chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 油断はない!チーム内の競争がすべて!

    【サガン鳥栖・INSIDE SAGANTOSU】🏆2025明治安田J2リーグ 第17節 🆚 北海道コンサドーレ札幌 前節の試合の記録。最後に小菊監督が「練習試合でBチームが2-0で勝ったことが今日の結果につながった」との言葉が現在のサガン鳥栖の状況を言い表している。チー...

  • 慢心は落とし穴

    「慢心は落とし穴」と書く時点で慢心が私にあるのかもしれない。明日の相手は最下位の愛媛FC。そしてサガン鳥栖は勝てばトップ6入りが現実的になってきます。5月負けなしで終わるためにも、そして上位へ行くためには勝たなければなりません。 選手からも「J1復帰するためにはこの試合は勝...

  • 自然はアート

    何気なく水面を見ていると水草の葉の形と共にその拡がり方や色調の変化までもすべてが計算されているかのようなアート作品です。自然はすごいなぁ。

  • どれが何だかわかりますか

    じゃがいも収穫終わりました。 左2箱 中3箱 右2箱が同じ種類です。 どれが何か種類がわかる人は通です。 答えは 左2箱はきたあかり 中3箱は男爵 右2箱はメークイン です。

  • 幸せな時間

    ネコの寝顔ってすごく癒されますね。幸せな時間をありがとう。

  • ヤマボウシ

    ヤマボウシが今、とても美しい季節です。白い花のように見えるのは花ではなく花びらのようなもので、中心に黄緑色の小さな花が密集しています。白い花びらが白い頭巾をかぶった僧侶のように思えることから山法師と名付けられたとのことです。秋に赤い実ができますが熟すと食べることはできます。...

  • サガン鳥栖対コンサドーレ札幌

    試合に向かう駅でコンサドーレ札幌のユニを着たサポさんがいらっしゃったので、「北海道からですか」と尋ねると「関東からです」とのこと。しかしその後は話しかけないでムード満載でしたので、会話はそこで終了。そうだよね。お互い負けられない、いや勝たなければならない状況だからね、と気合...

  • 絶対に勝たなければならない札幌戦

    今日はコンサドーレ札幌との試合です。 札幌も絶対に勝ちたい試合でしょうけれど、サガン鳥栖も絶対に勝たなければなりません。 上位争いをしていくためには引き分けでも順位が下がる状態です。 自動昇格の2位の大宮まで勝ち点8差。ここを見据えての状況。 前半残りの札幌、愛媛、水戸に勝...

  • ニンニクのその後

    収穫したニンニクは根を切り、2個ずつ麻紐で縛り、それを2束ずつ結び、吊りました。 これから1か月ほどこのままにしておきます。

  • ニンニクとソラマメ

    今年のニンニクはよくできました。 根は切りました。一日乾かして縛って吊るそうと思います。 ソラマメも今季2度目の収穫。アブラムシを毎日せっせと駆除した甲斐がありました。

  • マインドフルネスに生きるということ

    マインドフルネスについて説明をすると「話している内容から素晴らしいということは理解できますが難しそう」とおっしゃることも多いです。 もちろん、マインドフルネスを実践するのは簡単なこととは言えません。 気がつけば自動思考に捉われて思考の風に流されるまま彷徨っていることがしばし...

  • サガンイダレオ農園通信

    私、畑をしていまして、農園通信をたまにしていこうかなと思いました、今(笑) 現在の関心事は、ニンニク、エシャレット(らっきょう)、じゃがいもの収穫タイミングです。ニンニクは今回は割とうまく行きました。黒マルチを張り、雑草取りもがんばったので、幹も太くなり、10日ほど前に芽も...

  • J2リーグ現在のまとめ

    1位千葉(すごいんだけれども少し勢いが落ちてきたか。しかし強い!)2位大宮(しぶとく食い下がっている!)3位水戸(今シーズン一番の驚き!)4位仙台(がんばってる!)5位徳島(チームとしてまとまりがよい!)6位磐田(まだまだやれる!)7位今治(予想外の成績も少し勢いが。でもが...

  • 逆転勝利!

    ブラウブリッツ秋田は降格圏内にいるチームではありますが、FWの小松選手はリーグ得点ランキングトップの危険な選手です。どのように抑えることができるでしょうか。 先発メンバーを見ると長澤シバタファリ選手が入りました。また他では西澤選手、堀米選手、西矢選手、櫻井選手と球捌きが上手...

  • サガン鳥栖というチームへの向き合い方

    サガン鳥栖はプロサッカーチームですから、当然プロとしてサッカーというスポーツを体現しなければなりません。 でもひとは失敗する生き物。常に上手なプレーばかりとはいきません。そればかりか下手なプレーが続くことだってあります。 そんなときサガン鳥栖のサポーターはため息はつきますが...

  • 明日は秋田戦

    サガン鳥栖は怪我していた選手がかなり復帰してきたようで、明日の試合の顔ぶれも楽しみです。 前節の消極的な攻撃について監督、選手からも反省の弁が出ていましたし、新戦力(故障していた選手の復帰)の投入も楽しみです。 明日は絶対に勝ち点3!

  • サガン鳥栖応援弁当(5月11日)

    サガン鳥栖応援弁当(1000円)にしては内容が良いと思います。量も多くて質もいいです。そして量は十分と言いながらデザートはブラックモンブランパフェ(^_-)-☆ これも病みつきになる美味しさでした。ぜひサガン鳥栖のスタジアムグルメを味わうためにサガン鳥栖のホームゲームに来て...

  • 雲の瞑想

    【8分】雲の瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想 5月の雲は良い感じですよね。友人がストーリー瞑想をYouTubeでアップしています。 よろしかったら聴いてみてください。そしてたまに聴いてもいいかなと思った方はチャンネル登録をしていただくと彼女の励みになります。よろし...

  • もっと攻めればよかったと誰もが反省した試合

    上位に食らいつくには勝利しかないサガン鳥栖 甲府からはるばる駆けつけたサポーターの手前負けられない甲府 攻めきれないサガン鳥栖が守り切った甲府と引き分けという内容になりました。結果サガン鳥栖の順位は9位。プレーオフ圏内の6位との勝ち点差は3、自動昇格の2位とは8と開きました...

  • 今津が燃える!

    明日は甲府との試合。昨シーズン前半まで所属し、今シーズンはサガン鳥栖の主将を務めるのが今津。前の徳島の試合で久々の先発出場で、得点&守備大貢献でMOMの活躍をした今津。古巣に対してもメラメラと燃えているはず。明日も今津に期待です!

  • 雨の日には水の瞑想はいかがでしょう

    【10分】水の瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想|誘導瞑想 水の流れに思いを馳せる瞑想です。よろしかったらどうぞ。

  • 徳島に勝利も順位下がる‼

    千葉と引き分けた3日後に徳島に移動して試合でした。 J2最少失点を誇る徳島から先制。 虎の子の1点を守り切って勝利。勝ち点3ゲット! さて順位はいくつ上がって8位から何位まで上がるかなと思っていたら、なんと得失点差で9位へと下がりました!びっくりしましたね。 でも当然、上位...

  • サガン鳥栖応援弁当とLIL LEAGUE

    いつも売り切れで、今回やっと変えたサガン鳥栖応援弁当 この日ゲストのLIL LEAGUEのパフォーマンスを見ながら美味しく食べました。

  • 首位千葉と悔しい引き分け

    5月3日はサガン鳥栖のホームゲームで首位千葉との試合でした。 13000人を超える観客が入り、勝って勢いをつけたいサガン鳥栖。 サガン鳥栖が先制するも追いつかれ1-1の悔しい引き分けとなりました。 流石サガン鳥栖のスタジアムだなと思ったのは、誤審と(言ってはいけないでしょう...

  • アルナスルに勝った川崎フロンターレ

    クリスティアーノロナウドなど世界的スーパースターを中東マネーで集めたスター軍団を川崎フロンターレが破りました。 海外で活躍している日本人選手の集まりである日本代表であれば納得できますが、ひとつのJリーグのチームである川崎が勝ったとなれば感激は大きいです。アルナスルの前の試合...

  • デトックスに良い季節

    【10分】裸足の瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想 まだそこまで日差しは強くないので、浜辺や土の上をゆっくりと裸足で歩くことはできますね。私、実は先日、石垣島に行ってきましたが、そこは梅雨入り直前の季節で、紫外線も強く、半日外を自転車で走っただけで鼻の周りは真っ赤っ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サガンイダレオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サガンイダレオさん
ブログタイトル
サガンイダレオ
フォロー
サガンイダレオ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用