chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 『5年前の今日は分娩室でママのお腹最後の夜···』

    5年前の今日は予定日より2日早いけど陣痛が来て成城の病院🏥まで連れて行った日。しかし、麻酔を射った瞬間に💉、シューッと音を立てるかの如く痛みから解放され、ケロッとした顔になり、今日はないと段じられすごすごと帰宅したのでした。丁度23時頃だったかな。その後は興奮して寝れず、どうせ寝れないのなら仕事しようと明け方5時まで仕事してパタッと寝た😴。翌日が愛息の誕生日になるとは分かってて分かってなかったかな。いつ産まれるなんて男には分からぬものです。奥さん👩強し。翌朝、9時10分くらいに電話くれて、病院に車🚗飛ばして行ったわ。30分くらいで産まれたんよね。今思い出しても涙出るわ。5年前の夜は🌃そんな事分かってたつもりで分かってなかったね。あんなに感動するなんてもう自分でもおかしくなりそうな程嬉しかったんよね。『5年前の今日は分娩室でママのお腹最後の夜···』

  • 『暑い時はカレーだろとTIKAに行き・・・』

    今更詳細に言う必要もありますまい、暑いとカレーを食べたくなる件🍛。なんら科学的根拠もない話。ただ食べたいと思った時期が夏って言うだけ。いや、冬の寒い時に辛いカレー食べたくなったりするんちゃうの?と言われたら、何も言えませぬな。。。良いんです。おいらはチキンカレーとバターチキンカレー。奥さんはチキンの代わりにキーマを食べたいと言っていたのがあってそれを。おいら、奥さんのナンを40%くらい食べた気がする。残りの🍛を含めて奥さんの食べられなかった分を平らげました。ナンってバターがちょっと脂っこくて苦手ですが、今日はまさにそんな感じで、やっぱりライスが良いなと思った次第。『暑い時はカレーだろとTIKAに行き・・・』

  • 『須走のセカンドハウスのプールのタイルが···』

    赤と黒。スタンダールの描く世界とは違います。別に僧侶でも軍人でもなく。Calcioの世界🌏です。siamonoiRossoNerro🔴⚫です。この世界観がビルトインガレージやおいらの書斎に引き続いて実現出来ました。朝起きて、ザブーン!と入るんです。赤と黒の世界に浸る。底面は実はグレーなんですが黒に見えますよね。別に良いんですけどね。市松模様とか提案されましたが完全拒否で良かった。赤が水面下少しと上がり口少しと言うのもこれまた良き。明日には乾いて、2日に排水なんかの最終確認するとのことでした。楽しみしかない☝️⭐🤗。『須走のセカンドハウスのプールのタイルが···』

  • 『みらんくんとのスタバデートでPeach frappucino・・・』

    小さい頃、こんな風にどちらかの親とだけ出掛けると言うことはしたことがない。基本的に自宅で夕飯を食べる生活をしていたから、親とどっかにバスで出かけて夕飯を済ませ、その後🍵して帰るなんて皆無だと思う。二人共が仕事をし、稼ぐ生活をしている以上、毎晩必ず自宅で夕飯と言うのは最早、幻想でしかないと思われて。。正直、無理ですよ。外出先から帰ってきて、誰がご飯用意するん?ってなりますからね。どちらかに負担が偏るような話、できませんから。稼ぎが違うからどっちかが何かをしろって言えないもん。専業主婦に対して、お前は稼いでないからあれやれこれやれ、、って最低のモラハラな気がするからね。まぁ、それは夫婦其々の考え方があるだろうけどさ。みらんくん🧸からすると、しょっちゅう連れ出されて自宅ではないところで夕飯を食べると言うのはどう...『みらんくんとのスタバデートでPeachfrappucino・・・』

  • 『ワンオペに付きみらんくんと俺流塩に···』

    今日は奥さん👩が会食で遅くなると言うことで、みらんくん🧸をお迎えに行ってから夕飯は外に。保育園の周りのお友達も結構外食しているみたいですね。そんな話が聞こえてくる。そして今夜は我々、お外で食べる。なのでバスに乗る🚍。いつもなら三軒茶屋に行くところ、塩ラーメン🍜食べると言うので南平台まで。そして餃子🥟以外にニンニクチャーハン🧄。これを2人で分けながら食べましたとさ。お口の周りにノリがいっぱい付いてますぞw。美味しかったねぇ😋。さ、帰ろ。『ワンオペに付きみらんくんと俺流塩に···』

  • 『松陰神社前駅の駅前のかとり屋でネギトロを・・・』

    酷暑の中、一人で世田谷線の松陰神社前駅の駅前にあるかとり屋へ。歩いているだけでクラクラしそうな程暑いですね。8月以降もこんな感じですかね…。マジでいやなんですが抗えないのは暑さよね。寒いのは着ればなんとかなるけれど。と暑かろうが、寒かろうがお腹は減るし、きちんと食べるべき、と考えてかとり屋。ヒレカツとネギトロ。ここでこの組み合わせのランチ、何十回食べたか分からんが、美味しいものはリピ。考えるのはお店までで、お店決めたらあとは同じもので良い。適度にタンパク質を接種する。これがおいら的には夏を乗り越える術。正しいかは知らんけど、それはそれで間違っても無さそうだし。相変わらずネギトロも絶品でしたし、ヒレカツも美味しかったです。『松陰神社前駅の駅前のかとり屋でネギトロを・・・』

  • 『Dragon beard Candyが···』

    先日の香港🇭🇰のお土産で買った、DragonBeardCandy🍬🍭。そう言えば食べないと賞味期限大丈夫かな、と食べまして。結論、おいらとみらんくん🧸はあまり…😝。周りの甘い、正に龍🐉の髭は美味しかったけど、中の胡麻の餡?があまり口に合わず…。胡麻じゃないのも買ったんで、それはどっかでまた開けて食べてみよう😋。今度は美味しいと良いな。『DragonbeardCandyが···』

  • 『奥さん寝坊、みらんくん泣き、おいら保育園へ送り・・・』

    おいらは定常通りの目覚ましで起きたんだが、奥さんはその時点で既に寝坊と言う時間で…。敢えて書きますが、夜中1時とかまでやる仕事なんて殆どない。あっても毎日そんなアホな生活、1億%間違っている。異論は受け付けない。毎日夜中まで仕事するなんてバカバカしい話。家族との時間が結果的に犠牲になるようなそんな仕事なら辞めた方が良い。とまぁ、毎晩午前様と言うことでもないので、そこまで酷い状況ではないと思うが、みらんくん🧸は毎晩、ママはまたお仕事なの?って🛌でおいらに聞いてきますからね。今日もお風呂、一緒に入れなかったね、と言うズドンと刺さる言葉は多分直接聞いてないからか、刺さってないですね。そんなことが重なれば寝坊もするってものです。家庭内で助けてあげられることは多々あれど、寝坊は助けられない。起こしてと言われているの...『奥さん寝坊、みらんくん泣き、おいら保育園へ送り・・・』

  • 『この時期、素麺だと手抜きなのに喜ばれる件···』

    18時過ぎに慌ててお迎えダッシュ🏃‍♀️💨をしているくらいなので、夕飯🍚の下拵えとかの時間、全く無くて。奥さん👩も家に居たが、お互い作る時間なくて夕飯🍚どうしようか、と隣の部屋におるのにメッセンジャー😝。お迎えダッシュの合間にメッセージして、素麺!と高らかに宣言。えぇ、湯掻くだけの手抜きですよ。間違いない。けど、ソーセージ、トマト🍅、マッシュルーム、アスパラをバター🧈とニンニク醤油で炒めて、更に和風調味料で炒り卵作ったりしたから完全に手抜きでは無い、と思う。夏は☀️🍉🌻🏊さ、素麺が続いてもみらんくん🧸は喜ぶし、全然これで良いのよ、楽チンだしさ。『この時期、素麺だと手抜きなのに喜ばれる件···』

  • 『18時過ぎの気温としては···』

    18時までMTGで、保育園までダッシュ🏃‍♀️💨。これが暑くて辛い😭。この時間で軽く30℃🌡はあるかと。走ったせいで汗だく‪💦‬。さて、待ってるご子息様の保育園へ。『18時過ぎの気温としては···』

  • 『体感温度が40度近い中で・・・』

    朝から有り得ないくらい暑い東京。こんな中、普通に経済活動の話、成立しないような気がしてます。前みたいに毎日通勤とかでなくて良かったな、と。この暑さの中、駅まで歩き、其の上で電車に乗れない人がホームに溢れかえるようなそんな光景、、、汗だくのまま満員電車に見を押し込む、、、もはや、気持ち悪い。想像できないよね。一方で、保育園に向かうみらんくん🧸ですが、毎朝言い聞かせていることがあります。お水飲む、涼む、休む、ご飯食べる、そしてお昼寝する、と。ここまで暑いともう保育園に行くこと自体も心配です。プールに入ったりしても、炎天下の中でのプールだと思うので、くれぐれも注意して欲しいなって。パパは夕方に笑顔のみらんくんをお迎えしたいです。『体感温度が40度近い中で・・・』

  • 『須走での夕飯後に約束通りカキ氷を···』

    保育園用語ですが、ご飯🍚全部食べると、ピッカリーンって言います。謂れは知りませぬ。が、そう言うので親も言うように。今夜は豚肉🐷、トマト🍅、マッシュルームのトリュフソースのハヤシライス🍛風な夕食。美味しく頂きましたが、途中で舌を噛み泣いてたみらんくん🧸。。。泣くほど痛かったんかいな。。それでもちゃんと食べきって正にピッカリーン✨だったので、約束通りカキ氷🍧。ホントはこのクマ回したいんだろうけど、硬くてさ。。。パパやるね、と。親の力ならスルスルと回るんですが、パパ(。ì_í。)上手~💪って褒められたw。パイナップル🍍ソースとイチゴシロップ🍓を掛けて更に桃🍑を剥いてもらって食べましたとさ。『須走での夕飯後に約束通りカキ氷を···』

  • 『山中湖畔で休憩して···』

    水族館🐟、思いの他、滞在が長くなりまして。1時間半は軽く居ましてね。美ら海水族館🐬並に滞在していたんで、疲れてしまい。。。と言うことで山中湖畔手休憩☕を。以前も食べた事のあるお店に行ったが相変わらず高い。そして量が少ない。なんだろう、ゲレ食のようなこと、山中湖でするかね?高過ぎてドリンクは駐車場🅿️の自販機で買うほどでしたね。食べたのはホットドッグ🌭。あれで680円はなかろうに。。。嫌なら行かなきゃ良いんだが、お腹空いてたし、疲れててそこしかなかったんよ。。。『山中湖畔で休憩して···』

  • 『山梨県立富士湧水の里水族館に···』

    山中湖近隣、暑くてですね、直ぐに忍野八海方面に移動。山の中に、水族館🐬🐟°・🐠がある、と。この近辺で生息する魚中心みたいで?カニ🦀とかもね。小さな水槽がたくさん。サワガニ🦀。亀🐢とか、そう言うのも色々と。美ら海水族館程の大きさはないけれど、こじんまりとした、癒しの空間ですよ。涼めて良かったしね😉☝️。『山梨県立富士湧水の里水族館に···』

  • 『山中湖のSUGEEZと言うバーガーショップに···』

    須走🗻のセカンドハウス🏠から山中湖は車🚗で15分もあれば着きます。御殿場インター行くのと大して変わらない距離でしてね。なので、らんちに御殿場に行くか、山中湖まで行くか、そう大して変わらない感じで選択肢として持ち得ます。そしてバーガーと言われたので山中湖のSUGEEZに。前にも一度来ましてね。覚えていました。中々にバーガーバッグで食べるのは赤ちゃんには難しいかな、と。結局切り刻んでましたわw。美味しく頂けたようで何より。それにしても山中湖も暑い🥵。。。全然避暑地じゃないなぁ。『山中湖のSUGEEZと言うバーガーショップに···』

  • 『Siamo noi RossoNerro···』

    譲れない戦い、、とは言いませんが絶対に妥協したくなかったプールのタイル。縁どりを赤🔴にして壁面を黒⚫にしたくてね。床面はグレーなんですけどそこは良い。そこも黒くするとどこまで水深あるのか分からないかな、と思ってさ。今朝、着々と工事🚧🔩🔨⚠してもらってます。有り難し。来週来る時はプール🏊‍♂️です。みらんくん🧸の誕生日の日に1番に彼をプールに入れる。これがおいらからの誕生日プレゼント🎁。『SiamonoiRossoNerro···』

  • 『BEC FINのカレーパンを···』

    ランチ🍽、言ってしまえば足りなかったんですね。ハンバーグの量が足りませんでして。なので、そのままBECFINに行きました。もちろんお目当てはカレーパン。カレーパンなんちゃらの金賞受賞しただけありますのよ。我々、行ったらカレーパンの籠だけ空で、あぁ、今焼いてんだな、と思ったらタイミング良く焼き立てが運ばれてきたので2つget。夕飯後にも食べましたわ。おいち。『BECFINのカレーパンを···』

  • 『御殿場のせるぽあにてbrunch···』

    午前中のMTGがかなり建設的で生産性の高い話になり、頭痛も治まってきたので、外に出ることに。3週間くらいGrancabrioを転がしてないので、ビルトインガレージのシャッターを開けて、車を出す。目指したのは御殿場市内。最初、いつも行く洋食屋🍽に行ったら今日は貸切で。なので、246を都心方面に向かいせるぽあへ。以前も行った洋食屋。ハンバーグモードだったので、丁度良い感じの美味しさをね。ここもまた美味しいのよね。ちょっと量が足りませんが。。。ご馳走様でした。『御殿場のせるぽあにてbrunch···』

  • 『朝からリビングでコロコロと···』

    なんか、1週間、本当に仕事しまくりで気持ち悪い程な感覚で週末に突入していた。なんだろうね、充実している訳でもないのに(苦笑)。それでもプライベートは良き🙆🏻‍♂️。全て家族のおかげ、奥さん、みらんくん🧸の存在あってこそですな。朝ごはんを食べたあと、また寝ていた奥さん。こっちに来る時の車内も世田谷を出た時間が22時くらいだったのに、延々仕事していたけど、そんな息詰まる程仕事せんでもって思う。プライベートのゆったりさ、そろそろ覚えないとあかんよ。サボれるときはサボるってのがR45以降の生き方なんで。こんなカワユスの息子とどれだけ一緒に息をするか、それが長生きの秘訣とすら思うね。リビング🛋のカーペットの上で一緒にコロコロする嬉しさよ。。。何ものにも替え難い時間だよね。パパ見て!って体操していた🤸‍♂️。こう言っ...『朝からリビングでコロコロと···』

  • 『このミニオンズコラボのドーナツは···』

    夕飯🍚を物凄く少なめにし、昨晩みらんくん🧸買ってあげたミスド🍩の残りを食べることに。ミニオンズコラボのマンゴー🥭ドーナツ🍩を買った訳ですが、まぁ食べにくい…。なんでしょう、黄色💛系のモノならなんでも良い透明フィルムを🍩の上に貼っただけ。しかも物凄く剥がしにくい…。唯一、マンゴー🥭のクリームにこそ価値があるのに、それが透明フィルムに引っ付くと言うね。。。美味しかったけどこれはない。。。普通にコラボなしにして定番化すれば良いと思うな。透明フィルムが要らんので。『このミニオンズコラボのドーナツは···』

  • 『負け飯のデスクランチで麺すする・・・』

    ランチタイムにMTGだったために、お昼ご飯を食べる時間がなくてですね。。。MTGの時間が埋まりまくっていたので、合間に食べながらで良いですか、とお断りをした上で食べながらMTGをしました。情けない…。どこの国で買ったか分からないけれど(バリ島?)CUPNOODLEを食べてお昼ご飯としました。あぁ、負け飯…。外で食べないと駄目よね。デスクランチは負け飯なんです…。なんかあまり美味しくなかったのもちょっと嫌だったな。。。『負け飯のデスクランチで麺すする・・・』

  • 『スカイツリーに数年ぶりに行きまして・・・』

    お昼ご飯時でしたが、クライアントMTGでスカイツリーに。行き帰りとも首都高激混みで、🏍️で移動して良かったな、と。それにしても、この時期、走っていればまだ良いけれど、渋滞すると大変。。。634m。高いね。MTG自体はとても有意義な話になったので、良き◯。『スカイツリーに数年ぶりに行きまして・・・』

  • 『暑いから保育園で気を付けてね・・・』

    奥さんが朝早くに出掛けていくのに合わせて、みらんくん🧸も保育園へ。朝早かったけれど、既に暑い…。みらんくん曰く、もわっとするねぇって。そういう形容詞どこで覚えたんかねぇ。おいらたちが言っているんだろうな。。。パパは夕方に元気な姿で会えることだけを祈っていますよ。愛してるよ、みらんくん🧸❤。『暑いから保育園で気を付けてね・・・』

  • 『帰宅後に何を必死に廻しているかと言うと···』

    おいらが小さい頃、実家にはキョロちゃんと言うかき氷機がありまして。青色のクマ🧸の目がキョロキョロとハンドルを廻す度に動くのです。かき氷🍧よりもそっちが気になったりしてね😝。弟のところには無いと言うので、まだ実家にあると思われる。今、それ買うとめっちゃ高い。。。タイガー氷削り器きょろちゃんブルーABF−F100AK色柄:(AK)ブルータイガーなのでそれモドキ?のを奥さんが発注したようです。良いんだけどさ。実家🏠にある気がするんよね。で、まぁ、買ったものが置き配でダンボールとかなしに、ポンと玄関先📦に置いてあってさ。。ちょっとビックリ😵。何ら箱に入ってないの、あり?早速、玄関入ってすぐに開封の儀をしているから、やめい、と。ダイニングでやりなよ、と。必死に削ってそのまま食べようとしておるから、せめて、カルピスで...『帰宅後に何を必死に廻しているかと言うと···』

  • 『ワンオペからのツーオペでしたが···』

    奥さん👩が外出のMTGで遅くなると連絡があり。当然、いつもお迎えに行くんだが、帰宅後にプロジェクト関係者とMTGで。そのMTGの後に三軒茶屋に行くことになったんだが、結果、奥さんが帰宅途中で三軒茶屋で合流しようと。結果的にはワンオペからツーオペに✌️。良いのよ、3人で🍚🥢食べられたらね。みらんくん🧸に聞いたら最後にお寿司の飴ちゃん貰える🍬🍭お店と言うのでここに。1巻あたり3桁しないお寿司🍣って良いよね。もちろん全部では無いけどみらんくん🧸のお寿司代高々知れてる感じです。我々も勿論リーズナブルと言って良い値段でしたね。『ワンオペからのツーオペでしたが···』

  • 『松陰神社商店街のJINに行ったらICUの後輩が居た件···』

    暑さ🥵真っ盛りの昼時に、松陰神社⛩️商店街まで歩いて行きまして。一人で入って席に着いた途端に、入口のドアが開き。そしたらICUの後輩が入って来ましてね。彼女は席がまだ空いておらず、準備まで一度外に出たんだが、逆に此方が外に出て声掛けた。ちょっとビックリだけど、三軒茶屋の駅でバッタリ会ったり、松陰神社前駅🚉で会ったりと、近くに住んでいるのは聞いてたから、まぁ、そこまでビックリではなく。黙々と独りラーメン🍥🍜かなと思っていたので、図らずも話をすることができ、イライラやらの払拭に一役買ってくれましたね。細やか乍、KannonCoffeeで☕奢りましたわ。『松陰神社商店街のJINに行ったらICUの後輩が居た件···』

  • 『雲が流れ、雲と共に···』

    諸々思い通りにはいかないとストレス溜まるものですが、それを即座に雲散霧消するのはみらんくん🧸の存在のおかげだな、と熟くいますね。みらんくんがいるといないとでは、こんなに生活の潤いが違うもんだな、と本当に思います。いつもこの笑顔に癒やされていると感じていたけれど、救われているなぁ、って。可愛いって思えるだけではない、愛おしいって思える存在ってこういうことなんだなって。『雲が流れ、雲と共に···』

  • 『建屋は出来てあとはタイル貼り···』

    今回の第2期工事🚧🔩🔨⚠、研修所としてプール🏊‍♂️と寝室になる客間増築をしています。プールも寝室も建屋は出来上がっているようです。ですが、壁紙が最終的に決められつつあるように、まだ寝室🛌は壁関連作業終わってないですね。まだまだ剥き出しですね。奥に見える光がプールでその手前が茶室🍵ですね。茶室側から見た寝室🛌。明日くらいからプール側のタイル貼りがあり、1週間くらいで乾くそうな。なので今週末行っても泳げないんよね。元の外リビング🛋あたり、粉だらけで偉いことになってたから、きちんと掃除して欲しい🧹。あれではジャクジー🛁入れませんから。。。それと、杜撰な対応した茶道具🍵についてはクレームする。奥さん👩お怒りモードです。。。『建屋は出来てあとはタイル貼り···』

  • 『夜のお供に・・・』

    とある件で作業をしております。何の件かは言えないので、これ以上は書きませんが、寝かしつけがやっと終わったので書斎に。正直15分くらいみらんくん🧸を抱っこしていたせいか値落ちしていました。よく15分で留まったな、値落ち…。自分で自分を褒めてやりたい。と言うことで書斎で何かしらのドリンクを飲みながらと思って冷蔵庫からドリンクを。間違ってもお酒なんて飲まないですからね。家では殆ど飲んだことないです。50年間生きてて、片手とは言わないけれど、10回もないと思うなぁ。それくらいはあるかなぁ、って、、、家でお酒飲む理由なんて何もないですからね。それだったら寝るし。で、今日は寝れないので、仕事のお共にWILKINSONのジンジャーエール。前よりも濃い緑色でちょっとクラッシックな感じ。味は変わりませんでしたけどね。ちょっ...『夜のお供に・・・』

  • 『食育の一環でみらんくんがサラダを···』

    みらんくん🧸(๑・㉨・๑)が通う保育園は、食育で特徴が秀でていると思ってまして。とうの昔から包丁で切ったり、お米研いだりと、保育園の中で給食の準備を自分たちでしています。その一環で我が家でも小さい子用の包丁🔪買って切らせています。指をスパーンみたいなことにはならないよう、細心の注意⚠️を払いながら今日もトマト🍅斬らせてました。それと、オクラをランチの後に買いまして、一緒に切ったものを味付け。何度も味見していて、最後は酸っぱ過ぎたので砂糖入れて調整していた。男だから料理🍳しなくても良いなんて時代、もうとっくに廃れているからね。逆にどんだけ美味しい料理作るか、プロになる必要はないけどそれはそれで極めて欲しいのよね。大きくなったら、パパ(。ì_í。)とママに作ってよ。今のうちから色々と一緒に作ろうね。愛してるよ...『食育の一環でみらんくんがサラダを···』

  • 『奥さんと2人で世田谷通り沿いのぼんたん熊へ・・・』

    連日、玄関のドアを開けた瞬間に、もわっとした熱風が降ってくるような感覚になるほど暑くて…。気持ち悪くなりそうな、倒れそうな暑さの中世田谷通りまで歩いて。あまり歩きたくないので、すみさわは?と思ったら休み。と言うかまた弁当オンリーの対応のようで…。仕方ないので、そのまま進んで大吉、と思ったらこちらはシャッター閉まっていて。と言うことで隣のぼんたん熊へ。ちゃんと食べたいと思って唐揚げ定食にしたが、正直脂っこいもの辛かったな…。あと、🍚を大盛りにしてもらえますか、と言ったら、漫画のような。。。今日の夜は炭水化物、少なめでと思います。食べている途中にあれ?と思って外を見たら今にも降りそうな気配☔。夕飯の食材をサッと買って帰ろうとしたらポツポツと…。寧ろ涼しいくらいの雲の状況で、途端に暗くなり、急いで洗濯物の取り込...『奥さんと2人で世田谷通り沿いのぼんたん熊へ・・・』

  • 『変わるもの変えないものの狭間にて・・・』

    久しぶりに弐代目かやもりへ行って参りまして。最初から最後まで堪能してきました。その中で気付いたことがちょっとあって。おいら、あまりあれが食べたいこれが食べたいとリクエストをするのは避けているんですね。いくら、ご亭主と長年の付き合いで、変に多少わがままを言っても、なんて思うのは、筋違いかと思っているし、その時に一番美味しいものを出してもらうのが楽しみなので。ある意味、定番的に出してくれているものもあると思っています。変えないものとして。ですが、この上の写真にある、アスパラガスなんかと一緒に出してもらったこのお皿なんかは季節によって変わるもの、と言う捉え方をしていて。この、舞茸だったかな、これなんかはこのお肉と共にいただくのがとてもとても美味しゅうございました。また、このスープ仕立てのお肉。これだけ食べるので...『変わるもの変えないものの狭間にて・・・』

  • 『保育園へのお迎え後にみらんくんを連れて渋谷に・・・』

    おいらの会食と奥さんの会社での飲み会が同じ日に重なってしまい。。。と言うことで、みらんくん🧸を保育園でお迎えしたあと、そのまま帰宅せずに東急バスに。一緒に渋谷まで行きまして、奥さんの会社の飲み会のお店まで連れて行く。ママに会いたくて仕方ないのよね。眠くて眠くて仕方ない人…。このあとすぐ寝ましたね。道玄坂のあたりで起こしまして、渋谷より1つ手前のバス停から歩きましたとさ。『保育園へのお迎え後にみらんくんを連れて渋谷に・・・』

  • 『松陰神社前駅のかとり屋でネギトロを・・・』

    短いランチタイムの中で、急いで食べに行こうと思って玄関を開けた瞬間にドアを閉じてしまった程暑くて気持ち悪い東京。しかし、食べない訳にはいかないので、一番近いうどん屋にしようと行ったら、今週、ずっと臨時休業…。徒歩3-4分の距離で済ませようと思ったのに無理だったので松陰神社前駅まで歩いてかとり屋へ。お目当てはネギトロ。ここ、何十回でも言いますが、いつ食べに行っても美味しいのよ。今日はヒレカツが2つではなく、一つはアジフライ🐟️でした。いや、オーダーの時には覚えていたんだが、忘れて、両方ともヒレカツだと思ってソース掛けちゃったわ。。。アジフライは醤油で食べたい派なんですけどね。それでも美味しくいただけました。ご馳走様でした。『松陰神社前駅のかとり屋でネギトロを・・・』

  • 『権之助坂のたけむらに・・・』

    目黒駅近隣のお店での会食のあと、権之助坂のたけむら🍜へ。いや、ゲリラ豪雨だったんですね。それで移動したい人がわんさかと目黒駅近辺に溜まっていて。じゃ、ちょっと歩いたところに美味しいラーメン屋があるんで、と。なんかこの夕飯食べたあとに2人で歩いてラーメン屋に行く図式、2002年、2003年くらいに散々、中洲近辺でやったこと、だな、と思い出し。。。お互い50歳になっているんですがw、反省会と言う形のラーメン屋。ここ、たけむらは非常に美味しゅうございました。『権之助坂のたけむらに・・・』

  • 『プロジェクトメンバーの結婚祝いで···』

    とある件でとある方をプロジェクトにアサインしていまして。以前から知っていて、何処かのタイミングでプロジェクトにアサインしたいなと常々思っていたんですね。実はワイン会🍷の繋がりでかなり前から存じ上げてました。我々主催者からすると、相当な数のお客様がいらっしゃり、全員とその後何らかの繋がりが出来るとも限りません。多くの方とはFacebookのイベント告知をする関係でSNSが繋がってはいますが、大々的にワイン会🍷🍾をしていない現状からすると、中々お会いする機会は少ないんです。ただそんな中でお願いしてプロジェクトに加わって頂いてました。そしてとあるタイミングで、実はわたし、結婚💍しましたと連絡を貰いまして(💒•᎑•💒)。もちろん、本人にお断りした上でプロジェクトメンバーに伝えたんですね。そしたら皆でお祝い㊗️しよ...『プロジェクトメンバーの結婚祝いで···』

  • 『みらんくんの歯医者に···』

    毎月通っている歯医者さんへ、保育園の後に。最近は全く泣きませんよ!おにいたんになってきてますからね。また来月行きます。『みらんくんの歯医者に···』

  • 『暑い時には潤滑油としてのColdbrewを···』

    体感温度は、実際の37℃🌡よりも高く感じましたな、今日の東京は。人が外を歩いて良い気温では、最早ないな、と。めちゃくちゃ暑くて死ぬんではないかと思った程でした。そんな時こそKannonCoffeeのColdbrew☕🥤。本当にここのColdbrewが1番美味しいのよね。毎日感謝です。『暑い時には潤滑油としてのColdbrewを···』

  • 『暑い中だったので世田谷通り沿いの蕎麦屋へ・・・』

    信じられないくらい暑いですね。月曜日はMTGがてんこ盛りなので、ちょっとお昼時間も押し込まれていましたが、自宅から歩ける範囲で、お蕎麦を。ちゃんと食べないといけないな、と思いましてね。冷たい蕎麦と、ネギトロと言うタンパク質の両面を。魚を食べる機会をなるべく多くしたいなと思って。牛肉とかよりも栄養価の質が高そうって勝手に思っていますんで。実際は知らんけど。ちゃんと食べないと倒れてしまいそうな暑さだったので、食べられて良かったです。さて、午後も頑張りましょう。『暑い中だったので世田谷通り沿いの蕎麦屋へ・・・』

  • 『みらんくんが車で寝てしまったのでちょっと遠回りして道の駅すばしりへ・・・』

    運転していて眠くなると言う状態にはあまりなったことないんですが、後部座席と言うのはそんなに眠くなるもんなのですかねぇ…。ぼく、ねむくない!って主張していたものの、ホント、数秒後に、グカァって寝てくれるから、もう面白くて仕方なくてね。酔っ払いが寄ってないよぉ、って言っているような感じで、眠くないって言うから、最早、微笑ましくもあり。あっと言う間に寝てくれるから、ある意味、車は睡眠誘導機材のような位置づけなのかとすら思いますね。で、帰宅の途中だったんで、まぁ、ちょっとの時間しか寝れないのも可哀想かなと思って、道の駅すばしりに寄り道。ちょっとでも寝かせてあげた方が良いかなって。いっぱい食べて、いっぱい寝て、いっぱい色んな経験して、いっぱい考えていけば、君の未来は明るいものとなるよ。パパはそう思っています。愛して...『みらんくんが車で寝てしまったのでちょっと遠回りして道の駅すばしりへ・・・』

  • 『須走のセカンドハウスのリビングでコロコロコロ···』

    もう出来ればずっと須走🗻のセカンドハウス🏠に居たいのですが、須走さえ暑い🥵日々。大体、年中、東京よりも6℃気温🌡が低いはずが、実際はそうでも無いのよねぇ。富士山も夏山になり一気に雪が融けましたが、この辺りの夏の天気、暑くなるのかしら?それとも、いっ時なんですかねぇ。。。ね、みらんくん🧸。須走のお家は、涼しいと思っていたのにねぇ。暑いよぉ、ってね。コロコロして、ケラケラ笑うって言う生活をしていきたいよねぇ。もう今は君の幸せだけを考える毎日だよ。一緒に笑って過ごしていきたいね。パパたちは、東京では広さ的に限界だから、こっちのお家でコロコロと転がって、楽しく過ごしてもらえればなって思っているよ。『須走のセカンドハウスのリビングでコロコロコロ···』

  • 『御殿場市内のKONA Coffeeにて···』

    以前、北谷のアメリカンビレッジで行ったことがあるが、KONACoffeeが御殿場にもあって。御殿場市内も暑かった🥵ので、休憩を。とても良い雰囲気で広くて。とても美味しかったのでまた来たいな。『御殿場市内のKONACoffeeにて···』

  • 『えびせんべいの里にて体験を···』

    実は昨日も行ったんですね、えびせんべいの里。目的は2階にある、えびせんべいの焼き体験。しかし土日の16時までしかやっておらず、16時半過ぎに行った時にはもう受付終了していて…。約束した以上はと、今日行きました。受付で焼かれる前の生地を受け取る所から。頭に付ける髪の毛落下防止の帽子が可愛い。そして焼きのコーナー。電熱釜があり、180℃になってるそうで。担当の女性、5秒くらいで直ぐに上手に焼けたかどうか分かるみたいで。実際、おいらが焼いた方は穴が開かず。おいらの下から覗くみらんくん🧸がカワユス❤️。3分50秒が規定時間らしく、焼きあがったら絵付。リザードンを描きたかったらしく、頑張ってソースと醤油で色分け。この後、乾かすのプロセスがあり、結果が、冒頭の状態。因みに奥さんはピカチュウ⚡️o'ᆺ'o⚡️を描いてと...『えびせんべいの里にて体験を···』

  • 『久しぶりに物欲をBrunello Cucinelliにて···』

    かなりの年数の周期になりますが、数年ぶりにハーフパンツを買おうかな、と。最近、ゴルフ⛳🏌️‍♀️してないからあまりハーフパンツを買うと言う必然性が無くなって来ているんですけどね。それでも一定期間経てば汚れたりサイズ合わなかったり、と。で、どうせ買うのならちゃんとしたもの、と思ってBrunelloCucinelli🇮🇹へ。ここのロンパンは生地が良くて履きやすいのよね。やっぱりそれなりお高いものを買うと今までには感じられなかった履き心地の良さと言う世界が見えるんだな、と。これももちろんtrovareしてみましたが、履き心地良き🙆🏻‍♂️👍でしてね。Saldiだったので、アウトレット価格🛍に更に20%offと言う買い物上手さ(自画自賛)。実際、そんなに高くなかったですよ。満足度高い✌️💕。『久しぶりに物欲をBrunelloCucinelliにて···』

  • 『ドライブスルーのスタバ限定のピーチケーキ···』

    金曜日の夜、仕事後に東京インター🛣近くのスタバでピーチケーキ🍑🎂を買いまして。夜🌃遅かったので翌日のうちに食べましたが、土曜日に御殿場138号線沿いのStarbucksに行ったらありまして、これ。あ、よく考えたら2日連続ドライブスルー🚗³₃のあるスタバに来たんだな、と。いつも行く三軒茶屋のお店とかには当然ない訳で。みらんくん🧸にほぼ食べられたので1口しか食べてないけれど、これ、美味しかった😋よ。『ドライブスルーのスタバ限定のピーチケーキ···』

  • 『御殿場市内にある焼肉トラジに···』

    お昼ご飯🍚どうしたいか、みらんくん🧸に聞いたら、焼肉系、と。なんだよ、系って。焼肉なんでしょ?ならばといつもと違う所にしようかと調べたら全く行ったことのないエリアに、焼肉トラジがある。トラジ?恵比寿にあるのとか系列?御殿場に?ひとまず行ってみようと。系列でもなんでもないローカルでした。良いじゃない。カルビ定食1300円。それ以外にも色々とキムチ、韓国のり、サラダ、なんかをサービスしてくれた。中々に美味しくて安かったよ。また来る。『御殿場市内にある焼肉トラジに···』

  • 『丼の大きさは小さかったが漫画のようなてんこ盛りで・・・』

    夏に向けてどうしても欲しいものがあったんで、某局のディレクターさんを御殿場駅に送ったあとに、アウトレット🎁へ。その買い物が終わったタイミングでもう18時を過ぎていたので、食べて帰ろうか、と。そんな贅沢と言うよりとても安い海鮮丼のお店があったんでね。頼んだのは、なんかこんなてんこ盛りのイメージではなかったんですが、ウニといくらが別添えでした。みらんくん🧸は、しらす小丼。これで680円でしたからね。とは言え、彼にとってはそこそこの量だと思っていたが、最近本当によく食べるんですよねぇ。いっぱい食べてくれるんで、色んな美味しいものを食べられる場所に連れていきたいって思うんだよね。ちゃんとこれを食べきりましたからね。おいらと器のサイズは同じでした。ご飯はそんなに入ってはいなかったけれどね。どんどん食べられるようにな...『丼の大きさは小さかったが漫画のようなてんこ盛りで・・・』

  • 『2日連続してスタバでLove & Peach···』

    昨日、東京から須走🗻に向かう時、車出してから🚗、トイレ🚻行きたい!と赤ちゃん👶が…。漏らされても困るので、急遽東京インター🛣近くのスタバ☕️✨でドリンク🥤買うことに。もちろん、みらんくん🧸はスッキリしてから。その時、再び、桃の🍑フラペチーノ、Love&Peachを頼みまして。で、今日も2日連続して御殿場市内のスタバでLove&Peach🥤。うん、暫くこれ飲みそう😊。おいち。『2日連続してスタバでLove&Peach···』

  • 『ディレクターと直壱家にてbrunchを···』

    うちの奥さん、全然更新してないらしいが、セカンドハウス🏠用のアカウントがInstagramにあるらしく。それを目ざとく?見つけられた某局の方から取材依頼を受けたらしく。そのロケハンで東京から御殿場に来られたんですね、某局のディレクターさんが。で、まぁ、あまり書くと良くないと思うのでこれ以上は書きませんが、うちの奥さんがおいらが朝からMTGで喋っている間に案内とかしてその後おいらも合流しまして。滞りなく終わったあと、こんな山奥にタクシー🚕呼ぶの大変だし、送りついでに御殿場にbrunchへ。いつもの直壱家🍜🍥🍜へ。美味しく頂きまして、帰りは御殿場駅まで送りました。ご馳走様でした😋🙏。『ディレクターと直壱家にてbrunchを···』

  • 『プールの天井や壁の塗り作業が···』

    夏☀️🍉🌻🏊真っ盛りですがまだプール🏊‍♂️には入れませぬ。朝から工事🚧🔩🔨⚠してもらってて有難い。今週末のうちに天井と壁塗り。週明けにプールのタイルが貼られる。だが乾くのに時間掛かるらしく、来週末はまだプールには入れないらしい。ちょうどうちの子の誕生日の週末🎂にプール開きだな。楽しみだ😊。『プールの天井や壁の塗り作業が···』

  • 『2週間も間を空けると湿度が凄くて···』

    先週は香港🇭🇰に行っていたので、須走🗻のセカンドハウス🏠に来るのは2週間ぶり。この時期、湿度がヤバいね。。。食器棚とかは全部開けていたんだが、湿度高すぎて一部にカビが。。。最悪だわ。今度からリモートでエアコンの除湿をすることにする。絶対やる。気持ち悪い🤮。『2週間も間を空けると湿度が凄くて···』

  • 『暑いからこそカツ丼で・・・』

    真夏の暑さですね…。正直、外に出たくない気温でしたが頑張って世田谷通りまで。それでもそれ以上は進みたくないくらい暑くて☀、世田谷通り沿いの富士屋へ。でもね、お蕎麦は週末に食べるような気がしたから敢えて避けて、カツ丼🐖にしてみました。食欲が減っていることはないんですが(寧ろ食べたい)まぁ昨今の体重増加傾向を鑑みて普通盛りを。これで950円。安くないです?お蕎麦屋さんのカツ丼ですから、お出汁が美味しくてね…。大変美味しく頂けました。午後の仕事の活力になるかな、と。『暑いからこそカツ丼で・・・』

  • 『梅雨はいつだったんよと···』

    知らぬ間に梅雨明けですってね。いつ?梅雨、あったかしら?これもまた気候変動として片付けられるのかしら?今後の世界を生き抜いていくのは大変だね…。『梅雨はいつだったんよと···』

  • 『夏掛けを 蹴りし吾子の寝···』

    クイーンサイズのベッド2つ分🛏🛏の広さで3人寝ております。大人はそこまで寝相悪いこともなく寝ておりますが、1番身体のちっこい赤ちゃん😴、横になったり縦になったり幅利かせて寝てるし、なんなら上から降ってきたり。降る?雨のようにではないですがw、降るんです。真夜中に暗闇の中、硬いものが顔面に落ちてくるんですな、突然に。。。痛いですよ😣、真夜中に突然赤ちゃんが降ってくるとね。。。要は頭突きですよ…😎。降ってきた側も同じ衝撃💥な気がするんですが、当の本人は何ら痛みすらないのか?、起きもしない💦。頭が降ってくるパターン以外に踵落としと言う降り方もありますのでね。。。若しくは裏拳バシーン!そんな我が子の可愛さよ😝💕👍🩷。肩の上で寝ちゃいました😴わ。どんだけ可愛い((o(。・ω・。)o))ねん。愛してるよ、みらんくん🧸『夏掛けを蹴りし吾子の寝···』

  • 『帰ってきたばかりだが飛行機に思いを馳せ···』

    たまたまバラエティ観ていたらJAL✈️のことやってて。この前、香港🇭🇰へ行く機内でもらったエアバスの模型。これ、大人も欲しいんだけど、言えないよね🙊。あぁ、また直ぐにでも何処かへ飛び立ちたい。無理だけど🙅‍♂️。お仕事あるのは良い事じゃないの。勤しみましょ。『帰ってきたばかりだが飛行機に思いを馳せ···』

  • 『ぼんたん熊で漬け丼を・・・』

    午前中のMTGが終わってすぐに世田谷区役所に行き、そして急いでランチをと思って、区役所から近くのぼんたん熊へ。1,000円でこの豪華な漬け丼🐟️を食べられるのは良いよね。結構色々と魚が入っていますね。マグロももちろんあるんですが、何かのエンガワが入ってますわ。これがコリコリで美味しいのよねぇ。お味噌汁も小鉢も付いて1,000円。香港から帰ってきたばかりと言うのもあるけれど、マジで安くご飯が食べられる国、安心して?食べられる国だなぁって実感します。これで6ドルくらいですからね。『ぼんたん熊で漬け丼を・・・』

  • 『世田谷区役所に納税証明書を取得するべく···』

    いつぞや、封書をもらっていたらしいんだが、保育園用に納税証明書が要るんだとか。と言うことで調べると世田谷区役所に行く必要があるらしい。この暑い中、仕方なく行きまして。めっちゃ区役所の工事してて、何処に🏍停められるのか分からずぐるぐる🌀。納税証明書は300円で、クレジットカード💳払いが出来るようになってました。色々とDX?『世田谷区役所に納税証明書を取得するべく···』

  • 『弟から高級メロンをもらいましてね・・・』

    元々おいらも知っている人らしいんだが、函館に移住してメロン農家🍈をされている方がいらっしゃるそうな。日本代表のサポ仲間だとのこと。名前を聞いてないので分からないんだが、そういう方がいらっしゃるそうで。顔見たら分かるんだろうね、きっと。どうやら弟はそこの農家から買ったらしいんだが(だったらちゃんとお金払う)、それを仕事後に持ってきてくれた。もう完全に熟しきっていて、まさに食べごろ。みらんくん🧸がママといっしょに切ってくれまして。少なくとも、みらんくんの頭と同じくらいの大きさではある。相当大きい🍈です。こんな感じでみらんくん用の包丁で切ってました。で、こんな感じ。歳を重ねる毎に瓜科は嫌いになってきているんだが、これは美味しかったね。文句なし。激ウマ!なんならここにURLを張っておきたいんだがね。ご馳走様でした...『弟から高級メロンをもらいましてね・・・』

  • 『帰国後だし、お家で冷しゃぶを・・・』

    ずっと中華料理を食べていたような感じでね。香港から帰国したのに、お昼ご飯、担々麺食べたしw。と言うことで奥さんと話したら、冷しゃぶ🐖🐄を作ろうと思っているよ、と。タンパク質をたくさん取りたかったしね。とても美味しくいただきましたよ。『帰国後だし、お家で冷しゃぶを・・・』

  • 『Love & Peachのお客様と言われると・・・』

    クライアントサイトに行く前に仕事があって、近くのスタバで。一昨年かな?ピーチ🍑のフラペチーノがあったのは。やっと復活してくれた。これ絶対常設メニューにしていくべき。そう思っているくらいです。なので取りも直さず頼みました。やっと飲めた。支払いのあとにチケット受け取って並んでいたら、Love&Peachのお客様と言われて、ん?ひょっとしてこの桃🍑のフラペチーノのこと?って思ったよ。。。恥ずかしくないか、この名前で呼ばれて受け取るの…。めっちゃ美味しかったけどね。『Love&Peachのお客様と言われると・・・』

  • 『香港から帰国したばかりなのに担々麺を···』

    今回の香港🇭🇰の旅での悔やみ処としては担々麺🍜を食べられなかったこと。だからと言うことでもないんだが、帰国後すぐのランチ🥢は三軒茶屋の炎麻堂に行くことに。奥さん👩も時間あると言うので後ろに乗せて🏍。帰りはバラバラだけどね。マイルドな感じの担々麺で美味しかった😋。もっと細い麺の担々麺なんよねぇ、香港はさ。。。『香港から帰国したばかりなのに担々麺を···』

  • 『1人分の飛行機代並みの駐車料金···』

    羽田空港✈️の駐車料金。高かったことを備忘録、反省材料として記す…。大阪とか往復で新幹線🚄行けるじゃん…😎👎⤵️。『1人分の飛行機代並みの駐車料金···』

  • 『Cathay Pacificの機内でのみらんくん···』

    今回の旅りゅう31の帰りのflight✈️は、CathayPacific🇭🇰。いつ以来かなぁ。。。一度、奥さんとの香港行きで乗った気がするが相当前だな。JALとは違って何もくれませんでしたね。キッズミールも出てこずでして。ちゃんと頼みましたけどね。赤ちゃん用のイヤフォンはくれたのでそれを使ってましたね。おいらは、見た事のあるコナンくんと、翔んで埼玉2を見ましたが、特に後者は駄作過ぎて気付いたら寝てた😴。もうちょい乾季に行きたいわ。この時期は突発的に行ったからあまり時期とか考えずに行ったけど、やっぱり雨季は辛い😭。でもね、初めてみらんくん🧸を香港🇭🇰に連れて行けて満足♥️。『CathayPacificの機内でのみらんくん···』

  • 『サヨナラHong Kong またいつか···』

    ほぼほぼ3日で終わりました香港🇭🇰滞在。中々に朝早くて大変でしたわ。何しろ朝6時にUber呼んでますからね。ひとまず色々と歩き回れて楽しかったかな。暑かった😰けどさ。3泊4日で5万歩以上歩いたよ。みらんくん🧸は逞しくなったと思います。少しは抱っこしましたが、ほとんど歩いたからね。あの暑い香港🇭🇰の街をかなり自力で歩いたのは本当に偉かったよ。頑張ったね。『サヨナラHongKongまたいつか···』

  • 『Cathay Pacificのloungeでbreakfast···』

    帰りのflight✈️はCathayPacific🇭🇰でして。もちろん、JALで取りましたからLoungeとかはOneWorldのメンバーシップベネフィットは使えます。出国前にLoungeで食べられたりするのは良いね。優雅にchampagne🍾飲んでる人居たりね。さて、サッと食べて乗ります✈️。『CathayPacificのloungeでbreakfast···』

  • 『サヨナラJW Marriott Hong Kong···』

    朝6時にUber呼んでます。今から空港✈️へ。JWMarriottHongKong、良いホテルでした。またいつか!『サヨナラJWMarriottHongKong···』

  • 『サヨナラ香港の夜、またいつか···』

    旅りゅう31、香港🇭🇰滞在も最後の夜🌃です。最後は如何にも香港の麺🍜を食べまして、TsimShaTsuiをあとに。香港島のAdmiraltyのJWMarriottに泊まったので、途中でホテル🏨に戻ったりできて良かったな。何気にTsimShaTsuiから1駅だしね。みらんくん🧸的にはリゾートへの旅が良いらしく👌。Asiaの都市滞在は暑い🥵やね。。。旅りゅう31も最後の夜を楽しく過ごせましたとさ。『サヨナラ香港の夜、またいつか···』

  • 『Tsim Sha Tsuiに再び戻って香港麺を···』

    香港🇭🇰滞在の最後の夜、香港麺🍜食べたくてさ。Central辺りでお土産買って、雨☔降ってきたし、PMQに行くのも止めて、そのままTsimShaTsuiに電車🚃で再び。あの辺なら治安が多少悪くても如何にも香港って言うお店たくさんあると思って。そしたら駅から出てすぐの所にありました。店員のオバハン、広東語でダダダダーっと説明?と言うか押し付けの様な話してきて、はい?って日本語で返した。この手の人、英語通じる訳無いからさ。案の定、1mmも通じなくてね。おいらはBEEFballのnoodlesoupと言ったんだがあまりにも会話が成立してなくて、隣の女子高生?っぽい子が助けてくれて。ありがとう!奥さんはワンタンヌードル。最後に如何にもな香港麺食べられて幸せ。『TsimShaTsuiに再び戻って香港麺を···』

  • 『香港で日本語で···』

    Starbucks☕でも、お昼ご飯食べた時も、みらんくん🧸(๑・㉨・๑)、言われてました。Kawaii❤Thailand🇹🇭でおいらの出張の時に連れて行ったんだが、同僚のイギリス人の女子とかには大絶賛されていたけど、Asia人の香港🇭🇰の人にもみらんくん🧸は可愛い言われとった♥️。ええやないか、親バカだろうとなんだろうと!可愛い、言われると親としては嬉しいんじゃ(*≧∀≦*)。『香港で日本語で···』

  • 『香港に居るのに上海のお店に···』

    もう想定以上に暑い🥵です、香港🇭🇰。このままだと熱中症になる。そう思ったので涼しいところに。九龍半島サイドに居ますが、isquareと言う商業ビルに。その中にある麺類食べられる所と探したら上海料理のお店に。もうどこでも良いよ。小籠包🥟もね。スペアリブの麺類🍖としたら別皿でしたw。麺だけ来たよ。骨、凄い😎。それにしても暑い🥵。しばらくここに居たいくらいよ。ドリンク🥤いっぱい飲ませて暑さ対策。このまま女人街の方行くの止めようかな。。。暑すぎて死ぬ。『香港に居るのに上海のお店に···』

  • 『Tsim Sha TsuiのStarbucksで···』

    香港🇭🇰、暑い🥵です。。。TsimShaTsuiの科学博物館から駅まで歩いて来る間にへばりました。なのでスタバ☕️✨で休憩。分かっていたけど、それにしても暑い🥵。『TsimShaTsuiのStarbucksで···』

  • 『Hong Kong Science Museumに···』

    単なる旅行ではありませんで。研修です。科学に触れる。その為に香港科学博物館に来ております。色々とありますが、名古屋の時の科学館に近いかな。恐竜🦖系も。中々見るのに時間掛かるね。中は涼しいです。『HongKongScienceMuseumに···』

  • 『JW Marriott 2日目のbreakfastは···』

    無料の朝食に🍞🍚🥗🥓🥚に文句言うな、と。ただ、事実だけ言えば昨日と同じでした。はい、文句とか、苦情とか、そう言うことではありませぬ。ただ、同じでした、と。このお饅頭はなかったね。みらんくん🧸が食べたのでおいらは食べてないけどさ。『JWMarriott2日目のbreakfastは···』

  • 『Causeway Bayにてスコールに遭う···』

    ICUの時の友人との遅いスタート🐢💨のランチ後に少し部屋でまったりしてから、CausewayBayに🚃。特に何かが欲しいとか無くて、みらんくん🧸(๑・㉨・๑)の服👕👚買ったりね。そしたら突然スコール☔が…。最早、熱帯性気候ですな。この辺りは如何にも香港🇭🇰と言う感じの繁華街ですな。あまり変わらず。ま、自分のモノより全て子供の為にしか買い物🛍しなくなってるのよね。スニーカーでもあれば?って思ってたけど、それもないな、と。そもそも高いしね、円安のせいで。それにしてもスコール☔凄かったね。ザーッと降って止んだあとはサウナ😂。『CausewayBayにてスコールに遭う···』

  • 『ICUの時に知り合った香港の友人と20年ぶりに···』

    1994年の秋学期の1セメスターだけ留学していた香港から来たKenneth。大学卒業前の4年生の夏休みにヨーロッパに行った時、CathayPacificで行ったんだけれど、その時に連絡して香港🇭🇰で会ったんだよね。その後、2002年だったかな?ダイナスティカップが香港であって、弟と2人で香港に来た時、連絡して会ったのが多分最後。香港代表にスコアレスドローでゴール裏大荒れでね。名波に向かって、『タバコ吸ってるの止めろや』って野次ってるサポの言葉が忘れられなくてw。ま、それは兎も角、今回は前もって連絡して会うことに。Facebook凄い便利だと久しぶりに感じたw。今回、JWMarriottHongKongに泊まっているんだが、そこの中華美味いから予約しておくね、と。相変わらず良い奴のイメージが変わらぬまま。育...『ICUの時に知り合った香港の友人と20年ぶりに···』

  • 『6年ぶりに香港のMTRに···』

    6年ぶりに香港🇭🇰に来て、MTR🚃に乗り。Visatouchが使えて、チケット🎫買わなくても乗れるように。子供は3歳から料金掛かるらしいが、クレジットカードでは割引にならない🈹から、毎度チケット🎟.·を買いまして。変わらず、駅はキンキンに冷えてます❄️🥶。香港島🇭🇰に戻ります。『6年ぶりに香港のMTRに···』

  • 『対岸に香港島を見て···』

    StarFerryで九龍半島サイドに渡り、香港島🇭🇰を眺む。やっぱり香港は好きですな。活気はなくなってますけどね、明らかに前よりも。夜の🌃景色が元気ない感じでしたわ。それでも香港は良き🙆🏻‍♂️。『対岸に香港島を見て···』

  • 『Star Ferryで九龍半島サイドへ···』

    CentralまでMTRでいき、そこからpierまで歩いてStarFerryに。暑い🥵。。。乗ってるのは僅か数分ですが、風が気持ちよく。さて、九龍半島に着きました。『StarFerryで九龍半島サイドへ···』

  • 『JW Marriott Hong Kongでのbreakfast···』

    MarriottBonvoyPlatinumのステータスはMarriottグループ内で発揮する時としない時とありまして。今回はそもそもMarriottと名の付くホテル🏨ですから朝食🍞🍚🥗🥓🥚は無料で付いてきました。香港🇭🇰っぽいのもありましたよ。香港の朝ごはんと言えばお粥。でもかぼちゃ🎃のお粥でパス。。その代わりチャーハン食べました、朝からw。それ以外に小籠包🥟🥟🥟。黒酢じゃなくて赤酢でした。うん、温かったけどw、美味しかった😋。『JWMarriottHongKongでのbreakfast···』

  • 『世界三大夜景のHong Kong harbourを···』

    世界三大夜景の中で、Napoli🇮🇹とHongKong🇭🇰は行ったことあるんですよね。香港って人生で10回は来てると思うんだよなぁ。奥さんと一緒なだけでも4回くらいは来てるんではないかなぁ。みらんくん🧸を連れてきたのはもちろん初めて。世界三大夜景の1つである香港の夜の綺麗さを見て欲しいと思ったんだよね。これもまた体験させて経験値を上げる為の話。以前よりもネオンサインが減ってる気がするんですが。。。気のせいかしら?『世界三大夜景のHongKongharbourを···』

  • 『JW Marriott Hong Kong内のLoungeで···』

    日本から香港🇭🇰へ移動✈️の日の今日、その後少しだけ散歩しまして🚶。そこまで暑くないのですが、みらんくん🧸(๑・㉨・๑)が疲れたと言うのでホテルに戻りまして。5階にLoungeがあり、我々はそこの権利があるんで実は到着後にアフヌンもどきも体験していたんです。で、その後行ったらdinnertimeになっていて。17時半過ぎでしたかね。もう食べちゃうかね、と。こんな感じで軽めでしたが、アフヌンしていたのでこれくらいで充分かな、と。おいらは疲れていたのでジンジャーエールとかで。まったりモード(つ´∀`)つ、のホテル滞在。『JWMarriottHongKong内のLoungeで···』

  • 『JW Marriott Hong Kongに到着···』

    今回は香港島🇭🇰サイドのJWMarriottに泊まることに。3泊します。ちょっと狭いかな。良い値段しましたけどね。特にアップグレードもされず…。ほぼどこに行ってもされるんで期待してたんだけど。うん、やっぱり狭いなw。仕方ないけど。さて、Loungeに行って作戦会議。『JWMarriottHongKongに到着···』

  • 『香港島に到着···』

    香港空港✈️からAirportExpressに乗って24分で香港島に。6年ぶりの香港🇭🇰を実感しました。さて、JWMarriottに移動します。『香港島に到着···』

  • 『From HND to HKG···』

    6年ぶりに香港🇭🇰に。前回はとある案件の出張で深圳にも行きましたな。今回はそんな時間ないけど。タラップからの搭乗でちょっと嬉しい。『FromHNDtoHKG···』

  • 『羽田空港駐車場に車を停められず···』

    朝から家🏠を出るのが遅くなり、羽田空港で車🚗を停められず。。。正確に言えば、羽田空港✈️の運営している駐車場に停められず🅿️で、ヴィラフォンテーヌの駐車場に。3日料金が36,000円だとさ😡。。。4日でいくらになるんだ。。。。。。。。。。。ひとまず帰宅してバイク🏍でまた来ようかと思ったんだけどね。死ぬほど高い料金の所に停めざるを得ず💦。一旦帰らずにバカ高い料金を帰国後に払う💰💰💰💰💰💰。『羽田空港駐車場に車を停められず···』

  • 『西麻布の寿司勇で堪能する夜···』

    リノベーションされてて、中々行けなかった寿司勇🍣。1年ぶりくらいにお邪魔したかなと。お店は新しくなっても、味は絶品のまま。変わらぬ美味しさとはこの事でしょうかね。色々と摘ませていただいた握り以外も美味しいこと😋。個人的には中トロが今日は1番でしたかね。15巻から16巻くらい食べた中でね。『西麻布の寿司勇で堪能する夜···』

  • 『奥さんと2人で松陰神社前駅のTIKAに・・・』

    先週末ですかね、奥さんが休みのときに、3Fだか4Fの自分のオフィスが浸水したとびっくりしていたのは。何が原因かは分かりませんが、大雨の影響でビル内のダクトが壊れたのか、オフィスが水浸しになったんだとか、、、その結果、毎日のように奥さんがお家に居ましてね。なので2人でお昼ご飯を食べに行っています。時間は相変わらずないので、サッと歩いていける松陰神社商店街の中のお店に行くんだけれど、今日はインドカレー🇮🇳🍛のTIKAへ。いつも通りバターチキンカレーと、今日の日替わりは牛すじカレーなのでそれを。インドって、牛は神聖な動物じゃなかったんでしたっけ?牛すじカレーとか、ありなんですかね?乳牛とかを食べちゃったりするとか聞いたことあるけれど、良いの?ま、僕らは美味しいと思って通っているので、ふと思っただけの話です。『奥さんと2人で松陰神社前駅のTIKAに・・・』

  • 『せたPayの紐付け銀行口座が残念ながら···』

    結論から言えばせたPay使わないことになりまして。個人認証が終わったと翌日には連絡が来たので、さて、銀行口座🏦を紐付けてと思ってアプリ見たんですね。そしたら都銀は何故か、みずほ銀行と三井住友銀行のみ。三菱UFJ銀行は?何故ないの?三井住友銀行も口座あるけど、住宅ローン返済用口座なのよね。。。おいら的にはないかな、と思いまして。せたPayは以上終了とさせて頂きます。少なくとも三菱UFJ銀行は使わせるべきでしょ。。。喧嘩でもした訳?ないな、、、『せたPayの紐付け銀行口座が残念ながら···』

  • 『1ヶ月半ぶりの焼き肉をCossott'eで・・・』

    夕方、ギリギリまでMTGをしていて、もう二人共夕飯を作る気力なし…。みらんくん🧸を保育園にお迎えに行く前に奥さんにメッセージして(隣の部屋にいるけれど)Cossott'eに電話してみるよ、と。果たして、電話してみたらいつでも的な感じで。なんだろう、お昼にタンパク質だけでも良いから、的なことを自分で書いたからか、肉!って思っていたんですよね、仕事しながら…。でも、先ずはサラダ🥗から。ちゃんとお野菜食べましょう。そしてタン。ネギバカ乗っている方が美味しかったかなぁ。あとはハラミとサガリ。どっちがハラミか、分かりますね?↑↓?あとはもう兎に角、肉。ちょっと脂身があるものも、なんか今日は美味しく感じました。兎に角、肉喰いたいと。途中、この前沢牛のどーんとステーキ焼いてくれて。ちょうど良い感じの焼き加減でした。そし...『1ヶ月半ぶりの焼き肉をCossott'eで・・・』

  • 『Milanoから2日くらいで届きまして···』

    最近、お布施、してないなと思ってさ。そしたら夏の送料無料キャンペーンやってて、うちのクラブ🔴⚫。色々と選びましたわ。ま、大した金額払ってないんですが、須走🗻のセカンドハウス🏠にプール🏊‍♂️出来るし、浮き輪🛟とかそう言うグッズや、あとはキッチン関連の鍋つかみとかエプロンとか買いましたわ。一部は須走🗻に持って行きマース。『Milanoから2日くらいで届きまして···』

  • 『10日ぶりくらいにラーメンを青森ラーメンJINにて・・・』

    珍しく自宅で仕事をしている奥さんと、2人で松陰神社商店街へ。お蕎麦屋さん行こうかと言っていたんだが、なんと休み。木曜日、休みじゃなかった気がするんだが、シャッター閉まっている以上、仕方ない。なので松陰神社商店街へ。時間ない中で並んでないのはラッキーだったので青森ラーメンJINへ。ここいつも並んでいるんだけれどね。前回、7月1日に麺通でラーメン食べて以来のラーメン。週に一度くらいに留めておきたいと思っていたが、10日に一度になっている。意図的に他のものを食べているからね。ちょっとした努力は必要だな。まぁ、とは言え、炭水化物、糖質を全く食べてないと言う訳ではない。白いご飯も食べたりしている。でもね、何となく、この大好き過ぎるラーメン🍜を食べないことでちょっと罪悪感とは言わないが、あまり体に良くないかも?と思っ...『10日ぶりくらいにラーメンを青森ラーメンJINにて・・・』

  • 『少しだけ雨が降っているけど元気で保育園で過ごすんだよ・・・』

    連日の酷暑とも呼ぶべき「梅雨どこ行ったんだ!?」の東京でしたが、夜半より雨が降り、多少暑さは和らいだかなと。昨日、何かしらのニュースをチラッと見ていたら、USCAは気温が50度近くになっているんだとか…。アメリカって中東諸国のような気温50度ってあり得るんだね、と。その時にドーム型なんちゃらと言う暑さが溜まりやすい構造が発生していると説明していた。海のないCaliforniaで暑さが増幅されるような構造が生まれているんだとのこと。で、実はこれは日本近隣でも発生しているらしいんだが、まだ海に囲まれている分、暑さがそこまでではないらしい。但し、湿度が異常に上がるんだとか…。カラカラの気温50度(USCA)と、湿度が凄い気温40度(日本)と、どっちが良いです?と究極の選択のようなことをコメンテーターが言っていた...『少しだけ雨が降っているけど元気で保育園で過ごすんだよ・・・』

  • 『仕事後に夕飯の中華を何品か作って・・・』

    毎日、バタバタとしていますね、ホント…。MTGが終わったら直ぐに保育園へ走る毎日。。。楽しいか、この暮らし?と自問自答する。。。なんてね。稼がねば楽しい毎日は過ごせませんからね。稼げるうちに稼ぐ。はい、そういうことです。そして保育園へお迎えに行くと、そんな自問自答、どうでも良くなる。みらんくん🧸の笑顔でね。そして二人でお話しながら帰る家路での会話…。世の中の7割のMTGは意味がないと言われていますが、このみらんくんとの会話の素晴らしいこと。帰宅してから手を洗って、料理。今日は中華にしました。青椒肉絲は少しだけ片栗粉を入れてとろみ付け。更に、かき卵にミニトマト🍅を入れてみた。更に玉ねぎ🧅をみじん切りして、中華スープ。刻んだ牛肉も一緒にね。中々に味はよろしくて。3人で美味しくいただきました。『仕事後に夕飯の中華を何品か作って・・・』

  • 『月日の流れるスピードが速すぎて···』

    お独り様ランチ、午前中のMTGが早く終わったし、時間がある時にパッと行ってこようと。たった3分程だけれどね。この3分いつもよりランチタイムが長いかな、と言う感覚に踊らされているような感じが嫌なんだけど、3分早く家を🏠出られるのなら少し遠くに行くかなと。ちょっとでも歩く距離を伸ばしたい。炎天下だとてね…☀。たった3分なんだが歩くの速いおいらは軽く半径200mくらいは変わる訳ですな。と言うことで世田谷通り沿いの長崎ちゃんぽんへ。直近では1月ですと、行ったのは。あっと言う間に時間が過ぎるのよね。。。ここのチャーハン、半年食べてないんだな、と。こう言う仕事の仕方、しんどくないかね?そんな事を思っちゃったわ、独りカウンターにてね。でもね、食べて思ったな。プロの味だな、変わらないな、とも。食の道を突き詰める絵姿がチャ...『月日の流れるスピードが速すぎて···』

  • 『なんでこんなに地震が続くのかと思ったら···』

    この数週間、家の目の前で工事🚧🔩🔨⚠していたのは知ってました。最初そうでもないかと思ったけれど、まぁ揺れる₍(̨̡‾᷄⌂‾᷅)̧̢₎。先日スタッフが茨城住みで地震が!って言っていたんだが、こっちは慢性的に揺られてて分からないと言うね…😎。挨拶には来られていたのかも知れぬが、家財道具が壊れるんじゃね?と思う程揺れてます。。。いつ終わるんだろ、工事🚧🔩🔨⚠。。。『なんでこんなに地震が続くのかと思ったら···』

  • 『せたPayについて知らなかったこと・・・』

    ◯◯Payと呼ばれているものが、かなり流通してきていますわね。Paypayは多分その中でも最初に入れたもの。それでしか払えないお店が周りに結構あって。あとは現金です、と。まぁ、Yahooグループの当初の目論見は達成したんだろうね。結構なキャンペーン金額を使って、デファクトになるように頑張った賜物だと思われる。その後使用可能なクレジットカードを限定させると言う改悪に進めようとしたら世論に負けて取り下げるところなんかも、ある意味潔くて最近少し使っている回数が増えているかもw。いや、これ、クレジットカードの紐付きがあるからこそ使っている話。それ以外にJALPayと言うのも入れたけれど、どこで使えるのか、とんと分からんのよ…。だからポイントありますよ、と言われても、だからどこで使えるんよ?!と分からぬまま、フライ...『せたPayについて知らなかったこと・・・』

  • 『みらんくんを連れて松陰神社商店街のヒポポタマスへ・・・』

    一番最後のMTGが予定よりも伸びたんだけれども、みらんくん🧸にはちょっと関係ないので、申し訳ないが途中で切って、小雨の中走って保育園へ。保育園を出る時には雨は止んでおり、一度家に荷物を置いて、そのまま松陰神社商店街⛩️のお店へ行きたいと。ハンバーグ食べたいって言うのでね。前にも何度か連れて行ったヒポポタマスへ。ここいらでハンバーグを食べたいと言われたらそこに連れて行くしかないかな、と。みらんくんは今日はお昼寝をしていないので、待っている間に眠くて眠くて眠かったみたいで、寝そうになっていましたw。お子様プレートに出てきたハンバーグは、大人が食べても美味しいものでした。ほぼほぼピッカリーンをしましたよ。『みらんくんを連れて松陰神社商店街のヒポポタマスへ・・・』

  • 『午前中の外出のあとミヤシタパークでランチ・・・』

    午前中の外出のあと、場所が渋谷と神宮前の中間くらいだったので、🏍️を置いたミヤシタパークにてランチ。昔の渋谷とは変わりましたよねぇ…。この風景はちょっと異様な感じすらしますね。以前、と言っても20年以上前ですが神宮前の交差点近くのオフィスにいましたが、こんなそびえ立つようなビルが出来るなんて思いもよらず、、、どんどん人が減っていくと言われている日本でこんなにバンバン商業ビルを建てて、どうするんでしょうかね?ま、ランチする場所には事欠かないから今時点では良いと思っていますけれどね。なんかあまりにも暑いから中華。辛いものが食べたくなった訳では無いけれど、なんとなく中華。こういう時の卵スープはなんか胃に優しい感じもして良き。ビュッフェだったので、サラダとフルーツも食べましたけどね。これで1,000円するかしない...『午前中の外出のあとミヤシタパークでランチ・・・』

  • 『目の腫れも引いたみたいなのでプールで遊んでくださいな・・・』

    週末の段階で大凡、めばちこ、ものもらいは治っていたかなと思われまして。今日もまた酷暑のようなので☀、保育園でプールがあるのなら入って遊んでくださいな。水分補給して、昼寝して、食べて、元気にお家に帰ってきて欲しいですよ。愛してるよ、みらんくん🧸。『目の腫れも引いたみたいなのでプールで遊んでくださいな・・・』

  • 『リビングでピッチング練習···』

    小さい頃は、野球⚾️もサッカー⚽も水泳🏊‍♀️も色々とやれば良いと思ってて。冬場はゲレンデに行く生活になると良いなと思いつつ、車🚗がなぁ、と。家の中🏠でゴルフ⛳の打ちっ放し出来るようにした🏌️‍♀️ので、あとは泳ぐ。。°°。。ヘ(。`・з・)_。。その完成は今月中と言うことで期待したいところですが、みらんくん🧸的には野球⚾。大谷選手!ってずっと言ってるのよね。で、野球⚾️ね。バットで打つ時はゴルフ部屋でやりますが、投げるのだったらリビングでも良いかな、と。しかしね、侮る勿れでして。。4~5mくらいですがストレート投げられると取れないくらい速い。いや、マジ全部捕球するの無理なくらいね。これがまたね、投げ方教えたらすぐ吸収すんのよ。えらく球投げるの上手になりました👏わ。キャッキャキャッキャ言って可愛いしかない...『リビングでピッチング練習···』

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、xyzkenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
xyzkenさん
ブログタイトル
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る
フォロー
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用