メインカテゴリーを選択しなおす
・植物性色素plantpigmentしょくぶつせいしきそ色とりどりの野菜、果物がお店に並んでいます。菜物のみどり、大根、カブの白、玉葱の皮の褐色、人参の橙色、りんごの赤、みかんの橙色など色あざやかで、なにか身体に良さそうな気がします。水溶性のものと脂溶性のものがあります。それぞれに抗酸化力を持ち活性酸素除去、毛細血管保護、視力回復、皮膚、コラーゲンの生成促進、脂肪肝、高血圧予防にも効果が期待されています。主な野菜、果物の色素成分についてお伝え致します。◎水溶性フラボノイドFlavonoids有機化合物の総称、ポリフェノールの一種で淡黄色で植物界に広く存在します。構造の違いによって広義ではアントシアニン類、カテキン類、セサミン類を含み、狭義ではフラボノール類、フラバノール類、フラボン類、フラバノン類、イソフ...[植物性色素]食生活について語ろう