今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 7,352位 | 7,349位 | 8,275位 | 7,817位 | 7,379位 | 7,425位 | 8,348位 | 1,039,880サイト |
INポイント | 0 | 30 | 20 | 0 | 30 | 20 | 20 | 120/週 |
OUTポイント | 0 | 20 | 0 | 20 | 40 | 0 | 10 | 90/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
科学ブログ | 42位 | 40位 | 42位 | 43位 | 40位 | 39位 | 41位 | 2,757サイト |
自然科学 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 295サイト |
その他日記ブログ | 183位 | 181位 | 201位 | 196位 | 177位 | 168位 | 202位 | 31,005サイト |
雑感 | 10位 | 10位 | 10位 | 10位 | 10位 | 10位 | 10位 | 1,156サイト |
ニュースブログ | 72位 | 74位 | 78位 | 71位 | 70位 | 71位 | 75位 | 10,495サイト |
ニュース感想 | 6位 | 6位 | 7位 | 6位 | 6位 | 6位 | 7位 | 646サイト |
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 20,171位 | 20,729位 | 22,729位 | 21,939位 | 24,085位 | 40,434位 | 41,184位 | 1,039,880サイト |
INポイント | 0 | 30 | 20 | 0 | 30 | 20 | 20 | 120/週 |
OUTポイント | 0 | 20 | 0 | 20 | 40 | 0 | 10 | 90/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
科学ブログ | 108位 | 109位 | 112位 | 107位 | 108位 | 195位 | 203位 | 2,757サイト |
自然科学 | 14位 | 14位 | 16位 | 15位 | 14位 | 21位 | 22位 | 295サイト |
その他日記ブログ | 526位 | 533位 | 588位 | 541位 | 604位 | 1,239位 | 1,265位 | 31,005サイト |
雑感 | 20位 | 19位 | 22位 | 19位 | 25位 | 49位 | 55位 | 1,156サイト |
ニュースブログ | 219位 | 218位 | 221位 | 212位 | 227位 | 398位 | 410位 | 10,495サイト |
ニュース感想 | 14位 | 14位 | 16位 | 12位 | 15位 | 25位 | 25位 | 646サイト |
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,880サイト |
INポイント | 0 | 30 | 20 | 0 | 30 | 20 | 20 | 120/週 |
OUTポイント | 0 | 20 | 0 | 20 | 40 | 0 | 10 | 90/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
科学ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,757サイト |
自然科学 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 295サイト |
その他日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 31,005サイト |
雑感 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,156サイト |
ニュースブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 10,495サイト |
ニュース感想 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 646サイト |
「消費税」は、消費することに対する罰則なので、無駄な消費を抑える効果があります。なので、税率を上げるとGDPを押し下げる効果が発揮されますω.ω「浪費税」は、浪費することに対する罰則なので、浪費を削減する効果があります。なので、税率を上げると消費税と同様にGDPを押し下げますω.ω「浪費税」とは反対の「節約税」は、節約することに対する罰則なので、「無駄な節約を削減する効果」があります。ですが、税率を上げるとGDPを押し上げる効果が有効に働きますω.ω「節約税」と銘打った税制は税は無いのですが、「自動車税」の経年重課税(車種や燃料種によって違う)は、廃車にせず長年(11~13~18年)大切に乗った車は税率が上がるので、「節約税」と言えます。その為に、10年以上乗った車を廃車にして新車を買うインセンティブが働...「消費税」と「浪費税」
「消費税」は、消費することに対する罰則なので、無駄な消費を抑える効果があります。なので、税率を上げるとGDPを押し下げる効果が発揮されますω.ω「浪費税」は、浪費することに対する罰則なので、浪費を削減する効果があります。なので、税率を上げると消費税と同様にGDPを押し下げますω.ω「浪費税」とは反対の「節約税」は、節約することに対する罰則なので、「無駄な節約を削減する効果」があります。ですが、税率を上げるとGDPを押し上げる効果が有効に働きますω.ω「節約税」と銘打った税制は税は無いのですが、「自動車税」の経年重課税(車種や燃料種によって違う)は、廃車にせず長年(11~13~18年)大切に乗った車は税率が上がるので、「節約税」と言えます。その為に、10年以上乗った車を廃車にして新車を買うインセンティブが働...「消費税」と「浪費税」
「民主主義」の内、最も先鋭化したのが「ナチスドイツ」と言っても反対する人はあまりいないと思いますが、最も堕落したのは「バイデンアメリカ」と言うと反発する人は半数以上に及ぶと思います。他にも「腐敗した民主主義」「堕落した民主主義」「偽りの民主主義」等々民主主義にも様々あり、国民性が現れる政治体制と言えますω.ωナチスドイツの「民主独裁」が「独裁主義」に含まれるかどうかは分りませんが、民主主義によって独裁制が布かれることは予測可能です。これは選挙に拠らずとも、権威主義が蔓延ったり、洗脳工作が行き渡った場合には、容易に体制が遷移します。コロナ騒動では、「政府からのお願い」によって国民の80%以上が「マスク着用者」「ワクチン接種者」になり、これに反する者は自由な立場を失いました。それでも日本は「民主主義国家」の範...「民主主義」と「独裁主義」
日本国民の殆どは「親日派」だと思いますが、これが政治家や企業経営者に限ると一転して見付けるのは難しくなり、石を投げると「親米派」と「親中派」に当たりますω.ωそれ以外にも「親韓派」や「親北派」などもいるようですが、其々それなりの深い事情があると思うので、ここでは何も申しますまい。表面上は「親米派」や「親中派」でも、元来「親日派」の場合は、どちら側に付けば国民の為になるかと考えているのなら問題は無いのですが、多くの場合は「何方がカネメか?」で決まっているようです。「四肢親中の虫太郎」のように「”漢字”は中国から教わった」と思っている人が多いようですが、中国はまだ数十年の歴史しかないので、「親中派」はおそらく「自分が生まれる前には漢字は無かった」と思っているのかも知れませんω.ω「ローマ字」はローマ人から教わ...「親米派」と「親中派」
現在主流のソーラパネルは「製造時」に大量にCO₂を発生するので、植物には有難い製品ですが、メガソーラの場合は設置する時に森林伐採するので痛し痒しですω.ω以前「北海道米は不味い」と言われてきましたが、技術開発や地球温暖化も有って「美味しい北海道米」が当たり前になりました。万年単位では大気中のCO₂濃度が薄くなり、「地球は寒冷化」していて現在も継続中なのですが、ここ百年単位ではCO₂濃度も濃くなり始め、「間氷期の温暖化」もあって北海道も何とか一息つけそうです。最近の温暖化の原因が「太陽の(フレアー)活動」なのか「温暖化ガス(CO₂・H₂O・CH₄・・・)」によるモノなのかは分からないのですが、次に来る「氷河期(約十万年周期)」までは安心して暮らせそうです。温暖化係数CO₂:1H₂O:2CH₄:25N₂O:2...「温暖化」と「ソーラパネル」
ーー今昔ものがたり(SFですω.ω)ーー支持率が20%台の石破首相ですが「石破のパラドクス」によって長期政権になるかも知れません。つまり、「石破の後ろには石破はいない」によって後ろから撃つ人がいないと云うことです。以前、報道機関から総裁候補の最有力者とされた石破氏は、その当時の首相の後ろから「口鉄砲」を撃って政策の邪魔をしました。自分が首相になってからは「後ろに石破」はいないので、前方から堂々と攻撃するしかありません。でも、「今の石破首相の後ろには、昔の石破茂が健在」なので、まだ諦めるのは早いかも知れませんω.ω石破城の城壁は、向こうが見渡せるほど低いのですが、マスコミの臭い堀が守っています。その堀には「う〇こ」が溜まっている為に近付きがたく難攻不落です。石破氏は「公約は必ずしも守る必要は無い。」と意味不...「公職選挙法」と「石破茂」
--Copilotへの質問--軍事占領中に被占領国の法律の改変は国際法で禁止されていると聞いたことが有るのですが、日本国憲法がそれにあたります。その国際法の「根拠法」を教えてください。--以上----Copilotからの返答--軍事占領中の被占領国の法律の改変に関する国際法の根拠として、ハーグ陸戦規則(1907年)第43条が挙げられます。この条文では、占領者は占領地の法律を尊重し、公共の秩序を維持する義務があると規定されています。また、1949年ジュネーヴ条約(文民保護条約)第64条では、占領国が占領地の法律を変更できるのは、占領国の安全や占領地の秩序維持に必要な場合に限るとされています。日本国憲法の制定がこれらの国際法に違反するかどうかについては、歴史的・法的な議論が存在します。憲法制定の過程では、GH...「国際法」と「占領統治法」
「DEI:diversity(多様性)、equity(公正性)、inclusion(包括性)」は、トランプ大統領が毛嫌いする標語ですが、日本ではバッジを付ける人がいるほどサヨク界隈では盛んなようですω.ω最近では、野生動物と社会動物(ヒト)とが交わることも多くなり、食料の奪い合いどころか互いに「食いつ食われつ」しているようです。まさに「DEI」の自然現象版と言えます。地球が温暖化していると言うのが通説で、温暖化で自然も豊かになり植物が繁茂し同時に野生動物も増加します。但し、此処には問題も有って「植物が増える以上に動物が増える」ことで、自然から溢れた動物が人間社会に侵入し始めます。見方を変えると「人間が奪った自然を、動植物が奪い返す」とも言えます。寒冷地では少数の大型動物が支配的になり、温暖地では多くの中型...「温暖化」と「生物多様性」
「アイロニー(逆説法)」を利用するには、その対象になる元の説の真理・真意を熟知している必要があります。例えば、「コロナパンデミックを抑え込むには、ワクチン接種率を80%以上にする必要があります。」の場合は、「ワクチンには何の効果もない」ことを知っていて、そのアイロニーによって「他の目的を達成する」必要があります。なので、別の目的が無い場合や、最初から「ワクチン効果を信じている人」には必要が無く、更に言うと、デマゴーグ(扇動政治家)がワクチン効果を信じていた場合は「アイロニー」は不要で、「単なる運び屋」で十分です。なので、「運び屋デマ太郎」は「アイロニー太郎」とは呼べませんω.ωまた、「消費税は社会保障費なので、税率を下げると社会保障費も減額されます。」は、「消費税は社会保障とは無関係」であることを熟知して...「財務省」と「アイロニー」
「アイロニー」とは、皮肉・逆説・反語法などを意味し、「識者(を自認する人)」に対して、無知を装って反論(反語・皮肉も含む)を繰り返し、識者の知識が見せかけであると悟らせることのようです。反対に、まだ「成長段階の人(子供も含む)」に対しては、「素晴らしい」「将来が楽しみ」などと、実際の能力とは正反対(皮肉も含む)の言葉をかけることで、これを真に受けて成長する場合も有ります。大概の人はバカにされたと解釈し落ち込ので、何が「アイロニー」として有効なのかは、時と場合によります。例えば、チャーチルの言った「民主主義は最悪の政治といえる。これまで試みられてきた、民主主義以外の全ての政治体制を除けばだが。」は、民主主義の信奉者を悟らせるのに役に立つかもしれません。これは、独裁主義や共産主義を否定する一方で、時と場合によ...「AI」と「アイロニー」
「消費税(ここでは日本の消費税)」は、税の負担者が消費者に有る事が予定されていて、実際の納税は事業者にある制度です。ここで「予定され」と書いたのは、事業者が消費者に提示する「消費税額(借り受け消費税等)」は実際の納税額とは一致しない場合があるからです。「詳しくはこちら」を見てください。当然ながら、独占禁止法がある為に、消費税として上乗せする金額(%)は事業者の任意なのですが、「政官業の談合」により定められています。それはさておき、「消費税は輸出補助金」と解釈され、ドニーによって叩かれています。しかし、民間の取引に限れば輸入品と国内製造品との間には不公正は有りません。ただ、「政府の取り分」が違うだけです。例えば、消費税10%の国での商品価格(J)=100円(+10円)消費税0%の国での商品価格(A)=100...「消費税」と「相互関税」
ウクライナとアメリカは4月30日に「鉱物資源協定」に調印したようです。この協定の詳細は分からないのですが、アメリカはウクライナの鉱物・エネルギー資源の将来的な売却益をウクライナと分け合い、ロシアに対する直接的な安全保障は含まれていないようです。この協定に対し、各国の報道機関は「トランプの本音が出た!」と大喜びのようですω.ωロシアにしてみれば、「正当な軍事作戦の混乱に乗じて、アメリカがウクライナ利権を横取りした」事になり、納得はいかないかも知れません。若しもこれに対し、ロシアが「アメリカはウクライナから出ていけ!」と言った場合、アメリカは「ロシアがウクライナから出ていくのなら、アメリカも出て行く。」と言い返す事が可能になります。歴史上、或いは国際慣行上では、「戦争で獲得した領土は戦勝者に属する」とされてい...「鉱物資源協定」と「特殊軍事作戦」
プラスチック製のティーバックや飲料水容器(ペットボトルなど)から大量(一本当たり数億個?)の「ナノプラスチック」が発生し、生態系を破壊すると言われていますが、肉眼では確認できません。毎日の歯磨きで使う歯ブラシは見て分かるほどプラ毛部分が短くなって、長さがが半分くらいになるまで私は使っていますω.ω歯ブラシと同様に不織布マスク・化繊の衣料品も当然、大量のナノプラスチックを口の中や洗濯時に下水に流していることになり、自分を含む生態系が破壊されるる事になりますが、誰も「不織布マスクや歯ブラシを使うな」とは言いませんし、私の生態系も今のところは破壊はされていません。「髪の毛は体内の毒素を排出する器官」と言われていて、毒を含んだまま抜けて自然に放出されるのですが、私の場合は抜け落ちる髪の毛が少ないので、自然環境に対...「生態系の破壊」と「温暖化」
「中國五千年の歴史」は嘘です。この捏造が許されるのなら、1万6千年前から約3千年前まで、少なくとも北海道から沖縄本島にかけて縄文人が住んでいた日本は「日本国1万6千年の歴史」と言えます。正しくは「中國76年(1949年10月1日建国)の歴史」か、または中国をシナ(秦)と呼んでも良いのなら「シナ二千五百年の歴史」、あるいは地名としての「シナ大陸5000年の歴史」です。但し、現在支配している中国共産党が「過去に異民族の支配を受けたシナ大陸」を容認した場合には「中國五千年の歴史」も、強ち間違いとは言えません。当然、中国共産党は将来も「異民族の支配」を認める事になるのですが、若しかすると「国民党(台湾)」がシナ大陸を再度支配した場合には、「中華民国五千年の歴史」として同一民族の支配が継続するかもしれませんω.ωま...「中國」と「米国」
ここで言う「売上税」は、単純に「売り上げに対して課せられる税金」です。例えば、単品で見た場合、「売上税2%」とし、各業者が仕入れ価格に利益を100円上乗せすると、取引系:販売価格:売上税業者A:100:2業者B:200:4業者C:300:6業者D:400:8ーーーーーーーーーーーー「売上税」の合計は20円Dを小売業者とすると消費者は400円で購入し、各業者は前段階の売上税を考慮する必要は有りません。単に「自社の売り上げの2%」を納税するだけです。当然「インボイス」も不要で、当局に個別の利益率を把握される事も有りません。「消費税」が輸出品に課せられず、輸入品に課せられることから「輸出補助金」或いは「輸入関税」に相当するとドニーから難癖を付けられています。「売上税」の場合は、自国産品であろうと輸入品であろうと...「消費税」と「売上税」
地球上で手に持っているモノを手放すと落下するように見えます。これを「モノが重力の影響で落下した」と言いますが、正しくは「互いの引力で引き寄せられた」です。今どきの小学生なら「そんなこと知っているよ」と言いますが、当然「光には質量は無い」事も知っていると思います。つまり、「光は重力(引力)の影響は受けない」と信じていることになります。実際には、光は重力によって曲がったように見えます。質量が0の光子は重力の影響は受けない筈ですが、光の通路自体が曲がっているので、人の目には曲がって見え、この曲がった空間を「重力場」と言います。ところで、最近、巷で騒がれているのは「トランプ関税で、自由貿易が崩壊する」です。「自由落下」は、重力の法則以外の影響を受けない「落下」なので、「自由貿易」も政治力(軍事力も含む)以外の影響...「自由貿易」と「自由落下」
「地球規模の課題」が解決される社会を目指す「大阪・関西万博」ですが、どうやら「地域規模の課題」は解決できないようですω.ω「並ばない万博」が、何故か並んでいるのに絶賛営業中です。おそらく、並ぶ人がいるから混雑すると思うので、為政者の言う通りに誰も並ばなかったら快適な「並ばない万博」だと思います。つまり、並んだ人が悪いと言えますω.ω「民主主義」が、何故か民が主でないのに絶賛営業中です。おそらく、民が主になる事は無く、為政者が考えているように「民主主義」は単なる主義なので、諦めるしかないと思いますω.ω「国際主義」の字義からすると、国家間に際(きわ:境い目)があるのですが、何故か「ワンワールド」を主張しています。おそらく、翻訳の間違いだと思いますω.ω・国際主義(internationalism):マルクス...「ワンワールド」と「国際主義」
特殊詐欺の「受け子と出し子:UD」は、詐欺犯のパシリで、主犯格に脅された被害者の一面も有りますが、実行役としての罪は免れません。受け子(U):詐欺により騙された相手から、現金やキャッシュカードなどを受け取る役。出し子(D):騙し取ったカードで、ATM等からの現金を引き出す役。「UD」は、自分の個人情報は当然として、親族や交友関係の情報も握られているので、主犯格から逃げる事も出来ずに、犯罪に手を染める事になるようです。なので、「身近の人に危害が及ばないように」との優しい気遣いが、他人への気遣いを失わせ、自らを犯罪者に仕立て上げる場合もあるようです。ところが、特殊犯罪の多くの「UD」は、自分が犯罪に加担しているとは思わずに、単に「知り合いに頼まれ、小遣いを貰った」程度と考えていた場合も多いようです。ところで、...「受け子」と「出し子」
「ディープステート:DS」を、知ってか知らずか、「地下政府」や「闇の政府」と誤訳する人が多いようです。「DS」は実際には闇でも地下でもなく、地上で国を支配しています。単に、表面上の政府とは別に、実質的な政府が存在しているという事です。勿論「秘密結社」ではなく、簡単に言うと、「カネメで上級公務員を動かしている非政府組織」で、更に解り易く言うと「公金を吸い上げるNGO」ですω.ω現在は、表向きには多くの国が「民主主義(国民主権)」を謳っているので、名目上は「国民(大概は人民)」が最上層部に在ります。制度上では国民の下に政府が在るのですが、図式的には「神に相当する象徴」↓↓↓↓「統治機構」↓↓↓↓「表層国家の人民」↓↓↓↓「深層国家」で、実態としては「象徴」と「深層国家」は一体化していて「表層国家」を分断統治し...「深層国家」と「表層国家」
自公政権は、物価高対策として「2~5万円の給付金」を選挙目当てに考えていたようですが、見え見えなので諦めたようです。現在の物価高は「供給(力)不足」が主因なので、需要に資する「給付金」をバラ撒くと更に需給がタイトになり物価高を昂進します。・インフレ(通貨膨張):貨幣を含む通貨が過大になり、結果として物価高を起こす「可能性(*」が高くなる状態。また、通貨収縮(デフレ)時の物価高はスタグフレーションと言い、人口に膾炙された「インフレ=物価高」は論理的には間違いで有る事は明らか。「*)可能性」は、その要因数が少なく且つ確定的な場合は「有る・無い」で表せるが、要因数が多く且つその動きが相互的で、確定的でない場合は「高い・低い」で表す。「物価高対策」は、単に物価が高いだけなので、物価そのものを下げる必要があります。...「給付金」と「インフレ」
もうすぐ「gooblog」が終了するのですが、その前は「Yahoo!ブログ」で騒いでいましたω.ω「Yahoo!ブログ」は、株取引の「裏情報?」を取得するために活用していたのですが、2019年に終了した事から「Ameba」に過去記事を移行・保存し、確か同時に「gooblog」も新規に始めたと思います??恐らく、「gooblog」の停止は最近成立した「SNS規制法(情報流通プラットフォーム対処法)」の影響だと思います。規制対象は(アクティブ)ユーザー数が取り敢えず1000万以上のSNSなので、今のところは過疎部落の「gooblog」は対象外だとは思いますω.ωそれでも親会社の日本電信電話(NTT)は、政府(財務大臣)が32.2%の株式を所有しているので、政府批判の記事が多い「gooblog」は廃止せざるを得...「gooblog」と「note」
「ブログリーダー」を活用して、村TV13さんをフォローしませんか?