働かされるのが無理な会社員が、FIREを目指してお金と向き合いながら生き方を模索しています。選べる人生をつくる途中の記録を、本音で綴るブログです。
投資を続けて得た最大のリターンは、お金ではなく“判断力と自分軸”だった。 不安を煽る情報に動じず、仕組みを見抜き、時間の使い方まで変わった。 投資がくれた静かな変化を、実体験から語ります。
難しいことがわからなくても、資本主義の流れには乗っておきたい。投資を始めた僕の実感と納得の理由。
個別株も不動産も捨てきれなかった。でも僕はS&P500に絞った。 迷いと未練のなかで、“やらない投資”を決めた理由を率直に語ります。 投資先に悩むあなたへ、ひとつの判断軸を。
FIRE達成に向けた僕の目標資産額とポートフォリオ、運用シミュレーションを公開。再現性重視で8,000万円を目指す現実的なFIRE計画。
やりたいことができない人生は嫌だ。だから僕はFIREを選んだ
「このまま45年働き続けるだけの人生でいいのか?」──そんな違和感から、FIREという生き方に出会った僕の気づきと選択の記録。
「働くのがしんどい」…でも、働かないのは無理。そう思いながら生きるのが辛かった。自分で選べない日々が、僕には息苦しかった。──だからFIREを選んだ。これはその理由と覚悟についての記録です。
「ブログリーダー」を活用して、自由の途中の人さんをフォローしませんか?