chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 『ICUの同級生家族が須走に来訪し···』

    前々から決まっていた、ICUの同級生家族の須走🗻のセカンドハウス🏠来訪。台風🌀ヤバくない?ってタイミングでしたが彼らは木曜日から箱根の別荘にいたらしく。我々も東名高速🛣が通行止めになる直前に御殿場インター降りたし。と言うことで、予定通り、御殿場アウトレットで待ち合わせ。そしてその後一緒に我が家へ。色々と作りまして。持ってきて貰ったローストビーフ🍖は最高👍でしたね。パスタはいつも通りの感じでしたわ。久しぶりに家🏠でスパークリングワイン🍾飲んだな。『ICUの同級生家族が須走に来訪し···』

  • 『ご要望により直壱家へ···』

    明らかに、顔を覚えられているラーメン🍥🍜屋の1つの、御殿場市内にある直壱家。みらんくん🧸(๑・㉨・๑)がラーメン屋をご希望で。ゴリラ🦍のラーメン屋!って言ってましたからここなんです。ここしかないけどね。相変わらず美味しかった😋。大盛りをサービスしてくれてありがとうございました。『ご要望により直壱家へ···』

  • 『台風接近の中富士山が綺麗に見えて···』

    台風🌀接近の最中、富士山🗻が綺麗に見えまして。夏山です。黒いです。これが夏の富士山です。『台風接近の中富士山が綺麗に見えて···』

  • 『須走、8時、晴れ、23度・・・』

    須走に居を構える時に決めた条件に、夏に涼しいこと🎐と言うのがあり。台風が迫りくる状況で身構えているが、ここ数日は日照時間もなく恐らく東京も涼しいことでしょう。しかし、朝8時に23度と言うのはやはり東京では滅多にこの季節ではない気温帯かと思われる。やはり須走の利点はこういうところにあると思っている。南海トラフ地震に連動して富士山🗻が噴火とか言われているが、そうなったら仕方ない。日本である以上、富士山が噴火して影響のない場所などないのでね。そんなことはさておき、ICUの同級生家族が今日来訪するが、彼らもまた箱根の別荘から来る。このあとは出迎えるために、まずはプールに水を張らねばならない。なにせ4時間くらいかかるのでね。涼しいところで過ごせることに感謝したい。『須走、8時、晴れ、23度・・・』

  • 『東名高速は厚木、御殿場間が止まったらしく···』

    消えかけているとは言え、強烈な台風🌀の余波がまだ近くもない関東地方とかにまで。東名高速🛣が厚木から御殿場間が通行止めに。そもそも走っていた人はどうするの?降ろされるの?サービスエリアとかに行けとか?いずれにしても地獄だな、その後は…。早めに移動して良かったよ。確かに強烈に降っとった☔からね。。。『東名高速は厚木、御殿場間が止まったらしく···』

  • 『台風の中対面MTGしたご褒美に···』

    プロジェクトMTGで五反田へ。台風🌀で対面は大変でしたが、無事終了しまして。その後一緒にランチ。五反田と目黒の間くらいにある小林食堂と言うイタリアン🇮🇹で。サラダ🥗からして極めて美味しくて。そしてこの茄子🍆と獅子唐のボロネーゼ🍝も絶品でした。美味しかった😋!『台風の中対面MTGしたご褒美に···』

  • 『バスで席を譲って頂いたお礼を···』

    みらんくん🧸とのpizza屋デート👫💓も終わりまして、雨☔の中バス🚌で即座に帰宅の途に。19時半過ぎでしたかね、三軒茶屋のバス停から乗ったのは。少し残業をしてから帰宅したビジネス帰りの方々で立つ場所の確保も中々な程の乗車率。多用は良くないが、タクシー🚕で戻るべきだったか、と思った程。そんな時、窓側の座席に座るおいらと同い年くらいの男性が席💺どうぞ、と。雨の中☔の子連れとしては転んだりして滑ったらどうしようと思っていたところだったので大変嬉しく思っております。みらんくん🧸は何も言わずとも、ありがとう、と言えます。譲って頂いた瞬間のみならず、どちらかが降車の際にもお礼言うのよ、と膝の上に座るみらんくん🧸の耳元で伝える。而して、我々の方が先に降りることになり、停車の折にその方に。席を譲って頂いてありがとうござい...『バスで席を譲って頂いたお礼を···』

  • 『みらんくんと2人で三軒茶屋のL'arteへ···』

    今日は奥さん👩が会食🍽で居なかったので、みらんくん🧸と2人❤️。うふ。と言うことで雨☔も殆ど降っておらず、お迎えから即バス🚍に乗り三軒茶屋へ。聞いたらピザ🍕を食べたいと言うので乗る前に三軒茶屋のL'Enfantにコールして予約📞。みらんくん🧸の希望の通り、鰯のマリネ。choiceが渋くない?パクパク食べてたΨ('ч'☆)。そして、Cozzeの黒胡椒蒸し。前回と同じもの。激ウマ。そして、ピザビスマルク🍕🍳🧀。やや薄味でしたかね。。桜新町のPizzaMafiaTokyoのビスマルクの方が美味しいかなぁ。pizzaは八つ切りでそのうち1.5枚食べたけど、逆においらはちょっと多かったかな。もうお腹いっぱいよ。美味しかった😋。『みらんくんと2人で三軒茶屋のL'arteへ···』

  • 『西麻布でノンアルを飲みながら・・・』

    会食のあと、西麻布のいつものChampagnebarへ。一杯だけChampagneを飲みましたが、そのあとはPineapple🍍Cocktail。しかもノンアルw。オーナーはいなかったけれど、この会員制のバーはいつでもゆったりできる場所。なんか汲々とした日常をほんの一瞬、忘れさせてくれる。別にお酒をたくさん飲みたい訳では無いんだよねぇ。単にRelax。これはみらんくん🧸と話をしているのとはちょっと流れ方の違う時間でこれもまた重要だったりするんよね。9周年、おめでとうございます。これからも末永く…。『西麻布でノンアルを飲みながら・・・』

  • 『奥さんを連れて三軒茶屋の阿夫利へ・・・』

    時間が全然なくて、三軒茶屋の阿夫利へ。昨メシってあまり良いことではないと思っているが、食べないと言うこともまた宜しくなく…。なにせ、朝ご飯を食べないんでね。阿夫利って、法廷闘争をしているのを知ってから少し避けていたんだけど、まぁ、場所も良いし、たまにはね。しかし、あのクオリティで1200円は高いな…。前ほど感動がない、正直。『奥さんを連れて三軒茶屋の阿夫利へ・・・』

  • 『恵比寿の燦別邸にて···』

    恩納村🌴🌺✈🍍で2回、恵比寿で1回行きましたが、久しぶりに燦別邸恵比寿に。パイナップル🍍アグー豚をしゃぶしゃぶで食べるお店。何度も食べているので美味しさは知ってます。知ってますが、バランスとして、あんなにもずく要らないかな。。。もずくってたね!と勝手に造語作ってみたりするくらいもずく祭りでした🏮👘✨。いや肉🍖食いたいんであんなに要らないかと。。。味は美味しくて、アグー豚に加えて牛肉も追加し食べましたとさ。美味しかった😋。『恵比寿の燦別邸にて···』

  • 『いつものTIKAで油淋鶏を・・・』

    痛風の痛みももう殆ど消えてきているので、松陰神社商店街⛩️にお一人様ランチへ。正直、仕事の合間、ランチに行くことくらいしか、息抜きがなくて。そして外で食べることで、歩くし(暑いけど)、気分転換になるので、必ずランチは外に。そして今回は、松陰神社前駅の駅前のインドカレー🍛のお店のTIKAへ。しかし、今日は油淋鶏を食べたくてね。なんかご飯🍚は多めでお願いしますと言ったら、漫画みたいな、、、ここまで多くなくても良かったのに。美味しくいただきました、が、腹パン…。『いつものTIKAで油淋鶏を・・・』

  • 『少しずつ咳も良くなりつつあり···』

    今朝のリビング🛋でのみらんくん🧸。朝、お出かけする前に、くれぐれも休んだり、咳が出るのでお水飲んでね、と伝えました。はしゃいでますなぁ。。。w。『少しずつ咳も良くなりつつあり···』

  • 『夜中の地震と蹴られたことで···』

    真夜中2時に起きた地震で目が覚めまして。。。10時半くらいまで1時間程掛かった寝かし付けに疲れて😝、そのまま寝落ちしていたんだが、2時のこの地震で起きてしまい…。それだけならまだしも、愛息の蹴りを受け、更に立ち上がってからの落下の頭突き。・*・:≡(ε:)))`ω゚)!・;'.地震の後、ちゃんと寝ようと思った😴のに、なんたる行動🤣。真夜中に寝れなくなったよ。。。最近地震が多いと感じるな。特に神奈川県に。また震源地、神奈川じゃん。しかも神奈川県東部。西部から都内に近付いてる?『夜中の地震と蹴られたことで···』

  • 『賞味期限2日の京都お土産のみたらし小餅···』

    いつぞやから、関西方面に行った時の定番のお土産。みたらし団子と言えば、お餅の外側に甘辛い餡が絡んでいるが、このみたらし小餅は中にその餡がある。みたらし団子と言えば、京都発祥の日本古来のお菓子であるが、この餡を中に入れた人は素晴らしいアイデア✨の持ち主だね。絶対的に美味しいのだが、2日しか賞味期限がないと言うのが難点かな。。。仕方ない、全部食べてしまおう、3人で😉👍🙆‍♂️⭐。『賞味期限2日の京都お土産のみたらし小餅···』

  • 『Ghibliもまたコンパクトで良いなぁと···』

    昨日から代車のMaseratiGhibli🔱🇮🇹がありまして。Grecaleと横幅は変わらないそうです。全長はちょっと長いか同じくらい。以前、代車で借りたQuattroporteはLevanteよりも長いラシク5.3mもあるそうで。道理でゆったりしていた筈だな、と。ま、でも、Ghibliが小さい訳でもないようです。Grecale止めてGhibliにするかな。。。今週末、走ってみよう、そうしよう。『Ghibliもまたコンパクトで良いなぁと···』

  • 『PJランチMTGを・・・』

    9月から、既存PJに新しいメンバーが入ることになったので、既存メンバーとの引き合わせを目的としたランチMTGを。既に動いているPJに新たに参画するとして、やはり新規メンバーは不安に思うことかと…。PJ管理者としては、なるべく不安を少なくして新たな活動に合流してもらえるように取り計らうべきかなと思ってのランチ。食べるものは何でも良かったのですけれど、待ち合わせをした駅の改札からあまり歩かずに済む場所を。いや、まだ痛風の痛みが少しだけ残っているので歩きたくなくて、、、パッと目に付いたのが鯛茶漬け。何となくカロリーが低そうで、ヘルシーに見えたので。こんな感じで鯛の刺身がゴマダレに。まぁ、食べたものよりも、引き合わせの意味合いの方が大きかったので、その意味では良かったと思います。PJの進行を清流化し、適切な進行に...『PJランチMTGを・・・』

  • 『病み上がりでしたがみらんくんは保育園へ・・・』

    昨日は保育園を休みましたが、みらんくん🧸は今日は保育園へ。熱は昨日の時点で全くなかったのでね。熱が昨日の段階で下がっていなかった場合には、今日も登園停止ですけれども、問題ないかな、と。まだ咳はしていましたけれど、お水を飲むようにしてね、と3回くらい伝えました。夕方、元気に帰ってきてくださいな。愛してるよ、みらんくん🧸❤。『病み上がりでしたがみらんくんは保育園へ・・・』

  • 『Grecaleのsoftware updateの為に···』

    先日、御殿場駅の目の前でエンジンがかからなくなり、一瞬、めちゃくちゃ焦った事件がありまして。もちろん、その場でディーラーの店長に電話しておきましたが、即、代車の手配してくれて。この担当者、店長になる前からめちゃくちゃ優秀なのよね。気遣いが半端ない。その後、代車が来るまで、それまでは騙し騙し?とは言いませんが何かあったらどうしよう?と思いながら運転🚗³₃。で。代車が準備出来たのでと言うことでディーラーに行ってきました。目黒のMaseratiのディーラーは新しくなってから初めていきましたがとてもスタイリッシュでクールな雰囲気。車屋なのに、敢えて外からは見えないようにしている、のだそうです。ま、道路から見えて、フラッと見てみようかな、と言う値段ではないですからね。。。1週間、Ghibliに乗ってます。また10月...『Grecaleのsoftwareupdateの為に···』

  • 『見た目悪いが絶品のオムライス···』

    みらんくん🧸が調子悪い中なので当然自炊。病院🏥の帰り、処方箋薬💊を貰う前に隣のサミットで食材調達をして。と言っても、揚げ物ね。いや、突然みらんくん🧸が保育園休みになったが、我々そんなに時間空いてないから夕飯🌇作る時間なんて、ない、と思ってて。でも、保育園にお迎えに行くタスクが無くなったので、手の込んだオムライス🍅🍳🍚作ることに。見た目悪いけど絶品。玉ねぎ🧅を微塵切りにして、オリーブオイル🫒で炒めて、ガーリックパウダー🧄を投入。そしてバター🧈を入れてから鶏肉🐓を入れて炒めてからケチャップ🍅を。そこからトリュフオイルを入れて味を整える。もうこの時点のチキンライスが絶品⭐⭐⭐⭐🙆‍♂️👍😋。けどね、、、卵をみらんくん🧸に溶いてもらって薄い卵焼きを作ろう🥚としたんだが、焦げた😫。スープはコンソメ入れてソーセージ入...『見た目悪いが絶品のオムライス···』

  • 『みらんくん、熱出して小児科に・・・』

    ちょっと京都⛩️が暑すぎたせいか、帰宅後に物凄く熱くなってしまって、、、元々、京都滞在中も咳でコホコホしていたんよね…。いやぁ、反省だなぁ、、、5歳児にはあんな暑い国に連れて行ってしまって、、、いずれにしましても、熱を出した以上、昨晩日付が変わってすぐに奥さんがいつもの小児科🏥の予約をしてくれて、朝から連れて行ったのよね。お昼ご飯のタイミングまで処方箋🩹を出してもらうのに時間かかったけれど、持ち帰りましてね。お昼ご飯はお素麺を食べ、そしてお薬を飲ませました。みらんくん🧸は飲みなさいと言うと嫌がらずにお薬飲める子でしてね。これはもう本当に小さい頃からずっとなんよね。これはね、親としては助かるよね。もちろん、苦い薬🩹もあるでしょうけれど、今日なんかもフルーツ野菜ジュースに混ぜて飲ませました。早く良くなると良い...『みらんくん、熱出して小児科に・・・』

  • 『航路的に東京タワーもスカイツリーも両面見えて・・・』

    きっと海からの風が吹いていたためと考えられますが、羽田空港への着陸ルートは東京上空を通るものでした。夕方、18時前くらいの風景でしたが、刻々と上空から見える景色が変わる感じでした。最初はスカイツリーだけ見えている状況でした。このとき、みらんくん🧸はグロッキー状態でしたから、寧ろ外を見てごらんと。段々と東京タワー🗼が見えてきましたね。そうしたら、その真後ろにスカイツリーも見えてきました。こうやって位置関係があって、見えてくるんですねぇ。普段はおいらは通路側にするんですが、3人横並びになり、みらんくんを窓側にしていて良かったな、と。外の風景を見ると、やっぱり気分は落ち着く感じになったかな、と。『航路的に東京タワーもスカイツリーも両面見えて・・・』

  • 『かなり珍しく羽田空港で夕飯としてお寿司に···』

    実は昨日の伊丹空港からのflight✈は相当揺れまして。。。大人でも怖いな😱と思う程。おいら、昨日でJALの国内線通算で601回目のflightでしたが、国内線のflightとしてはワースト10かなぁ。まぁ、最悪だった、伊丹から但馬空港へのflightに比べたら全然でしたけどね。あの時は、レールのないジェットコースター的な感じでしたから😥。ほぼ全員リバースでしたから。。ま、そこまでではなかったものの、やはり5歳児にはキツかったようで。着陸🛬してから地上に降り立っているのにぐったり。。。降りるのもキツいくらい、シートにペタンともたれかかってね。ターミナルに連れ出したものの、歩きたくないとママの抱っこ。そのままスタバ☕️✨に行き長いこと休憩。とかしていたら19時近くになって、そのままエスカレーター上がってター...『かなり珍しく羽田空港で夕飯としてお寿司に···』

  • 『旅りゅう32も終わりまして帰宅···』

    伊丹空港🛫を離陸してから暫く結構揺れまして。。。台風🌀の影響なんでしょうかね。無事に羽田には着陸🛬しましたが、みらんくん🧸最後の方は酔ってました。。。それまでは機内で映画観てたんですけどね。これで、人生57回目のflight✈️ですから慣れたもの。そして羽田に着陸する時にあろうことか、バウンドしてもうそれも怖くてさ。。。いやぁ、今回は行き帰り両方とも遅れたし、揺れたし、着陸でバウンドしたし、散々だったな。でも楽しかった🙆‍♂️🫡👍⭐。『旅りゅう32も終わりまして帰宅···』

  • 『旅りゅう32も終わりに近付いております···』

    今回は久しぶりの京都⛩️だったのに、たった2泊。しかも、滞在は40数時間と言うね。。。暑くない時期に1週間くらい居たいわ。さて、旅りゅう32も終わりに近付いておりまして、伊丹空港から戻ります。今回は行きも帰りもDELAY😎。『旅りゅう32も終わりに近付いております···』

  • 『伊丹空港でたこ焼き食べて···』

    旅りゅう32もそろそろ終わりです。京都駅からバス🚍に乗り、伊丹空港✈。時間あったからちょっと摘む。たこ焼きね。さて、遅れているらしい。。。待つしかない。行きも帰りもだ。『伊丹空港でたこ焼き食べて···』

  • 『久しぶりにsou souで色々と···』

    みらんくん🧸の洋服など🧥などを買おうと思っていたのに、親の方が散財💸すると言うね。いや、sousou可愛くなったかも。デザイナー変わったかな?『久しぶりにsousouで色々と···』

  • 『京都なので権兵衛へ···』

    いつぞやから、京都に来たら権兵衛🥢と決まっておりましてね。何が美味しいかと、言われたら全て美味しいと。お出汁は少し黒七味が効いてる感じで、ほんの少しだけだがピリっとした締まった感じのお出汁。おいら、普段は絶対冷たい蕎麦しか食べないんだが、ここでは温かい蕎麦のみ。今日はみらんくん🧸が穴子蕎麦を。初めて食べましたが、香ばしくておいらの鳥なんばとはお出汁の味すら異なる感じ。実に美味しい。そして奥さんは親子丼🐔🐣🍚。実に美味しい。今日はお目にかかれずでしたが、お勘定場の女将さんはお元気とのこと。また来ますぅ。『京都なので権兵衛へ···』

  • 『京都なのでCHIRIRIへ···』

    京都🍁⛩️滞在は2泊3日なんですが、実質夜🌃は1回のみ。と言うことで、久しぶりに取っておきの夕飯🍚として、CHIRIRIへ。既に、虎ノ門、六本木店はなく、都内は京橋のみらしい。いや、やっぱり京都のこの風情あるお店で食べたい。豚肉🐷と牛肉🐮のセットに。結論、豚肉🐷の方が美味しいね。それ以外に野菜🥬が美味しいよね。最後にお蕎麦。そして〆のデザート🍨。美味しゅうございました😋。『京都なのでCHIRIRIへ···』

  • 『鴨川を三条から渡り···』

    ウェスティン京都からホテルのバス🚍に乗り、途中、三条で降ろしてもらう。その時点で夕方とは🌇思えない35℃🌡。みらんくん🧸はバスからずっと寝てて😴、ママに抱っこされたまま鴨川を渡って暫く寝てましたな😪。京都は良いけど夏☀️🍉🌻🏊に来るのはないな…(苦笑)。暑すぎる。『鴨川を三条から渡り···』

  • 『京都の蹴上の辺りの景色が···』

    所謂、田の字地区のマンション買おうとすると、まぁまぁな金額しますんでわ。いや、別に直ぐ京都にマンション買おうとか、そう言うぷらんはないんだけれど、オペレーションさえ任せられるのならば、半年は民泊で貸して、あとは好きな時に来るって言うのをやれれば購入金額のリクープ期間が云ちゃらとうるさく気にする必要も無い気がしてて。なんかそれなら真ん中の方に買った方が良いのかも知れないが、京都のど真ん中に買うべきか、、、そんなことを考えながらそぞろ歩きをしてましたわ。みらんくん🧸がこの辺りの風景綺麗だね、と。きっと京都都心より安かろう。なんか、あとはオペレーションのことだけだな、懸念は…。『京都の蹴上の辺りの景色が···』

  • 『Westin Kyotoのloungeで休憩···』

    中々に、京都は暑い🥵です。。。歩いては休憩☕。しかも、朝ご飯🍚食べ過ぎてお昼ご飯🥢を食べてないから、なんか変にお腹も減ってきて…。なので、ウェスティン京都の中のラウンジで休憩☕。まぁ、当たり前なんだが、Marriottの系列だとて、ラウンジで何が提供されるかはバラバラ。なので、ラウンジ内を探りまして、そしたらお菓子🍭🍬🍫🍿🍩が出てくる時間のようで。と言うことでゆったりしましたとさ。『WestinKyotoのloungeで休憩···』

  • 『四条河原町のStarbucksで···』

    昼過ぎまでで、高々6,000歩ちょいでしたが、暑くて🥵ね。。。と言うことで四条河原町のスタバ☕️✨に。桃🍑のフラペチーノは此処にはなく。パイナップル🍍のフラペチーノとマンゴーフラペチーノ🥭。思いの外、長居したな。『四条河原町のStarbucksで···』

  • 『新京極辺りをぶらついて···』

    ウェスティン京都からホテルのバスに乗り、四条で降りる。暑い🥵!!!アホ程暑い🥵。。。。いきなり休憩したくなったけど、アーケードならと河原町を超えて歩く🚶‍♀️。ミズノに入ったり、色々回っていたらお茶葉を売っている店に。もうね、京極辺りは外国人仕様で、魅力9割減…。なので、昔ながらのこう言う宇治の茶葉売ってるお店、最高に宜しくて。自宅🏠で飲めるお茶葉を買いましたとさ。『新京極辺りをぶらついて···』

  • 『Westin Kyotoのbreakfast···』

    以前、同じコンサルティング会社の仕事仲間が、朝ご飯食べるだけでもウェスティン京都は良いですよ、と教えてくれて。いや、今回、此処に泊まるのは2回目だが前回も確かに美味しいと思いました。明日はJTBのクーポンで無料で泊まるのですが、最低の営業担当で、朝食付け忘れたようで。。。潰れるんちゃうか、あんなことしていたら…。さて、普段、朝ご飯食べないくせにw、めっちゃ取りました。いや、白ご飯🍚も、卵も美味しい。うどんも出汁が宜しく。サラダ🥗なんかも普通に美味しい。京野菜🥬🥦🍆🍅🥒🥕とかなのかしら?色々と摂りすぎよ、カロリーw。いやぁ、腹パン。。。ご飯を朝から食べたのでカロリー消費で死ぬほど暑い京都を歩いてきます。『WestinKyotoのbreakfast···』

  • 『やっと京都のウェスティンホテルに到着しまして・・・』

    今日はね、誤算でした、JALのオペレーション…。羽田で席に着いてから30分弱待たされたと思いますが、おかげで伊丹空港に到着する時刻も当然連動して遅れまして。。。本来であれば19時半の京都駅八条口行きのバスに乗るところが、着陸したのが19時半ちょい前…。おいらだけだったとしても走ったところで間に合ってなかったでしょうね。もちろん、みらんくん🧸と一緒ですから、もう走る気もなかったです。仕方なく19時50分の次のバスに乗りましたが、Lawsonでおにぎり🍙買いたいって言うからバスで食べさせようと思って、買ってから並んだら、まぁ、やばいくらい人が並んでまして。。。おいらたちの何人かあとは補助席でした。ただまぁ、その時間だったから、京都駅までは45分くらいで到着しまして。夜、ホテルに着いてから仕事するのが分かってい...『やっと京都のウェスティンホテルに到着しまして・・・』

  • 『Off to ITM from HND···』

    羽田空港で✈️飛び立つのを待つこと30分…。貨物の積み込みに関する書類が遅れて、、、ってなに?もうちょっと本気で困るんですけど。。。うーん、最終目的地は伊丹空港ではないんで、本気で困る。。。『OfftoITMfromHND···』

  • 『羽田空港で夕飯食べまして···』

    京都🍁に行っておる奥さんを後追いで行くことに✈。と言うことで旅りゅう32。奥さん👩は朝、新幹線🚄で行ったので、駒沢の駅まで送りましたが、我々は飛行機✈️。新幹線なんぞには乗らん。飛行機ですわ。で、仕事後に羽田空港✈︎に来たのでちょっと遅くてね。なので伊丹空港に着くのも遅いから、羽田で夕飯🍚🥢🍽。みらんくん🧸はラーメン🍜希望でしたから荻窪ラーメンを。結構、伸びめ😝のラーメン。。。さて、17番gateに行きますか。こっから遠いな😊。『羽田空港で夕飯食べまして···』

  • 『麺通でチャージしていた件・・・』

    今日ではなく、昨日の話です。お盆を挟んで、あまり行ってないなと思って、ランチの先を世田谷通り沿いの麺通に。いや、必要なんですよね。すりおろしニンニクがね。けど、何かで、すりおろしたニンニクを沢山摂取するのは良くないと聞いたので、最近はスプーン4-5杯を止めて、2杯程度に収めています。あまり沢山摂取するとお腹が張りますしね。それでかな、奥さんがうるさくなかったのは…w?『麺通でチャージしていた件・・・』

  • 『どれだけPeach Frappuccinoが好きなんだと・・・』

    三軒茶屋でランチしたあとに、まだあるかな、と思って、スタバへ。えぇ、お目当てはPeachFrappuccino🍑。そしたらありまして。いやもうお目当てがあったんで、買いますよ。いつまで買えるか分からんし。いやぁ、これリリースされてから何回飲んだろうか、、、w。『どれだけPeachFrappuccinoが好きなんだと・・・』

  • 『時の運に頼るか自助努力するか···』

    人に頼らずに生きるなんてこと、絶対に無理だと思っておるので、何らか人との絡みと言うことを踏まえた人生を過ごすのは当たり前なんだが、結果的に何かが生み出されるとは限らないことを前提にするべきか、なんかそんなことを考えたりしていて…。例えば公園🏞で、四つ葉のクローバー🍀を発見出来たとする。珍しいとは思うが、一般的には5000分の1から1万分の1の確率らしい。見つけられると嬉しいと言う気持ちの為に、公園で1万分の1の確率を前提に探し続けるか、と言われると、今までの人生で探したことは一度もない事に気付く。それならば、その労力の代わりに貰うとか、、、と、とんでもなく人の労力を踏み躙っている気がするのでそんなことを言い出すのもなんか嫌。仮に四つ葉のクローバー🍀を貰ったとしても、見つけられた!と言うラッキーさの喜びもな...『時の運に頼るか自助努力するか···』

  • 『Peach Frappuccinoがまだあるかを···』

    お寿司屋🍣さんデート👫💓のあと、いつものコースならミスド🍩に行くところ、今日はスターバックスに行きたいと。5歳児が食後に行くところかね🤔?ま、おいらが行きたかったんだけれど、みらんくん🧸の意見を聞いたらたまたま一致しまして。目指すはLove&Peach🍑。もう殆どのお店が無いのかと思ってましたが、まだありました。パイナップル🍍のフラペチーノより美味しいのよ。あって良かったねぇ😋🙆‍♂️✌️。『PeachFrappuccinoがまだあるかを···』

  • 『みらんくんとお寿司デートで···』

    今日は奥さん会食👩🍽で。と言うことでみらんくん🧸と2人。こう言う時はお外でご飯🥢。今日は相談して三軒茶屋のいつものお寿司屋🍣さんに。安くて、食べ終わったら寿司の形した飴ちゃん🍬🍭もらえるのよ。と言うことでみらんくん🧸とデート👫💓。えへ。『みらんくんとお寿司デートで···』

  • 『今日は保育園のお誕生日会なので···』

    8月1日産まれのみらんくん🧸(๑・㉨・๑)を含めて、8月産まれの子たちのお誕生日会🎂🎉が保育園で予定されてます。一張羅?のヘビロテのピカチュウ⚡️o'ᆺ'o⚡️のTシャツ。誕生日プレゼントに貰ってからまだ2週間程🎁でしょうけど2日に一度くらい着てるんちゃう?楽しんでくるんだよー。愛してるよ、りゅーたん🧸❤。『今日は保育園のお誕生日会なので···』

  • 『ゲリラ豪雨過ぎてお迎えに行けずで···』

    18時ちょい前までMTGとかしていて、さて保育園へお迎えに、と思った、ゲリラ豪雨☔☔🌪🌚🌪☔☔。いやぁ、ヤバいくらい降ってましたな。ちょっと引くくらい降ってたけど、お迎えリミットが…。と思ったら突然止んで、小雨🌂程度に。いざ、と保育園へ小走り🏃で。帰りも降ってはいなかったが、風🍃が強くて、雷⚡️鳴ってましたわ。嫌な天気っすなぁ。。。『ゲリラ豪雨過ぎてお迎えに行けずで···』

  • 『暑いので潤滑油のKannon CoffeeのColdbrewを3日連続・・・』

    よく考えなくても、この3日間、毎日ランチ後にKannonCoffeeに行っている。毎日、毎日、同じもの飲んでますけれどねw。でも今日はお一人様ランチだったし、奥さんがランチの時間がないって言っていたから、サンドイッチと奥さん用のコーヒー☕を買って帰った。サンドイッチ、美味しかったらしい。どっかで食べてみたいな。『暑いので潤滑油のKannonCoffeeのColdbrewを3日連続・・・』

  • 『今週2回目の富士屋でカツ丼を・・・』

    奥さんは在宅勤務であったが、12時からMTGとかしていて、、、一般企業に対してのReputationevaluationをリサーチの一環として行ったりするけれど、こういった、非財務的な定性的な側面と言うのは、企業が選ばれる、選ばれないと言う観点で言えば、お昼にMTGをして時間が潰れるようなところは評価が低くなり、選ばれないと言うことになる。製品ブランドや、製品そのものの価値、サービス内容など、当然企業を定量的な側面で評価していくことに注力しがちだが、やはりそのような側面だけで選ぶのは取引先だけ。特に従業員を集めていきたいと思っている場合には、意外と元従業員なんかが定性的な側面としてネガティブなコメントが独り歩きし、そんな会社であれば入社は止めておこうとか、応募は止めておこうとか、そういうネガティブな決断に...『今週2回目の富士屋でカツ丼を・・・』

  • 『スポーツ業界関係者との暑気払い会食・・・』

    随分前から誘っていただいていた、スポーツ業界関係者の皆様との暑気払い。結果論、、、痛風の痛みが残っていて、投薬治療をしていたのでお酒は一滴も飲まず…。Champagne🥂飲みたかったなぁ。。。多分このまま8月は1回飲みに行ったけれど🍾、お酒はもう飲まないかもなぁ。折角、泡を飲めるお店を予約頂いたのにもかかわらず、申し訳ない。ボリュームが凄くて、天麩羅も食べきらず、これまた申し訳ない。もうOver50ともなると、あんなに沢山の揚げ物を全部食べるのは無理な体になってきているかも知れません…苦笑。まぁ、食べたものはさておき、、、久しぶりに会えて良かった。中々会えない状況が続いたコロナ時代を終えても、そんなこととは関係なく皆さんお忙しいようなので、依然として中々会えませんよねぇ。それでもこうやって集まれて、本当に...『スポーツ業界関係者との暑気払い会食・・・』

  • 『今日はチートデイとしてJINで極煮干しを・・・』

    今週、ずっと蕎麦を食べ続けるぞ、と言ったものの、今日の暑さは尋常ではなく、、、バイクのシートが座るとお尻の火傷をしそうだったので、止めたんです、、、でも歩くと別の暑さ、、、逡巡しましたが、酷暑の中歩くことに。でも限界で、松陰神社商店街がギリギリ…。と言うことで青森ラーメンのJINへ。こういう煮干しだとか魚介系ってプリン体入ってる?なんかもう分からんけど、ホルモンとかとは違うから良しとする。食べないと倒れそうなくらい、この暑いのが悪いんだ!!極煮干しラーメン🍜は相変わらず美味しかった。そして店員さんにタイミングよく?痛風どうなりました?と心配されたw。『今日はチートデイとしてJINで極煮干しを・・・』

  • 『Kannon Coffeeで買った桃のチーズケーキを3人で・・・』

    夕飯を食べきることのモチベーションに、Fruits🍊🍌🍎🍏やらを餌にするのは良くないと思うんだが、まぁ、食べきったら何かあるよ、と言うことで食べきるのだったら良いかな、と。あまりお菓子は食べてほしくはないんだけれど、毎日Fruitsばかりでなくても良いかなと思って。たまには親も食べたいものを。と言うことでお昼間に奥さんとKannonCoffee☕に立ち寄った時にみらんくん🧸用にと買って帰ったのが、この桃のチーズケーキ🍑🧀。うん、濃厚で美味しかったです。これもまた乳製品として食べさせて、ちょっとでも大きくなれって言う思いです。因みに夕飯はがっつりと食べていて、白ご飯🍚の量はおいらが減らしていることもあって、ほぼ同じ量を食べきりましたからね。ちゃんとお腹いっぱいになるのならご飯でお腹を満たして欲しいんですがね...『KannonCoffeeで買った桃のチーズケーキを3人で・・・』

  • 『今日も暑いので気を付けてね・・・』

    最近、保育園に行く前にお約束していまして。休む、水飲む、ご飯食べる、寝る。それを唱えてもらってから行ってます。それでもお昼寝は中々してくれないんだけれどね。パパはお迎えに行った時に、笑顔でパパー!って寄って来てくれることだけを祈っています。君の笑顔は、パパたちの潤滑油なのよ。笑って過ごしてくれること、それが続けられるようにパパたちも頑張るんでね。愛してるよ、みらんくん🧸❤。『今日も暑いので気を付けてね・・・』

  • 『Milan、2024 Serie A Campionato開幕戦はdrawで・・・』

    いよいよ、SerieAの2024-25年シーズンが開幕しましたね。最後にSerieAでMilanを観たのはいつだろう、、、調べてみたら2015年10月以来のようだ…。もう9年前?そんな前から観ていないんだな。寂しいが、この間、コロナも蔓延してそもそも去年の11月にItaliaに行った時が数年ぶりだったはず。2018年の7月にVeneziaの大学院のサマーコースに通おうと思ったら定員に達せずで開講しないと言われ、、、飛行機などは抑えていたんで飛んだんだよね。奥さんとは現地集合、現地解散で行ったな。SerieAはその時期にはやっていないので、当然観戦は出来ず。もちろんMilanoには行ったけどね。その前は2015年の誕生日にSanSiroで観戦したのが最後だ…。いや、実に寂しい。今年はフォンセカに監督が変わり...『Milan、2024SerieACampionato開幕戦はdrawで・・・』

  • 『フェブキソスタットなどを···』

    元来、一度薬💊を処方されますと、必ず予定通りピッタリに終える人でしてね。飲みきれと言われた時の話で、前回、ナイキサンを処方された時は、腎臓に負担が掛かるから痛くなくなったら止めろと言われたので途中で止めました。今回、それが残っていて本当に良かった。前回止める決断をしたおいら、偉い。今回はその痛み止めのナイキサンのみならず、フェブキソスタットと言う尿酸値を下げる薬出してもらったので、飲み続けます。飲みきる前に血液検査をして尿酸値が下がったか、確認したいと言われました。丁度、人間ドック代わりに胃カメラと大腸内視鏡検査を連続して、受診するのでその時に血液を採取されるので診てもらうことにしましょう。もちろん、薬のみに頼らず、食生活も改善していく。なので、とんこつラーメンとか、誘わないでください。。。『フェブキソスタットなどを···』

  • 『Kannon Coffee自体は10周年だそうで・・・』

    松陰神社商店街⛩️のKannonCoffeeには通い始めて5年ちょい。できた当初からずっと行ってますね。まだ、みらんくん🧸はお腹の中にいましたかね。その頃からあったと思います。しかし、本家の名古屋の大須観音🛕には10年前にできたみたいですね。いやぁ、シンプルに美味しいと思うのですけれど、先週末名古屋駅の店舗や前回名古屋を訪れた時に大須観音のお店にも行ったけれど、拡大していく理由は分かります。おしゃれだし、落ち着いたお店の雰囲気ですしね。あと名古屋で行ってないのは本山店だけになりますわ。スタンプカードのハンコの色が違うんですよねぇ。赤いのが大須観音ので、先週末行った名古屋駅の店舗のがレシート上のピンク色(見えにくい、、、)。逆に、名古屋以外の、鎌倉や吉祥寺のお店には行ったことないですが、東京近郊のお店にも行...『KannonCoffee自体は10周年だそうで・・・』

  • 『世田谷通りの富士屋にて蕎麦を・・・』

    午前中、痛風の診察のために世田谷通り沿いの病院に行き、そのまま目の前にある富士屋へ。名古屋に行っていて、若干だけれども体重が増えていたので(誤差範囲だけれども、、、)今週、なんならずっと蕎麦食べて、これで体重落とそうかな、と。流石に蕎麦を毎日食べていたらカロリーを抑えていけるんではないかなと思うんだけれど、浅はかだろうか、、、これはなにも、同じお店に行くと言うことではなく、例えば三軒茶屋のたけや、東北沢の弐代目かやもり、環八船橋近くの仙味洞、恵比寿の松玄とか色々と美味しいと思う蕎麦屋へいくらでもあるんでね。一番近いのは三軒茶屋のたけや、だな。今日行ったのは、世田谷通りの富士屋だけれども、もう一軒行かなくなった蕎麦屋が同じ通りのすぐ傍にもあるしね。これで暫く続けてみようかな、、、本格的に痩せるようにシフトし...『世田谷通りの富士屋にて蕎麦を・・・』

  • 『Pizza Mafia Tokyoに3人で···』

    おいらが名古屋から戻る方が早くて、奥さん👩とみらんくん🧸たちが藤沢の奥さんの実家から戻る方が遅かったので、桜新町駅まで行ってお迎え🚗⸒⸒。そのまま桜新町駅前のPizzaMafiaTokyo🍕に。3人で行くのは久しぶりかな?ひとまず、緑の細長い野菜は抜いてもらい、生ハムのサラダ🥗を。入れたら食べられないですからね。撲滅したいです、ホント。そしてマルゲリータ🍕が最初に。ある意味鉄板の美味しさ😋です。そしてマスカルポーネチーズと生ハム、グリーンペッパーのpizza。みらんくん🧸にはグリーンペッパーを抜いてね、食べさせます。モグモグ。迎え舌の癖があるから治させる。これは良くない。そして珍しく、デザート食べたいと言うのでアイスクリーム🍨。3人で食べると美味しいね。ご馳走様でした😋。『PizzaMafiaTokyoに3人で···』

  • 『新幹線の車窓からの富士山が・・・』

    名古屋からの帰り、どうせなら上り線で左窓側を予約しようと思って。行きは逆に下り線で右側車窓を見たくてそちらを予約しました。雲が夏の雲ですよねえ。その雲の中に隠れた形で富士山🗻が見えました。なので頭は隠れていましたが、今の富士山には雪が積もっているようには見えないはずで。流石にこの時期の富士山は真っ黒。いや、寧ろ、近くに住んでいて見える富士山の色は緑。結構、山肌には木々が植わっていることがよく分かります。夏の富士山が黒く見えるのは、静岡県民には当たり前かも?知れませんが、普段間近に見ない人にとって、新幹線🚅の中から見ても、え、あれが富士山?って多分なりますよ。現に写真を撮っている人、ほとんどいなかったです。気付けないと思うんだよねぇ。黒い山だし、夏は常に雲に覆われているので。名古屋に行くときは見えましたけれ...『新幹線の車窓からの富士山が・・・』

  • 『さらば名古屋また訪れる日まで···』

    慌ただしく過ごした名古屋滞在。バンテリンドーム🏟でのDragons🐉戦⚾観戦が序でと言うか、メインの理由ではなく名古屋に行くのはまた一興。そもそも同級生に会うと言うのはこれ以上ない良い理由ではありませぬか。それにしても名古屋は暑い🥵。陽射しの強さや空気感が東京のそれとは全然違いますな。この夏空もこれまた懐かしい感じでしたが、また同級生の皆さんと会える事を楽しみにしております。『さらば名古屋また訪れる日まで···』

  • 『やっぱり最後に食べるのは名古屋飯のスガキヤかな···』

    名古屋に行く理由の7割は名古屋飯目的、かな。マリオットアソシア名古屋での朝食🍞があまりにもショボかったので、色々と歩き回ったあと、最後に食べるのはスガキヤにしようと。調べたらエスカにある、と。スガキヤにはこんな歴史があるんだそうです。1946年創業なの?にねんごの1948年からラーメンやってるの?76年も経つんだね。これはね、名古屋人のソウルフードだと思うんだよね。安くて最低限の味と言うか、どこの店舗に行っても同じ味。このスーちゃん、名前知りませんでしたが、かなりのお年のようです。1杯でワンコイン。凄いよね。何処に行っても同じ料金ってのも凄いわ。。。このチェーン展開も静岡止まりなので名古屋でしか食べられないもの、ですね。『やっぱり最後に食べるのは名古屋飯のスガキヤかな···』

  • 『産まれし故郷、名古屋の街を眺む···』

    産まれてから3、4年居たのは名古屋の中村区。中村公園と言えば、太閤秀吉が産まれたところ。地名としても、秀吉縁りのものばかり。通っていたのは豊臣幼稚園と言う名前だったし、残っていたら千成小学校か、日吉小学校でしたからね。太閤さんとか言って大阪人が崇めてたりしますが、言ってしまえば、秀吉は大阪にら縁もゆかりも無い人ですわね。さりとて、大阪人程、秀吉に思いがあるかと言えば、名古屋祭りで三英傑って名古屋近辺よね、と認識する程度ではないかな、と。まぁ、歴史上の人物なんて段々そうなるんですよね、きっと?!おいらにとっては、秀吉の世界観とは、関係なく名古屋への望郷の念は年々増してる気がします。なんでしょうね?16歳の高校1年生まで過ごしただけと言えばそれまでですが、過ぎ去りし日々を思い返すと、全ては名古屋にあり、とでも...『産まれし故郷、名古屋の街を眺む···』

  • 『名古屋駅のKannon Coffeeにて···』

    泊まっていたマリオットアソシア名古屋から歩ける距離にKannonCoffeeがあったので行ってみた。ただ、路面店とは言わず、ビルの中の2階にあって少し探すのに手間取りました。フラッと入ることはないですね、あの場所では。その点、大須店とか松陰神社店とは違った位置付けのようでした。場所は名古屋駅のお店でもColdbrew☕は変わらず美味しかった😋です。『名古屋駅のKannonCoffeeにて···』

  • 『マリオットアソシア名古屋のベネフィット劣化の件···』

    以前から何度も泊まっていた名古屋駅上のマリオットアソシア。フロントデスク隣の朝食🍞🥗かと思いきや、36のエグゼクティブラウンジで朝食と。あんなに狭い場所で?と少し疑問だったがやはり懸念が的中。。。簡単なパン🥐やサラダ🥗、チーズ🧀などとソーセージやベーコン🥓とかのみ。名古屋飯を食べられると思ってマリオットアソシアにしたのに全くそう言うのなくて。。。旅の楽しみは朝食のみではないですが、MarriottBonvoyPlatinumのBenefitがこんなレベルに格下げとはちょっと悲しみ😭。『マリオットアソシア名古屋のベネフィット劣化の件···』

  • 『卒業35年ぶりの高針台中学の同窓会···』

    全員で写っている写真📸をまだ貰ってないけれど、こんな感じで撮ったもの。良い歳してべろべろの人も居たりw、名古屋っぽく?車🚗で来てて飲まない人とか。いずれにしても、名古屋での同窓会は楽しさしか無かったなぁ。300人くらい居た中でコンタクト出来る人は50人くらいらしい。色々と話していると、接点はそれなりにあるようで。次は東京に居る人でやりましょ。『卒業35年ぶりの高針台中学の同窓会···』

  • 『高針台中学の同窓会を名古屋にて···』

    お盆🎑の時期なら名古屋に帰ってきている人おるでしょ、と言うことでこの時期に開催された中学の時の同窓会。何だかんだ言ってそんな何百人とかで集まれた訳では無いけれど、12人で名古屋の東山線の藤ヶ丘と言う駅近くのお店に。終わってから撮った写真📷もらわないと。良い機会だったなぁ。そうでなければ名古屋には来ないと思うんよね。ついでにバンテリンドーム🏟でDragons🐉⚾の試合は見たけれどね。楽しかった。『高針台中学の同窓会を名古屋にて···』

  • 『中学の同級生とバンテリンドームに···』

    同窓会で名古屋に来ていますが、夜🌃飲む人たちと先にバンテリンドーム🏟に共に。締まりのない試合ですが、ワイワイしながら野球⚾観てます。燃えよドラゴンズ🐉!『中学の同級生とバンテリンドームに···』

  • 『名古屋駅到着と同時に山本屋本店···』

    名古屋飯着くタイミングを中学の同級生に知らせてて、一緒にbrunch。やっぱり名古屋飯だぎゃ!味噌煮込みうどんと言えば山本屋本店だがね!さて、ホテルに荷物置いてバンテリンドーム🏟!『名古屋駅到着と同時に山本屋本店···』

  • 『Off to Nagoya···』

    お盆の🎑時期に合わせたのか、それとも偶然なのか、幹事に今夜聞きますが、暑い最中に更に暑い名古屋へ🚄。中学は高針台中学と言う名古屋の公立の学校。浅田真央姉妹や、サッカー⚽の宮市とか、物凄く下の学年の後輩が居たりします。1ミリも知らんけどw。予定より20以上早めて品川から乗車。『OfftoNagoya···』

  • 『明日から名古屋に行く前に味噌カツを・・・』

    日常の中で、名古屋めしってやっぱり染み付いていましてね。そして名古屋出身でもない、保育園の園長とお迎えの時に何故か名古屋めしの話になって…。別に名古屋に行くとか🚅そんな話をした訳でもないのにね。と言うことで、元々の予定どおりお昼ご飯の時に、キャロットタワーの地下の東急ストアで買ったとんかつを夕飯に。名古屋人的には、当たり前のようにとんかつには、お味噌、なんですよねぇ。東京に来てから、寧ろとんかつにソース掛けるの?って感じでした。それとやっぱりとんかつの時には赤出汁。これは最早絶対的な組み合わせと言っても良い。チェーン展開しているようなとんかつ屋で、赤出汁を出してくれるなんてところ珍しいかも知れないが、中にはいくつかあってね。逆に、矢場とんが赤出汁ではなかったのがちょっと残念過ぎたのよねぇ。まぁ、我が家では...『明日から名古屋に行く前に味噌カツを・・・』

  • 『JAL cardが不正利用されたので・・・』

    いつぞや、JALカードから封書が来ましてね。交換を勧められていたんだが、その後スタバのアプリのチャージが出来なくなって…。これはおかしいと思って、コールセンターに電話したんですね。そしたら出るわ出るあ、不正利用…。Canada🇨🇦とかアメリカ🇺🇸とか、意味不明な使用のされ方していました。なので全部取り消してもらって、不正利用で計上されていたものは全部取り消しをしてもらった。当然、そのカードはその場で使用が出来ないように停止してもらった。で、交換。そして今日交換されたカードが届きまして。そしたらナンバーレスカードになっていました。いやぁ、JALカードの券面に何も書いていないの、ものすごく違和感…。いや、良いんだが、今から色々と切り替えしないといけないな、と。まぁ、めんどくさいけどこれで不正利用はされなくなり『JALcardが不正利用されたので・・・』

  • 『雨は止んでいたが三軒茶屋のキャロットタワーへランチに・・・』

    なんだかんだでやることいっぱいで、12時を過ぎてからランチに行けることに。奥さんも自宅で仕事だったので、一緒に車で三軒茶屋のキャロットタワーへ。まだ足が痛いので無理せずに車で。運転は全然平気なんだよね。寧ろ、歩かなくて済むから楽でね。キャロットタワーの地下の駐車場に車を置いて、そのまま地下の中華料理屋へ。なので傘も要らず。サラダ🥗と言い、青椒肉絲と言い、この担々麺もだったけれど、相当野菜食べました。なんか盛々でしたな。白いご飯は要らなかったんだけれど、出されたものは完食。『雨は止んでいたが三軒茶屋のキャロットタワーへランチに・・・』

  • 『ナイキサンの効果絶大で・・・』

    数日前からその兆候が出ていた訳だが、痛風の痛みに耐えておりました…。昨晩遅くに東京に戻りましたが、台風の影響を考えて、東名高速道路が止まる前にと言うことよりも、一刻も早く東京の家に置いてあった痛風の薬を飲もうと思って、頑張って帰京、帰宅したのであります。而して、自宅にありました、このナイキサン、昨晩帰宅後にもちろん飲みましたが物凄く、効果がありましたね。但し、これは本質的に尿酸値が下がると言うことに繋がる薬ではなく、痛風の発作が起きている症状に対して効果のある薬、と言う位置づけです。本質的にはデブのままだし、尿酸値を下げるための努力と、プリン体含有の食事をなるべくしない、と言うことの対応策が求められるでしょうね。って、グダグダ言わずにやれ!痩せろ!そういうことです。いやぁ、しかし、お薬が効いて良かったです...『ナイキサンの効果絶大で・・・』

  • 『東京インター前で待っていた車···』

    須走🗻のセカンドハウスのを出たのは22時45分。出る前におトイレ🚻行ったのに、みらんくん🧸が行きたい言うから、138号線沿いのLAWSONに立ち寄り。そのコンビニ🏪を出たのが23時justくらいだったかな。こんなに遅く東名高速🛣に乗るのは初めてです。それまで渋滞🚗🚚🚓🚙していたからある程度セカンドハウス🏠に居たんですよね。いや、想定より少し遅かったんだけどさ。その後、大井松田の辺りで何かの原因で渋滞していて、いつもよりかなり時間掛かりましたね。それでも順調に後半は走りきり、東京インターを通り過ぎたのは23時55分くらいでしたか。何気なく走っていましたが、お盆期間中も深夜料金は適用されるんですね。道理で東京インターの手前で通過時間をずらす為に路肩にハザード出して止めてる車がいっぱいいた訳だ。相当な数のトラッ...『東京インター前で待っていた車···』

  • 『弟からもらったメロンを食後に・・・』

    弟から今回持ってきてもらったメロン🍈。おいら、昨日は食べてなくて。プールのあと疲れて寝ていたんでね🛌。今日、改めていただきましたがメッチャ美味しかった。おいら、基本的に瓜系は嫌いなんですが、これは美味しかったよ。ご馳走様でした。『弟からもらったメロンを食後に・・・』

  • 『お昼ご飯はお家でパスタを··』

    痛風って、体重が変わらない状態だとして、何がきっかけで発作が起きるんですかね?一応、前回痛くなった時より体重が増えないようにしていて気を付けて、なんなら減らすようにしているんですが。。。本格的に減らす為に色々と手段を選ばずにダイエットするかな。。。。本当に痛い。さて、そんな状態なのでお家ご飯🍽。アスパラガスとマッシュルーム、ソーセージのパスタ🍝を。オイルパスタを作りました✌️。我が家の定番。『お昼ご飯はお家でパスタを··』

  • 『サメ好きのみらんくんの為に···』

    明け方5時くらいに痛風の発作の痛みで目が覚めて。。。奥さん👩を起こして書斎の椅子💺を持ってきてもらい、椅子に座ったまま、キャスターをコロコロ転がしてトイレ🚻に。。。その後寝ても痛くて、今日は大人しく須走🗻のセカンドハウス🏠にいることに。と言うことで、みらんくん🧸のご希望に添いつつ、動かなくて済むことは何かと考えてお絵描き大会をすることに。何故そうなったのか、経緯は分かりませぬが、サメ🦈好きになったみらんくん🧸。パパサメ描いてと言うので。見様見真似で3分くらいで描いてみました。サメっぽくないw?ヒレが下手くそだったな。。。『サメ好きのみらんくんの為に···』

  • 『弟家族も須走のせかより帰路に就き・・・』

    うちの子は一人っ子で兄弟姉妹はおりませんが、弟家族の姪っ子、甥っ子にずいぶん遊んでもらっています。今回は全員集合ではなかったけれど、真ん中の姪っ子と一番下の甥っ子が随分と可愛がってくれましたね。色んなゲームができると良いなと思って一昨日家電量販店で買っておいて良かった。特に今日なんかは雨☔も降ったから室内で遊べることやれるようにしておいて良かったよ。☔の中、そして渋滞に突っ込む前提でしたが、来てくれてありがとう。またいつでも来てよ。『弟家族も須走のせかより帰路に就き・・・』

  • 『San Siroの3D puzzleが完成しまして···』

    ほぼほぼ作って無かったSanSiroの3Dpuzzleですが、弟が完成させました✨👏。屋根が付くと中が見られないので、先にパチリ📸。着々と作られていき、通いし時代を思い起こす。青い席、2階席のAbbonamentoを持っていましたね。緑の方がMilanistaのcurvasud。上からなんて見た事ないのでちょっと不思議な感じ。あぁ、また我が聖地SanSiroに行き、Calcio⚽を観たい。『SanSiroの3Dpuzzleが完成しまして···』

  • 『セカンドハウスのお庭でスイカ割り···』

    9日に須走🗻のセカンドハウス🏠に来ましたが、その日、保育園のアクティビティでスイカ割りがあったんですね。しかし、早く移動したくてそれはやらせず、でした。なのでセカンドハウス🏠でスイカ割りしようね、と🍉。最初にやっていきなり棒を折った人。。。みらんくん🧸的には目隠ししてってのを想定してなかったみたいでね。普通に棒で叩こうとしてましたわ。けど、非力で割れないって言うね。。。ママと一緒にやったけど割れず🤣。最後、割れて楽しかったねぇ。『セカンドハウスのお庭でスイカ割り···』

  • 『San Siro建築中···』

    小さい頃はガンプラ作ったりするの大好き過ぎて、お小遣いを全てプラモデルに注いでいた。中学生くらいになり、野球部⚾️と勉強で忙しくなり、プラモデル作りをパタっと止めて早数十年。中々、何かを作ると言う事をしなくなりましたね。嫌いじゃないと思うんだけどね。ラッカー塗ったり、デカール貼ったりして、ただガンプラ作るんではなく、実際にアニメで出てくるようなリアリティに憧れたりしてさ。さて、その遊びでの話で、以前SanSiroの3Dモデルを頂きましてね。多分10年近く放置🤣。みらんくん🧸生まれてから落ち着くことなく日々を過ごし、作れるような年齢になったかな、と思ったものの、途中で飽きたらしい😝。で、昨日から弟家族が来ているので一緒に作ってみたら?と。組み上げていくのもみんなでやれば早く終わる?『SanSiro建築中···』

  • 『鹿の鳴き声を聞きながら花火を・・・』

    甲高い鳴き声で鹿🦌って鳴くんですねぇ。少なくとも2頭はいましたね。鳴き声が違っていましたから。そんな中、花火を皆で。結構山深いので、防火対策はしっかりとね。最近、手持ち花火は自分で持てるのかと思っていたけれど、今日はママ、ママ、ママーってw。火を怖がるのは良いことなんだけれど、いつまで甘々なんですかねぇw。結構高く伸び上がる花火なんかも。こういうのはまさに夏の風物詩🎐ですな。また来年もやりましょう。『鹿の鳴き声を聞きながら花火を・・・』

  • 『連日みらんくんはプールにて』

    後世に残すものと考えて、色々とみらんくん🧸と遊べるものなどを考えて、研修施設にプール🏊‍♂️を作りましたが、殊の外、楽しんでくれているようです。今日は弟家族も一緒にプール。こう言う風に家族で集まれて、夏を過ごす思い出が作れるのが求めていたことだね。チャプチャプとプールで楽しむ姿を見ると感無量。こうやって楽しめる場所を作って正解でしたね。『連日みらんくんはプールにて』

  • 『弟家族と富士スピードウェイホテルに···』

    今日から1泊弟家族が須走🗻のセカンドハウス🏠に。その前にランチ🍽を。富士スピードウェイのカート🏎で遊んだらしく、その後富士スピードウェイホテル🏨のリストランテで合流。このティラミスはほうじ茶のでした。と言うことで移動🚗³₃。『弟家族と富士スピードウェイホテルに···』

  • 『帰宅してプール入ってジャクジー入って···』

    何気に3人初めてプール🏊‍♂️に入りましたね。プールの間はスマホ📱触れないので、写真📷撮ってないけど大はしゃぎ。そしてやっぱり冷たいのでw、そのままジャクジー🛁に。泡泡にして楽しく温まりましたよ。こうやって過ごせるのが何よりも良いな。『帰宅してプール入ってジャクジー入って···』

  • 『蕎林にて鴨汁を食す···』

    当初のよていは河口湖にでも、と思っていたが富士五湖有料道路が事故で止まっていて、急遽行先変更で。昨日行けなかったカインズに行き、増築した客間用のカーテン買ったりしようと。で、その前にお昼ご飯と言うことで森の中の蕎林さんへ。知る人ぞ知る蕎麦の銘店かと。森の中にあり🌳🍃、旧138号線沿いとはちょっと言い難い場所。ここ、美味しいので頻度上がってまして。うん、初めて鴨汁を頂きましたが美味しゅうございました。甘くて良い出汁でしたね。『蕎林にて鴨汁を食す···』

  • 『今回のセカンドハウスの撮影で気付いたこと・・・』

    普段、セカンドハウスに戻ってきたら、ビルトインガレージのシャッターって閉めるんですよね。ある意味当たり前の行為だと思っています。防犯上、閉めますよね、シャッター。そうするべきだとは思っていますが、今回の撮影では、まぁ、色んなところ電気点けて、開けっ放しにして、と言う状態があちこちにあって、ある意味観たことのない風景に気付かされると言うね。その1つが、ジャクージからのビルトインガレージの風景。普段、シャッター閉めているから真っ暗なんですよね。もちろん、人感センサー付きライトとかはありますけれど。でもね、シャッター開けた風景をジャクージから見るってこんなんだったんだ!って気付いたの。何故ならシャッター開いているから明るくて、車も見えるし、外の緑も見えるし。いやぁ、これはね、ちょっと2年近く住んでて気付きません...『今回のセカンドハウスの撮影で気付いたこと・・・』

  • 『同じ靴かと思ったみたいで···』

    今日のお出かけの時に、お互いおろした靴👟。みらんくん🧸は17.5cmのを初めて履きましたよ。ちょっと靴のサイズはサイズアウトするスパンが長くなってましたが。シューズクロークから新しいのを出してきました。ならば、とおいらは履く予定無かったけど似たような靴を。みらんくんは同じ靴だね、と。パパはDIADORA、みらんくん🧸はPUMAでして。色合い似てるね。今度イタリア🇮🇹行ったらみらんくん🧸の靴買おうかね。『同じ靴かと思ったみたいで···』

  • 『Peach Frappuccinoをお供にして新東名を···』

    お昼ご飯🍜のあと、大型サーキュレーターを買おうと思っていたんだが、車🚗を出した瞬間にみらんくん🧸が寝入ってしまい。。。と言うことで138号線のスタバ☕️✨でpeachfrappuccino🍑🥤を買い、そのまま新東名高速道路🛣に。何の目的地もない、ただ高速走行したかっただけの話。天気も良くてドライブ日和🚗。『PeachFrappuccinoをお供にして新東名を···』

  • 『御殿場しないの六々亭と言うお店に···』

    みらんくんの要望により、ラーメン🍜に。初めて行くお店にしようと。と言うことで、御殿場市内の六々亭と言うお店に。ちょっと昭和レトロな。待っているところ。最初、ゴリララーメン🍜と言っていたんだけどね。正直、あまり好みではなく。。。チャーハンは美味しかったかな?『御殿場しないの六々亭と言うお店に···』

  • 『インサートの撮影を終えて漸く···』

    番組撮影🎥スタッフの方々、こんなに裏で色々と撮りまくっているんだな、と。いやぁ、朝から12時間弱。途中、休憩的なことほぼなくてずっと撮影🎥されてましたな。お疲れ様でした。帰り、事故りませぬよう。『インサートの撮影を終えて漸く···』

  • 『撮影日和の須走···』

    本日、朝からセカンドハウス🏠の撮影🎬の日でしてね。まだ、アップしで良いか聞いてないので、番組名とか局名とか伏せてますが、家🏠のことを紹介する番組でして。奥さん👩がインスタ経由で依頼されたようです。昨日の地震で東名高速🛣止まっているのかな、と思ってたし、お盆🎑の渋滞🚗🚚🚓🚙予測もある中で、朝6時過ぎに都内を出発されたそうで。結局9時着でしたから都内から3時間…。地獄だね。タレントさんはお2人いらしてましたが、前泊させたそうですが、それでも夜🌃バス移動で5時間、もうお1人は名古屋からの新幹線🚄が地震で豊橋で止まり、最終的に三島辺りに着いたのは夜中だったそうで。。。大変だなぁ、と。タレントさんはプロデューサーと次の撮影場所へ。スタッフさんは、この後、インサート撮影です。『撮影日和の須走···』

  • 『夕飯食べたところで夏っぽい遊びを···』

    暦の上では秋ですが、夏☀️🍉🌻🏊真っ盛りで。なんでしょう、夏と言えばこう言う水に浮かんでいるものを掬う遊びが良きかと👍。お風呂🛁の中で遊べるから良いよね。真剣に選んでいますが、トカゲ🦎を色違いで欲しいそうな…。トカゲ?良かったねぇ。『夕飯食べたところで夏っぽい遊びを···』

  • 『神奈川で起きた地震で東名高速が通行止めとなり···』

    我々、東京を16時頃には出て、一度海老名サービスエリア🛣で休憩したが、渋滞🚗🚚🚓🚙を抜けて18時過ぎには御殿場インターを降りていた。夕飯🍚を食べるお店を探していたら、携帯📱がけたたましく鳴り響きまして。緊急地震速報でしたね。神奈川県で震度5と。幸い、我々のいた御殿場は全く揺れることなくそのまま夕飯に行きました。が、その後何も無いと思っていたら、なんと東名高速が通行止めではないですか。。。震度5の地震が起きて一度通行止めにするルールのようで?その後現在も解除されてない(23時半時点)。我々的には普通に須走🗻のセカンドハウス🏠に到着していましたので良いんですが、明日の朝、とある局のテレビ取材が入る予定でして。朝早くにディレクターとかが来るらしいが来れるのかな?東名高速止まったままだと中央道経由なのかな?もっと...『神奈川で起きた地震で東名高速が通行止めとなり···』

  • 『暫くの間この笑顔に毎日触れられる幸せが···』

    日に日に仕事したくなくなる今日この頃w。5歳になり、依然として可愛いままの息子。そのうちおいらの背を抜かすでしょう。そして声変わりも。髭も生え、彼女が出来、悪いことして、、、と成長していくにあたり、この時期にしか得られない経験ってあるのでは?と最近更に前より思いが強くなってきてて。全ての仕事をやらないとか、そう言うことは言いません。言いませんが、アホ程儲けたところで税金持っていかれるだけと考えたら程々に暮らせる程度に稼ぎ、残りは全て子供との時間に捧げたいと。最高に可愛いのよ。親バカと言われようとね。一緒に居たいじゃない、可能な限りずっとさ。『暫くの間この笑顔に毎日触れられる幸せが···』

  • 『御殿場インターまで2時間掛かるらしいので···』

    今日のうちに須走🗻のセカンドハウス🏠に移動と決めていたので、夕方には🌇出ることに。そしたら故障車が3台もバラバラとあるらしく、御殿場インターまで2時間掛かると。なので、東名高速🛣に乗る前に用賀のスタバ☕️✨で調達🥤。そしたらまだPeachFrappuccinoあるではないですか!!!シトラスの追加すると美味しい😋ですよ、とこのお姉さんからの情報。有り難し。まだ買えるのなら次はそうする。さて、渋滞🚗🚚🚓🚙に突っ込むぞ💦。『御殿場インターまで2時間掛かるらしいので···』

  • 『三軒茶屋のゆう輝にて···』

    お昼ご飯、歩く気になれず、三軒茶屋までバイク🏍にて。何処か初めてのお店と思ってすずらん通りを歩いたら入ったことのないラーメン屋🍜があり。小さなビルの2階でした。昔ながらな感じの中華蕎麦みたいで美味しかった😋。『三軒茶屋のゆう輝にて···』

  • 『午後の仕事のためにKannon CoffeeでColdbrewを・・・』

    体調が悪いとかではないんだが、疲れがドピークのようで、眠くもなりそうなので対処策を。と言うことで、KannonCoffeeでColdbrewを調達。怖いくらいコーヒー☕が効くんですよね。これで眠気は一気に冷めますんで。午後もこれで頑張れます。『午後の仕事のためにKannonCoffeeでColdbrewを・・・』

  • 『時間があったので弐代目かやもりにてお蕎麦とか・・・』

    一瞬時間が空いたなと思ったので、いつもなら歩いてランチに行くところをサッと🏍️に乗って弐代目かやもりへ。暫く、お蕎麦を食べられることもなかろう、と。専ら冷たい蕎麦をいただくことにしておりまして。栃木県の蕎麦の実になってからあっさりとした味になりましたね。藻塩を使って食べ続けるよりも、詰めタレに漬けて食べる方が寧ろ美味しいと思います。あとサービスで夜に出す大根の煮物をいただきまして。シミシミの大根の美味しいこと。あとは、焼肉丼ね。もうこれは絶品に決まっている訳です。お肉屋さんの焼肉丼ですからね。今月は夜に行くことはでき無さそうなので、一旦これで今月は食べ収めかな、と。『時間があったので弐代目かやもりにてお蕎麦とか・・・』

  • 『5歳になっても生えている草を・・・』

    出社する奥さんと共に、みらんくん🧸を保育園へ。急いでいる中で、立ち止まるから何かと思えば、道端に生えている先っちょがホワホワの草を引っこ抜いて振り回している…。5歳児、今までと何も変わらないと言うことが分かった感じです。前からこれを引っこ抜いては自宅に持ち帰ってきたりするんよね。。。何が楽しいんだか、よく分からんがw。なんか今日は眠いのかいつもより、更にタレ目気味w。もう可愛くて仕方ない。愛する息子のために、仕事がんばります。『5歳になっても生えている草を・・・』

  • 『昔Milanoでここからすぐの所に住んでいたなぁ』

    懐かしきMilano。住んでいたのはもう20年も前の話。帰国した2005年から、その後何度Italia🇮🇹に行ったか分からないが、みらんくん🧸を連れていけるようになったのは本当に嬉しい限り。野球はナゴヤドームでDragons🐉⚾️を見せてしまったがホントはYankeeStadiumで見せたかったんよね。で、サッカーは本物を最初に見せたくて、だからCalcioを見せたくてさ。サッカーじゃなくて。Milanの試合を何歳になったら観に連れていけるかと考えていたんよね、ずっと。で、Flight✈探して、Hotel探して、、、って思いを検索に乗せてw、あぁ、ここ近かったとか色々と見ている訳です。Milanoへの思いを馳せてね。あぁ、Milano、行きてー。『昔Milanoでここからすぐの所に住んでいたなぁ』

  • 『奥さんが帰宅途中にステーキを調達してくれて···』

    なんか水曜とは思えない程どっぷり疲れてまして。。。奥さんが帰る前に連絡くれたから、肉🍖!と。三軒茶屋で途中下車してステーキのお肉🥩買ってきてくれた。モッツァレラとトマト🍅切ってCaprese風に。ちょっとお肉が脂っこい感じだったな。。。『奥さんが帰宅途中にステーキを調達してくれて···』

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、xyzkenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
xyzkenさん
ブログタイトル
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る
フォロー
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用