chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
余精マン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/05/30

arrow_drop_down
  • ライト級の要注目株:ファレス・ジアム

    (UFC Fight Night 243、UFC on ESPN+101) 第9試合:ファレス・ジアムvs マット・フレボラ(ライト級) Farès_Ziam Matt_Frevola こ…

  • チョン・ダウン、さすがに ♪サヨナラ♪でしょ

    (UFC Fight Night 243、UFC on ESPN+101) 第7試合:ウマル・シーvsチョン・ダウン(ライトヘビー級) 両者193cmの長身ながら、10戦無敗の地元シーに対し3連敗中というC・ダウン・・・これは地元ファンへのサービスマッチか?なんて思いながら観戦。 1R全体を見るとO・シーのほうが圧していたがチョンも…

  • L・クライン、次戦は序盤からもっとガンガン行ってね!

    (UFC Fight Night 243、UFC on ESPN+101) 第6試合:ルドビト・クラインvsルーズベルト・ロバーツ(ライト級) 1・2Rは特に感想無し。 この試合も寝落ちになるかと思いきや、3R両者の動きが良くなった。 ペース配分を考えていた余力を吐き出そうとでも思ったのだろうか? 両者、KOを意識しているよう…

  • 第5試合:テイラー・ラピルスvsヴィンス・モラレス(

    (UFC Fight Night 243、UFC on ESPN+101) 第5試合:テイラー・ラピルスvsヴィンス・モラレス(バンタム級) フランスのMMA熱も凄いと思わされた一戦。 地元のT・ラピルスへの声援やら、国家だろうか?大音量の合唱が試合中頻繁に。 顔つきも精悍なラピルス・・・それに後押しされて張り切るファイトを想…

  • 敗者へ尻振りダンス(゚∀゚)アイリーン・ペレス

    (UFC Fight Night 243、UFC on ESPN+101) 第4試合アイリーン・ペレスvsダリヤ・ジェレズニャコバ(バンタム級) 胴タックルの流れでハーフマウントを取ったペレスが肩固め。 ロシア美女ジェレズニャコバの顔がみるみる紅潮していく様子から絞めの強さがうかがえる。 数秒でタップを奪ったA・ペレスが…

  • 第3試合:ダニエル・バレスvsビクトル・アルタミラノ

    (UFC Fight Night 243、UFC on ESPN+101) 第2試合は、つまらないというほどではなかったが特に目を見張るようなシーンもなく3Rの途中で3度寝落ち。 第3試合:ダニエル・バレスvsビクトル・アルタミラノ(フライ級) 軽快なステップを踏むアルタミラノが勝つ予感を抱くも、1R右ストレート、2Rには確かキ…

  • 第1試合:ボラジ・オキvsクリス・ダンカン

    1番好きなメラブ・ドバリシビリがバンタム級チャンプになったというのに、散歩掲示板に注力するがあまり感想も書かずじまいのまま迎えた UFCファイトナイト・パリ:モイカノVSサンデニ(UFC Fight Night 243、UFC on ESPN+101)・・・・予習は全くしておりませんし、知ってる選手誰もいない状態で感想を可能な限り書いていきます。 14試合って多過ぎだわ(笑)。 対戦カードの画像は

  • 打撃戦に終始:ダニエル・ゼルフーバー VS エステバン・リボビクス

    UFC306 7試合目。 寝技が全く見られなかった気がする打撃戦。 3Rになっても両者の動きはキビキビしている。 ここまでほぼ互角だったような当てにならない記憶。 リーチの長さで優るゼルフーバー の右スイングエルボーがヒットしてダウンを奪った。 が、大きなダメージはなさそう。 両者再び打撃…

  • これは、年間最高試合候補:ロナウド・ロドリゲス VS オディー・オズボーン

    第6試合 前日のFace offの時点で相手に飛び掛からんばかりの戦闘意欲を全開させたR・ロドリゲス。 外見が、全盛時の山本KIDのテイスト有り。。 入場時も陽気に踊って地元とあって会場を沸かせるが、これで塩試合だったら完全なピエロ、モカエフVSケイプのような長時間見合ってばかりの試合はご免だぞ~…

  • アイリーン・アルダナ VS ノルマ・ドゥモン・ビアナ

    UFC306 5試合目 解説の川尻氏によれば、ビアナのほうはグラップラーだそうだが、試合はほぼ終始ボクシング主体の打撃戦。 2R、バッティングにより額の生え際近辺から右目鼻寄りにかけて長くカットしてしまったアルダナの大流血が痛々しい。 もう1度観直せば感想が変わるかもしれないが、このカット&流血…

  • マヌエル・トーレス VS イグナシオ・バハモンデス

    UFC306 第4試合。 View post on imgur.com 190cm超えの長身バハモンデス。 放送席によると回転系の技を繰り出すらしいので期待してしまった。 入場曲に合わせて歌い続けるバハモンデス。 顔にワセリン塗られてる最中も歌…

  • UFC306 1~3試合の雑感

    対戦カードの画像はcacao_name_2525さんのブログから使わせてもらってます。 ありがとうございます<(_ _)>。 今大会、メキシ…

  • タックルへのカウンターパンチだけ気をつけてね、メラブ!

    明日、UFCバンタム級王者になると確信しているメラブ・ドバリシビリ。 彼を好きになったきっかけは、この記事でも触れたメラブの赤ジャケット強奪して観客にアピール からの関係者からの説教に平謝り からの苦笑いハグの映像。 永久保存の価値有りなので貼ってみた。

  • ジャクリーン・アモリムの過去試合視聴

    ナンバリング大会じゃないと毎度面倒くさいことだが、昨日の大会の呼び方は次の3パターン。 UFCファイトナイト242 、 UFC on ESPN+ 100、 UFCベガス97 バーンズvsブレイディ その中で気になった選手の一人がヴァネッサ・デモポロスをアームバーで下した ジャクリーン・アモリム

  • 和彫りがキツかった~、UFC Fight Night 242のメイン

    カイル・ネルソンが計量オーバーした罰金の受け取りを…

  • UFC Fight Night 242 第4~6試合までの寸評

    この3試合の区切りでは、アイザック・ダルガリアンVSブレンドン・マロットの1R途中までが面…

  • UFC Fight Night 242 第1~3試合までの寸評

    『ルートヒストリー』というGPSロガーアプリを組み込んでから、経路日替わりの早朝いきあたりばったりの散歩が楽し過ぎて、そっち系の掲示板に注力してしまっていた。 やはり、『見て楽しむ』より『自分がやって楽しむ』ほうがテンション上がる。 そんなわけでUFC2週間ぶりの興行の寸評を載せていくことに。 以下対戦カードの画像はcacao_name_2…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、余精マンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
余精マンさん
ブログタイトル
調理帽くらいかぶりなさいな('◇')
フォロー
調理帽くらいかぶりなさいな('◇')

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用