本日(2月26日)初めて税務署に行きました。ヘルパー事業所の輸送サービス「ドリキャブ」を使って行ったんですけど、、確定申告の時期税務署に行くと言うことをかなり舐めていました。税務署よりずっと手前から車が大行列を作っていました。私は途中で降りて同行のヘルパーさんと歩くことにしました。車はドライバーさんの判断で並んでもらい、私は中に入りました。数日前に税務署に電話をかけ、相談の予約をしていたので、その旨を伝えたところ、スムーズに案内してもらいました。私は公務員の家庭に育っていますし、今は年金生活です。だから確定申告はやったことがないんです。今回以前の住んでいたマンションを売却したことにより、確定申…
先週の13日、バレンタインデーのチョコを買うべき、藤崎と三越に行ってきました。天気は良かったのですが、風が強くまるで嵐のような暴風でした。家の中から見ると天気が良いので出かけても大丈夫と思って玄関先に立ちました。外に出てあまりの風の強さに「やめようかなぁ」と思ったのですが、出かける機会はあまりないので、地下鉄で行ってしまえば大丈夫だろうと強行してしまいました。藤崎百貨店は、仙台の地元の百貨店です。三越は全国的ですけどね。この2つはバレンタインデーの時期、2週間前後位、催し物会場で「チョコレートフェアをやるのです。普段見られないチョコレートがいっぱい売っているので毎年楽しみにしています。コロナ禍…
もうすぐバレンタインデーですね。最近ちょっといいのを見つけました。コンビニで売っている「ゴディバ」のチョコレートなんですけど、紙袋も付いて、缶がとても可愛いんです。私はかわいい缶をみると欲しくなるんですよ。このゴディバの缶、中身がとても少ないんですけど、千円です。中身重視の人にはお勧めできませんが、本当に可愛いでしょ!今年はあまり数を買わないように人に配ると言うよりは「自分チョコ」を買おうと思います。この時期でないと買えないチョコもありますから、デパートなどに行って、珍しいチョコを眺めて来たいなぁと思っていますが、雪が降ったりやんだり、そしてインフルエンザの大流行。幸いにして私はまだかかってい…
昨日(2月4日)通院しました。循環器系と糖尿の内科の検診で、2カ月ぶりでした。この間にクリスマスとお正月があり、どうしても食べすぎてしまいますから、いろいろな数値が高くなってお医者さんに注意されるんだろうなと怖々でした。ところが「ヘモグロビンA C1」「肝臓」「腎臓」などの数値(採血により判明)が軒並み下がっていて、お医者さんから「完璧ですね」と褒められました。なおかつ2ヶ月にいっぺんの検診を3ヶ月にしましょうと提案され、薬も1つ減って、とても意外な結果になりました。要因としては、コロナ禍以前のような、忘年会や食事会があまりないこと、一人暮らしになったので、お正月だからと無理に食べなかったこと…
「ブログリーダー」を活用して、yoshimi2025さんをフォローしませんか?