前々回の記事師匠と「まこと屋」へラーメンを食べに行ったのは記憶に新しい。リアルタイムでいうと3日しか経っていない。けど食べたくなってしまったのだ、まこと屋のラーメンが。この日は親友のSとゲームで遊んだ後まこと屋へ。14時頃に行ったので店内ガ...
4月オープンの「資さんうどん 姫路東店」に行ってみました。姫路には初出店らしく、平日の16時頃に行ったのですが店内は混んでました!僕の思い込みだったのですが、「丸亀うどん」とか「はなまるうどん」みたいなセルフ方式かと想像してたら違うのね。普...
今日は師匠とラーメンを食べに行ってきた。師匠についてはまた詳細を語りたいのだが、数々の伝説を持つお方。ここ10年ぐらい、僕が一番お世話になってる人だ。その師匠とラーメン屋「まこと屋 姫路砥堀店」に行ってきた。牛骨ラーメンというラーメンがウリ...
長女の誕生日でした。大きくなるの早いな~。誕生日と言えばケーキ。大事な人にケーキを買うとき、大事なお客様に手土産を買うときに必ず行くお店がある。飾磨区三宅にある「ケーキと焼菓子の店 ペールノエル」さん。(グーグルマップより引用)色んなケーキ...
釣りが趣味の僕。魚が気になり、子供を連れて海へ様子見に。が、海はまだまだ冬のようで一切魚影が見えず。釣り人も全くいなかったので、まぁそういう事なんだろう...あんなにたくさんいた野良猫の姿まで見えない。今年はたくさん釣りに行きたいな~。ra...
春休みということもあり、平日昼間なのに大盛況。無料駐車場があって400台以上停められるみたいなんだけど、頑張って探さないと空きがないぐらい。有料駐車場にしてもみんな停めるだろうし、儲かるんじゃ...とか考えてしまう。毎回来る度に思うんだけど...
タイトルだけ見たらめっちゃ怪しい鐘ですが。「道の駅 みつ」の裏にある浜辺にある鐘。みんなが幸せになる鐘らしい。この浜辺、というか道の駅なんだけど週末は凄い人だかり。小さなドッグランみたいなのもあるし、主にツーリングで休憩してる人が多いかな。...
ウォーターサーバーなんて贅沢品ですが、小さい子供(特に乳児)がいる家庭にはすごく便利だ。温水機能付きだったらすぐにミルクが作れるから。もう我が家に乳児はいないのですが、いざ一度設置してしまうと便利すぎて欠かせない存在となってしまった。ずっと...
前回の続き総務部長への仕返しが始まった。既に僕と総務部長が争ったことは社内で噂になっていて、仲の良い人たちは色々経緯を聞いてきた。誰も弁護士が絡むような大ゴトになってるとは思っていなかったようだ。そして弁護士からの電話が総務部宛に鳴り響いた...
前回の続き僕は総務部長の一言で隠蔽というか、そういう後ろめたいモノの存在を感じた。僕はまだ子供も小さいし、パートさん達も高齢だったり小さい子供さんがいたりしてる中、コロナウイルスに気を付けながら出勤してる。当時はコロナウイルスも未知で、とに...
前回の続き新しい総務部長に代わり一年ぐらい経った頃だろうか。少しずつ、その総務部長が変わり者だという事に周りが気付いていく。特に女性陣から嫌われている傾向にあった。言い方に少しトゲがあるというか何というか。まぁどんな人だろうと、僕とは部署が...
ちょうど僕が30歳ぐらいの頃の話。元々ルートセールスをしていたのだが、知人を介して会社Aから引き抜きにあった。給料や今後のビジョンを当時の総務部長、直属の上司になる部長と3人で話し合い、無事合意し会社Aへ入社した。会社Aは手広く事業を展開し...
自分で陸運局や軽自動車検査協会に車を持ち込み、継続車検を行うと安価で済むと聞いた事ある人は多いと思う。僕も噂には聞いていたのだが、何となく難しそうっていうのと、面倒が勝ってしまいオートバックス等で車検を行っていた。しかしこの度初めて姫路軽自...
牛角で肉食わんのかい!って思われそうですが...今日は梅しそ冷麺(三種ナムル付き)を食べてきました。もちろん麺大盛り。「牛角 焼肉食堂」で間違いなく一番うまいのは梅しそ冷麺だ。お好みで酢も入れられるが、僕はいつもこのまま食べます。値段はこん...
イオンモール姫路リバーシティーに「からたこ家」がオープンするらしい。
昔リバーシティーに「満てん」ってタコ焼き屋さんがあったよな。オレはそこのタコ焼きが好きだったんだ。数年前に惜しくも閉店してしまい、リバーシティーでタコ焼きが食べられなくなったのが残念だった。だが、ついに新たなタコ焼き屋さんがオープンするらし...
イオンモール姫路リバーシティー内2Fレストラン街「和食と甘味処 漱石」3月10日(月)12:00頃、お昼ごはんを食べに行ってきました。平日の昼間という事もあり、お昼時でしたが店内は空いており料理の提供もスムーズでした。頼んだのは八丁味噌だれ...
無性にタコ焼きが食べたくて「大だいこ 姫路別所店」に行ってきた。
3月9日(日)タコ焼きが食べたい衝動を抑えられず、「たこ焼き大だいこ 姫路別所店」に行ってきた。マックスバリュー姫路別所店と並列してお店があるので、買い物前に注文しておいた方が◎事前の電話注文も可能みたい。金額は税込みで¥250と安い。正直...
(Google マップより引用)3月8日(土)17:00頃入店。大切り藁焼きかつおたたき ¥100姿やりいか ¥100いか三種盛り ¥160真いかゆず塩 ¥100中トロたたき軍艦 ¥150焼津産かつおだしの特製茶碗蒸し ¥190はま寿司の良...
姫路リバーシティーにある「牛角 焼肉食堂」で昼ご飯食べてきた。
熟成カルビ焼き定食¥1380+ミニ梅しそ冷麺セット¥350+ごはん大盛¥50(どんだけ食うねん)リアルな税込み金額はコチラ↓フードコートに店舗があるので、子連れの方などは気軽に行けるのでは。平日の昼間に行きましたが、学生さんや子連れのママさ...
2025年3月9日(日曜)午前10:00~開催。見野の郷交流館・上鈴総合センター・中鈴総合センター・西御着総合センター各会場で行われるようです。会場ごとに催し物が違うようなので注意!4館全て訪れたら先着500名様に革のコースターをプレゼント...
「ブログリーダー」を活用して、つおい王子さんをフォローしませんか?