chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小学生・200名城訪問記 https://visitdiary200greatcastles.hatenablog.com/

戦国時代や武士、信長の野望などが大好きな小学生です。親の実家の近くの城に行ったことがきっかけで、200名城めぐりにハマりました。祖父が買ってくれたカメラを持って、城や関係する神社仏閣、観光地、名物などを紹介します。でもメインは城です。

vuv
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/11/19

  • 姫路城 1 天守までの道のり

    前回は姫路のグルメ&お土産をやったので、メインの城をやりたいと思います 天守までの道のりは天守の中より面白かったです 前回の記事↓ visitdiary200greatcastles.hatenablog.com 天守の記事↓ visitdiary200greatcastles.hatenablog.com 訪問したのは、2024年4月上旬 姫路城は、赤松貞範が築城しました。このころは、砦や館のような中規模なものでした。 黒田氏や羽柴氏が城代になると、姫路城は本格的な城郭に拡張され、関ケ原合戦後の城主 池田輝政により、今日見られる大規模な城郭へ拡張されました。 セミマルジャナイヨ 江戸時代には…

  • 姫路 グルメ お土産編

    今回は、姫路城に行きました 訪問したのは、2024年4月上旬 姫路城は、赤松貞範が築城しました。このころは、砦や館のような中規模なものでした。 黒田氏や羽柴氏が城代になると、姫路城は本格的な城郭に拡張され、関ケ原合戦後の城主 池田輝政により、今日見られる大規模な城郭へ拡張されました。 江戸時代には、西国外様大名監視のために西国探題が設置されました。 城のページはスクロールすると開けるところがあります まず、行くとき駅で新幹線で食べるレンガパンを買いました

  • 江戸の西の重要な防御拠点 川越城

    今回は川越城に行きました。 川越城とは、室町時代 関東の秩序が荒れ最前線であった武蔵河越に築城されました。 戦国時代 駿河今川氏に、仕えていた北条早雲が、瞬く間に伊豆 相模を制圧し、家督を継いだ氏綱が、武蔵制圧のため扇谷上杉方の江戸城・岩槻城を制圧し、 上杉朝興は河越に逃れて形勢を建て直し、岩槻城で攻防を繰り広げました。 上杉朝興が死んで上杉朝定が若くして家督を継ぐと、若年の上杉朝定が、家督相続したのを好機と見た氏綱は、それに乗じて一気に攻勢をかけ、河越城を奪取。これを世に言う河越の戦いという(天文6年西暦1537年) 他にも、河越夜戦の舞台として知られています。(天文10年西暦1541年) …

  • 滝山城・八王子城2

    前回の続き、滝山城に行きました。 前回の記事↓ visitdiary200greatcastles.hatenablog.com 前回のガイダンス施設から車で滝山観光駐車場から歩いて スタート

  • 滝山城・八王子城1

    今回は八王子城、滝山城に行きました。 訪問したのは、2024年3月下旬 滝山城は北条氏が扇谷上杉氏を滅ぼし北条氏照が入城し城の大改修を行いました。 永禄12年、小田原攻撃に向かう武田軍約二万が城を包囲し三の丸まで攻められ落城寸前までに追い込まれたが二千の寡兵で持ちこたえたがこれが八王子城に本拠を移す理由だと考えられています。 八王子城は本拠地小田原城の支城で北条氏照が築城しました。 氏照はもともと滝山城の城主でしたが武田軍に攻められた際に、滝山城の防衛の限界を感じて本拠を八王子城に移しました。しかし小田原征伐の一環として未完成のまま攻められ、わずか1日で落城しました。 八王子城 駐車場からスタ…

  • 守谷製パン

    今週のお題「あんこ」 私は小田原に行った時の守谷製パンについて書き込みます 守谷製パンに行ったきっかけはアド街ック天国の小田原特集で見たからです 写真ではわかりにくいですがあんこがずっしり入っていて美味しかったです ■訪問先の情報 守谷製パン https://4travel.jp/dm_shisetsu/10138696 ■小田原城について visitdiary200greatcastles.hatenablog.com 参加しているグループ ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中日本の城 ランキング参加中日本100名城巡り ランキング参加中歴史好き軍団基地 ランキング…

  • 城見学の醍醐味:小田原城の歴史と魅力

    今回は小田原城に行ってみました。 神奈川の記事↓ visitdiary200greatcastles.hatenablog.com 訪問したのは、2024年2月下旬 小田原城は関東公方が小田原周辺の領地を大森氏に与え早雲が小田原を奪い改修を繰り返し謙信も信玄も退けたが豊臣秀吉の大軍に囲まれ北条氏が降伏した城です。 ここの城は、祖父と母と行きました。 小田原駅からスタート 小田原城に行く前に近くにある守谷製パンに行きアド街ック天国でやっていたあんパンを買いました。 visitdiary200greatcastles.hatenablog.com ※リンク先は最後に載せています。

ブログリーダー」を活用して、vuvさんをフォローしませんか?

ハンドル名
vuvさん
ブログタイトル
小学生・200名城訪問記
フォロー
小学生・200名城訪問記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用