個人的には、配信画面中にコメント欄を埋め込む必要性を良く理解していませんが、他にコメント用のウインドウを開かずにOBSのメイン画面だけでコメントが確認出来る以外...
OBSを使ってツイキャス配信をする場合の設定方法をここにメモしておきます。 OBSを使ってPCライブ配信をするのにはOBSの設定画面内のストリーム(Stream)設定で動画配信サイトごとにサイトキーなどの設定が必要になります。OBSではこれらの設定をプロファイル(Profil...
携帯のツイキャス配信アプリからだと比較的簡単にコラボ配信をする事が出来ますが、 OBSからでもツイキャスのブラウザ配信ページを使うとコラボ配信も可能 なので、ここにその方法をコラボ配信の簡単な説明と一緒にメモしておきます。 [ 目次 ] ...