アメリカで3人の子どもを育てるMJによる、アメリカ生活のあれこれや豆知識・感想などを更新していきます。
アメリカで外国人として生活をする中で 「なんで上手くいかないのだろう…」 「日本だったらこんな思いしなくて済んだのに…」と 思っている方も多いのではないでしょうか? きっとそれは海外で暮らすほとんどの日本人が 感じていることなのではないでしょうか。 在米歴10年を超えた私ももちろ...
地域タグ:アメリカ
アメリカで電話するときに使える!苦手な人でも少しは気が楽になるコツ
英語が苦手なアメリカ在住の人の 共通の話題になりがちなのが 「英語で電話をするのは緊張する」 ということです。 顔を見て会話をするのは問題ないのに なぜか電話となると緊張してしまうという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、、 アメリカで電話をするときに使えるコツ をいく...
地域タグ:アメリカ
アメリカ在住10年目ということで 日本にいる家族や友人からは、 「英語ペラペラなんでしょ?」と言われます。 しかし、ペラペラかといわれるとどうなんだろう…と 実感しています。 在米歴が長くなればなるほど、 ペラペラへの壁が高くなっていっている気がするのは私だけでしょうか!? 今...
地域タグ:アメリカ
アメリカの田舎町の学校ってどんなの? 子どもが学校に通い始めて数年、 日本の学校とは違うことも多くたくさん困ることも多かったです。 アメリカ育ちの主人に聞いても「わからないよ~」と、 あまり助けてもらえなかったので、笑 周りのママ友に聞いたり先生に聞きながら学んできました。 今回...
地域タグ:アメリカ
アメリカでママ友ってどう作る? 私には8歳、4歳、1歳の子どもがいます。 一番上の子はIntermediate Schoolと呼ばれる、 日本でいうと小学校の高学年の年齢の子どもが通う学校に行っています。 そのため、まだ学校に行っていない下2人の子どもと毎日を過ごしています。 平...
地域タグ:アメリカ
このブログを見つけてくださった方々 初めまして! アメリカのテキサス州で田舎生活をしているMJです。 留学生としてアメリカに来てから約10年間、 カリフォルニアからハワイ、テキサスと3か所でアメリカ生活をしてきました。 そんな私の日常を書き留めていければなと思っています! また、...
「ブログリーダー」を活用して、MJさんをフォローしませんか?