chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 利用者家族にもナンパしてくる介護職員の考察⑥

    他の職員は娘さんと呼ぶのにこの職員は私の下の名で呼ぶこと、送迎時に門扉の建物側の鍵に手を伸ばし勝手に開錠することなどを注意しなかったから、思い通りにできる相手だと判断していると思います。 下の名前で

  • 余命宣告してくるケアマネージャーに当たった場合②

    余命宣告してくるケアマネージャーは初めて利用したケアプランセンターの3人目のケアマネージャーでした。 このケアプランセンターは、家族が利用していた病院併設だったので、そのまま申し込みました。 当時は

  • 余命宣告してくるケアマネージャーに当たった場合⑤

    彼女の通勤経路が私の自宅前のようで、解約後も見かけます。 朝、私が用事で自宅前に立っていると自転車を漕ぎ出勤する彼女が私を遠方から確認するとニタ~ッと笑いながら、大きな声で「おはようございます!」と

  • 余命宣告してくるケアマネージャーに当たった場合④

    管理責任者との連絡を取った数日後ケアマネージャーとの面談がありました。 看護師の暴言について何か言うのかと思うと、前触れ無く、 「一人ぼっちになっちゃうね!」 「(利用者が)死んだら何が辛い?」

  • 余命宣告してくるケアマネージャーに当たった場合 番外編

    このケアマネージャーの暴言に悩んでいた時、利用者の家族にもナンパしてくる介護職員に立場上、ディサービス利用者のケアマネージャーとよく話すのだということを言ってきました。 そして、この余命宣告してくる

  • 余命宣告してくるケアマネージャーに当たった場合③

    その頃、家族がかかりつけ病院で重篤であるとの診断を受けました。 家族の急変に備える為にこのケアプランセンターの訪問看護師と契約しました。 看護師2人、ケアマネージャー同席で打ち合わせをしていると、ケ

  • スカウター

    ドラゴンボールでフリーザの配下の戦士が目に装着していたスカウター。 あれの人を見極めるバージョンがあればいいのにと思う時があります。 それを装着すると、いい人そうに見えるが口の悪い人だったり、見た目

  • ナイチンゲールも泣く病院併設の訪問看護事業所

    契約した看護師は、当初は体操や食事の内容をきいたりと一般的な対応でした。 しかし、徐々に本性がでてきました。 ある日の訪問では、家族同席のもと家族の食欲が落ちていることを伝えると、 「死ぬ前って、食

  • ディサービスについて思ったこと①

    ディサービスは数社を利用して、各社の違いを感じました。 ディサービス利用当初は、家族が行くことを嫌がっていましたがディサービに行きたくなるような言い方をされる職員に巡り会うことができて通うことができ

  • あなたが最も多くの時間を過ごす5人の人間の平均があなたです

    「あなたが最も多くの時間を過ごす5人の人間の平均があなたです」 ジム・ローン この言葉、胸にグサッときました。 最も多くの時間と言われると数時間単位で考えてしまいますが、数分の関わりでも影響すると

  • 人を見極めるのは難しい…

    人を見極めるのは難しいのは介護サービスを利用することで実感しました。 第一印象が悪くても、その後のお付き合いでそうでもなかった経験があったので、利用者家族にもナンパしてくる介護職員と出会った時も、い

  • 威圧的なディサービスに当たった場合①

    ディサービスは見学して雰囲気の良さを感じても契約後に豹変というか本性を出す場合があります。 家族にもナンパしてくる介護職員の勤務するディサービスの後に通ったディサービスがそうでした。 見学している時

  • ケアマネージャー選びは難しい…

    最初のケアマネージャーは家族が通院していた病院の併設のケアプランセンターの方でした。 連携がとれていて便利だと思ったのが理由です。 しかし、このケアプランセンターでは暴言を吐く職員が多かったので変更

  • 値切り好きケアマネージャーに当たった場合⑦

    ケアマネージャーとの面談日がきました。 面談の最初に何か言うのかと思いましたが、クレームの電話は無かったかのように面談を進めるのでした。終わりに近づいてきましたが、何も言いません。 前日、面談する

  • 値切り好きケアマネージャーに当たった場合 番外編

    「値切り好きケアマネージャーに当たった場合⑤」にあるように、一方的なアドバイスばかりで利用者家族の考えを一向にきかない点など家族にもナンパしてくる介護職員と共通点がいくつかあります。 ①2人とも、アド

  • 余命宣告してくるケアマネージャーに当たった場合①

    「一人ぼっちになっちゃうね!」 「(利用者が)死んだら何が辛い?」 「(死期が迫っているから)親戚には連絡した?」 これは、値切り自慢のケアマネージャーの前に利用していたケアプランセンターのケアマネー

  • ニタ~ッと笑う人

    元民生委員のご婦人からきいた話です。 (このご婦人のことは→「民生委員を解任されてもやめられないこと」を参照下さい) 町内で犬を散歩させている若い女性と出会ったそうです。 その女性の幼い時を知って

  • 利用者家族にもナンパしてくる介護職員の考察 番外編

    近所の方からきいた話です。 その方の親族のご高齢の未亡人女性が都会から離れた地域で暮らされていたそうです。 お子さん達は遠方に住まわれていた関係で、近くに住む中年男が独居の高齢者の面倒をみているよ

  • 同僚との再会

    このブログを書いていて「​同級生との再会①​」と内容が似ていると思いました。 縁故採用が多めの職場を退職する時のことです。 やはり縁故採用で入社した年上の契約社員の女性に次の転職先は決まったのか、きか

  • 不倫好き介護職員の考察⑤ 完結

    妻子のいる自宅とは別に我が家同然にできてお金を無心できる場所を探してたんじゃないかと思います。 私宛のSMSに別の女性宛ての内容を誤送信していることから複数の女性に声を掛けている関係上、不倫用のお金が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふゆ202312さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふゆ202312さん
ブログタイトル
ふゆ202312のブログ
フォロー
ふゆ202312のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用