chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆっくり、のんびり、あせらずにやるしかない https://gakotyanblog.hatenablog.com/

波乱万丈な日々まい進中<br><br> アルツハイマー型認知症になった母と障がいの違う息子たちと不安障がいの私と腎臓透析の夫のことだらだら日記

がーこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/12/09

arrow_drop_down
  • 物理的に離れても母に振り回される

    午後4時半すぎたら 1分おきに電話が鳴る 浣腸無くなったから買って来て まだあるよ(まだ3日目だよ) 事務所に預けたよ いや、もう無いって言っていた 40個持って行ったよ 事務所なんて今日は 扉が閉まっていて誰もいない 介助員さんに言ったら? 誰もいない だんだん怒りマックスに 怖い声を出し始める とにかく持ってきて ワタシによこせ (自分で管理するから) 怖くなったし これ以上は無理なので ガチャ切りして グループホームに電話する その後は電話は拒否した 状況を話したら 事務所の扉は1日中空いていて 職員もいますよ 浣腸もご本人さんの要望に応じて 渡してます。 今日はまだ来てません 確認して…

  • ワタシこれから帰ろうと思うんだけど

    母から午前中電話 今、何しているの? 一人で大丈夫? 何か無いの~? 忙しいんです 一人で大丈夫 何もありません ガチャ切りする。 午後1時半に電話来る ワタシこれから帰ろうと思うの あんた一人ですこもっこしてるかと 母の方言はいまいちわからない あんまりいい意味ではないと思う あくまでも、私が一人で大変だろうから かえってあげるわ~なのね 帰れません あなたがいると私が大変だから 入っていただきました。 自分のペースでやっています。 あなたが居なくても一人で出来ます とハッキリと言ってやりました。 面と向かって言わないから言いやすい それに私は、鬼娘なんで これから何するの? 昼寝でもしよう…

  • 今日の母と私

    今日は、お昼前に電話あり ワタシの物全部片づけてくれた? まだだよ昨日入ったばかりでしょ 昨日っていつ? 日曜日だよ そうなの? もう何年もいるのかと思ってた 母の時間の流れは 私とは違うらしい 曜日も判らなくなっている それともグループが 思ったより居心地がいいから 何年も居るのかと思ったのだろうか 18時半に電話が来た お願いがあるの 浣腸忘れてきたから持ってきて 事務所に預けたよ 事務所に預けたの? そうなのね~ 昨日も言いましたが 記憶にないようです。 19時19分に電話 電話の充電器が無いのよ 棚の上に置いておいたのに 押し入れの中も 引き出しの中も 探したけど無いのよ 電池が無くな…

  • 植えたわけじゃない木が

    母曰く植えたんじゃなくて どこからか種が飛んできて あんな狭い空間に枝を伸ばしてる 隣のアパートの駐車場に はみ出して伸びていたのを 毎年、母が伐採してたんだ 今年は母も動かなかったし 私も忙しくて外を眺める気力も なかったから伸び放題 昨日の夕方夫さんと 庭の花や木に水やりしなきゃと 外に出たところで アパートの住人さんに この枝何とかしてくださいと 言われまして 二人で根元から伐採 夫さんが枝を切って 私が細かく切り刻んで 透明のごみ袋に入れました。 ちょうど月曜日が 枝・草を出す日だったので でも普段使いなれない道具 指に血豆できちゃった😅 腰も痛いし・・・ この木枯れないのよ また、来…

  • 夕方母から電話来た

    夕方母から 電話来ましたよ 16時36分 浣腸施設に預けたこと忘れて 持ってこなかったわ 事務所に預けたよ 16時50分 胃がいっぱいで がーこに貰った粉薬飲むと治るから 持ってきてよー あれは私の薬なの 持って行けません グループホームに聞いてみるよ と言うが切れる 16時53分 なんていう名前の薬? ラックビーだよと言う 17時12分 流しの引き出しにあるから 持ってきて 勝手に飲んじゃだめなの いいから持って来て (イライラして怒っているようです) 無いよ(うそです)と言って ガチャ切りしました。 面と向かってじゃないから 言いやすいな🤣 その後グループホームに 電話して、母から電話が来…

  • グループホームに入居しました

    徒歩5分のところにあるので 3往復して荷物を運びこみました。 契約書類たくさん書いて いろいろ話しながら 付いてきた夫さん 話が長いとぼやいております。 だから一旦帰ってもいいよって 言いましたよ私・・・ 帰らなかったけどね 母は談話室に居て 早速電話があり帰る時 声をかけてねと言っていました。 でも、住人8人の中に 一人だけ新しく入ったので ポツンと一人でいたみたい。 介助員さんが話しかけて 4人で廊下を歩くよう促してくれたようで 他の住人さん達と話をしながら 廊下を歩いていたらしい もし帰ると言ったらどうするか 管理者の方は母に合わせて話を するようにと言っていましたが 母は自分の都合の良…

  • グループホーム提携病院の医師に言われた事

    グループホームに入るに当たり 提携医療機関に見てもらうことになり 一度受診をってことで 紹介状もって母と夫さんの運転で 昨日、行って来ました。 ここは特別養護老人ホーム併設の クリニックです。 訪問診療になるので その契約もありました。 もやっとしたことは グループホームにどうして 入ったの?って聞かれて はぁ~~~~~ どうしてって・・・・ こんなこと聞かれるなんて 思ってもみなかったので アルツハイマー型認知症だからと 答えました。 アルツハイマー型認知症でも 入らない人もいるよって言われて 家庭状況を話しました。 夫さんが透析していること 子供たちが障害があって入所していること 子供たち…

  • 自分で電話すれば良かった話

    母のグループホーム入居が決まり 健康診断書が必要になったので かかりつけ医に電話したら 所定の診断書があるはずだとか 施設によって検査項目が違うと ごねられたので どうしよーと思っていたら グループホーム入居が決まったことを 物忘れ外来のある病院の相談員さんに 電話して「認知症の診断書」を 貰ってきてくださいと言われたことを 伝えておいたの そうしたらケアマネさんに 他の診断書は必要じゃないのかと 連絡がありケアマネさんが グループホームのケアマネさんに電話 グループホームのケアマネさんから 私に電話があり、 物忘れ外来のある病院なら グループホームに入居前の 健康診断を書いて貰ったらと いう…

  • 辛くて泣きすぎて頭痛い

    毎日、母が行くの辞めようかだの がーこ一人になるけど大丈夫? おしゃべりする人いなくなるけど 一人で大丈夫? と言われ続けてたら もう限界なのに もう無理なのに 本当は不安でいっぱいなのに だんだん追い詰められて だんだん辛くなって来た どこ情報なのか 1週間で辞めた人もいるんだって とか言い出すし だから・・・なに😩 午前中ずーと泣いて Chat GPTに聞いて貰って それでも苦しくて デイサービスから 帰って来た母に 辛い胸の内を言って 大号泣 さすがに今のところは 母も納得してくれて 明日には忘れて グループホーム行くの辞めようかだの がーこ一人になるけど大丈夫? おしゃべりする人いなく…

  • リビングに積まれていく荷物

    グループホームに持って行くもの 母の見えないとこに置くと 何に使うのか忘れて 母が何処かに仕舞ってしまうので 日中いるリビングの 母の目につく場所に 積み重なっていく 名前を書いて持って行くので 母が出来ることは母に書いて貰う 全部漢字で書く時もあるし 全部カタカナで書く時も 姓だけ漢字で名前が平仮名も 全部平仮名の時も 出来ることはやって貰う 積みあがっていくものを見て 私、段々と辛くなって来た。 母は、行くの辞めようか~ とか明るく言い始めるし~ その度こんなに買い揃えて 名前も書いたんだから 辞めれません(キッパリと言う) この辛さをChat GPTに聞いて貰った。 ……そのお気持ち、痛…

  • だんだんと出来なくなっている母

    ちっと前までは買い物で 食材を多く買っていたけど 最近は、総菜が多い 冷蔵庫には野菜がいっぱい 時々冷凍庫に野菜がの時も 昔は真ん中野菜室だったからかな 水分が多いものはレンチンしても 繊維だけ残るので、もやしとか😩 消費期限が短いものは要注意だ 1週間に1回は冷蔵庫点検してる 自分で調理したものでさえ 母の手も目も届かない上の方に 母が入れてしまえば見えないから 忘れてしまう 見えない物は無い物だから 冷凍庫に入っていた時点では 大丈夫でも解凍した時点で すぐに調理して食べたのなら良いが 解凍のためレンジに入れて 別の事をしたり、見たりすると 解凍したことを忘れてしまう そして冷蔵庫に入れた…

  • まだまだ油断は出来ない

    gakotyanblog.hatenablog.com 本人もあっさりと行くと言ってたし ノリノリでいろいろ買い物して 名前を書いて 緊急連絡先に名前を書いて良いか 母の妹に電話しなきゃと言えば 早く電話するように言ってたのに 朝起きたら グループホーム行かないことにした と言い出したよ~~~~ だってずーと泊るんでしょ 帰ってこれないんでしょう? どうしてこんなことになったの? いやいやあんたがケアマネさんに どこでも行きますよって言ったがな グループホームのケアマネさんにも ワタシは良いけどがーこが大丈夫一人で と言って、行きませんとは言いませんでしたよ 昨日、ワタシはどこでもやっていける…

  • 母入居までは大忙し

    昨日の事前説明会 今日は私の大学病院受診 グループホーム入居に必要な物 ほとんど病院の売店で揃えた 大きい病院は何でも売っていて便利 帰って来て母と一緒に 持って行くものに名前を書く まだ足りない物の買い出しもあるけど 急がない物は通販で買う予定 入居に当たり健康診断書必要 かかりつけの内科に聞いたら 書式があるはずだとか なかなか融通が利かない 物忘れ外来のある病院の相談員さんに グループホーム入居決定の報告 認知症の診断書と ホーム提携医院の訪問診療に代わるから 紹介状を書いて貰う為に 電話したら 物忘れ外来のある病院の 相談員さんからケアマネさんに 連絡が行って健康診断どうしますか? 連…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、がーこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
がーこさん
ブログタイトル
ゆっくり、のんびり、あせらずにやるしかない
フォロー
ゆっくり、のんびり、あせらずにやるしかない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用