ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
これからのサガン鳥栖に注目してください!
今シーズンは3連敗の19位スタート。その後は立て直し、徐々に順位を上げたものの肝心な時に勝ちきれず、トップ6には瞬間的に5位はあったものの、それ以外はずっと8位前後と、モヤモヤした調子でした。 それもそのはず、サガン鳥栖は昨シーズンからレギュラーの選手はすべて変わっていて、...
2025/07/10 10:38
天の川瞑想
【7分】天の川瞑想│マインドフルネス瞑想│ストーリー瞑想 今日は令和7年7月7日。スリーセブンです。 天の川瞑想はいかがでしょう。 夏の夜は天の川瞑想で夜空の星々を思い浮かべながら穏やかな夜をお過ごしください。
2025/07/07 15:13
J2大混戦!
J2は1位から8位のチームの結果で見れば、2位から6位のチームが負け、首位、7位、8位(サガン鳥栖)のチームが勝ちました。 その結果、水戸ホーリーホックは勝ち点45で少し抜け出し、2位ベガルタ仙台が勝ち点40、3位RB大宮アルディージャと4位ジェフユナイテッド千葉が勝ち点3...
2025/07/07 14:32
清暑益気湯
熱中症に効果があるとされる薬はあります。 清暑益気湯です。 効果効能は 暑気あたり、暑さによる食欲不振・下痢・全身倦怠、夏やせ とあります。 いかがでしょうか。
2025/07/03 11:34
身近に熱中症で死亡例あり
わりと近所の知り合いの方の家の前と後ろの方が連日熱中症で亡くなられたとのことです。 おひとりはゲートボール中。もうおひとりは庭の草むしり中。 どちらも高齢者ではあります。 高齢者は喉の渇きや体温上昇に気づきにくい傾向がありますので特に危険ですね。 外には可能な限りでないよう...
2025/07/03 10:07
ミルク だいじょうぶ?
猛暑が続きますね。熱中症には本当に気をつけましょうね。 お昼は家には誰もいないのでエアコンがついていません。 お昼休みにちょっと戻ったらミルクがぐったりとしているように見えます。 少し様子を見ても動きません。 ミルクと呼びかけたら ニャンだ!とかわいいお顔をこちらに向けてく...
2025/07/03 08:53
クラウド
【8分】雲の瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想 想いは空のクラウドに置いて 自分はどれだけ空っぽになれるか 空っぽとは無ではなく、すべてと繋がっている状態
2025/07/02 17:31
何を想う
猛暑の昼、門扉にアマガエル。 雨は当分降らない予報。 じっとして何を想っていますか。
2025/07/02 14:36
毎日見てるのに取り残し
毎日畑に行って見ているのに取り残しがあります。 左が丁度良いきゅうり。右が取り残して大きくなりすぎたきゅうり。 大きくなりすぎても食べられますが、種を取り除いていますし、大味です。
2025/07/02 09:34
これ同じネコちゃんです。しかも2分違いの。
遊んでやっているときの顔 遊び終わって私が仕事に行くときの顔 同じネコちゃんなのに表情が全然違いますね。
2025/07/02 09:17
一日の終わりのリラックス瞑想
【3分】月の瞑想|マインドフルネス瞑想|夜|ストーリー瞑想|誘導瞑想 寝苦しい夏の夜 こころ静かに瞑想すると気持ちが落ち着きます
2025/07/01 10:33
風智
サガン鳥栖サポーター全員が復帰を待ち望んでいる選手がいます。 本田風智選手。 2023年5月14日の試合で膝を痛め、以後、リハビリ、手術を繰り返してきました。 昨年、復帰間近と思われていたときにも再び再発。 最近、ボールを蹴っている姿がみられるようになり、ボールゲームの練習...
2025/07/01 08:46
熱中症に注意!
昨日、1000m少しの山に登りました。少しは涼しいことを期待したのですが、日陰はまだ良いのですが、山頂近くの急坂付近は日陰もほとんどなく、また山頂付近は原っぱになっていて暑いのなんのって。避暑には全くなりませんでした。 吹く風はいくらか涼しいのですが、それよりも紫外線の強さ...
2025/06/30 11:33
一日の始まりの瞑想
【1分】こころが整う1分瞑想|マインドフルネス瞑想|呼吸瞑想 梅雨もさっさと開けてしまい、灼熱の季節となっています。 こんなときに太陽に感謝などと思いたくないかもしれません。 しかし、太陽のエネルギーがなければ生物は生きられないし、そもそもこの温暖化(温暖化と言う表現は生ぬ...
2025/06/30 09:41
サガン鳥栖粘り勝ち
前節 富山に3-1で勝って好調のいわきFCをホームに迎えたサガン鳥栖 いわきFCのサポーターのみなさん、鳥栖へようこそ 選手の気合も入ります。 鳥栖はもちろん負けられません。 結果は前半の虎の子の1点を守り切りサガン鳥栖の勝利。順位は8位と変わらないものの6位磐田との差は2...
2025/06/30 09:01
桜の命の素ができるきっかけは夏の暑さ
【8分】桜の瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想|誘導瞑想
2025/06/28 11:59
君に夢中!
静かだなぁと思って探してみると2匹ともじっとかべちょろを見ていました。 しばらくしてもまだ集中して見ていました。
2025/06/28 09:01
らっきょう(1年もの)
昨年植え付けたらっきょうを本日収穫しました。 10個植え付けたものから160個ほどに増えました。これは1年ものなので少し粒が大きめです。 もう一棟ありますが、それは来年収穫(2年もの)するつもりです。 2年経つと収穫量はさらに5~8倍ほど増え、ということは1000個前後、粒...
2025/06/27 17:51
明日はいわき戦
サガン鳥栖 明日はいわきFCとの試合です。 ヴィキンタス・スリブカ抜きの試合となります。 とにかく勝つしかない!(毎回言っているような) でも本当に勝つしかない! シーズン後半戦は負けている場合じゃないんです!(いつも勝つ気持ちで試合はしていますが) ここからは全力です(い...
2025/06/27 16:38
伸びしろあり?
最近走りだしました。だいたい5キロ少しです。5キロ以上は走るようにしています。長い時でこの6回では8キロ弱。 走り始めてから6回の記録です。 5キロペースでは 1回目 42分48秒 2回目 40分50秒 3回目 40分20秒 4回目 38分15秒 5回目 35分30秒 6回...
2025/06/27 11:49
落ち着きのない大人になれ!
ジッとしているとロコモティブシンドロームやフレイルが進行します。 座っていても両足を浮かしたり、片足ずつ上げ下げしたり、もっと言えば立ち上がってウロウロしましょう。 子どもの頃に『落ち着きなさい』としつけられた私たちですが、大人になれば落ち着きのない大人であった方が良いので...
2025/06/26 10:52
道半ばでゴールを考えるときつくなる
ランニングしているとき、『あとゴールまでどれくらい』と考えるときつくなります。 今この時に走っていることを感じているとそんなにきつくありません。 『あと残りどれくらい』 今ここから心が離れるときついのです。 今の身体からこころが離れることがきついのでしょう。
2025/06/26 10:26
グリーフケア
【16分】真珠の瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想|グリーフケア|誘導瞑想 グリーフケアとして作られた作品です。
2025/06/25 11:13
かまってください
かまってください。どうにもしていいですから。グルグルグル。
2025/06/25 10:52
実りの6月
今年はなんだかうなくやれていて幸せです(*^-^*)
2025/06/23 18:07
大地と宇宙の瞑想
【10分】大地と宇宙の瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想 新感覚を味わえる瞑想です。 ぜひお試しください。 よろしかったらYouTube画像の左上の〇をクリックしていただいてチャンネル登録をお願いします。
2025/06/23 09:08
自分で自分を守る方法
【10分】色輪っかの瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想|誘導瞑想 昨日、不安感が強くて怖くてたまらない、という方にお会いしました。 本人にとって不安があり、そのことに執着してしまって、考えなくてもいいと思っても考えてしまう。 そのようになってしまってから穏やかな自分...
2025/06/21 09:57
アガパンサスとムラサキシキブ
プランターで何もしなくても毎年花を咲かせてくれるアガパンサスとムラサキシキブ あなたたちは強い!逞しい!そして美しい!
2025/06/21 08:53
トップ6の背中は見えている
J2リーグ後半戦が本日スタート!J1昇格の権利があるTOP6の背中は見えているニャン! We are SAGAN‼
2025/06/21 08:49
明日からJ2リーグ後半戦スタート
シーズン前半戦はなんとなくモヤモヤしました。 3連敗からのスタートでしたが、その後は勝ちが先行するものの、トップ6が目前になると勝てなかったり、勝っても他も勝ったりして、結局は7位で折り返しています。 目標は小菊監督はJ2優勝と言っていますが、現実的には自動昇格の2位以内、...
2025/06/20 17:44
心が硬くなると体も硬くなる
【3分】緊張を和らげる瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想|誘導瞑想 緊張すると体にも力が入って硬くなります。 心が柔軟だと体も力が抜けて柔らかくなります。 心と体は一心同体。 であれば心が緊張するのを防ぐことができれば、あるいは緊張した心をほぐすことができれば体も力...
2025/06/20 16:45
ん?あれは何だニャ?
今日も玄関先まで出てみたニャン♫ ん?あれは何だニャ?外は面白いニャ♪
2025/06/20 12:00
目線の先には
カッカッカッと啼いてじっと集中しています。 その目線の先には すりガラスの向こうにかべちょろがいました。
2025/06/19 09:01
間もなく大台🎵
【2分】朝の感謝の瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想|誘導瞑想 間もなく再生回数300回。 【12分】ひらめき瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想|誘導瞑想 間もなく再生回数400回。 【16分】真珠の瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想|グリーフケア|...
2025/06/18 14:49
久々のひなたぼっこ
最近は雨ばかりだったので玄関出るのは久しぶり。外の空気はいいニャァ~🎵
2025/06/17 15:23
スポーツは観るだけでも効果がある
スポーツはするものと思っていらっしゃると思います。 概ねその通りなのですが、中にはいろいろな条件、状況でスポーツをすることが難しい人もいるでしょう。 そのような方もスポーツを映像で見る、あるいはラジオなどで聴くことでもスポーツ効果があります。 スポーツ観戦しながら、「こうし...
2025/06/17 09:39
今ここに生きているということ
【6分】呼吸の瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想|誘導瞑想 生きているということは呼吸をしているということです。 そして今の呼吸に気づくことは今ここにいるということです。 皆さんの人生には現在(今ここ)、過去、未来がありますが、自分で確かに行動できるのは今この瞬間だ...
2025/06/17 08:55
白と黒
白くんは下へ 黒くんは上へ 白と黒が出会うところが真理 真理の追究は今日も続くのです ミネミホさんのマインドフルネ・スストーリー瞑想のYoutubeチャンネル もお陰様で登録者数も伸びてきています。まだの方もよろしかったらチャンネル登録をよろしくお願いいたします。日々のい...
2025/06/16 14:18
サガン鳥栖J2リーグ前半終了7位で折り返し
6月14日の水戸ホーリーホックとの試合は内容はよかったようですが、結果は0-1の敗戦。 これでJ2リーグ前半戦は8勝5分6敗得失点差0でした。 15日に他のJ2の試合があり、順位は7位。 開幕から3連敗して19位から立て直してここまできました。 若いチームでFWなどは高校3...
2025/06/16 11:14
朝から気持ちよくスタートするためのストーリー瞑想
【2分】朝の感謝の瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想|誘導瞑想 朝の目覚めがあまりよくなくても、気持ちを切り替えるのに良いストーリー瞑想があります。毎朝のスタートにお使いいただけたら幸いです。
2025/06/16 09:31
決戦の時!
今日は水戸ホーリーホックとの試合が18時よりあります。 水戸ホーリーホックはJ2の門番と呼ばれ、「J1に行くなら俺を倒していけ!」と言わんばかりの存在感を放っていたチームですが、今年は違います。「俺がJ1に行く!」という感じです。 現在6連勝中10戦負けなし(8勝2分)とい...
2025/06/14 14:00
誰もが皆、ダイヤモンドの原石
【7分】ダイヤモンドの瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想|誘導瞑想 皆、それぞれがダイヤモンドの原石で、磨けばそれぞれの輝きを持っている。 そのことをストーリーにしています。 聴くことで潜在的にあなたの中にあるダイヤモンドに気づくことがあるかもしれません。 よろしか...
2025/06/14 10:02
それぞれの居場所
ミルクとマロンそれぞれのお気に入りの場所。あら、マロン、舌出しっぱなし(笑)
2025/06/13 15:47
緊張するということは最善のパフォーマンスをする準備ができているということ
【3分】緊張を和らげる瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想|誘導瞑想 長い題名になりました(笑) 頑張らなければいけないときには緊張するものですね。緊張するとベストパフォーマンスが出来ないという思いがあり、緊張を解こうと深呼吸したりとあらゆる手段で通常モードにする努力...
2025/06/13 11:34
同じものでも見るところが違うと違って見える
同じものについても人それぞれ感じ方が違うものです。 山の姿も見るところで違ってきますね。 阿弥陀如来や薬師如来、あるいは月光菩薩やその他色々な仏さまがありますが、それも見る人によってその人に必要な姿に見えるのであって、実は仏さまはひとりであると偉いお坊さまからお話を聞いたこ...
2025/06/13 10:51
ドア開けるの得意っ!
家中のドアを開けます(;^ω^)
2025/06/13 10:02
復帰組と新戦力続々
先日の日本代表がそうでしたが、昨日の天皇杯2回戦のサガン鳥栖もそのような感じでした。つい先日(5月31日)にリーグ戦で試合をした相手でした。2点先制しながらも追いつかれ引き分けに終わったという猛反省の内容だった愛媛との試合。その反省が行かされるかというのも注目の一戦。一方で...
2025/06/12 10:04
雨を喜ぶもの
雨が続いていますが、そのことを喜ぶものたちがいます。 その代表格のひとつは里芋。 畑を囲むように隅に10本ほど(この写真では3本)生えてきています。収穫の11月まで大きく育つことを楽しみにしています。 一方で20日ほどで収穫するハツカダイコン。雨ですぐに芽を出してくれました...
2025/06/12 09:38
鈴なり
ビワの木の背が高くなると実が採りにくくなるので、中央の幹を思い切り切って、背を低くしていました。今、ビワがたくさん生っているのですが、重みで枝が垂れ下がり、目の高さから地面に向かって鈴なりです。その様子をご覧ください。 枝がしなってこんな感じです。全体写真は下。中央の幹を切...
2025/06/11 15:48
虹の瞑想
【6分】虹の瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想|誘導瞑想 雨上がりの虹を見つけたときってなぜか嬉しくなりますね。 奇跡の自然現象に感謝ですね。 昨日はチャンネル登録が2人伸びて、とても嬉しかったです。 これからもよろしくお願いいたします。
2025/06/11 11:47
これが楽しいんだニャン♫
洗面台に向かっていると、ニャンと啼きながら私の足元をすり抜け、洗面台に飛び乗り、またニャンと催促します。 水を出してやると、水を確認して、少しだけ舌をペロッペロッとして、水流の状態を確認したら、うっとりした表情で水を飲みます。
2025/06/11 09:36
サッカー日本代表 鎌田選手、森下選手躍動!
サッカー日本代表のお話なのになぜサガン鳥栖の写真なのか? 実は鎌田大地選手と森下龍矢選手はプロキャリアのスタートはサガン鳥栖なんです。ですので、昨夜のインドネシアとの日本代表戦はサガン鳥栖サポーターにとって大注目の試合でした。結果が鎌田大地選手の2得点、森下龍矢選手の1得点...
2025/06/11 09:21
今回は移籍加入はなしかな
6月1日から10日まで今期のJリーグは特別登録機関があります。 今日が期限です。 これまでのところ加入報告はありません。 現状、けが人が復帰すれば十分に戦力はあるという判断でしょう。 であれば、私たちは信じて応援するのみです! We are SAGAN!
2025/06/10 16:56
梅雨ですね~
玄関のドアにへばりついていました。ネコたちに見つかったら大変だよ。
2025/06/10 16:41
ひらめきと思いつきの違い
【12分】ひらめき瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想|誘導瞑想 ひらめきはあることについて思考していた末にぱっと得られたもの 思いつきは即興的な発想によるもの 一般的には思いつきでの行動はあまりしない方がよく、ひらめきによるものは行動した方がよいと言われます。 しか...
2025/06/10 09:50
おさまりがいい
最近のお気に入りの場所。おさまりがいいんですよね。ネコの小さな日常を楽しむ姿勢がとても愛おしいです。
2025/06/09 14:45
夏至の瞑想
【7分】夏至の瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想|誘導瞑想 日が長くなってきました。今年の夏至は6月21日です。 今回ご紹介しているのは夏至の瞑想です。 ヨガは時代を超えたこの鍛錬がもたらす心身一体的な恩恵、ならびに国連の原則と価値観との固有の融和性を認め、国連では...
2025/06/09 14:29
どこがおかしいかわかりますか?
前節の愛媛FCとの試合前のサガン鳥栖の撮影写真です。 どこがおかしいかわかりますか? 本人も出てくるときに気がついたようで、INSIDEという動画(20分27秒あたりから)を見ると本人、苦笑いしていました。 【サガン鳥栖・INSIDE SAGANTOSU】🏆2025明治安...
2025/06/09 11:36
リトアニア代表の試合 誰が見るの?
FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選 リトアニア代表対マルタ代表 見ました。見ながら思いましたよ。この試合を見ている日本人のほとんどはサガン鳥栖サポーターですね。それ以外の日本の方がこの試合見ますか?いたらよほどリトアニアやマルタに縁がある人でしょうね。 この写真の後列左...
2025/06/09 10:47
流れの中で自然とチャレンジできるようになる
【3分】ほほえみ瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想 この瞑想でいろんなことにチャレンジすることができるようになったとの感想を頂いています。友人がしているチャンネルで、現在210人のチャンネル登録があります。よろしかったらみなさんもしていただけるとありがたいです。
2025/06/07 12:04
私はあなたを信頼しています
ネコを飼っていて癒されるのは全幅の信頼でリラックスしている姿を見られることですね。 私の太ももの上で熟睡しています。それにしても体が柔らかいですね。
2025/06/07 11:58
何か問題があります?
気持ちよく日向ぼっこしておられる。と思ったら、「あぁ~‼‼‼洗濯物がぁぁぁ‼‼‼‼‼」 何か問題あります?な表情を見ると「ま、仕方がないかぁぁぁ」と思っちゃいますね(;^ω^)
2025/06/06 14:39
お腹空いたニャ
3歳の保護ネコ姉妹です。ご飯の時間の少し前から陣取って、ニャーと甘えた声を出します。ご飯の出口に手を入れたり、空っぽのお皿を舐めたりしてご飯の時間を待っています。
2025/06/06 10:19
一日の終わりはこれで決まり!
【3分】月の瞑想|マインドフルネス瞑想|夜|ストーリー瞑想|誘導瞑想 朝の瞑想に続いてご紹介するのは夜の瞑想です。 一日にあった色々なこと。嫌なこともあって、まだ心が引きずっていることもあるかもしれません。 でもあなたはよく頑張りました。これからゆっくりとお休みしましょう。...
2025/06/06 09:12
一日の始まりはこれで決まり
【3分】太陽の瞑想|マインドフルネス瞑想|朝|ストーリー瞑想|誘導瞑想 私の友人のYouTubeチャンネルでもっとも再生回数が多い(1400回以上)のがこれです。 一日の始まりを短時間で気分一新始められるのが好評の理由でしょう。みなさんもよろしかったらチャンネル登録していた...
2025/06/05 11:35
仏顔
自分で寝床を作って 寝る。眠っているお顔は仏のようです( *´艸`)
2025/06/05 10:29
待ちくたびれたぞ!
待ちくたびれたぞ!早く帰ってきて私と遊べ!腹も減ったぞ!
2025/06/04 17:53
実のなる季節到来
今日のズッキーニとミニトマト 元気に育ってくれて感謝です。
2025/06/04 16:42
ドヤ顔
上ってはいけないといつも言われているところに上って「ドヤ」と言っている。 まさにドヤ顔(笑)
2025/06/03 17:51
実のなる木の楽しみ
栗の花が満開です。植えて3年目。 ビワはこれから収穫の時期。10個ほど食べてみましたが、今年は虫による食害や風で傷むこことも少なく、良い出来です。 季節の移り変わりをゆっくりとマインドフルに感じながら生活するのはいいなぁと思っています。
2025/06/03 15:04
今ここにいるということ
【6分】呼吸の瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想|誘導瞑想 マインドフルネスの三大瞑想のひとつが呼吸の瞑想です。 今ここにいるということを呼吸をアンカー(⚓)に使います。 今の呼吸に気づいているということが、今ここにいるということの証です。 いつもしている呼吸ですが...
2025/06/03 11:52
一平くん
一平くんは愛媛の正式マスコットではありません。もともとは愛媛県の飲食店のキャラクターだったそうですがクビになり、無職期間があって後に地元テレビ局の広報大使になり、と同時に愛媛FCでも非公式マスコットとして活動しているとのことです。現在は東京都のグッズ販売会社KDFが窓口にな...
2025/06/03 11:00
愛媛FCサポーターも熱い
愛媛産には、愛がある この日の応援を見ていて本当にそう思いました。0-2になっても途切れることなくチャントを歌い続ける姿に感動していました。そしてマスコットも一平君くんまで勢ぞろい!
2025/06/03 07:00
微笑むだけでいい
【3分】ほほえみ瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想 微笑むといえばモナリザを思い出しますが、微笑な感じですね。 口角をすこしだけ上げている。それでもOKです。 辛い時でもそうすることで脳は幸せホルモンを出すと言われています。 笑えないときでもこの瞑想のように嘘でもい...
2025/06/02 14:09
若いチームは失敗を繰り返して成長するのだ!
今日勝てばトップ6に入るであろう。相手は最下位で苦しむ愛媛FC。 このような状況で勝利をものにできないことが多いサガン鳥栖。さて内容と結果は。 前半2-0。内容は愛媛が良かったように思います。監督を交代し、最下位の現状を何とか打開したい愛媛の気合を感じましたが、うまく行かな...
2025/06/02 10:49
油断はない!チーム内の競争がすべて!
【サガン鳥栖・INSIDE SAGANTOSU】🏆2025明治安田J2リーグ 第17節 🆚 北海道コンサドーレ札幌 前節の試合の記録。最後に小菊監督が「練習試合でBチームが2-0で勝ったことが今日の結果につながった」との言葉が現在のサガン鳥栖の状況を言い表している。チー...
2025/05/31 10:51
慢心は落とし穴
「慢心は落とし穴」と書く時点で慢心が私にあるのかもしれない。明日の相手は最下位の愛媛FC。そしてサガン鳥栖は勝てばトップ6入りが現実的になってきます。5月負けなしで終わるためにも、そして上位へ行くためには勝たなければなりません。 選手からも「J1復帰するためにはこの試合は勝...
2025/05/30 11:44
自然はアート
何気なく水面を見ていると水草の葉の形と共にその拡がり方や色調の変化までもすべてが計算されているかのようなアート作品です。自然はすごいなぁ。
2025/05/30 09:02
どれが何だかわかりますか
じゃがいも収穫終わりました。 左2箱 中3箱 右2箱が同じ種類です。 どれが何か種類がわかる人は通です。 答えは 左2箱はきたあかり 中3箱は男爵 右2箱はメークイン です。
2025/05/29 09:03
幸せな時間
ネコの寝顔ってすごく癒されますね。幸せな時間をありがとう。
2025/05/28 16:12
ヤマボウシ
ヤマボウシが今、とても美しい季節です。白い花のように見えるのは花ではなく花びらのようなもので、中心に黄緑色の小さな花が密集しています。白い花びらが白い頭巾をかぶった僧侶のように思えることから山法師と名付けられたとのことです。秋に赤い実ができますが熟すと食べることはできます。...
2025/05/27 16:47
サガン鳥栖対コンサドーレ札幌
試合に向かう駅でコンサドーレ札幌のユニを着たサポさんがいらっしゃったので、「北海道からですか」と尋ねると「関東からです」とのこと。しかしその後は話しかけないでムード満載でしたので、会話はそこで終了。そうだよね。お互い負けられない、いや勝たなければならない状況だからね、と気合...
2025/05/27 09:07
絶対に勝たなければならない札幌戦
今日はコンサドーレ札幌との試合です。 札幌も絶対に勝ちたい試合でしょうけれど、サガン鳥栖も絶対に勝たなければなりません。 上位争いをしていくためには引き分けでも順位が下がる状態です。 自動昇格の2位の大宮まで勝ち点8差。ここを見据えての状況。 前半残りの札幌、愛媛、水戸に勝...
2025/05/25 09:00
ニンニクのその後
収穫したニンニクは根を切り、2個ずつ麻紐で縛り、それを2束ずつ結び、吊りました。 これから1か月ほどこのままにしておきます。
2025/05/24 09:56
ニンニクとソラマメ
今年のニンニクはよくできました。 根は切りました。一日乾かして縛って吊るそうと思います。 ソラマメも今季2度目の収穫。アブラムシを毎日せっせと駆除した甲斐がありました。
2025/05/23 09:58
マインドフルネスに生きるということ
マインドフルネスについて説明をすると「話している内容から素晴らしいということは理解できますが難しそう」とおっしゃることも多いです。 もちろん、マインドフルネスを実践するのは簡単なこととは言えません。 気がつけば自動思考に捉われて思考の風に流されるまま彷徨っていることがしばし...
2025/05/22 09:11
サガンイダレオ農園通信
私、畑をしていまして、農園通信をたまにしていこうかなと思いました、今(笑) 現在の関心事は、ニンニク、エシャレット(らっきょう)、じゃがいもの収穫タイミングです。ニンニクは今回は割とうまく行きました。黒マルチを張り、雑草取りもがんばったので、幹も太くなり、10日ほど前に芽も...
2025/05/21 11:30
J2リーグ現在のまとめ
1位千葉(すごいんだけれども少し勢いが落ちてきたか。しかし強い!)2位大宮(しぶとく食い下がっている!)3位水戸(今シーズン一番の驚き!)4位仙台(がんばってる!)5位徳島(チームとしてまとまりがよい!)6位磐田(まだまだやれる!)7位今治(予想外の成績も少し勢いが。でもが...
2025/05/20 08:00
逆転勝利!
ブラウブリッツ秋田は降格圏内にいるチームではありますが、FWの小松選手はリーグ得点ランキングトップの危険な選手です。どのように抑えることができるでしょうか。 先発メンバーを見ると長澤シバタファリ選手が入りました。また他では西澤選手、堀米選手、西矢選手、櫻井選手と球捌きが上手...
2025/05/19 09:44
サガン鳥栖というチームへの向き合い方
サガン鳥栖はプロサッカーチームですから、当然プロとしてサッカーというスポーツを体現しなければなりません。 でもひとは失敗する生き物。常に上手なプレーばかりとはいきません。そればかりか下手なプレーが続くことだってあります。 そんなときサガン鳥栖のサポーターはため息はつきますが...
2025/05/16 15:43
明日は秋田戦
サガン鳥栖は怪我していた選手がかなり復帰してきたようで、明日の試合の顔ぶれも楽しみです。 前節の消極的な攻撃について監督、選手からも反省の弁が出ていましたし、新戦力(故障していた選手の復帰)の投入も楽しみです。 明日は絶対に勝ち点3!
2025/05/16 11:38
サガン鳥栖応援弁当(5月11日)
サガン鳥栖応援弁当(1000円)にしては内容が良いと思います。量も多くて質もいいです。そして量は十分と言いながらデザートはブラックモンブランパフェ(^_-)-☆ これも病みつきになる美味しさでした。ぜひサガン鳥栖のスタジアムグルメを味わうためにサガン鳥栖のホームゲームに来て...
2025/05/14 10:38
雲の瞑想
【8分】雲の瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想 5月の雲は良い感じですよね。友人がストーリー瞑想をYouTubeでアップしています。 よろしかったら聴いてみてください。そしてたまに聴いてもいいかなと思った方はチャンネル登録をしていただくと彼女の励みになります。よろし...
2025/05/14 08:40
もっと攻めればよかったと誰もが反省した試合
上位に食らいつくには勝利しかないサガン鳥栖 甲府からはるばる駆けつけたサポーターの手前負けられない甲府 攻めきれないサガン鳥栖が守り切った甲府と引き分けという内容になりました。結果サガン鳥栖の順位は9位。プレーオフ圏内の6位との勝ち点差は3、自動昇格の2位とは8と開きました...
2025/05/13 14:37
今津が燃える!
明日は甲府との試合。昨シーズン前半まで所属し、今シーズンはサガン鳥栖の主将を務めるのが今津。前の徳島の試合で久々の先発出場で、得点&守備大貢献でMOMの活躍をした今津。古巣に対してもメラメラと燃えているはず。明日も今津に期待です!
2025/05/10 12:14
雨の日には水の瞑想はいかがでしょう
【10分】水の瞑想|マインドフルネス瞑想|ストーリー瞑想|誘導瞑想 水の流れに思いを馳せる瞑想です。よろしかったらどうぞ。
2025/05/09 17:19
徳島に勝利も順位下がる‼
千葉と引き分けた3日後に徳島に移動して試合でした。 J2最少失点を誇る徳島から先制。 虎の子の1点を守り切って勝利。勝ち点3ゲット! さて順位はいくつ上がって8位から何位まで上がるかなと思っていたら、なんと得失点差で9位へと下がりました!びっくりしましたね。 でも当然、上位...
2025/05/08 12:16
サガン鳥栖応援弁当とLIL LEAGUE
いつも売り切れで、今回やっと変えたサガン鳥栖応援弁当 この日ゲストのLIL LEAGUEのパフォーマンスを見ながら美味しく食べました。
2025/05/08 10:00
首位千葉と悔しい引き分け
5月3日はサガン鳥栖のホームゲームで首位千葉との試合でした。 13000人を超える観客が入り、勝って勢いをつけたいサガン鳥栖。 サガン鳥栖が先制するも追いつかれ1-1の悔しい引き分けとなりました。 流石サガン鳥栖のスタジアムだなと思ったのは、誤審と(言ってはいけないでしょう...
2025/05/07 11:00
アルナスルに勝った川崎フロンターレ
クリスティアーノロナウドなど世界的スーパースターを中東マネーで集めたスター軍団を川崎フロンターレが破りました。 海外で活躍している日本人選手の集まりである日本代表であれば納得できますが、ひとつのJリーグのチームである川崎が勝ったとなれば感激は大きいです。アルナスルの前の試合...
2025/05/02 17:36
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、サガンイダレオさんをフォローしませんか?