●UFC 318 Embedded: Vlog- エピソード1 概要欄には、『マックス・ホロウェイはバイユーでボートアドベンチャーに挑戦。』って書いてあるが、バイユーって何?? エアボート アリゲーターツアーというのに参加したマックス・ホロウェイ一行の映像が。 餌付けしたり、頭撫でたり・・・・。 手を食いちぎられて試…
固定収入月19万円弱で持続可能? 60.5歳で基本不労生活へと突入した『余精マン』のエンディング・ダイアリー (since2024.5.28)
子供の病気や自身の体調不安定さえ克服できれば最強?最恐?、ハムザット・チマエフ!
UFC308:タイトルマッチでもメインの試合でもないのに5R戦になることってあるのね ロバート・ウィティカーvsハムザット・チマエフ
●シャラ・マゴメドフvsアルメン・ペトロシアン Shara Magomedov
川尻氏の解説のおかげで認識できた関節蹴りの脅威:M・アンカラエフ
**対戦カードの画像はcacao_name_2525さんのブログから使わせてもらってます。毎度ありがとうございます<(_ _)>。 ・マゴメド・アンカラエフvsアレクサンダル・ラキッチ…
UFC308・・・・無敗・及び連勝驀進中の人が4人(シャラM、アンカラエフ、トプリア、チマエフ)にwowow視聴時代は私的印象としてパッとしていなかったホロウェイやウィティカーが旬な様子とあって、今大会はこれらの選手の過去試合を2~4試合ずつ観るなどある程度予習はこなして観戦に臨んだ(が、vlogシリーズを観る時間は取れなかったが)。 で、観戦できる体制になったのがAM9:00過ぎということもあり、意図せず結果を先に知…
UFCファイトナイト:ヘルナンデスvs.ペレイラ( UFCファイトナイト245、 UFC on ESPN+ 103 、 UFC Vegas 99) 第6試合:マテウス・…
UFCファイトナイト:ヘルナンデスvs.ペレイラ( UFCファイトナイト245、 UFC on ESPN+ 103 、 UFC Vegas 99) 第3試合:ジェシカ・ペネvsエリース・リード(ス…
UFCファイトナイト:ヘルナンデスvs.ペレイラ( UFCファイトナイト245、 UFC on ESPN+ 103 、 UFC Vegas 99) 第2試合:メリッサ・マルティネスvsアリスアルデレアン(<…
UFCファイトナイト:ヘルナンデスvs.ペレイラ( UFCファイトナイト245、 UFC on ESPN+ 103 、 UFC Vegas 99) **対戦カードの画像はcacao_name_2525さんのブログから使わせてもらってます。毎度ありがとうございます<(_ _)>。
ほんの予習 UFC Vegas 99 (ヘルナンデスvsペレイラ)
UFCファイトナイト:ヘルナンデスvs.ペレイラ( UFCファイトナイト245、 UFC on ESPN+ 103 、 UFC Vegas 99) ●計量動画 ●フェイスオフ ●出場選手のベストフィニッシュ映像
平良達郎の惜敗により、当分は安い料金のままUFC視聴できる?
(UFCファイトナイト:ロイヴァルvsタイラ UFCファイトナイト244、 UFC on ESPN+ 102、 UFCベガス98 ) 平良、ホント惜しかった。 5R1分21秒、タックルを極めて上を取った時にはこのまま手堅く印象点を稼ぐことによって判定勝利をもぎ取れると思ったのだが。 ロイバルがパントージャとの2戦目で数度グランドの不利な状態から脱出した切り返し能力をあの場面で発揮できるとは・・・彼の勝利への執念に脱帽した。 平良選…
噂レベルで目にしたことはあったが、ついにUFCデビュー戦の朝倉海がいきなりフライ級タイトルに挑戦することが正式に発表された。 当初は、(本日平良達郎選手と戦う)ブランドン・ロイバルとUFC305での対戦をオファーしたそうだが こ…
UFC307 第10試合:ジョゼ・アルドvsマリオ・バティスタ Jose Aldo Mario Bautista J・アルドのキャリアが長いのは知っていたが、パンクラスへの参戦歴があることまでは
UFC307 :第9試合:ロマン・ドリーゼvsケビン・ホランド Roman Dolidze Kevin Holland この記事でも触れたK・ホランドがいよいよ登場。 我が英雄を侮辱した裁きを受けたまえ…
冷っとさせられたが、狡猾なK・ヴィエラを仕留めたハリソンに安堵( *´艸`)
UFC307 :第7試合も面白かったが、取り敢えず感想は省いて。 第8試合:ケトレン・ヴィエラvsケイラ・ハリソン Ketlen Viera Kayla Harrison この試合の勝者が次期バンタム級王者に挑むんだろうなとは思っていたが、K・ハリソンが柔道で2度オリンピック金メダルを…
UFC307 第5試合:オースティン・ハバードvsアレクサンダー・ヘルナンデス Austin Hubbard Alexander Hernandez
糞レフェリー第2号はDave Sejestad (ꐦ°᷄д°᷅)
UFC307 1~3試合目までは観戦意欲がまるで高まらなかった。 6人の選手のうち最年少が34歳とロートル感が漂っていた上に男子2試合は重めの階級で動きがモッサリ気味、女子はストロー級ながら技術的にも闘争心などにおいてもさほど響いてくるものが無くて…。 全12試合中女子の試合が4つって多過ぎる。 その上フライ級のカードが組まれてないこともあってナンバリング大会では塩興行の悪い予感が浮かんで…
MMA JUNKIEの見出しを眺めていたら、アデサニヤのことを『今や後ろ向きに走るのを止められないただの男』などと酷評する選手の記事が目に入った。 発言主は
MMA JUNKIEの見出しを眺めていたら、アデサニヤのことを『今や後ろ向きに走るのを止められないただの男』などと酷評する選手の記事が目に入った。 発言主は
47分に渡るUFC307のカウントダウン映像日本語字幕版はこの後見るとして、vlogシリーズのエピソード2もUPされたので掲載。 8分弱の映像の内容は
UFC 307 Embedded: Vlog Series - Episode 1
僕を含めて日本のUFCファンの多くは、煽り映像が(ほとんど)無いことに不満を持ってると思うんだけど英語圏のファンは結構楽しめてるんだよねえ。 単にUFC JAPANのスタッフが宣伝活動に怠慢なだけ。 ナンバーシリーズのカウントダウン映像くらいしか日本語字幕化の作業してないもんなあ。 こういったVLOGシ…
UFC306でバンタム級チャンプになったメラブ・ドバリシビリ。 Merab Dvalishvili 彼の母国ジョージアでの祝賀パレードの記事。 その映像はこちら。 35秒から↓こんな危な…
「ブログリーダー」を活用して、余精マンさんをフォローしませんか?
●UFC 318 Embedded: Vlog- エピソード1 概要欄には、『マックス・ホロウェイはバイユーでボートアドベンチャーに挑戦。』って書いてあるが、バイユーって何?? エアボート アリゲーターツアーというのに参加したマックス・ホロウェイ一行の映像が。 餌付けしたり、頭撫でたり・・・・。 手を食いちぎられて試…
UFC on ESPN70 :ルイス対テイシェイラ 覚えている選手はほとんどいないにもかかわらず分かりやすい試合内容・すっきり決着が多くてとても楽しめた今大会で、以下の3試合についても感想を残したいところだったが、2日遊んでいないDinkumを早くプレーしたく断念。
UFC on ESPN70 :ルイス対テイシェイラ 第9試合:ネイト・ランドワーvsモルガン・シャリエール View post on imgur.com
UFC on ESPN70 :ルイス対テイシェイラ 第3試合まで観終わったところで全試合終了していることを知ったので、先にメインを見ることにした…のだが、失敗した。 選手の入場時にアナが、セミでトンプソンが勝ったかのような発言をしたのを聞いてしまったのだ。 この試合もある程度注目を浴びているので、そこから観るべきだった。…
UFC on ESPN70 :ルイス対テイシェイラ 第3試合:ケネディー・エンジーチュクーvsヴァルテル・ ウォルケル View post on imgur.com
『メモ帳』をwindows11版から10版へ入れ替え・そしてgoogleへのログインをID&パスの入力からパスキーへ変更する設定…この2つをcopilotに尋ねながら終えるのに5時間くらいかかってすっかり疲れ果てる。 こんな状態で観戦を始めたUFC on ESPN70 :ルイス対テイシェイラ。 **対戦カードの画像は
熱波ボトルを何万本も開けたかのような猛暑も一服した涼しい徘徊日和を無駄にせず楽しんできました。 真っ先に目に留まったのが失踪届。
今日気になったMMA記事。 ★病弱なチマエフ、UFC 319のタイトル獲得後「引退」 一部抜粋。 これは、カイオ・ボラーリョからの最新の噂によるものです。 「どこかで聞いたんだけど、もしベルトを獲ったら…
●今日知ったUFC関連記事 ★D・ホワイト、レフェリー マリオ・ヤマサキを激しく非難→解雇 そういえば、最近見かけてないなあと思ってたら…。 2018年、ヴァレンテ…
●今日気になったUFC記事 薬物検査に不合格となり、フライ級のトップ候補がUFCアブダビから追放。 一部抜粋。 ラマザン・テミロフは、今月下旬にUFCアブダビで同9位のアスー・アルマバイエフと対戦する予定…
今朝の徘徊ルート。 View post on imgur.com 10年くらい前、新田市場食堂という店に『大漁天丼メガ盛り』というのを目当てに通っていたものだったが、それがメニューから除外されたの…
堀口恭司chにコメント @オクタゴンタ 0 秒前 全くの自分基準ですが、ある程度以上の戦績を残している日本人MMA選手の中で本人が情報発信でファンを楽しませてくれているかつての筆頭は朝倉海さんと感じていました。 が、広報係と御自身を位置付けているのか? 貢献している姿が最も伝わってくる方は断然川村さ…
この記事内でも書いたように、散歩・ジム活を休んでいたが、今朝久し振りに歩いてきた。 View post on imgur.com 最初の1時…
●今日気になったUFC関連記事 ★トム・アスピナルが向こう1年で4試合を希望。 トム・アスピナルはUFCヘビー級タイトルをできるだけ頻繁に防衛したいと考えており、今後12か月間で4試合が行われる可能性があ…
●今日気になったMMA記事 ★トランプ大統領、アメリカ建国250周年記念としてホワイトハウスの芝生でUFCの「チャンピオンシップファイト」を開催すると約束 同盟国が連携して特に中国の脅威に備えていかねばならないと私的には思っているさなか…
今日見たUFC関連記事。 ★トプリア戴冠直後のピンブレット招き入れに対して、WWEだと怒るツァルキャン 一部抜粋 「もちろん、20分、30分は腹が立ったよ。『これはスポーツじゃない、WWEなんだ』って。 あ…
UFC 317:トプリアvsオリベイラ 第3試合:テランス・マッキニーvsヴィチェスラフ・ボルシェフ View post on imgur.com
UFC 317:トプリアvsオリベイラ 今朝全試合を観終わったので、何戦か感想を。 第2試合:ニコ・プライスvsジャコビー・スミス View post on imgur.com
今日の支出¥168 6/1からの累計¥71,977 それを踏まえて、今月の全支出¥164,480 View post on imgur.com 収入¥295,190で収支+¥130710
①株&投資信託の譲渡益¥130,037 View post on imgur.com ②貸株&配当金収入¥40,498 View post on imgur.com
これまでは、スマホホルダーをハンドル部に取り付けてgoogleナビによって目的地を目指していたんだけど昨年炎天下で30分程度の走行を5回くらい経たあたりからバッテリーの劣化が顕著になってもうた。 本体にも悪影響を及ぼしてしまったのかバッテリーを交換しても改善があまり体感できていない…こういう使い方は良くないんだろうなあと思って専用のナビをAMAZON Prime Dayに合わせて買おうと、今日は6時間以上もあっちこっち…
昨夜試合開始まで起きていられず今朝に持ち越しになった吉成名高選手の試合観戦。 魔裟斗さんがワールドファイトclipでも絶賛してた通りのテクニック+”猫のような相手につかまれない身のこなし” というのは決して過大評価には感じず、また対戦相手のジョムホート
休憩をはさみながらでも、MMAを1日10試合以上も観るとドッと疲れが押し寄せる。 余力を振り絞って先日のワールドファイトCLIPで知った名高選手のムエタイだけは観てから床に就こうと思っていたのだが、確か18:00過ぎても始まっていなかったので眠りに…。 今朝は、ドジャースが9回に5点差を追いつかれ
この情報番組、侮ってしまい4週分の放送を観てないままため込んでしまっていた。 今朝、アラームにセットしていた時刻より3時間も早く目覚めてしまったため、この番組を見ながら二度寝しようと思っていたのだが・・・。 とんでもない。 貴重な情報番組でUFC番組以外にも面白い試合・注目すべき選手を教えてもらった。 具体的には後ほど。
●今日観た録画。 ・フィリーズVSドジャース3戦目。 大谷無安打、他の主力も適時打が出ずこのカード3連敗。 ベッツ・山本が復帰しても勝てるかどうか? 大谷が復帰する来シーズンになるか? このチームと対等に戦えるのは。 ●今日の株利益 ●今日の支出 ゼロ 7/1からの累計¥10,766
●今日観たyoutube "SIMスワップの3ステップ”・・・学ばせて頂きました。 美人過ぎる投資家様、ありがとうございました。 私の場合、スマホ買い替えは早くても6年周期と思ってますが、店舗での購入は避けることに致します。 ●今日観た録画
●今日観た録画 ・海のはじまり #2 ・ドジャースVSフィリーズ 4回終わった時点で0-9と大差付けられた後の5回。 ビジオのソロ本塁打後に2人連続四(死?)球。 6回・7回…
UFC303の復習:74.8kg契約 (本来はフェザー級65.77kg) ●ダン・イゲVSディエゴ・ロペス 両者とも全く知らないので、復習前に過去試合に目を通した。 後者 ・VSソディック・ユサフ('24.4.13) <…
ドジャース戦の録画を観るにあたり、途中休憩で再生を停止した際に偶然流れた速報で大谷の打席に関する情報が入ってこないよう、chは教育TVに合わせるようにしている。 今日も一時停止したその瞬間・・・・・画面に天使が現れた(゚∀゚) ”さんすうレスキュー”という番組に出演していたその天使は
UFC303の復習:ライトヘビー級 ●アンソニー・スミスVSロマン・ドリーゼ(ミドル級10位から階級上げて臨む) 前者の方、名前には憶えがあるが誰と試合したとか全然記憶にない。 wikiを見たら、2018年以降私でも知っている選手との対戦歴があった。 J・ジョーンズへ挑んだ2019年3月・・・そこまで上り詰めた頃が最盛…
バースデー・アーチはおろか、前日からの6連続三振・12打席連続無安打中とどこか怪我してるのか?、それともまたしても近い人間に裏切られて精神的にまいってしまってるんじゃないか?などと、余計かも知れない心配をしてしまった大谷選手の2日間の不調ぶり。 しかし、スミスの3HRやフリーマン、大谷とは逆の周期で好調になるかのように見えるT・ヘルナンデスらの活躍で
UFC303の復習、女子バンタム級。 ●マイラ・ブエノ・シウバ(3位→6位)vsメイシー・チアソン(7位→5位) wikiによれば、前者はあのロンダ・ラウジーに初黒星をつけたホリー・ホルム・・・をニンジャチョークで一本勝ちと一度は記録された人 (後に薬物検査に引…
朝倉海選手のUFC参戦が決まった後、私が見かけた先輩マニアたちの見解は、フライ級なら層が薄いからトップクラスに通用するかもしれないけどもバンタム級は厚いから無理だろうっていうものがほとんどだった。 まだ現役である青木真也さんもそんな発言をしていた。 この動画内だと思ってたんだけど他のとこだったみたい。 再びは見つけ出せなかった。 そんななか…
朝最初に入手したのは、ジェアン・シウバ(7/1の記事で絶賛済み)がUFC304でのムハンマド・モカエフVSマネル・ケイプを煽るための?
UFC303の復習 ・イアン・マシャド・ギャリーVSマイケル・ペイジ wikiでペイジの戦歴を見た中で特筆すべきと思った箇所は、”Bellator史…
●ダイヤモンドバックスVSドジャース 大谷さんのHRを含むあわやサイクルヒットかという大活躍が嬉しかった他には、6月初旬の私的MVPテオスカー・ヘルナンデスのサヨナラヒットを含む3安打にもらい泣きしそうに。 最近では、フリーマンの…
レグザのタイムシフトマシン機能で、新番組のチェック漏れに気づく。 初回放送の朝にEPGが更新されていなかったせいだと思うのだが、”海のはじまり”と”あの子の子ども”というドラマだ。 …
●シャルル・ジョーデインVSジェアン・シウバ 内容的にはここまでのベストマッチ! 惜しむらくはシウバの計量オーバーでミソがついてしまったこと。 階段から落ちての怪我で減量しきれなかったとのお詫びを信じたいが、きっちりと収めた上でのこの試合内容が観たかった。 ジョーデインの速い左ハイは数度スウェ…
●ミシェル・ウォーターソン・ゴメスVSジリアン・ロバートソン ほぼ100%後者がグランドでM・ヒューズポジションやマウントポジションなどを入れ替えながら肘やパウンドを出し続ける内容。 前者は空手・ムエタイの経歴を全く見せることのできない一方的な試合。 敗者にもインタビューする光景は記憶にないなあと思って観…
●リッキーシモンVSヴィニシウス・オリベイラ シモンは、攻守とも基本に忠実な堅実な動きで普段の練習もまじめに黙々とこなすタイプなんだろうなあって想像してしまったんだけど堅突出した武器は感じられなかった。 対するオリベイラはパンチに対しガードはせずにスウェーでかわしたり攻撃も柔軟さを活かしたダイナミック…